立憲・山尾氏が離党届提出 「民主主義の理解にギャップ」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031801102&;g=pol
多少内容見たけどやっぱり平時と有事の違いが分かってないし言いたいことは「なぜそれを平時(暇な時)の国会でやらずに相手(国民)が
困ってる有事の時にやろうとするのだろうか?」という点か。
綺麗事を並べるのは勝手だが相手が弱ってる時に寝込みを襲うやり方で民主主義を語るっていうのはどうだろうと思ったりもする。
常に何かしら国民を人質に有利に進めようとするやり方を民主主義と言って正当化するやり方を支持するってのはどうだろうとも思ったりもするがね。


「饗宴の儀」取りやめ 来月の立皇嗣の礼縮小―新型コロナ対応
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031800850&;g=pol
まぁ日本が収束しても諸外国がまだ対応に追われとる時に祝宴になんて呼べんわな。


>>812
まぁ良いんじゃねーの?約一ヶ月ぶりのホテルやろうし。ニューオータニでもなけりゃプリンスホテルでも無いみたいだし。
パレスホテルじゃなくてグランドパレスってところがチョイス理由が飯田橋だからかそれならドームホテルでも良さそうな気もするけど。
会食で使ってるからか安倍は麻生と違ってオークラや帝国余り使ってるイメージ無いよね@首相動静見る限り。

>同党の次期総裁選を含む党内情勢をめぐっても意見を交わした。
安倍の4選を反対してる理由は神様(神仏)に言われてる(割とガチで啓示で出てるんやけどね)以上に自民党支持層と安倍支持層が違うのに
今の自民党って支持率の中身を見誤った対応と勘違いをしてる連中が多すぎるって事もあるんやけどね。少なくとも自民党を支持してる層(年配層)と
安倍を支持してる層(若年層)とでは党への陳情に関して間違った情報が反映されすぎてるイメージが強すぎて本来支持されてない連中の
声が反映されすぎてるってのもある。なら一度リセットする必要があるってだけや。

やからパージされた筈の新自由主義者が大手を振って好き勝手にやっとったんやから。