>>418
黒川検事長で思い出した(昨日の記事)

検察官の定年延長、自民了承せず
閣議決定に「三権分立脅かす」
https://this.kiji.is/608607403131503713?c=39550187727945729
 自民党は6日の総務会で、検察官の定年63歳を65歳へ引き上げる
検察庁法改正案の了承を見送った。国家公務員法の解釈を変更して
黒川弘務東京高検検事長の定年を延長した閣議決定に関し
「三権分立を脅かす」と異論が出た。両法の関係についても質問が相次ぎ、
理解を得られなかった。10日に再び審議する。

 出席者によると、首相官邸に近く、検事総長起用も想定される
黒川氏の定年延長について「官邸の人事介入だ」
「99パーセントの国民がおかしいと思っている」と批判が出た。
政府が説明した両法の関係にも「分かりやすく整理されていない」
(鈴木俊一総務会長)と不満が上がった