>>493
一般的なキセルは吸口、羅宇、雁首の三つのパーツから成り、吸口と雁首が金属製であることが
多いニダ
そのため、乗る駅と下りる駅の入場券だけ用意して、間の運賃を誤魔化すやり方を「最初と最後
だけに金を使うから」キセルと言うわけじゃが、それなら五百円ありゃイケるんでねーかな