X



★喫茶居酒屋「昭和」壹仟廿日目★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/22(水) 10:33:48.17ID:CEJukuml
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟拾玖日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586902253/
0585Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/27(月) 12:54:26.81ID:C4QSV+Xi
Zen2 系の Ryzen には GPU コア同梱モデルはないから、悩みどころですな
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 13:13:14.64ID:H14j1oDd
ファンレスったって電源のファンがあるんだから拘ることあるめえ
でかいファンのミッドレンジ以上のGPUの方が静かだよ
低負荷ならファン止まるし
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 13:18:31.80ID:N/buXSjC
>>582 一番下。
購入希望で検索した。
M-ATXが入らんのね。残念。
音がしないのは魅力的だわ。
今は純銅製のでっかいCPUクーラー付けている。。
一個緩く回すぐらいので考慮中。
0592すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 13:24:59.87ID:fk6TCueW
>>587
つ あすろんのほうねつになかされたとらうま
(ならSCSIボード挿してCheeter積むな俺)

つ うちのまっくのうちいちだい
(私の所有品そのものではないが、動かすと壮絶にうるさい通称MDDが一台おうちに…)
https://i.imgur.com/ACRpGqp.jpg

うーん、i9は論外にしてもi7もたいがい高いしなー
(人はこうして自作の泥沼に足を踏み入れ、頭まで沈むのである…)
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 13:30:24.99ID:N/buXSjC
>>592
うちのMAC SE/30はCPU、電源はは五月蠅くないんだけど、HDDが五月蠅い。
取り換えも検討したけど、SCSIなのでちょっとためらっている。
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 13:31:42.92ID:H14j1oDd
zen2に限って言えばintelよりピーク時に省エネで冷え冷え
さらに高速なんですが・・・
0596すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 13:38:58.32ID:fk6TCueW
>>595
ふむふむ
いや、ギガバイトのこいつが中古で店頭に並んでるの見た時に「何で手放したのやら」と思って帰宅してから型番見たら熱暴走話が…
https://i.imgur.com/8n0zazP.jpg
GTX760か何かまで押し込んだ鬼畜仕様まであるんか
https://i.imgur.com/s1Ww3hq.jpg

(なお最近は、流石に反省して内部の熱対流を考えてはいる模様。あすす他のゲーミングPCもそうだが、台湾人がこの手の物を作るとやたらチャレンジング過ぎてだな…自宅に窒素ボンベを置きたくなるというw)
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 13:39:54.68ID:UiTEHbPR
こんな状況でぎっくり腰になってしもうた(´;ω;`)
割と軽度っぽいので寝てます(´・ω・`)
0599すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 13:59:48.99ID:fk6TCueW
>>597
(なにをした)

--
U320 SCSIで10,000rpmの爆音爆熱爆速のサーバ用Cheeterと、たかだか5MB/secのSCSI-1が同じ話題になると思っている梅毒は放置するとして。
(なお予算の都合でU160のボードに繋ぎRAID0で回した際ですら100MB/sec超え余裕。…ただ、今は安物のSSDでも適切なI/Fに繋げば楽勝でこの速度以上のシーケンシャル&ランダムデータが出るというw)

*単発でピーク消費電力25W、実際に触ると熱くて触ってられません→サーバ用高速ハードディスク
更に筐体内部の熱を恐れ、フラットケーブルを使わずに探し回ったAdaptec標準U320スリムケーブルだけで1万円の価格に泣いた模様
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 14:01:31.15ID:VwTXDM75
トイレの電球が切れたから買いに行ったんだけど、時短や休業多くて事前チェックしないと危ないのね(´・ω・`)ショボーン
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 14:01:47.48ID:N/buXSjC
>>597
お大事に。病院行くほどでなくてよかったね。
今、行ったら、顰蹙だろう。
ぼくもジョギングと縄跳びをしだしたので気をつけないと。
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 14:03:15.00ID:N/buXSjC
>>600
どんまいw
ところでトイレの場合、電球はLEDと普通のだと、どっちがエコなんだろう?
0604日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 14:12:19.64ID:xiZEpVwk
>>602
うちは風呂もトイレもLEDに変えました。白熱灯だと熱で器具も焼けるし蛍光灯は点灯が遅くてダメですし。
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 14:52:13.64ID:CBgMXm01
ミュージカル俳優陣有志のテレワーク動画

【Shows at Home】民衆の歌 / Do You Hear The People Sing ? - Les Miserables -
www.youtube.com/watch?v=0Eax4cw6QFA

暇な人向けクイズ
Q1 この動画から加藤清史郎、クリスタルケイ、平原綾香を探せ
Q2. お笑い芸人は誰でしょう 
0610すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 15:11:53.10ID:fk6TCueW
>>605
(合掌)
とりあえず不要不急の外出を控える方向で…

>>604
(トイレ電球点灯時間が短いせいか、入居から十数年経過しているのに未だ切れないうちの白熱球さん…)

中華LEDが怖いが、自動点灯消灯タイプで60W互換が500円(楽天)か…ヨドバシで700円切りか…

>>608
そろそろ発売から5年、新商品が気になり出すには充分だな!さぁ新たなAMD沼へ(待て)
0613Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/27(月) 15:29:33.84ID:C4QSV+Xi
>>599
 Adaptec ……なつかしい名を聞いたぞ……(おごらないが)

 そして知っている人は知っている Abaptek (IOI Technologies)の名を汝は知るや(w


 なお Adaptec は10年前に消滅している。
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 15:36:33.88ID:N/buXSjC
>>613
>Adaptec
まだ、18歳なので知りませんが、PCIのSCSIカードが19800円とかしたらしいですね。
ぼくは、なんちゃっての500円のジャンクで済ませていました。
0615すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 15:55:09.25ID:fk6TCueW
>>613
酒場のマスター(美少年ファチマ付き)乙

--
以下心の叫び
U320なんか手に入るかぼけぇえええ
Promiseのオンボードチップ乗ったE-ATXマザーなんかなんぼした思うんじゃあああ
(2万円じゃケーブル2本しか買えるかボケ、当時のハイエンドSCSI舐めんなし→梅毒)

*結局断念したが、Opteron2発搭載マシンを組みたかった模様
…だが今はSSD2枚「以上」載せたら発熱気にせずにそれ以上の性能がラク〜に出るんすよねぇ、はぁ。
(金さえかければBDコピーが2秒以下とかいいなぁ…)
https://i.imgur.com/VENrRiV.jpg
https://note.cman.jp/server/raid/speed/log_ssd/

あとTerkam以下の代物じゃないすかそれw→パチモンAdaptec
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:07:55.77ID:N/buXSjC
今、思い出してコレクションからAdaptec-2100Sというのが出てきた。
そこに刺してあるメモリーもAdaptecだった。手広くしてたんだね。
メモリーの規格がpc100。時代を思わせる。
0618日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:12:27.25ID://iw6gTz
>>608
FX8320Eのミドルタワーが電源入ってない状態で転がってるうちの家
今使ってるノートが一番性能いい(2世代目Ryzen)

PC新調したいがが自転車も欲しい…S-WORKS venge欲しいお
0619日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:16:21.12ID://iw6gTz
>>586
400Wでトラウマとかゲーム用自作とか無理ですぜ
(グラボ次第で600〜1000Wだし。OCならもっと)

微妙にマイナーメーカーでいいなら超花がよろし>電源
0622すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 16:26:10.23ID:fk6TCueW
>>619
うんうん(泣)
更に小型ベアボーン、Core i用でも大概なのにzen2用はASRockと書いて変態と読むアレしか選択肢あらへんのかと…

>>618
やめてやめてやめてききたくないきこえない!
(軍艦さん実はAMD派なんです、自作は…w)
(だからiMacとマクブクにしたのは既製品ならCore iしか実質選択肢ねぇよな!逃げ道皆無よな!と言いつつi5かi7そろそろ日常的に触りたかった模様)

--
とりあえず地下鉄は難波で降りました。実際にまだ買うの組むのはともかく、足が勝手にヲタロ(ード)に向かって止まりません…誰か止めてぇえええ!
0623日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:28:15.82ID:0DKbFljn
ヤマハ発動機レース情報
@yamaha_race

鈴鹿8耐の延期に伴い #EWC のスケジュールも再構築されています。
Rd3 ル・マン24時間=8/29-30
Rd4 ボルドール24時間=9/19-20
Rd5 鈴鹿8耐=11/1
#YAMAHA #YZFR1 #YART #EWC

EWC公式サイト(日)
https://fimewc.jp
https://pbs.twimg.com/media/EWl8ZrtUEAANW1R.jpg

午後4:17 2020年4月27日
https://twitter.com/yamaha_race/status/1254671011808567296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:29:44.96ID:1FnHwdL3
>>622
最近のASRockはどっちかって言うと定番扱いだべ

あと最近はファンレスグラボでこんなのもあるらしいよ
ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1077142024.html
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:29:46.12ID://iw6gTz
>>622
うーん、オタロードってPC系少なくないですか?(DVD販売ばっかり見る)
だったらもう少し時期を後にしてアキバに行った方がいいと思うのです
0626日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:37:39.49ID:vr9w5dRQ
>>622
不要不急の外出になっちゃうから買い物しなきゃですね(全力で背中を押してみる
0627すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 16:41:21.82ID:fk6TCueW
>>624
(ケースはMicroATXなら星野の奴があるな)
(ママンはAMDだと選択肢ねーよなー)

>>625
ツクモが残っててくれたらなぁ
ビック/祖父図系列は価格がなぁ
ドスパラは色々因縁がなぁ

…で、バシの価格最安かつ保証最低自己責任な漢の組み立ての定番ってぇと、ワンズかここになる訳で…
https://i.imgur.com/V0o061o.jpg
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 16:47:37.35ID:xiZEpVwk
>>622
XPが出た頃に日本橋のツクモで買ったアルミケースだけがまだ現役。
中身は全て違うけど。ウチもそろそろ組み換えたいのですが、自粛中。
0629Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/27(月) 16:48:28.75ID:C4QSV+Xi
>>615
 zen2 Ryzen だと PCI Express 4.0 が使えるから、対応する NVMe と組み合わせると爆速という話が(爆
 read 5000MB/sec, write 4400MB/sec とかおかしいよねえ……
※DVD-DL 一枚の書き込みが2秒……
0630すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 16:55:54.44ID:fk6TCueW
>>626
だからバシは嫌なんだよ!財布の金、あらかたATMに戻しておいて正解だったよ!
↓NECのハイエンド系モニタ、新品当時価格30倍
(悪いことに軍艦、これに繋がる筈のハードウェアキャリブレータ、持ってるんだ…)
https://i.imgur.com/3te8IxA.jpg

あと海音なんか手が出ないが蟻なら500W超えがあるなっと…

>>628
箱さえあれば、だいたい総額6万くらいあれば動く本体がとりあえず組めて、諸々含めてWindows10が起動するまでに10万あればグラボ込み余裕かなーと…→パソコン工房経由でワンズに足が向いてる模様w
0633Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/27(月) 17:02:23.64ID:C4QSV+Xi
>>630
 静音狙いなら海音で高いのおごった方が結果的によいかもですぜ。電源がファン停止した状態で
動いたりするし。
※大本の供給電力に余裕がある場合、負荷が低ければファン停止状態で動く

 なお漏れは静音の、それも 80 Platinam 使ってたり。
 電源は車のタイヤと同じでケチったらいかんと思い知らされたので……
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 17:18:10.96ID:1FnHwdL3
>>637
Ryzen3600はクロック固定や電圧下げれば、性能は多少落ちますが、リテールクーラーで回せるので財布にも優しい
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 17:20:29.08ID://iw6gTz
>>639
そういやそうだった(3月末に行ったときプレオープン中だった)>ツクモ
0644Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/27(月) 17:23:41.24ID:C4QSV+Xi
>>642
 Ryzen 5 3600 だと同額ですね(ツクモは税別がでかく出てる、ワンズは税込)
 3600X だとワンズの方が安いですか。

 まあマザボ同時購入でお安くがあるのがツクモ商法なので(棒
0646すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 17:28:05.35ID:fk6TCueW
>>642
グェエエエエエ(禁断症状に苦しむ声)

なお>>642とか>>638の系統で発情しても危険でね→日本橋在住
中古屋または公式ショップに行けば、現物が値札ぶら下げてそこにある=財布に金が入ってたが最後、防波堤は自己意思しかなくなる訳でしてw

そこへもってきて>>637とか>>641で書かれた日には…ツクモが戻って来てたひには…
(値段はともかく、ツクモは売れ筋在庫は強い)
0648すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 17:34:26.57ID:fk6TCueW
>>640
絶対バシ来たらあかん
中古でhpのノートなんか、とりあえずそこそこの程度の奴がイオシス辺りにゴロゴロしてるし、SSD換装とかメモリ増設がじぶんでできるなら、RAMやSSDもそこらの店で(略)

>>645
(まだワンズとBest Doだけなら歯止めが効いた)
(しかしツクモは危ないやばい)

…もっと悪い話しますわ。
俺、会社の帰りに余裕でここら通れますねん…w
https://i.imgur.com/M3eYzi6.jpg

*王将オリジナルメニュー「ウィンドウズセット」(笑)
0650Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/27(月) 17:41:04.38ID:C4QSV+Xi
>>649
 アキバも結構やばいからなあ……
 こないだ、Thinkpad X230「Tablet」の出物があって、思わず買っちゃったし。

※ただしデジタイザペン欠品、WLAN カード無し(WWAN カードは入ってた)だったが
……必要なら揃えられるんだよねえ……(そして揃えた)
0655日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 17:54:31.96ID:xiZEpVwk
>>653
分かる、今のPCは組んで2年後に微妙に調子悪くて、何となくツクモで電源だけ変えてしまった ・ ・ ・
何故か調子が良くなって今に至るが。
0656イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/27(月) 18:00:21.45ID:VK6IlHi/
ウリは地方民じゃで、どうしてもBTOや通販になるな
サイコムはケーブル類をまとめた後の処理が巧くて、スケスケサイドパネルを採用したくなる
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 18:13:31.73ID:pYdjDOAS
>>605
お大事に。
ぎっくり腰はちょっとした動きで来るんですよね。
入院中に寝返りを打った拍子にぎっくりになったという人の話を聞いたことがあります。
おかげですぐに医者にかかれたのは不幸中の幸いと言うべきかなんと言うべきか…。
0659すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/27(月) 18:14:48.41ID:U4/w68MU
>>656
ぜひぃぜひぃぜひぃ(煩悩を振り切り何とか帰宅しますた、の意味)
いやね、バシの恐怖ってほんとこれなんですよ、買いたいモノが自宅から
徒歩圏内にずらっと揃ってて、しかも組んでる最中に「あ、足りん!」と
なっても買いに行けるというね…(>>650)

>>649
すぐ近くの市営住宅一階に移転
ただし今はコロナ対策で17:00〜の夜の部を休んでるので注意

>>652
とりあえず餃子にしたw→王将でんでんタウン店は普段はわりと空いてて
集近閉の前2つは楽に回避可能なのよw

>>651
いやぁあああああ(マゾのおぢちゃん風味)


いやね、思い出したんだけど、ジョーシンの5ばん館、あそこも改装してなきゃ
いい加減ヤバいんだよね…自作全盛期の時は一体誰に売るのかという感じで
しれっとTYANやSUPERMICROのサーバ用EーATXマザーを陳列していてね…
うう、財布に10万入ってたら、

・置き場所考えずにあのNECの30インチモニタ買ってた
・更に10bit出力グラボを漁ってた
・グラボの乗るMicroATXマザーを漁ってた
(安心のMSI、枯れ骨のギガバイ子、変態のASRock辺りで選んでた可能性)
・更に適当なRYZENとメモリ、SSD漁ってた
・仕方なしにWin10Home Premium辺りで妥協してた

…うん、今のバシは魔窟や、自粛せなあかんのや…→4/29に店巡りをしそうで怖い
0660イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/27(月) 18:15:20.60ID:VK6IlHi/
>>657
あれはあんまり薄くて透け過ぎる奴はみっともないw
特に体型が崩れてたりすると帯がヘタってるのが見えたり、ヒデェのになると履いてるパンツの柄
まで見えるからな

その点、フンドシ最強
0664日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 18:20:54.28ID:xiZEpVwk
>>660
フンドシとは純和風で粋でしょうが、余り透かし見たくはないですな ・ ・ ・
0665イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/04/27(月) 18:24:09.51ID:VK6IlHi/
>>664
暑いからと言って、汗取り用のパッチを履かないとそうなりがち
夏の衣はとにかく薄いからのう

どしふんの場合は透けて見える部分がない
肌は透けるかもしれんがなw
0667すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/27(月) 18:32:44.16ID:U4/w68MU
>>663
だって我が党研とかマジレス研で褌っつったらさぁ、
Δの山笠を避けては通れないかとw

※お坊様の出したBTOで使われてたSilverStoneのスケスケースは幾つかあるが
どれもこれも電飾を仕込みベンツのパリピアンビエントライト仕様にしたくなる
ゲーム廃人系(ピー)
https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=892&;area=jp
https://www.silverstonetek.com/images/point/farab1-rgb/farab1-rgb-0.jpg


なお、某ブラウザゲー界隈で褌疑惑と確定はこいつらかな
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ-E8IGVUAAGp_z.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DBormS3VoAA153z.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DBy0istUAAANiRY,jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DCMiJfBVwAAzAKy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DCMiKaCUIAMSGFA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DCMiLQ5VYAAwW5M.jpg
0668Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2020/04/27(月) 18:38:25.37ID:C4QSV+Xi
>>659
 ちな、Windows 7/8/8.1 から Windows 10 への無償アップデートって、
今でもできる(正規に)って知ってる?(爆
 自作の場合はまだしもだが、中古のノートパソコンで Win8.1 なんかの
やつでも、使い物になっちゃうんだよねえ……

 そうするとイオシスなんかの大量に並んでいる古いPCが、すべて選択肢
として立ち上がってくるわけです(孤独のグルメ風)
0669すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/04/27(月) 18:54:27.24ID:U4/w68MU
>>668
つまり、7Pro辺りが辛うじて乗ってるマシンを底値で叩いてプロダクトキーを(待て)
えーと、i7搭載ノートでも大体、マクブク15インチの半値で手に入ったりするのは
中古相場をたまに目視で見てるんで知ってますが(やべぇ)

>>638
ありえんわーw
(テスト機構成で53万円ですか…俺はここまで不要だが、ノートで
i9ぶん回せるのはすげーよなー)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1176336.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1176/336/06_l.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1176/336/02_l.png

> ACアダプタは180Wと330Wの2つを使用し、合計510Wとなる。どちらか1つを接続すれば充電がはじまるが、両方とも接続しないと3D描画の性能がかなり制限される。
> ACアダプタの接続端子は180Wと330Wのもので共通となっており、どちらに接続してもかまわない。バッテリは90Whのリチウムイオン電池。
0670pmdiet ◆Kl0yl2bFak
垢版 |
2020/04/27(月) 18:59:20.78ID:bO1Y/tfh
>>669
ビルクリのおじちゃん、ノートパソコンのキーボードのアルコール消毒作業方法教えて
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 18:59:59.70ID:f1AR/rKh
早ようRyzenAPU4000番台自作に降りてこないかなあ

丁度自粛明けが休みだから秋葉原に突撃してしまいそう
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 19:05:02.76ID:r6DNJz0P
>>670
ノートパソコンをシェアして使うのでなければ、特段消毒の必要ないだろ
普通はウエスに付けて拭くんだろうけど、アルコール浸透してキーボードショートしないように気をつけてくださいね
0673すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/04/27(月) 19:14:54.57ID:U4/w68MU
>>670
自社の清掃部門かそこ経由で全国協会に聞いてw

・うちの会社にそんなん教えられる奴おらん
(つまり軍艦オリジナル作業方法になる)
・わしの現勤務先は全協どころか大阪協会でも肩身が狭い

そして調べてないのはこれが大きい
お某様他皆様に呆れられた「MacBook Pro Late2013は食べカス1かけらでも
キー内部に侵入したら重さ2kg未満のアルミ文鎮になりかねない」恐怖の事実
こんなクソマシンを抱えていて、>>672の方法以外を試したひにはですね
確実に中古でも大枚はたいて買ったマクブクが物故われるのは確実な訳でw
(実際にこいつを買った価格で、i7搭載のWindows10ノートのでかい奴の
程度上々な中古が普通に買えたんですわ、はっはっはっはっはっ…)
0674pmdiet ◆Kl0yl2bFak
垢版 |
2020/04/27(月) 19:20:04.86ID:bO1Y/tfh
>>672
事業所までフリーアドレスとかなに考えてるのかわからん会社なので。
>>673
会社方針はコロナウィルスの消毒のお仕事とらない、社外秘資料は協力会社複数の仕様比較して、内容がばらはらだったとか

結論、築地系はこういうときは当たり引くなぁ
0676熱湯!omikuji ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/04/27(月) 19:33:29.83ID:evjhd+WX
>>670
一般論的対処なら…
電源を落として
キッチンハイター薄め液(厚労省基準準拠)をきれいな(新品の意味ではない)雑巾に浸し、固く絞って拭く
って感じでよいかと…(ドアノブ等の消毒イメージ)

youtuber「やってみた」的なアイデアもありますけど…聞きます?w
0678マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/04/27(月) 19:46:36.73ID:6LqZSuRc
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

>>566,567,568,569,572
出勤後に悍ましいものを出すのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 20:02:57.08ID:2xdFyH2Z
>>605
ちょっとした弾みで出てしまうんだよな>ぎっくり腰
ウリは屋外で作業中に「くしゃみ」でぎっくり腰になったことがあるニダorz
コンナノカトチャデサエヤラナカッタヨ( >ε<)ヒェッキシ
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 20:10:14.09ID:vr9w5dRQ
>>678
将棋めしどーぞ

室田伊緒@iomuu
棋士会YouTubeでお話しした悪魔の食べ物。。
これを(1枚目)こう!(2枚目) 100円に100円を課金すると素晴らしいことが起こるよ、皆さんぜひ!
https://mobile.twitter.com/iomuu/status/1254390073354629120
https://pbs.twimg.com/media/EWh9GozUEAAa0E3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWh9HfmUwAAYfcQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況