>>177
あ、JR東日本の走ルンですシリーズ系の電車は基本嵌め殺し窓
ただしオートエアコン故障時の換気用に一部の窓が開くようにはなってる

わかりにくいかも知れないが、これまたJR東日本車を中心に
関西でも阪急の新車とかに採用例がある「カーテン装備省略窓」
ガラスが緑色の熱線吸収ガラスになってるのが特徴
ttps://railfile.jp/photo/car/east/sv_je_m_e235-89a_1557.jpg

まぁ緑色窓の電車でもカーテンついてるが、流石に阪急伝統のコレはやめた模様w
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20100902/08/kukan-ud/bd/09/j/o0500037510726327858.jpg