感染症対策の識者「封じ込めにはこの1〜2週間が肝心」
2/20(木) 22:07配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000614-san-hlth

新型コロナウイルス感染拡大を受け、国内で大規模イベント中止が相次いでいることについて、
感染症対策に詳しい大阪はびきの医療センター(大阪府)の橋本章司・臨床研究センター長は、
「国内の感染封じ込めには、この1〜2週間が肝心。大規模イベントのほか、もちつきのような飲食を伴う地域行事も中止すべきだ」と話した。

「感染力が強く、潜伏期間が長いため症状に気付かずに外出する感染者が相当数いると考えられる」と説明。
大規模イベントの中止・延期が必要との見方を示した。