まあこれに尽きるよな

しわすみ@s_w_s_m
というかDP号対処って、日本国民への感染拡大を防ぐため少数のDP号乗員を見捨てるか、DP号乗員を助けるために
多数の日本国民への感染拡大を飲むかっていう典型的な「トロッコ問題」だった訳で、そんな中で日本政府は「どちらも
助ける」っていう第三の無茶を試みたことは酌量されて良いと思うのだが。

しわすみ@s_w_s_m
その結果、
・DP号からの日本国民への感染拡大は防いだ
・DP号乗員の感染拡大は概ね防いだ(感染のほとんどが船内待機前)
・対応スタッフの感染は起こしてしまった(客船で完全な感染制御するのは物理的に不可能だった)
というパフォーマンスが得られた。ここ数日の風潮はDP号隔離を正しく評価してるか?