STOP新型コロナ!東京都医師会「ここから2週間が本当に勝負」
4/3(金) 23:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010007-theadline-life

新型コロナウイルスに感染しても8割程度の人は症状が出ないか、出ても軽症で治ります。
ところが、残りの2割の人は重症化して肺炎になってしまい、そのうちの何割かは人工呼吸器が必要なほど重篤な症状となり、高齢者の人ほどその可能性は高くなります
感染形態もこれまでのコロナウイルスとは異なっていて、新型コロナウイルスは全体の80%程度の人は人に感染させません。
残り20%の人たちはウイルスを排菌(保菌者が病原体を体外に排出すること)していますが、それだけでなく、いわゆる三密(密閉・密集・密接)の環境でしか感染しないと言われています。

これまで日本ではクラスターをしっかりと追いかけていくことによって、爆発的な感染にはならずに済んでいました。インフルエンザはそんなことできません

三密以外に気をつけたほうがいいポイントは「接触感染ですね。通常の風邪のウイルスとは違い、新型コロナウイルスはドアノブや手すりなどの表面でも一定の期間生存して、
感染力があるようですので、とにかく手洗いをしていただくこと。あとは咳やくしゃみのしぶきによっても飛沫感染しますから、咳やくしゃみをしている場合は必ずマスクをしていただくこと。
実は健康な人はマスクをしていてもそんなに効果はありませんが、咳やくしゃみエチケットを守ることによって感染させる可能性は激減します」と説明。