>>607
ここのところでゴミはちゃんと聞いているのですよねー

>この輸出管理に関しては,規制当局間での意見交換・情報交換がしばらくできていないという中で,
>この輸出管理制度の現在の運用を維持していくのがなかなか難しいということが,規制当局であったということなんだろうと思いますが,
>この輸出管理について様々,通常のスタンダードから優遇的にしていたものを,この意見交換ができないというようなこと,
>あるいは不適切事案があったということから,通常モードに戻そうということですから,何か劣悪な環境にしようということではありませんし

但し、規制当局間の意見交換ができない理由や不適切事案は経産省に聞いてくださいって
ことですが

>【河野外務大臣】それは経産省にお問い合わせいただきたいと思います。個別の企業の案件は,おそらく経産省でも
>対外的には申し上げられないかと思いますが,それは経産省の当局にお尋ねいただきたいと思います。