>>1
乙です。


米資金拠出停止、WHOに与える大きな打撃 2020年4月17日 18:50
発信地:ジュネーブ/スイス [ スイス ヨーロッパ 米国 北米 中国 中国・台湾 ]

【4月17日 AFP】米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が今週、世界保健機関(WHO)への
資金拠出の停止指示について明らかにした。WHOにとって米国は最大の資金源となっているため、
資金拠出停止の表明は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)への取り組みで
舵取りを担うWHOの予算に大きな打撃を与えることになる。(以下略)
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3279110

> 任意拠出金で最大の貢献をしているのは米国で、
>全体の約15%、5億5310万ドル(約595億円)を拠出している。

>一方、中国の任意拠出は全体の0.21%、790万ドル(約8億5000万円)にとどまっている。

> 分担金では、米国が全体の25%近くを占める2億3700万ドル(約255億円)を拠出。
>一方、中国は7600万ドル(約82億円)を拠出しており、全体に占める割合は全体の8%だ。

> だが、欧州連合安全保障研究所(European Union Institute for Security Studies)の
>アジア部門上級アナリスト、アリス・エクマン(Alice Ekman)氏は、「中国は自らを、
>より平等な新しい世界秩序の擁護者として位置付け、特にアフリカ諸国に熱心に働き掛けている」
>「WHOはその他さまざまな多国間機構の一つにすぎず、国連(UN)機構内における
>中国の影響力は極めて大きい。それは財政貢献だけの話ではない」と述べている。