>>73
南紀は熊野権現やら修験道やら真言密教と神仏の境が限りなく0な土地柄やしね・・・
少彦名命が小舟でたどり着いたのも熊野の辺りと聞くし

浄土信仰というと、大阪の四天王寺なんかは西方浄土の思想から南の正門よりも西側の門が大掛かりに創られてて
その西門にはでっかい鳥居がある