X



【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/29(日) 10:32:59.01ID:3TZQMNVU
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その752
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1583545562/
0391日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:51.67ID:MGRuxowX
>>390
中国の特権階級の親たちは、息子や娘を、このまま米国においておくのは危険と思って
いるのかしらん? 日本国内の中国人留学生には帰国用のチャーター機はこない?
0395日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 20:00:36.01ID:BRdIWiXR
>>393
うわ…マジかー…またケネディ家の血縁者かよ
記事を読む限り事故死だが…
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 20:30:13.36ID:tKDg/OpL
中国の南シナ海領有権主張、「コロナ禍利用するな」 米が警告
2020年4月7日 9:44 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3277448

 【4月7日 AFP】世界が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)と闘う中、米国務省は6日、
中国が南シナ海(South China Sea)で調査基地と称する拠点に特殊軍用機を着陸させたとして、感染流行の
危機を利用し同海域への進出を拡大しないよう警告した。
 ベトナムは先週、中国海警局の船が西沙諸島(パラセル諸島、Paracel Islands)で乗組員8人を乗せた
ベトナム船籍の漁船を「妨害し、衝突して沈没させた」と述べ、中国政府に抗議していた。

 米国務省のモーガン・オータガス(Morgan Ortagus)報道官は中国に対し、「パンデミックと戦う国際社会を
引き続き支援することに注力し、外国の混乱や弱みを利用して南シナ海での違法な領有権の主張を拡大
しないよう求める」声明を発表した。(c)AFP
0397日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 20:36:52.43ID:Q+gnr5XO
シナは嘘をつくのは得意だが、嘘を隠し通すのは苦手なようだ。

鬱屈して捻曲がった虚栄心ですぐにボロが出る。
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:04:32.45ID:MGRuxowX
Kazuto Suzuki@KS_1013・22分
安倍首相の記者会見、中身についてはある程度昨日の段階で明らかになっていたが、今回
の記者会見で、医療機関を守るというのを一番最初に持ってきたのは良かったと思う。
また初めて首相の記者会見に専門家会議の尾身先生が同席したのも良かった。
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:16:31.11ID:MGRuxowX
池田信夫@ikedanob・3時間
武漢でコロナ感染が始まったとき、非常事態宣言を出さないで世界に感染を広げたWHOの
責任者が「日本は緊急事態宣言が遅い」などというのが笑わせる。まず自分の責任を明
らかにしろ。
0400日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:17:32.27ID:MGRuxowX
たかりん。7 新垢交差旗@takarin___7・4時間
【テレビ会議ソフトZoomは危険】#NTDTVJP「遠隔会議等で使用されているZoomは暗号化
された情報を北京に送信するというセキュリティ上のリスクが明らかになった。
NASA等は使用を禁止。ソフト開発者・袁征氏も公式謝罪」
只より高いものはないとはこのこと。TikTokも同様!
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:20:27.59ID:Ye/AcUaq
…オーストラリア南東部メルボルンのモナッシュ大学の研究チームが発表…
・・・新型コロナウイルスの複製を48時間以内に止めることができました・・・
「イベルメクチン」は、2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した大村智・
北里大学特別栄誉教授が発見した放線菌から開発され、年間3億人の治療に
使われる寄生虫による感染症治療薬・・・
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3948470.html

アビガンに引き続き日本がらみの朗報。
新型コロナなんて怖くないと言える時が近付いた?
0402日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:30:40.27ID:Ye/AcUaq
神戸大の男子学生3人が感染 3月中旬にドイツ旅行・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020040601001815/

おー、珍しく男の学生が、しかも集団でやらかしたぞ。



でも、なんだかんだ言っても、(2週間前の感染状況を反映してることはさておき、)
死者増はわずか4人の日本。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
0403日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:31:39.31ID:tKDg/OpL
「サザエさん」も無期限録音中止…声優・神谷明がツイッターで報告も
SNS「賢明な決断」「反響の大きかった回を再放送して」
2020.4.7 13:42
https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/200407/ent20040713420026-n1.html
https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/200407/ent20040713420026-n2.html

 新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、アニメ「キン肉マン」のキン肉スグルや、同「北斗の拳」のケンシロウなどで知られる
ベテラン声優の神谷明が6日、自身のツイッターを更新。昨年、放送50周年を迎えた国民的アニメ「サザエさん」について書き込み、
その投稿にコメントが続々と寄せられている。
 神谷はこの日、サザエさんの声を務める声優の加藤みどりから聞いた話とし、サザエさんについて「無期限録音中止」と報告。
そのうえで加藤さんの言葉として、「『サザエさん』のなかで誰か1人でも感染者が出たとなったら、番組無くなっちゃうんですよ。
スタッフがいて、作る人がいて、録音する人がいて、録音技術がいて、本を書く人がいて、声優がいて。結局ものすごい人たちの
迷惑を作っちゃうわけですよね」というコメントを書き込んだ。また、加藤自身も4日放送のラジオ番組「中央競馬実況中継」
(ラジオNIKKEI)に出演し、そこで「サザエさん」のアフレコが無期限中止となっていることを話している。
(以下、省略)
0404日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:41:45.67ID:cLhh8Vwd
サザエさんとちびまる子は再放送でも気付かない人多いのでは。
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 21:45:34.91ID:Ye/AcUaq
イタリアの死者数、一転して大幅増に 新型コロナ・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/18081264/

懲りないイタ公。



Coronavirus: France records highest daily death toll of 833・・・
https://www.bbc.com/news/world-europe-52191889

イタ公と五十歩百歩、馬脚を露したおフランス人。



米死者1万人超える NY州は増加「横ばい」も医療現場限界・・・
https://www.sankei.com/world/news/200407/wor2004070011-n1.html

阿鼻叫喚続くNY州。
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 22:17:03.81ID:Ye/AcUaq
4・15韓国総選挙、とにもかくにも韓日戦?韓国与党「野党は土着倭寇、義兵決起」…
野党「新型コロナは壬辰倭乱、文在寅は宣祖」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/06/2020040680089.html

絶句するのみ。



韓国ユニクロ代表のミスで送信された「構造調整」メール…役職員は動揺・・・
https://s.japanese.joins.com/JArticle/264550?sectcode=320&;servcode=300

意図的リークじゃないの?



コロナも止められない日本の「パチンコ」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/06/2020040680294.html

在日利権がらみって話もあるんだけど。



ドラマ『100日の郎君様』、CJ ENMドラマ最初に地上波NHK編成・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/264564

韓国民に誤解を与えるから、NHKはこんなご時世に韓流ドラマはアカンよ。
0407日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 23:09:47.88ID:Ye/AcUaq
WHO事務局長「文大統領、世界保健総会で基調発言してほしい」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/264547

WHOは依然、アサッテの方向を向いたままだが・・



日本型防疫モデル・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/264549

イマイチ歯切れは悪くても、取り上げたこと自体を褒めるべきだろな。



世界最強の米国はなぜ新型コロナでぐらついているのか・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/264527

これは、朝鮮日報によって既に始められていた、欧米ダメダメキャンペーンの継続。
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 23:14:14.11ID:IP8CXDSb
治療薬開発などに利用 スパコン「富岳」前倒しで運用開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012372731000.html

 新型コロナウイルスに対する薬の開発などに利用するため、理化学研究所は
整備途中の最新のスーパーコンピューター「富岳」の運用を1年前倒しで始めた
と公表しました。
(以下省略)

この手の超複雑なシステムが、前倒しで運用出来るものなのか、そっちの方が
個人的には驚いた。
現時点でも京の8倍程度の計算速度のようなので、性能を存分に発揮して欲しい。
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 00:23:06.34ID:++z/3KrV
これってさ、中共のテロでしょ?クルーズ船漏れなく発症とか確率としてあり得んわ
0410日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:25.82ID:qKx//Z+h
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
セコム
ジェイフロンティア株式会社
ショップジャパン
中村 篤弘
0411日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 07:10:29.33ID:eeMhISs/
https://this.kiji.is/620365883898643553
コロナ対応巡り、米海軍長官代行が辞任
2020/4/8 06:11 (JST)4/8 06:23 (JST)updatedc一般社団法人共同通信社

【ワシントン共同】米主要メディアは7日、米海軍のモドリー長官代行が辞任したと
伝えた。新型コロナウイルスの感染者が続出した空母の艦長解任を巡る対応に批判
が出ていた。
0416日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 10:12:04.81ID:bs6v7R0M
China must pay Britain £351bn in coronavirus damages
https://www.express.co.uk/news/uk/1265235/Coronavirus-uk-news-boris-Johnson-china-compensation-fee-henry-Jackson-society

China owes us £531 billion: Britain should pursue Beijing through international courts for coronavirus compensation,
major study claims as 15 top Tories urge 'reset' in UK relations with country
https://www.msn.com/en-gb/money/news/china-owes-us-%C2%A3531-billion-britain-should-pursue-beijing-
through-international-courts-for-coronavirus-compensation-major-study-claims-as-15-top-tories-urge-reset-
in-uk-relations-with-country/ar-BB12aMwQ?li=BBx1bGE

数日経ったが、
日本は報道しない自由を行使中のようだ
0418日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 10:46:40.25ID:xXrjFhUv
>>416
いずれ米国債でしはらわれるんだろうね。
足りなくなるから、額で比例分配?
だとすると、大きく見積もったもん勝ち。
損がいなくてもいいだしはじめるな。
新たな国連になるか?
0419日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 10:46:46.85ID:2h9OPd/H
>>416
イギリスがまず先頭を切って始めた…ということでいいのかな
明治から昭和にかけて、眠れる獅子≠ニ呼ばれた支那の化けの皮を剥がしたのは、イギリスだった
(アヘン戦争という、褒められたやり方ではないにせよ)
今回もそれに倣うか

昭和の初めの東京オリンピックは中止になった。次はまた中国にイギリスが噛みついた
順番は色々入れ替わったりしているが、さて次はどんな類型が見られるか…
0420日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 11:49:44.61ID:eeMhISs/
池田信夫@ikedanob・15分
今回の事件でアメリカ人(特にマスコミ)の馬鹿さがよくわかった。こんな状況になって
も、彼らは「アメリカが世界最高の国だ」と信じている。全米が地獄になるまで、彼らの
自国中心主義は終わらないだろう。
引用ツイート

馬場正博@realwavebaba ・ 43分
ワシントンポストなど海外メディアは日本の緊急事態宣言は「遅すぎる」と批判続出。
最初の感染者が出たのはアメリカよりずっと早く、人口当たりの死者数は先進国最低、
人工心肺も重症者の百倍ある国に、何でそんな上から目線で物を言われなきゃいけないの。

----------------
*これは福島原発事故のときも同じで、不正確な情報をもとに状況を正確に取材把握せず
思い込みで書き飛ばす三流五流の外人記者が東京には多いのです・・・・従軍慰安婦その
他も同じですが、ローカル言語の読み書き会話ができず一次ソースにまともに取材できて
いないのです。簡単に言えば、末流ゴミ記事なので無視すれば良いだけです
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 11:53:14.02ID:eeMhISs/
ブルームバーグニュース日本語版@BloombergJapan・5時間
台湾、「ズーム」の公務使用を禁止−セキュリティー上の懸念が理由
0422日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 11:55:34.21ID:eeMhISs/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-07/Q8EYL8DWX2PU01
米国の中小企業景況感、過去最大の落ち込み−見通しも大幅に悪化
Vince Golle 2020年4月7日 21:23 JST

米国の中小企業の景況感は3月に過去最大の落ち込みを記録、景気見通しも大幅に悪化
した。新型コロナウイルスの影響で経済が大きな打撃を受けている。

全米自営業連盟(NFIB)が発表した中小企業楽観度指数は前月比8.1ポイント低下の
96.4。前月比の落ち込み幅は統計を開始した1986年以来最大だった。6カ月先の景気見通
しは、2012年11月以降で最大の17ポイント低下し、5となった。

楽観度指数を構成する10項目のうち9項目が悪化。NFIBの不透明感指数は3年ぶりの
高い水準となった。NFIBのチーフエコノミスト、ウィリアム・ダンケルバーグ氏は声
明で「中小企業はまさに新型コロナのパンデミック(世界的大流行)の中を生き抜いてい
る。この打撃がどれほど深刻になるのか断定するのは難しい。ただ、中小企業に切迫感が
あるのは確かだ」と述べた。
Optimism at U.S. small businesses, sales outlook post largest-ever declines
原題:Optimism Among U.S. Small Businesses Plummets by Most on Record(抜粋)
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 11:57:40.45ID:eeMhISs/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-07/Q8EUSGDWLU6S01
ドイツ政府、EU域外からの買収巡り規制強化を計画−国内企業を保護
Patrick Donahue 2020年4月7日 20:20 JST

●国益害する恐れがあると判断すれば、政府が買収阻止可能に
●新型コロナ危機で経済に打撃、国内企業が買収標的となることを懸念

ドイツ政府は、欧州連合(EU)外の海外企業による買収から国内企業を保護するため
新たな規制を設ける計画だ。
匿名を条件に述べた当局者1人によると、規制案ではドイツの利益を「阻害する恐れが
ある」と政府がみなせば買収を阻止することが可能になる。現時点で政府が買収を阻止
できるのは安全保障上の脅威があると認められる場合のみだ。

メルケル内閣は8日に外国貿易法を修正し、規制案を通過させたい考えだと、同当局者
は述べた。規制案の内容はこれより先、ドイツのフンケ・メディアグループが報じていた。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が世界経済に打撃を与える中、当
局者らはドイツの利益にとって重要な企業が外国企業の買収標的となる恐れがあるとし
て懸念を表明していた。
原題:Merkel’s Government Plans to Tighten Rules on Foreign Takeovers(原題)
0424日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 12:02:57.62ID:eeMhISs/
ロイター@ReutersJapan・39分
武漢、2カ月半ぶりに封鎖措置を解除 鉄道や高速道路が再開
0425日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 12:07:50.59ID:j6a9Giit
>>420
無視じゃダメだよ

面倒くさいし、馬鹿馬鹿しいけど否定、反論しないと国内のマスゴミが欧米出羽の守で扇動するでしょ
0426日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 12:29:53.05ID:eeMhISs/
https://news.yahoo.com/trump-declares-war-on-inspectors-general-201355376.html
Mattis rebukes Trump over removal of Pentagon inspector general
Jenna McLaughlin, David Knowles and Michael Isikoff,Yahoo News?April 8, 2020
前国防長官のジム・マチス氏、沈黙を破ってトランプ大統領がペンタゴンの監察長官
Glenn Fineを新コロナウイルス関連の経済支援策の監査から解任したことを批判

Former Secretary of Defense Jim Mattis issued a rare public rebuke of President
Trump Tuesday over his decision to fire Glenn Fine, the Pentagon inspector
general charged with overseeing implementation of the $2 trillion coronavirus
stimulus package.

“Mr. Fine is a public servant in the finest tradition of honest, competent
governance,” Mattis told Yahoo News in an email. “In my years of extensive
engagement with him as our Department of Defense’s acting Inspector General,
he proved to be a leader whose personal and managerial integrity were always
of the highest order.”

The Department of Defense announced Trump’s latest salvo in an ongoing bid
to reshape government oversight of his administration on Tuesday, saying that
the president had removed Fine from the acting inspector general role he had
held at the Pentagon for more than four years.

“Mr. Fine is no longer on the pandemic response accountability committee,”
Department of Defense spokeswoman Dwrena Allen said in a written statement.
Prior to his role at the Pentagon, Fine served for 11 years as inspector
general at the Justice Department. Allen said he would be replaced by Sean
O’Donnell, who currently serves as inspector general at the Environmental
Protection Agency.
0427日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 12:30:18.91ID:eeMhISs/
“Trump has woken up to the fact that IGs pose a threat to him,” said Michael
Bromwich, a former Justice Department inspector general who originally hired
Fine and praised him as a hard-working and popular inspector general who had
engendered strong loyalty within his office at the Pentagon. He noted that
until now, inspectors general have largely felt protected to conduct independent
oversight of government wrongdoing ? unless there was some evidence they
engaged in misconduct.

“This president has now changed the game,” Bromwich added. “It puts a huge
cloud over IGs. … This is a president that resists any form of oversight.”

The move, coming on top of Trump’s firing on Friday of intelligence community
inspector general Michael Atkinson, puts the spotlight on Michael Horowitz, the
Justice Department IG. Horowitz, as chair of a federal council of inspectors
general, had just last week selected Fine to chair the newly created Pandemic
Response Accountability Committee (PRAC), a key office set up by Congress to
monitor spending under the coronavirus recovery legislation.
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:51.18ID:eeMhISs/
https://www.politico.com/news/2020/04/07/thomas-modly-coronavirus-speech-resign-navy-172625
Navy in crisis: Top leader's resignation roils service in the middle of a pandemic
Lawmakers had called for Modly to leave after profanity-laced speech was leaked to the media.
By LARA SELIGMAN 04/07/2020 03:02 PM EDT
Updated: 04/07/2020 09:32 PM EDT
空母艦長の解任や海軍長官の辞任で米国海軍は混乱、パンデミックの最中に危機

An aircraft carrier sidelined by a coronavirus outbreak. A promising captain fired
for requesting help as infections spread among his 5,000 sailors. And a service
leaderless once more, after the acting Navy secretary resigned Tuesday following an
uproar over a profanity-laced address to the ship’s crew.

The Navy has weathered its share of crises, and in the past few months saw the
previous Navy secretary forced out over his handling of a war crimes case, and the
man selected to be its top admiral instead retire due to an improper professional
relationship with a former staffer who was accused of making unwanted sexual advances
to several women.

Yet the resignation of acting Navy Secretary Thomas Modly leaves the service lurching
in the middle of a devastating pandemic that has roiled global markets, upended
everyday life and left tens of thousands dead around the world.

It also projects the wrong image to America's enemies and allies, as a cascading series
of leadership changes calls into question the stability of America's sea service.
“There is never a good time for a crisis in leadership, but having it in the middle of
a pandemic is a particularly awful time,” said Ray Mabus, who served as Navy secretary
under former President Barack Obama.
0429日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 13:51:43.23ID:+sFkslwT
トランプ米大統領、WHOへの資金拠出停止検討 コロナ対応「中国寄り」
2020年04月08日09時08分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800188&;g=int

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日の記者会見で、世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス対応に
ついて「中国寄り」と批判し、資金拠出の停止を検討していることを明らかにした。

 トランプ氏は、1月に米政府が中国からの入国制限措置を決めた際、「WHOはそれを批判し、間違いだと言った」と
非難。その上で「彼らは米国から莫大(ばくだい)な資金を受け取っている。(資金拠出停止について)注意深く検討して
みるつもりだ」と語った。「極めて強力な差し止めだ」とも強調した。
 WHOは当時、中国からの入国制限に関し「感染拡大防止に効果的でない一方で、経済的、社会的影響が著しい」と
否定的見解を示していた。
0431日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 15:08:11.23ID:eeMhISs/
りんしょうい@Tokyo@Tokyo92907342・3時間
日本とニューヨークの状況は全く違う。NYは貧困層地域で感染率高く、その地域の住民は
元々、医療受けられず糖尿病や心疾患持ちが多い。重症化率もこの地域に多いと考えられ、
日本と全く違う環境なのに、この点をマスコミも御用学者も全く無視
0432日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 15:08:18.90ID:g17DAD/0
>>429
「WHOはしくじった 中国中心だ」トランプ大統領がツイート
2020年4月8日 7時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012374491000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

>ただ、トランプ大統領が批判を強める背景にはみずからの初動の遅れに対する批判をか わすねらいもある
のではないかという見方も出ています。

最後の一言で強烈な印象操作を施すとはさすが中国寄りのNHK
たかが事象の報告に論評所見が必要か?タヒねよ!


村中璃子 RIKO MURANAKA@rikomrnk・5時間
同意。それを知りながらどんどん拠出金を増加していった日本政府には残念。
それでもこれからもWHOも中国も無視して世界が新型コロナと闘っていくことはできないのだけれど。
0433日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 15:10:58.14ID:eeMhISs/
https://jp.wsj.com/articles/SB10626573421803964767504586310511928960054
コロナ対策、共和・民主とも「大きな政府」へ傾斜
By Jacob M. Schlesinger 2020 年 4 月 8 日 13:32 JST
 
新型コロナウイルスによる経済面への打撃を抑制するため、米政策担当者の間で「大きな
政府」型の大胆な取り組みを模索する動きが出ている。それには新たな労働者保護政策か
ら最低所得の補償などが含まれ、これらは米政府が果たすべき経済面での役割の再定義に
つながる可能性がある。

米政府と共和・民主両党の議会指導者らが採用した、現在進行形の緊急対応の戦略は、リ
ベラル派の活動家らが過去10年間磨き上げてきた政策の重要部分を借用している(ry
0434日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 15:16:40.15ID:eeMhISs/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-08/Q8FW7ST1UM0X01
中国外務省報道官、米軍がウイルス持ち込みとのツイート巡り釈明
Bloomberg News 2020年4月8日 9:48 JST

●「中国に汚名を着せた一部の米政治家への対応」−趙立堅報道官
●臆測は「極めて有害」と中国の崔天凱駐米大使が指摘していた

中国外務省の趙立堅報道官は7日、米軍が新型コロナウイルスを湖北省武漢に持ち込んだ
可能性があると主張した自身のツイートは「中国国民の怒り」を映しているなどと釈明した。

趙報道官は北京での記者会見で、問題のツイートは「少し前に中国に汚名を着せた一部の
米政治家への対応」だと説明。中国政府の公式スタンスなのかとの質問を受け、「汚名に
対する多くの中国国民の怒りも反映している」と述べた。

中国の崔天凱駐米大使がテレビ番組「アクシオス・オン・HBO」のインタビューで、
「そのような臆測は誰の役にも立たず、極めて有害だ」と3月に指摘して以後、趙報道官
の記者会見は今回が初めて。

中国の駐米大使、新型コロナは米軍由来との外務省幹部見解に同調せず
中国外交を担う当局者2人の見解が分かれているのは、トランプ米大統領が新型コロナを
「中国ウイルス」と呼んだことで高まった米中間の緊張への対応を巡り、中国政府内が割
れていることを示している。

トランプ大統領はその後、中国ウイルスという表現をやめ、ウイルス対策での米中協力を
損ねる対立やアジア系米国人への攻撃を沈静化させたい意向を示唆。一方、米情報当局は
中国がこれまで新型コロナウイルスの感染症例やウイルス感染症による死者数をいずれも
過少報告し、感染の広がりの実態を隠蔽(いんぺい)していたとする機密報告をホワイト
ハウスに提出した。ブルームバーグ・ニュースが1日、報告内容の極秘を理由に米当局者
3人が匿名を条件に明らかにしたとして報じた。
0435日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 15:17:03.28ID:eeMhISs/
中国、感染・死者数を意図的に過少報告と米情報当局断定−当局者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-01/Q848I0DWRGG401

崔大使の発言は激しい反発を招いた。中国外務省当局者の1人は先月、省内では多くの人
が趙報道官のアプローチを歓迎したとブルームバーグ・ニュースに語った。別の当局者は
趙報道官の「危険な」コメントを崔大使が否定したことに安堵(あんど)感を示した。
原題:China Spokesman Defends Virus Tweets Criticized by Trump(抜粋)
0436日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 15:19:18.30ID:8fytU+9w
>>428
アメ海軍、一時的にせよ大打撃だね。今、何か事あれば十分な対処ができない。
そこに付け込んで、どっかが現状変更の行動を起こすことは無いだろな?
でももしそんなのがあれば、アメ本国の地下サイロに準備してある、大量の究極兵器を
使うしかなく、かえって恐ろしい結果になるだろうよ。
中露とも、変な気を起こすなよ。自滅するぞ。
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 15:54:14.99ID:eeMhISs/
https://www.youtube.com/watch?v=gQNyxbLH6mY&;t=137s
新型コロナ ビックデータ解析で判明 パンデミックは武漢の旅行者から引き起こされた
2020/04/08 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン

当局が封鎖を実施する前に、すでに500万人の市民が武漢を離れていた。
サウスハンプトン大学が1月に武漢から海外へ行った人々の経路をもとに
ビッグ・データを分析し、世界的な感染を警告していた。
 
0439日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 16:12:03.26ID:+sFkslwT
直接元ネタの発表をコピペ

「週刊少年ジャンプ21号」発売延期のお知らせ
https://www.shonenjump.com/j/2020/04/08/200408_oshirase001.html

 2020年4月8日現在、「週刊少年ジャンプ」の編集部に勤務する40代社員に、新型コロナウイルス感染の
疑いがあります。
 当該社員は発熱があった4月2日から出社を控え、医療機関を受診のうえ自宅待機をしており、PCR検査
待ちとなっております。業務においては直接、作家と接触する立場ではありません。
 集英社では4月6日より、全社原則在宅勤務の対応をとって感染拡大の防止に努めておりますが、作家・関係者
への感染リスクを考え、「週刊少年ジャンプ」編集部全体で作業を一時中断するということにいたしました。
 つきましては、4月20日(月)発売予定であった「週刊少年ジャンプ21号」(紙版・デジタル版)の発売を1週間延期し、
「週刊少年ジャンプ21・22合併号」と号数を変更したうえで、4月27日(月)に発売予定といたします。
 なお、「週刊少年ジャンプ20号」は、予定通り4月13日(月)に発売いたします。
 大きな混乱を招き、ご迷惑をおかけすることを、毎週楽しみにしていただいている読者の皆様に心からお詫びいたします。
 感染拡大が不安な状況の中、作家・関係者の健康と安全を最優先に考慮するとともに、必死に執筆を続ける作家を
サポートして、読者の皆様の心を明るくさせられるような漫画を届けていけるよう努力いたしますので、ご理解のほど、
よろしくお願いいたします。

2020年4月8日
株式会社 集英社
週刊少年ジャンプ編集部
0440日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 16:50:21.22ID:+sFkslwT
観光業向け補助に申請殺到、初日で打ち止め 京都「売上10分の1に」業者悲鳴
2020年4月8日 10:30
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/211546

 新型コロナウイルスの感染拡大で京都観光が深刻な影響を受けている中、京都市は6日、観光関連事業者を対象にした
緊急支援補助金の受け付けを始めた。窓口の市役所には初日から約200社が殺到し、確保していた4500万円の予算枠を
超えたため、市はこの日で受け付けを終了した。訪れた事業者は観光客減少による厳しい現状を訴えた。

 補助金は、売上高が減少したか、減少が見込まれる中小企業や個人事業主、NPO法人などが対象で、大企業は対象外。
消毒液やマスクなど感染症予防の備品の購入費に使えるほか、現状を乗り越えるための販促キャンペーンや終息期を見据えた
設備投資、従業員研修にも使える。店舗の賃借料や光熱水費、損失の穴埋めは対象とならない。補助率は経費の4分の3で、
上限は30万円。
(以下、省略)
0442日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 18:20:06.66ID:Set2p+ly
…失業率は過去45年で最高の4.4%に上った。3月の最後の2週間で
1000万人近い労働者が失業保険を申請…貯蓄率は約8%と極端に低い。…
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3277208/

米国に比べれば天国のような日本。



「コロナ拡大は中国政府のせい」欧米で激しい怒りの表明が相次ぐ・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/spa_20200408_01658066/

黄禍論の再来だな。往生際の悪い欧米め。



日本の緊急事態宣言は「見せかけ」 海外メディア・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_wor2004070022/

群盲の遠吠え。日本も黄禍論の標的だってことに気付いてね。
0443日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 18:51:27.44ID:Set2p+ly
・・・死者 98人(+1人)・・・
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

でも、遺憾ながら、中共に続き、日本でも既に収束?



フランス パリ 外出制限を強化 日中のジョギングなど禁止に・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012374421000.html

それに対し、欧米はこれからだな。
おフランスじゃあ、都市どころか家封鎖状態だったわけだが、事ここに至る。



・・・フランス 卸売市場の一部を臨時の遺体安置所に・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370021000.html

でも、封鎖はできても、非常時に全員火葬にすらできない野蛮国。



米国で、30、40代の若年層が新型コロナウイルス感染症で相次いで死亡し、
悲しみと恐怖が同時に大きくなっている。・・・
http://www.donga.com/jp/home/article/all/20200407/2031422/1/

カワイソねー。
0444日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 19:26:21.47ID:Set2p+ly
米国では取り分け、人種差別により貧困に追いやられている黒人達が
コロナに酷くやられちゃっている。
Coronavirus wreaks havoc in African American neighbourhoods・・・
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-52194018
The coronavirus is infecting and killing black Americans at an alarmingly high rate・・・
https://www.washingtonpost.com/nation/2020/04/07/coronavirus-is-infecting-killing-black-americans-an-alarmingly-high-rate-post-analysis-shows/



USNSコンフォートの乗組員がコロナウイルスに感染
Crew Member Aboard U.S.N.S. Comfort Is Infected With Coronavirus・・・
https://www.nytimes.com/2020/04/07/nyregion/usns-comfort-crew-coronavirus.html

で、ニューヨークに派遣された米海軍病院船の体たらくを見よ。自衛隊と比較してね。



独シュピーゲルによる、米国の窮状への快哉感が見え隠れする見出し。
Eight Days in the New Capital of Corona・・・
https://www.spiegel.de/international/world/new-york-city-eight-days-in-the-new-capital-of-corona-a-8cdebca9-e64a-4822-bc30-e1061031f328



社説的コラムで米国の安全保障戦略を根底から問い返しているが、遅過ぎたね。
我らの杉山元を思い出せ。
Coronavirus makes clear how the U.S. government has focused on the wrong threats・・・
https://www.latimes.com/opinion/story/2020-04-02/op-ed-coronavirus-makes-clear-how-the-u-s-government-has-focused-on-the-wrong-threats
0445日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 19:44:54.25ID:Set2p+ly
EUの主席科学顧問が、コロナウイルスの感染爆発で引責辞任。
EU science chief resigns with blast at coronavirus response・・・
https://www.ft.com/content/f94725c8-e038-4841-a5f6-2e046ae78e95

EUも「崩壊」状況。



COVID-19 in Israel - Cases 9,404 New cases +156 Deaths 71・・・
https://www.haaretz.com/

ね、イスラエルだって、人口考えりゃ酷いもんでしょ。



トランプ氏「WHOが新型肺炎の防疫を台無しに…非常に中国中心的」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/264595

個別に言わずに、国連そのものの批判と国連からの脱退をよろしく。
0446日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 20:28:36.03ID:+sFkslwT
損失補償など国に要請へ コロナ緊急事態受け―全国知事会
2020年04月08日17時37分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800562&;g=soc

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言発令を受け、全国知事会は8日、緊急対策本部を開き、
国への緊急提言と医療崩壊を防ぐために国民に協力を求める宣言について議論した。緊急提言には、感染拡大防止の
休業などで影響を受けた事業者への損失補償や、患者数が大幅に増えた時に備えた入院医療提供体制の整備などを
盛り込む。近く国に要請する。
(以下、省略)

知事会提言に否定的 菅官房長官
2020年04月08日18時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800976&;g=pol

 菅義偉官房長官は8日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で休業などを余儀なくされる事業者への損失補償を
求めた全国知事会の緊急提言について「むしろ、あらゆる事業者の資金繰りを徹底的に支援していくことが基本だ」と述べ、
否定的な考えを示した。
(以下、省略)
0447日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 23:19:46.86ID:Set2p+ly
トランプ氏の再選「90%以上」 前回的中の教授が予測・・・
https://digital.asahi.com/articles/ASN463383N3LUHBI016.html

世界に朗報。米国の没落、一層の加速化に期待。



特許:中共が米国を首位から叩き出す
Patents: China knocks US out of top spot・・・
https://asiatimes.com/2020/04/patents-china-knocks-us-out-of-top-spot/

量的先行指標じゃあ中共の時代間近。
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 00:58:04.54ID:gASGrsOw
>>433
政府機関の陣容も予算規模も権限も巨大な米国で、これ以上大きな政府を目指すのか。
0450日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:18.05ID:VKwMFgeM
このコロナ事態が収まった後、世界中が中国叩きをするとの予想をする人が多いが、
その逆もあるぞ。今日のフランスF2を見てると、武漢解放、生産再開をやってたが
まるで中国が世界の救世主みたいな扱いだった。
意外にも、事態終息後は中国の一人勝ち、中国覇権成立、って可能性だってあると思う。
それほど米国、欧州の打撃は深い。歴史は意外性の集積、という一面もあるからな。
0451日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:39.50ID:VKwMFgeM
世界覇権への中国の野心がどれくらいなのか分からんが、それの出鼻を挫くには
コロナのどさくさを利用して、米英日が「台湾政策」を劇的に転換するという
手があると思う。無論、一戦は覚悟する必要はあるが、戦をどれくらいのスケールに
抑えられるかが勝負。
0452日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:38.41ID:y7t+eoYr
支那にはまず食料がない。
感染も治まっていないらしい。
あちこちに『病院』を建てているらしい。
多分、軍の中にも、官僚の中にも感染は広がってるんだろうなと。

『これからが本当の地獄』ってやつでは?
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 09:44:38.95ID:lpN5Ks4j
>>450
中共のマスク外交、マジ腹立つ
本来なら、利益度外視して各国にじゃんじゃん輸出すべき立場なのに
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 10:05:14.29ID:VKwMFgeM
中国最大の都市は上海なんだが、あそこはどういう状況なん?全くニュースに無いが。
香港はまあまあ抑えられてるらしいけどな。
北京の、現代の紫禁城、中南海は物凄い防疫してるだろな。チャイナセブンが感染、なんて
なったら一大事。
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 10:30:45.71ID:BlmQeSSV
まあ確かに集団免疫獲得くらいしか現状有効な社会的手段はないが…
まだ病原性が完全に解明されてない中でそれを進めるのは、ある意味博打に似ている
集団免疫推奨派は、致死率から風邪と同じという前提で話すし、治っているのだから
免疫は有効であると断言するが…

とはいえ社会活動の停滞による経済損失が原因の死亡も、感染症で死ぬことも大して
変わりないとはいえる
数字には人格も個人の歴史も数字が伴う生活環境も全てがはぎ取られて、数字の1として
カウントされるだけだから、その葛藤を抱くことはないがね
集団感染しました→新たな病原性が発見されて長期間で見ると致死的でした、とかならなければいいな
まあたぶんならんのだろうけど
0457日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 11:54:50.66ID:P33t425+
Kazuto Suzuki@KS_1013・13時間
ドイツは外国からの対内投資規制を強化するとのこと。これまでは外資に買収される時
だけ停止できたが、改正法案では外資によって国益を阻害するような可能性があれば介
入出来るとのこと。
https://bloomberg.com/news/articles/2020-04-07/merkel-s-government-plans-to-tighten-rules-on-foreign-takeovers

@bpoliticsさんから
Germany Plans to Tighten Rules on Foreign Takeovers
Chancellor Angela Merkel’s government plans to bring in new rules to protect
German companies from takeovers by entities based outside the European Union.
bloomberg.com
0458日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 11:56:03.37ID:P33t425+
Kazuto Suzuki@KS_1013・13時間
イスラエルの保守派の保健大臣、新型コロナウィルスは同性愛者に対する天罰だと言って
いたが、ご本人が罹患したらしい。

Israel health minister, who claims coronavirus is ‘divine punishment’ for
homosexuality, tests...
Yaakov Litzman, health minister for Israel, has tested positive for COVID-19
after just last month saying that the virus was “punishment” for homosexuality.
According to The Times of Israel, Litzman,...
msn.com
0459日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 12:05:49.36ID:VKwMFgeM
中国はコロナ抑え込みで成果をあげたことにして、彼らの体制つまり共産党一党独裁の
優位性、特に西欧民主主義体制より優れてると宣伝したいようだ。
まあ、白けるしかないな。

現地は祝賀の雰囲気で、観光地へ人々が殺到、という報道もあるが、多分、事実は
武漢から脱出してるんだろな。中国人、そこまで阿呆じゃないだろう。
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 12:05:49.42ID:VKwMFgeM
中国はコロナ抑え込みで成果をあげたことにして、彼らの体制つまり共産党一党独裁の
優位性、特に西欧民主主義体制より優れてると宣伝したいようだ。
まあ、白けるしかないな。

現地は祝賀の雰囲気で、観光地へ人々が殺到、という報道もあるが、多分、事実は
武漢から脱出してるんだろな。中国人、そこまで阿呆じゃないだろう。
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 12:06:01.90ID:P33t425+
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-08/Q8HDQRDWX2PS01
新型コロナ、WHO報告の2倍以上の速度で感染拡大−米研究所
Naomi Kresge 2020年4月9日 6:42 JST

●感染流行初期の武漢、1人が平均5.7人にうつした公算大
●感染封じ込めには人口の8割強に免疫が必要−ロスアラモス研究所

新型コロナウイルスが中国で感染を拡大させたペースは、これまで考えられていたよりも
はるかに速かったと、米国の調査チームが指摘した。パンデミック(世界的な大流行)に
終止符を打つには、ワクチンか抗体の極めて大規模な普及が必要になることを示唆する。

米ロスアラモス国立研究所の数理分析によると、感染流行初期の武漢では1人の感染者が
平均5.7人にうつした公算が大きいという。これは世界保健機関(WHO)など公衆衛生
当局が2月に報告した割合の2倍以上だ。

同研究所の分析は中国での感染拡大に絞っているが、これが世界の他地域にも当てはまる
場合、一部の当局が想定したよりもパンデミック封じ込めはいっそう難しい可能性がある。
1人が平均5.7人にうつすという速度は、感染拡大を阻止するためにはワクチンの接種かす
でに罹患(りかん)して抗体を持っているかなどを通じて、人口の82%程度がもはや感染
しない状態となっている必要があることを意味すると、同研究所は説明する。このような
保護がない場合、感染者5人のうち1人以上が診断されないままでいる限り、厳格な社会
的距離政策の維持が必要になるという。
原題:Virus May Spread Twice as Fast as Earlier Thought, Study Says(抜粋)
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 12:07:50.38ID:P33t425+
ブルームバーグニュース日本語版@BloombergJapan・3時間
ファウチ氏、状況好転が視野に入ってきた可能性
ファウチ所長は、新型コロナとの闘いにおいて、状況は来週にも好転し始める可能性が
あると述べました。
0463日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 13:05:59.03ID:Cu/rLVlL
中国は勝つまで第2波、第3波を世界に向けばらまくよ。
封じ込めは逆に温存を図れるということを知ったろう。
疫禍が去ったら残った人間の数がものをいう。
その前に、核の応酬があるか。
暇なんで妄想してみました。
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 13:14:40.52ID:CjW05cNm
米国の大統領選以降はっきりしてくるが(早まるかも)
中国に味方するのは連合国史観派のみで
徒党を組むバカは日本企業を除いていないだろう
外交はヤクザ稼業 911ですらアメリカはキレたのだから
今回を見逃すほど甘くはない
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 13:16:43.11ID:BlmQeSSV
>中国は勝つまで第2波、第3波を世界に向けばらまくよ。

いや…世界各国は中国人そのものを入国禁止にすんじゃねえかな
そんなことやったら
ついでにそんな有様になったら、今度こそ世界各国の中国人・あるいは華僑は皆殺しになると思うけど
そうならないためには、世界的に集団免疫が確立し、新型コロナウイルスがただのたいした脅威とみなされない、
流行性感冒並になった時だろうけどね

その前に中国は世界のサプライチェーンから切り離されるよ
コロナ騒動経てまだ中国を世界の工場として依存する国があったら、その国は中国の一部になる覚悟だろ
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 14:23:03.90ID:VKwMFgeM
台湾は、中共の影響力が弱まったこの好機に米国他に働きかけを強め、政策転換を
促すのがいいだろう。たとえ少しでも前進すれば、中共への打撃は大きい。
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 14:30:16.27ID:WV6TopCx
Overview of Cognitive Domain Operations

Broadly speaking, cognitive domain operations fall under the rubric of psychological warfare,
which is itself a part of the PLA’s concept of information operations.

China already has a wide range of concepts that relate to Western definitions of influence operations,
to include: the “three warfares” (三?, sanzhan), consisting of psychological warfare (心理?, xinlizhan],
public opinion warfare (???, yulunzhan], and legal warfare (法律?, faluzhan);

political warfare (政治?, zhengzhizhan); and external propaganda (?外宣?, duiwai xuanchuan).

[2] The PLA is very likely in the early stages of its development of this new capability,
based on relatively inconsistent terminology and the PLA’s writings on its own perceived shortcomings.

What began as fundamentally a wartime concept focused on impacting the adversary’s military decision-making process
now extends to peacetime operations against entire societies?enabled by the wide reach of modern information technology,
and especially social media.
0468日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 15:57:30.66ID:P33t425+
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-08/Q8G3FGDWX2PU01
日本の4−6月期GDP予想、マイナス25%に下方修正−ゴールドマン
関根裕之、Paul Jackson 2020年4月8日 12:07 JST

●データをさかのぼれる1955年以降で最大の落ち込みへ
●7日発令の緊急事態宣言と、緊急経済対策の効果を織り込む

安倍晋三首相による緊急事態宣言を受け、日本の4−6月期の実質国内総生産(GDP)
成長率が前期比年率マイナス25%と、データをさかのぼれる1955年以降で最大の落ち込み
となるとの見方をゴールドマン・サックス証券のエコノミストが示した。

ゴールドマンのチーフエコノミストの馬場直彦氏とエコノミストの田中百合子氏は7日付
リポートで、今四半期の実質GDP成長率見通しを従来予想のマイナス7.2%から大幅に
下方修正した。緊急事態宣言の影響は消費と設備投資に最も大きく表れるという。消費は
マイナス25%、設備投資はマイナス40%を予想。既に海外需要の減退を織り込んで同マイ
ナス45%を見込んでいた輸出も、事業所の休業などを考慮してマイナス60%に引き下げた。
新たな予測は同時に発表された経済対策効果も織り込んだとしている。

日本の緊急事態宣言は欧米諸国と異なり、消費者・事業者などの自主的な行動制限による
ところが大きいとしながらも、緊急事態宣言の発令で「意識が変わり、従来は東京都を中
心に、お願いベースで行われていた週末の『不要不急の外出自粛』などに比べて、ステッ
プアップした自主的な営業休止・外出自粛等の行動変化が生じると予想される」という。

緊急経済対策は事業規模が108.2兆円、財政支出が39.5兆円と2009年度のリーマンショック
後の経済対策を超える過去最大規模となったが、ゴールドマンではGDPに直接計上され
る「真水」の部分は計14兆円程度と見積もっている。

ゴールドマンは、新型コロナ感染が収束に向かうことを前提としている7−9月期以降に
ついては、経済対策の効果や海外経済の回復に伴い日本経済も回復軌道へ復帰することを
想定。もっとも、「年前半の大きな落ち込みを取り戻すには至らず、20年の成長率は暦年、
年度共にマイナス6.0%」を予想している。従来予測はそれぞれマイナス3.1%、マイナス
2.5%で、これらも1955年以降で最低水準となるという。
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 15:58:47.45ID:P33t425+
ブルームバーグニュース日本語版@BloombergJapan・2時間
英国、新型コロナのロックダウンを数週間延長する公算大−関係者
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 15:59:52.45ID:P33t425+
ブルームバーグニュース日本語版@BloombergJapan・3時間
WTO予測:今年の貿易は最悪で32%減少も、楽観シナリオでも13%減
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 16:01:01.64ID:P33t425+
ブルームバーグニュース日本語版@BloombergJapan・3時間
東京ディズニーランドの休園延長、再開時期は5月中旬に判断
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 16:05:01.70ID:P33t425+
https://jp.wsj.com/articles/SB10645022620265424847104586312300956468810
封鎖解除の武漢 「成果」誇示も終わらぬコロナ戦争
新規無症状感染者の確認で市は住民への制限を再び強化
By Jeremy Page, Natasha Khan and Warren P. Strobel
2020 年 4 月 9 日 12:50 JST
 
【武漢】中国指導部や多くの医療専門家は、新型コロナウイルス封じ込めで、徹底的な
取り組みの成果を示す模範的な例として武漢を挙げている。
しかし、武漢での戦いはまだ終息にはほど遠く、死者数は公式に認められているよりも
はるかに多いことが明確になりつつある。

武漢が3月18日以降に発表した有症状の感染確認者数はわずか3件にとどまる。当局は機
能不全に陥っていた現地経済を再生するため、住民への制限を一部緩和。8日には77日間
に及ぶ同市の封鎖措置を正式に解除し、健常者の市への出入りを許可した。

>>>死者数は公式に認められているよりもはるかに多いことが明確になりつつある。
0473日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 16:06:58.29ID:VKwMFgeM
>>464
なにしろ911を遥かに上回る人数、死んでるからね。ただで済ませるとは思えない。
大統領選は対中外交が争点の一つになるんじゃないかと。
民主のびでんが甘いこといったら、勝負にならんだろう。
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 16:11:52.19ID:P33t425+
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200408-OYT1T50267/
岐阜のクラスター、入居ビルのエレベーター利用者も感染か
2020/04/09 11:31

7日夜、岐阜県と岐阜市は、1日で計10人の感染が新たに確認されたと明らかにした。
このうち同クラブの客や従業員など関係者は計8人。8日午前、金沢市の「岡部病院」
も、同クラブを先月26日に利用した同院の医師1人を含む計4人の医師・患者が感染
したと発表した。医師が店で感染後、院内感染が起きた疑いがある。

シャルムが入居するビルには、エレベーターがある。感染者と同乗した際の飛沫ひまつ
感染や、間接的な接触による感染のリスクを排除できない。ウイルスが付着したエレベ
ーターのボタンを触った手で口や目の粘膜に触れ、感染する可能性もある。

実際に、こうした懸念を裏付ける事例も確認されている。先月25日に同じビルの別の
飲食店を利用した瑞穂市の60歳代男性が感染したことが5日明らかになり、7日には、
男性と店を訪れた2人の感染も新たに判明。岐阜市は、シャルムとの関連を視野にこの
店の調査も行う方針だ(ry
0475日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 17:22:37.08ID:qNW1Ov84
武漢肺炎のウイルスが人工がどうかなんて既に解ってるんじゃないかな
人工だとしたら、このタイミングでは公表せず、世界が落ち着いてから半殺しだろうな習近平は
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 18:27:08.13ID:BlmQeSSV
>>476
シラネ。けどパチ屋は店閉めてたぞ
休業の張り紙出して。4/8〜新型コロナウイルスの〜うんぬん〜の
0480熱湯!omikuji ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/04/09(木) 18:28:29.12ID:OWqwQEdB
このリストの内「馬券」「車券」などの「公営ギャンブル」は
自治体の収入源にはなってますな。
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 18:31:40.11ID:M8Xw+sUc
経済が大事なのは社会生活を回していくためや。
社会生活回すのは、生きていくためや。
生きることより、経済優先したらあかん。
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 19:39:30.18ID:P33t425+
https://www.politico.com/news/2020/04/08/trump-approval-ratings-coronavirus-176105 
The briefings aren’t working: Trump’s approval rating takes a dip
Views of Trump’s coronavirus response are now breaking down along familiar
lines of polarization.
米国は歴史的に、危機にあたっては大統領と政府のもとに国民が一致結集するのが常だが
今回の新コロナウイルスの危機においては、政治的な共和民主の分断はそのままである
By STEVEN SHEPARD
04/08/2020 06:49 PM EDT

In times of national crisis, the American people typically come together behind
their president. But not this one.

On Wednesday, six separate pollsters released new surveys. In all six, Trump’s
approval rating was below 50 percent, ranging between 40 percent and 45 percent.
And each suggested Americans had at best a mixed opinion of his response to the
virus, and those with trendlines from weeks earlier in the crisis showed an
uptick in the percentage of those critical of Trump’s response.
水曜日に公表された6つの世論調査ではトランプ支持率は何れも50%以下で40−45%

Trump’s low approval ratings early in a crisis defy historical precedent.
Presidents, dating back to the start of the modern polling era after World War II,
typically see their approval ratings rise significantly when the country faces
emergencies, though they more typically occur around international conflicts,
mostly involving the military.

According to Gallup’s archives, John F. Kennedy’s approval rating stood at
61 percent at the start of the Cuban Missile Crisis in the fall of 1962, but
it had surged to 74 percent a month later.
ケネディのキューバ危機では支持率は61→74%
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 19:40:12.03ID:P33t425+
In October 1979, Jimmy Carter had a 31 percent approval rating. But after the
siege of the U.S. embassy in Iran, Carter’s approval topped 50 percent in
early December and hit a high of 58 percent in January 1980. It didn’t begin
sagging again until the spring of 1980, and Carter was defeated by Ronald
Reagan in November.
カーターのイラン危機:31→58%

More recently, George H.W. Bush’s approval rating shot up from 58 percent in
early January 1991, to as high as 87 percent following the climax of Operation
Desert Storm, the U.S.-led military action to drive Iraqi forces out of Kuwait.
ブッシュ(父)のクエート危機:58→87%

Bush’s son, George W. Bush, had a 51 percent approval rating in the Gallup poll
conducted in the four days leading up to the Sept. 11, 2001 terrorist attacks.
By the end of the month, as Bush handled the immediate recovery and investigation,
his approval rating hit 90 percent.
W・ブッシュの911危機:51→90%

Trump, by contrast, saw only the slightest increases in his approval ratings.
According to the RealClearPolitics average, his approval rating stood at 44.5
percent a month ago, on March 8. By last week, it had ticked up to 47.4 percent
? but as of Wednesday afternoon, including the new polls, it was back down to
45.2 percent.
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 19:52:40.88ID:P33t425+
https://www.jsonline.com/story/news/politics/elections/2020/04/08/coronavirus-wisconsin-election-likely-hurt-effort-flatten-curve/2961718001/
In-person voting was likely a 'disaster' for Wisconsin's efforts to flatten
coronavirus curve, national experts say
Devi Shastri, Milwaukee Journal SentinelPublished 4:51 p.m. CT April 8, 2020
Updated 5:17 p.m. CT April 8
ウイスコンシン州で(提案された投票日の延期を拒否して強行した)選挙の投票行動が
ウイルス感染抑制を求める専門家から酷評されている

As voters lined up across Wisconsin on Tuesday, waiting hours in some places,
esearchers who have been monitoring the spread of the coronavirus nationwide
watched in stunned horror and confusion.
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 20:46:57.44ID:BlmQeSSV
・非常事態宣言はもう宣言済み
・国内企業(並びに海外のアメリカ企業)にも戦時増産体制を要求済み
・中国からアメリカ外交官全てを撤退済み
・海外のアメリカ国籍を所持するアメリカ人に強制帰国通知を発動済み

戦争できる体制は整っている。それも核を使ってもよいくらいの
今の所はアメリカ太平洋第七艦隊空母に感染者が出たりして、実際の軍事行動に出られるかわからんが…
まあ在韓米軍も駐留交渉中とはいってるが、連邦予算が確定しないので現地職員(韓国人含む)に休業通達出して、変更してないしな
基地も感染症非常事態宣言かなんか出して、基地閉鎖に近い形だし(つまり中の様子の正確な事はわからない)
在日米軍の関東方面基地でも、非常事態宣言だされたが…
いつでも戦争できる体制は整いつつある。ネックは現在中国に依存している戦争に必要な後方物資(薬品や細々した消耗品など)を
いつアメリカ自身の手に取り戻せるかかなー
短期決戦なら、備蓄品の割合では今すぐにでも出来るかもだが
ただタイミングはあまりよろしくない。国内のコロナ対応が最優先だろうし
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/09(木) 21:24:27.37ID:AGW5wuo7
日本中で感染者が増えているけど、
4月の人事異動で多くの人が日本中を移動したことも
影響しているのでは?
個人的には今回の人事異動は全面凍結して欲しかったと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況