https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-03/Q86MRVT0G1L601
中国の無症状感染、割合の高さがあらためて浮き彫り−78%症状示さず
Jason Gale 2020年4月3日 9:10 JST

●166件の新型コロナ新規感染例のうち、78%に当たる130件で症状なし
●無症状感染者は考えられていたよりも多いのではないかとの懸念も

中国で今週行われた新型コロナウイルス検査で、24時間で陽性が確認された感染者のうち
78%が明確な症状を示さなかった。医学誌BMJが報告した。
BMJが中国国家衛生健康委員会の発表を引用して2日公表したリポートによると、確認
された166件の新規感染例のうち、78%に当たる130件で症状がなかった。症状が見られた
36件の大半は国外渡航に関連していた。

同リポートは陽性だった感染者のうち何人がその後発症したかには言及しなかった。新型
コロナウイルス感染症の潜伏期間は5日間程度。シンガポールの研究者らは1日の報告書
で、いわゆる発症前感染の可能性が防疫にとって課題になると指摘した。

アイスランドや韓国などでも幅広い検査の結果、明確な症状がない感染者の割合の高さが
認められており、無症状感染者の数がこれまで考えられていたよりも多いのではないかと
の懸念が広がっている。
原題:Fresh Coronavirus Testing in China Finds More Symptomless Cases(抜粋)