無能な国家指導者たちは国を潰す 国民は座して死を待つのみか
給付金の財源として「コロナ税」新設は必定

 読者の皆さん。まさかとは思いますが、新型コロナウイルス関連の給付金が振り込まれた通帳を見ながら、「1人10万円、夫婦で20万円、子ども2人分を加えて40万円か。臨時収入を得てバンザイだ!」と喜んでいるのではありませんか? 国家権力者は「国民に苦労を掛けているから、金銭的補助をしよう」というしおらしい気持ちで支給しているのではありませんよ。そんな気持ちは一欠片も持ち合わせていないことを認識してください。

 彼らに「自分の力でお金を稼ぐ」という能力は皆無です。従って、彼らが稼いだなかから支給しているのではありません。あたかも我が懐から出したがごとく、国民から収奪した税金で給付金を賄っているのです。権力者は税金を収奪することにかけては超一流の能力をもっています。ということはつまり、近いうちに必ず「コロナ税」をつくったうえで帳尻合わせをしてくるでしょう。単純に喜んでばかりいてはいけないのです。

安倍首相には理念も使命感も皆無。あるのは「私憤」

 理念も使命感も持ち合わせていない安倍首相にとって、自らを褒めたたえ、あるいは守ってくれる「おべっか使い」だけが数少ない仲間とみえる。河井克行元法務大臣、妻・案里参議員の選挙違反の背景には、安倍首相のこの独善的性格が災いしている。

 広島選挙区には古参議員・溝手顕正氏がいた。彼は安倍首相にたびたび苦言を呈し、その結果として首相の恨みを買う。この恨みを晴らすべく安倍首相は昨夏、参議院選挙(広島選挙区)において「定員2名を自民党で独占」の大義名分を立て、案里氏を自民党公認にしたのだ。

 露骨なのは、溝手陣営には公認料1,500万円を渡しただけなのに、案里氏側には10倍の1.5億円の選挙資金を渡したこと。大金を貰った河井夫婦は、「絶対に負けるわけにはいかない。莫大な資金は買収してでも当選しろという命令だ」と腹をくくり、大手を振って買収に走ったとみる。

 私憤をもつのは勝手であるが、この1.5億円とて安倍首相の私財から工面したのではなく、公金を使って私憤を晴らそうとしたのである。普通の人物なら国家権力を握れば自覚が芽生えて自我を抑制するものだが、この御仁はそういった節操をまったく持ち合わせがないとみえる。