北里大の医者が言ってたけど
ベテランの検査技師でもPCRの検査は一人で一日30件が限界
それを超えるとヒューマンエラーの確率が上がる

どんな専門職でもヒューマンエラーを低く抑えられる適性件数というのがある
たとえば国会中継で映る速記者は連続1時間が限度とされている
(だからちょくちょく交替している)

百田みたいな「自由業」には分からない話かね?分からないじゃ済まないのだがな