リビア暫定政府「コロナなんかこわくねえ!」
リビア国民軍「やろうぶっ〇してやる!」

サラージ・リビア首相、平和の嵐作戦開始の理由を説明
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/03/27/saraziribiashou-xiang-ping-he-nolan-zuo-zhan-kai-shi-noli-you-woshuo-ming-1385854
>リビア国民合意政府は国際舞台で認められた市民政府であり、停戦を遵守していたものの
>民兵が民間人を攻撃するのを目の前にして指をくわえて見ていることはできないと強調したサラージ首相は、ワティヤ空軍基地をはじめとする全戦線で進軍したと明かした。
>サラージ首相は、3月21日に新型コロナウイルス(Covid-19)により国際関係者によって提案された「人道的停戦」案を受け入れたことを振り返り、
>ハフタル将軍の民兵が意図的かつ組織的に民間人の住宅地を爆撃し続けていることを受けて「平和の嵐」作戦を開始したことを強調した。
>リビアのファティ・バシャハ内務大臣も、ハフタル将軍が停戦に常に違反して民間人を殺害しており、「平和の嵐」作戦もこの理由で開始されたと発言した。
>バシャハ大臣は、リビア国民合意政府としてこの作戦を実行している、なぜなら(ハフタル将軍は)常に虐殺を行っているからである。子供や民間人を殺害している。
>我々は新型コロナウイルスともハフタル将軍ともその民兵たちとも戦っている。国民を守るために彼とその民兵らに必要な対応をしている」と述べた。

リビアは平常運転です__