長崎大のウイルス検出法 行政検査で使用可能に
https://this.kiji.is/616464302623605857

長崎大は27日、同大などが開発した新型コロナウイルス遺伝子を約10分で検出できる検査システムについて、行政検査での使用が認められ、
保険適用されたと発表した。県内で使用するほか、国内外から問い合わせが来ているという。
 
国立感染症研究所(感染研)が用意した臨床検体(陽性10、陰性15)を使い、感染研のマニュアルに基づいた検査法と、
同システムの検査結果を比較。陽性は90%、陰性は100%一致した。厚生労働省は陽性、陰性ともに90%以上の高い一致率を
示した検査法について、行政検査で使用できると各都道府県などに通知している。