うわ…。

CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は10倍」 中央日報日本語版
https://japanese.joins.com/JArticle/263400?servcode=A00&;sectcode=A00

日本国内の新型コロナウイルス感染者は政府の発表より10倍ほど多い可能性もある、という
専門家らの声が出ている。日本政府が発表する感染者の数は氷山の一角であり、
実情を正確に把握するために積極的に検査を増やす必要があると、米CNN放送が5日
(現地時間)指摘した。

CNNはこの日、このように報道し、「最近、日本の一日の新たな感染者数は多くて30人ほどで、
一日に数百人の感染者が確認されている韓国とは違う状況」とし「しかし日本の公式統計は
氷山の一角にすぎず、日本の検査指針に基づき検査量自体が非常に少なく、新たな感染者数も
少なくなるしかない」と伝えた。

政府のウイルス拡大シミュレーションモデル構築にも参加した北海道大学の西浦博教授は
CNNのインタビューで「日本の新型コロナ感染者は公式統計の10倍ほど」と予測した。
西浦教授は「日本の流行実態は新型コロナ発生地の武漢で起きたものと一致する」とし、
予測モデルによると日本の感染者数は1万人を超えると推定されると明らかにした。

非営利団体「医療ガバナンス研究所」の上昌広所長はCNNとのインタビューで「日本では
把握されていない感染者が確認された感染者よりはるかに多い」という見方を示した。

これを受け、日本は積極的に新型コロナ検査を実施すべきだという指摘が相次いでいる。
日本は一日に3800人の検査が可能だが、現在まで検査を受けた人は8111人にすぎない。

また日本で新型コロナ検査を受けるには37.5度以上の発熱、極度の疲労感または
呼吸異常など肺炎が疑われる症状が4日以上表れなければならず、その4日間は
自宅隔離しながら症状を観察しなければいけない。高危険群の高齢者と持病がある人でも
2日以上の経過を観察してこそ検査を受けることができる。