>>276
>毎年彼の会社を通じTBS株を買い大株主
サブマリンか。まぁ普通気づかない方がおかしいので切る来れないってのは他の大株主次第でしょ。
主に三井系やろうけど。

>>277
対等に話をする必要はない。余計なことを言わない方がいいし。身から出た錆にならないことが良いので
夜のパーティーも適当に会話できる人がよい。

>>283
降ろされたというと如何にも運営側の問題のように思うが日本酒嫌いでハイボールしか飲まないと言ってる人が
日本酒の擬人化プロジェクトに参加してるって時点で「アレルギー有るけどそのアレルギー商品宣伝してください」
何てやれる訳がないので降ろされたという表現より降りたという表現の方が本来は有ってると思うんやけどな。
まぁスポンサー側の意向も有るやろうけど最初から受けなきゃ良いのと受からなきゃ良かっただけの話やけど。
バンドリも楽器弾ける声優を集めるの前提だったのに蓋を開けたら引けない人が多くてプロジェクトに対する
ブシロのやる気の無さに最初放置させたけどそれを前提としたプロジェクトってのはやれるやれないより好きかどうかってのも有って
結局その商品をプレゼンするのにプレゼンターがアンチなんて話にならんやろってだけでそれをカッコいいとか思ってるのって
時代遅れも甚だしいだけやしな。

ただ石川界人と違ってリアルバンド以外のバンドリ声優は楽器は弾けないし音楽にも然程興味なさそうだが声優というだけ有って
アニメへの反応は良いのでそこだけでリスペクトしとるトーク力はバンドリーマーにも受け入れられてるから
それはそれで良いのかもしれないけど。そこが石川界人との違いかね。