【政治経済】令和床屋談義 町の噂その741
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/29(土) 16:58:22.16ID:uacmlBEe
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その740
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1560446170/
0889日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:47.76ID:9WZuTgos
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIUYX6K50XS01
トルコ・リラが下落、ロシア製ミサイル防衛システムの納入始まる
Tugce Ozsoy、Constantine Courcoulas 2019年7月12日 18:32 JST

12日の外国為替市場でトルコの通貨リラが下落。ロシアから輸入するミサイル防衛シス
テムの最初の主要な納品が始まった。ロシア製システムの輸入は米国の制裁を引き起こ
す可能性がある。
納入は予定されていたが外為市場は反応し、リラは一時0.7%安の1ドル=5.7165リラを
付けた。イスタンブール時間午前10時42分現在は5.7121リラ。
Lira slumps as Turkey says S-400 delivery has started
原題:Turkish Lira Slips as Delivery of Russian Missiles Starts(抜粋)
0890日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 22:36:03.90ID:g51eh3LQ
北朝鮮「韓国が割り込む必要はない…米国と直接話すのが生産的」
ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=215&aid=0000793486&date=20190713&type=1&rankingSeq=1&rankingSectionId=104

北朝鮮の対南・対外宣伝媒体が、「韓米共助」が続く限り、南北が対話する必要はないという立場を表明した。

「我が民族同士」は13日、「阻害論、決してつまらない心配ではない」というタイトルの論評で、北米首相の板
門店会談後、「韓国阻害論」が台頭しているとし、「私たちとしては、米国の承認がなくては一歩も動くことが
できない相手(韓国)と向かい合って座って話すより、南朝鮮に対しての実権を行使している米国と直接必要
な問題を議論するほうがはるかに生産的である」と述べた。

特に「(板門店会合による)北米交渉の再開の雰囲気は、南朝鮮にとっても有益であり、これを歓迎して支
持して喜ぶべきであって、不安がる理由はまったくない」とし「北米両国が向かい合って両国間の懸案問題を
議論する場であって、南朝鮮があえて割り込む必要はない。またここに割り込んできたところで、南朝鮮にする
べき仕事もないというのが自明である」と主張した。

また「『韓国阻害論』は、北南関係において米国の顔色を見ながら何もしない南朝鮮当局が自ら招いた結果
」とし、「南朝鮮当局が朝鮮半島問題から疎外されたくないなら、まともな思考をして自ら決断を下す自主的
な立場を守るべきであって、右往左往せず南北宣言の履行に果敢に積極的に乗り出す判断を下さなければ
ならない」と促した。

「こだま」もこの日、「南朝鮮の疎外は自ら招いたことである」というタイトルの記事で、
「南北関係の改善に寄与しない会話や実践のない交渉には意味がない」とし
「百回向かい合って対話を進め、どれだけ良い宣言を発表しても、外勢の顔色を見てあれこれ条件をつけて
実践しない相手と向かい合っても何も解決できない」と書いた。

それとともに「問題を解決する可能性がない相手とは向かい合って座る必要がない」とし、「『韓国疎外』から
抜け出したいなら、南朝鮮当局が自らの役割を果たせ」と力説した。 (続く)
0891日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 22:36:51.05ID:g51eh3LQ
続いて「忠告しておくが、南朝鮮は『調停者』だの『まとめ役』だのと言いながら、無駄なところに気を使うのでは
なく、南朝鮮自身が北南関係問題の当事者として、宣言(南北首脳合意)の履行に積極的に取り組むのが
問題解決の活路である」と主張した。

北朝鮮は韓国当局が対北朝鮮制裁問題がかかっている南北交流・協力合意の履行などの過程でいちいち
米国の同意を求めなければならない状況で南北が対話を試みても得るものがないという判断をしたものと思われる。

どうせ南北対話をしても、北米の会話で突破口が用意されるまでは何も履行できないなら、当分の間は北米
の会話に集中するという意図と解釈される。

ただし、対外用媒体がこのような主張を展開したという点で、南側当局が米国を説得し、南北共同宣言の
履行を主導したり、独自で実行に乗り出せという趣旨で圧迫しようとする意図が内包されているという解釈も出ている。

北朝鮮はハノイ北米サミット決裂後、韓国側が韓米同盟と米国の要求を中心に動きつつ、南北首脳が合意
した南北協力に知らん顔をしていると非難の声を高めてきた。

先月27日にはグォンジョングン外務省米国担当局長の談話で「(米朝対話は)南朝鮮当局が口出しする問
題では全くない」とし「余計なおせっかいをせず、自分の家の仕事をしてろ」と露骨な言葉で南側の「仲裁」の
役割を削り下した。

北朝鮮の対南非難は、南北米首相の板門店会談でしばらく停滞していたが、11日、韓国政府のF-35Aス
テルス戦闘機の導入計画を批判した外務省米国研究所の政策研究室長名義の談話発表を起点に再び
水位が高くなる様子だ。

南北首脳は南北米板門店会談で、お互いに笑って手を取り合ったが、南北対話を後ろに先送りしたまま、
北米対話で韓半島問題を解いていくという北朝鮮の政策基調が変わらなかったことを示している。

これにより、今すぐの南北関係の復元は難しいと見られ、南側の「破格解法」がない限り、南北関係の正常
化は北米関係の進展がないと不可能という見通しが出ている。
0892日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 22:50:05.72ID:PoIS0tkL
締まりのない韓国政府の対北制裁の手綱…隙間に食い込んだ日本・・・
https://japanese.joins.com/article/480/255480.html

脳死寸前の我等が官僚達だけど、お褒め戴いたことは多としたい。



韓国「156件の不正輸出摘発」で“報復”の風向きは
政治学者「日本が自分勝手に見えてしまう」・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/16761449/

そんな官僚達とは違い、政治家達より先に脳死した社会科学系学者達。
0893電磁波マイクロ波照射犯罪被害
垢版 |
2019/07/13(土) 22:58:37.33ID:6vZcf8wx
今日も追いかけられ電磁波ジリジリ照射され、
現在も粒子音波を発信させながら、
心臓、その他に電磁波レーダー照射されている。
さっさと消えて欲しい。
0894日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:13.49ID:PoIS0tkL
平行線の韓日 「文は大義を叫び、安倍は契約書にこだわった」・・・
https://japanese.joins.com/article/475/255475.html

両国の大義ですら異なるからこそ、「契約書」順守の必要性があるって書かなきゃ駄目。
本当は、韓国側の「大義」は客観的に100%間違い、とまで書いて欲しいところだが・・。



輸出優遇除外:識者が朝鮮日報に提言「韓日基本条約に対する政府の立場を問いただせ」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/12/2019071280138.html

そう、どうしてもっと前から書かなかったんだよ。
0897日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 00:09:29.04ID:rCFhqyTk
…どうせムンは大統領辞めたら投獄されて、最後は死ぬんだからなんにも残らないのは今更さ
日本に取っては韓国すら道連れに綺麗さっぱりいなくなってくれりゃ、英雄として祭ってやってもいいぞ?
日本の敵を排除した英雄としてな?
0902電磁波マイクロ波照射犯罪被害
垢版 |
2019/07/14(日) 02:34:19.39ID:VgU8O8pj
現在も高めの高度で上空に居座る攻撃機から
心臓中心に、頭や足全身に
電磁波マイクロ波レーダー照射攻撃を受けている!
この犯罪が日本を狂わせている。
0905日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 05:17:13.83ID:mmQ13OkK
H.S. Kim@xcvbnm67890 6 時間6 時間前
日韓対立に関する韓国ギャラップの世論調査結果によると、共に民主党(左派)の支持者
は韓国政府に責任あるが6%、日本政府に責任あるが82%、自由韓国党(右派)の支持者は
韓国政府に責任あるが40%、日本政府に責任あるが33%
https://pbs.twimg.com/media/D_XJzclUwAEqHmu.jpg
0906日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 05:22:50.57ID:mmQ13OkK
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/13/2019071380011_2.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/07/13 20:00
【コラム】朝鮮日報の戦略物資不正輸出報道を批判する李洛淵首相

 7月11日に韓国国会で開かれた対政府質問での李洛淵(イ・ナクヨン)首相の答弁を
聞いていて、当惑する部分があった。李首相は、日本の輸出規制措置に関連して「報道
によると、日本側が根拠にした資料は韓国国内の『不確実な報道』または『政界のリー
ク』によるものだったというが、まことに嘆かわしい」と答弁した。

日本が「対韓輸出規制措置は正当だ」と我田引水して持ち出した「韓国の戦略物資無許
可輸出摘発および措置現況」は、韓国の一部政界とメディアの不当な合作によって誕生
した、という趣旨だった。本紙は今年5月17日、当時の趙源震(チョ・ウォンジン)大
韓愛国党議員を通して、産業通商資源部(省に相当。産業部)から提出を受けた資料を
基に「韓国企業が戦略物資156件を2015年から今年初めまでにかけて第三国へ密輸出し
た」と報じた。日本は最近、韓国政府による戦略物資のコントロールは信用できないと
する根拠に、この資料を活用した。

本紙の報道は、産業部が公開した統計資料など「ファクト」を提示したもので、これを
通して引き起こされかねない問題点を指摘したものだ。日本がこれを自分たちに都合よ
く活用し、韓国を攻撃したのは、明らかな誤りだった。だが報道自体を「不確実」とし
て「リーク」という表現まで使い、メディアと野党を批判した李首相の態度は、キャリ
ア21年の報道機関出身者だとは信じ難いほどだ。

日本が、自分たちの経済報復措置を正当化するために韓国国内の各種資料を利用する我
田引水、針小棒大を乱発することは予見されていた。李首相は、真に嘆かわしきはどこ
なのか、我が身を振り返ってみればよいと思う。 キム・ドンハ記者(政治部)
0907日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 05:33:07.43ID:mmQ13OkK
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/33860.html
[コラム]“親米保守”から“親日保守”に (極左、ハンギョレ新聞)
登録:2019-07-10 21:59 修正:2019-07-11 09:08

北朝鮮をこらしめるだろうと期待していたトランプが、板門店で金正恩と共に北朝鮮の
地を踏むサプライズイベントまで披露したことは、保守陣営にとって大きな裏切りと見
えた。

保守論客のチョン・キュジェ氏が「今後、大韓民国の保守はトランプや米国に依存しな
い路線を一日も早く確立しなければならない」と主張したのは、そうした情緒を代弁し
ている。週末ごとにソウル中心部をひっかき散らす「太極旗集会」には、太極旗ととも
に星条旗が相変らず登場するが、「どうして星条旗を打ち振るのか」との声も内部から
は出ている。

根深い親米指向の韓国保守が、「米国に依存しない路線」を追求するならば、それはと
もかく望ましいことだ。ところが、米国に依存しないことが、この頃では「日本依存」
にその対象を変えただけのように見える。韓日関係破綻の責任をひたすら文在寅政府に
負わせ、さらに裁判所の強制徴用賠償判決を阻止するために三権分立まで傷つけた朴
槿恵(パク・クネ)政権の行動が正しかったと強弁するのは、どう考えても行き過ぎだ。

韓日のあつれきが破局に突き進む状況なのに、保守陣営は安倍晋三政権を批判すること
には関心がないように見える。文在寅政府の外交的失策を突くことにはるかに集中して
いる。もちろん、カン・ギョンファ長官をはじめとする外交安保ラインが、過去数カ月
間、韓日の懸案にちゃんと対応してきたかは疑問だ。だが、これが李明博大統領より10
倍は無謀な安倍首相の行動を理解するための口実を提供するものではない。

安倍首相が貿易摩擦すら辞さずに韓日関係を悪化させているのは、単に参議院選挙の勝
利という短期的目標のためとは見がたい。
0908日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 05:33:49.92ID:mmQ13OkK
1965年の国交正常化以後、韓日関係の基盤は北朝鮮を“共通の敵”として想定した安保・
経済協力だった。ところが、最近の朝鮮半島情勢のコペルニクス的転換は、こうした韓
日関係の基盤を根元から揺さぶっている。安倍首相の強硬姿勢は、北東アジア情勢の根
本変化まで念頭に置いた、より長期的な布石である可能性が大きい。

韓国の保守勢力が、安倍に比較的好意的であるのは、“反北朝鮮・反統一”という旗じる
しを共有していることを本能的に感じているためではないかと考える。米国のトランプ
が抜けた後の心理的空白を、安倍が充たしているのだろうか。パク・チャンス論説委員室長
0909日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 06:02:57.35ID:mmQ13OkK
https://www.jsonline.com/story/news/politics/2019/07/12/trump-heads-milwaukee-push-trade-deal-mexico-and-canada/1707739001/President Trump in Milwaukee says farmers are 'over the hump' as dairy farms continue to close in Wisconsin
Molly Beck and Mary Spicuzza, Milwaukee Journal Sentinel Published 6:00 a.m. CT
July 12, 2019 | Updated 3:19 p.m. CT July 13, 2019
ウイスコンシン州では酪農農場が1日当たり2件の割合で閉鎖し続けているが、トランプ
大統領はミルウォーキーで演説して「峠を越して(危機を脱して)」いるという

But in doing so, the president downplayed the suffocation felt by Wisconsin dairy
farmers because of Trump's own tariffs.
"These are great American patriots ... the farmers (said) no, it's not like things are
perfect but we're with our president," Trump told a crowd at Derco Aerospace on
Milwaukee's northwest side. "Some of the farmers are doing well ... We're over the
hump. We're doing really well."

Trump said the new trade agreement would help Wisconsin dairy farmers by
providing access to Canada's market, painting an optimistic picture of the future of
the Wisconsin industry ? which is losing two dairy farms a day.

*昨年は700件の酪農農場が閉鎖
Nearly 700 Wisconsin farms were shut down last year by owners used to enduring
a brutal workload and hard times, calling it quits in a downturn now headed into its
fifth year. In 2018, for the third straight year, Wisconsin led the nation in farm
bankruptcies.

*大統領の楽観的な見通しに批判も
"If he's saying farmers are over the hump, he would be badly mistaken," said Darin
Von Ruden, a third generation dairy farmer from Westby and president of the
Wisconsin Farmers Union. "In order to get over the hump we need to stop losing
dairy farms."
0910日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 07:59:10.29ID:mmQ13OkK
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56986
前に日本、後ろに中国、悲鳴を上げる韓国経済
極度の輸出依存体質があだに
2019.7.14(日)川島 博之

●極度に輸出に依存している韓国経済
下の図にGDPに占める輸出の割合を示すが、韓国の割合が突出して高いことが分かる。
日本は貿易大国と言われるが、実は輸出がGDPに占める割合はそれほど高くない。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/500/img_31f0d655079d332636f4becd468367f439390.jpg

●中国に追われる立場になった工業部門
欧米先進国では工業生産額がGDPに占める割合は低下している。これは経済のソフト化が
進行し、工業製品は韓国や台湾、中国、マレーシア、ベトナムなどで製造するという国際
分業システムが作り上げられたからに他ならない。
韓国はこのような流れに乗って経済を発展させた。しかし、その路線は大きな曲がり角に
差し掛かっている。それは中国の台頭である。

●韓国は日本との連携を強めるべき
韓国は中国の追い上げに苦しみ始めた。そんな韓国は、またしても外交方針を誤った。
儒教の影響が強いためか、長らく中国の支配下にあった鬱屈がなせる技か、韓国は時とし
て利害よりも感情を優先させる。それは国益を損じる。

中国大陸で明が滅びて清が興る際にも、満州に本拠地を持つ清を野蛮人として馬鹿にして、
儒家の思想である「名分論」から滅びゆく明を応援し酷い目にあったことがある。韓国の
外交下手は定評のあるところである。
このところの日本との争いを見ても、その感を強くする。置かれた状況を冷静に判断すれ
ば、同様に中国に追われる立場にある日本との連携を強めて、中国の工業部門に立ち向か
うべきである。それによって、欧米先進国のような経済構造になるまでの時間稼ぎをすべ
きだろう。
0911日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 07:59:42.11ID:mmQ13OkK
しかし日本に追いついたという高揚感、そして中国に追われる立場になったという焦りが、
民族の根底にある“恨(ハン)”の感情を爆発させてしまったようだ。それが日本との間の
従軍慰安婦問題を抜き差しならぬ状況に追い込み、日本が対抗措置として輸出規制を言い
出すまでの状況を作り出してしまった。

●人を許すことが幸せに繋がる
歴史に鑑みれば、利害よりも自分が正義と考える政策を優先させることは国益を大きく毀
損する結果に終わる場合が多い。正義に基づく政策は国を滅亡に導きかねない。
工業製品の輸出によって稼ぐ経済でありながら、周辺の有力国である日本と喧嘩する。文
政権は米国ともうまく行かない。これでは経済は発展しようがない。このような状況に苦
しむのは韓国の人々である。

お説教になってしまい、韓国の人々に喜ばれないと思うが、韓国が真の先進国になるため
には、心の中にある“恨”の感情を克服する必要があると思う。
0912日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 08:28:15.52ID:vpRj2jRM
米政府 寧辺の核施設の全面廃棄の見返りに制裁停止を検討
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&;Seq_Code=72671
Write: 2019-07-12 12:51:10

アメリカ政府は、北韓が寧辺(ヨンビョン)の核施設の全面廃棄に同意すれば、制裁の一部を
最長で18か月間停止することを検討しているもようです。

北韓問題に詳しいホワイトハウスの関係者が11日、明らかにしたところによりますと、トランプ政権は、北韓が
寧辺の核施設を解体し、核プログラム全体を凍結することに同意すれば、石炭や繊維製品の輸出を制限す
る制裁を12か月から18か月間停止することを検討しているということです。

この関係者は、アメリカと北韓が信頼を築き、これによって非核化の進展につながれば、大きな意味を持つが、
もし北韓が「見せかけ」だけの廃棄をすれば、制裁は元に戻るだろうと話しました。
アメリカとしては、延長が可能な制裁停止をカードに使えば、負担が小さく、先月の米朝首脳の板門店での

会談以来、実務交渉の再開を控えているだけに、説得力があるとされます。
またホワイトハウスは北韓が同意すれば、アメリカは正式に韓国戦争を終結させる宣言に調印することも考えて
いるということです。

これは、条約の形ではなく、米朝がこれ以上、武力紛争の状態にないことを公式に認めるもので、事実上、
韓国戦争の終結を意味すると説明しています。

さらに両国の首都に互いに連絡事務所を設置することも前向きに検討しているということです。
ビーガン北韓担当特別代表が先に言及した「柔軟なアプローチ」が、これらの案で具体化されるのかに関心が
寄せられています。
0913日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 08:32:37.90ID:vpRj2jRM
大宇造船海洋、ドイツのエンジン企業「MAN-ES」と船舶エンジンのデジタル化に協力
http://japan.ajunews.com/view/20190712123006484

大宇(テウ)造船海洋がグローバル企業と提携し、船舶エンジンのデジタル化研究開発に乗り出す。

大宇造船海洋は11日、デンマーク・コペンハーゲンでドイツのグローバル船舶エンジン会社「MAN Energy S
olution)」と国内の総合エンジン製造会社「HSDエンジン」とともに、「船舶エンジンのデジタル化に向けた戦
略的業務協約」を締結したと12日、明らかにした。

船舶エンジンのデジタル化は運航中の船舶エンジンの状態をリアルタイムでモニタリングし、最適運航のための
情報を提供する技術であり、もしエンジンに異常な兆候が発生した場合、これを早期に発見し、陸上でも遠
隔診断が可能である。

今回の協業を通じ、大宇造船海洋科と企業らは△船舶エンジンのデジタル化 △船舶エンジンの性能モニタリ
ングの可視化 △船舶エンジン-スマートシッププラットフォーム-エンジン診断ソリューションに対するインターフェー
ス技術開発などを重点的に研究する計画だ。

大宇造船海洋は最先端技術を適用した次世代デジタル船舶を作るために努力している。

最近、4次産業革命の影響で、先端ICT技術の適用範囲が拡大することにより、スマートシップについた船主
たちの期待感も高まっている。 これに対し、大宇造船海洋はスマート十プラットフォームを通じてデータを活用
して船舶エンジンや関連機材をデジタルに連動し、顧客に最適のエンジン診断ソリューションを提供するという
計画だ。 また、デジタルツインシップ研究・LNG(処理)設計技術最適化・スマートシップソリューション及びサ
イバーセキュリティ上位クラス認証・極限技術の開発などに集中す
0914日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 08:42:19.17ID:wRnP+IwE
>>878
開示できないのなら無いのと同じ
5chがそうでないならどこがそうだと思っているのやら
ほんとその場の思いつきで言い訳するよな
0915日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 09:15:56.39ID:vpRj2jRM
【台湾・蔡総統】「四の五の言う必要なし」中国に異例の反論
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563058514/
0917日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 09:25:23.52ID:FigpQxSx
>>904
お前、これちゃんと読んでないか、あるいは理解できてないだろう。
かなりの電力を使用することと、電子機器が破壊されるということから、お前の主張は嘘だということになるぜ。
0918日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:39.66ID:mmQ13OkK
>>912
シンクタンクCSISの朝鮮半島専門部会
CSIS Korea Chair?認証済みアカウント @CSISKoreaChair
Surrendering Yongbyon will not be too costly for the North; the facility is old, and the
North has others. The real bite will be the freeze, particularly on warhead production
寧辺の核施設の破棄は北朝鮮にとって、それほど大した事ではない。この施設は古く
北朝鮮は他に核施設を持つ故に。問題は核凍結の実際で、とくに核弾頭生産の凍結であろう
0920日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:09.83ID:aNsPnYNG
経産省、「信頼損なう」と韓国批判=事実誤認も指摘−事務レベル会合
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071300438&;g=pol

約束は破るためにある、ということかな。
ずいぶん昔に何かのブログにでていた意見ですが、韓国では
ウソをつくということのリスクが低い、とのこと。
あらためてこのことを考えると色々と思い当たることはあるけど、
国際社会ではこれをやりすぎると間違いなく信用なくす。

日本としては、ともかく正確な情報を発信し続けることが大事。
0921日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 09:53:35.94ID:R2sZNkVM
>>916
動かないのではなく、地域の警察に空に対する知識や、ヘリを簡単に出す能力が足りない様です
0922日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 09:59:57.05ID:rCFhqyTk
別に交渉に関するアメリカのいうことなんざ、欠片も信用できねえけどなァ…
甘い言葉をかけるのは相手を交渉の場に引きずり出すため
そして自らの要求を一ミリたりとも譲らず、飲ませようとする
交渉前は譲歩するか?!妥結するか?!と周囲にさんざん期待させといて、
「…こっちの要求を飲まないならやっぱやーめた」
ばっかじゃん。最終的な結果がでるまで、何もいえねえなァ…
0923日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:26.67ID:VgU8O8pj
>>917
おっしゃる意味がわからない
このWikipediaは、私が最初に読んだ物から
改竄されている可能性があります。
最近は読んでいません。
というのは2016年に、日本にも指向性エネルギー航空機兵器が、アメリカから導入されたという記述があったのですが、今ありますか?

これを5chに貼った当初、urlを開けない様に暫く妨害されて、その後改竄された可能性はあります。
0924日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:27.68ID:VgU8O8pj
>>917
おっしゃる意味がわからない
このWikipediaは、私が最初に読んだ物から
改竄されている可能性があります。
最近は読んでいません。
というのは2016年に、日本にも指向性エネルギー航空機兵器が、アメリカから導入されたという記述があったのですが、今ありますか?

これを5chに貼った当初、urlを開けない様に暫く妨害されて、その後改竄された可能性はあります。
0927日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:06.39ID:VgU8O8pj
>>916
玉川警察署には、昨年6月に被害届を出した後
2、3回行きましたが、その後9月に新たな証拠を持って行くために担当者に電話した時、それまでとうって変わって対応が悪かったので、他の公共機関の人に証言を依頼したまま連絡をしていません。
警察の上からアンコンが行ったと感じたからです。
他はこのスレを見て動いて下さっています。
0928日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 10:18:51.82ID:VgU8O8pj
事実を消そうとする方が、犯人一味の揉み消し要員でないなら、レスが時間の無駄で、
一歩進める障害になっているので、暫く黙っていて頂けませんか?
0929電磁波マイクロ波照射犯罪被害
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:52.34ID:VgU8O8pj
深夜も現在も攻撃機は、粒子音波を発信しながらレーダー照射を続けているが、10時頃から
何度か短距離動いてヒューヒュー飛行音を立てている。
それ以外は一見何事もないかの様に上空に潜んで犯行を続けている。
0930日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:32.92ID:VgU8O8pj
>>927
その後も玉川警察署も、私が呼んだり他の人が呼んだりして何度か来て下さってはいます。
ここ半年近くは接触していません。
0932日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 11:01:41.24ID:aNsPnYNG
「韓国の輸出管理脆弱」日韓事務会合 次回の予定「ない」
https://www.sankei.com/economy/news/190712/ecn1907120034-n1.html

> 日本は「不適切な事案」については「第三国への横流しを意味するものではない」と説明した。
>韓国産業通商資源省は会合後、「北朝鮮をはじめとした第三国への戦略物資の輸出を意味するもの
>ではない」と説明されたと明らかにした。

この点についてyoutuberの推測が、

K国に日本「第三国流出が問題なのではない!」ホワイト国排除・輸出手続き厳格化の本題は〇〇だった・・
https://www.youtube.com/watch?v=XJp3YFjsc6Y

なるほどねえ、第三国ではなく韓国自信が兵器開発に使用か。
荒唐無稽・・・とは言い切れないんだよなあ。韓国は核兵器を開発しようとした前科があるからねえ。
現段階では単なる憶測の一つだけど、ホントだったらこの件は別次元の話になる。
0933日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 11:06:31.43ID:VgU8O8pj
>>919
同意しますが、ケースバイケースだと思います。2017年7月末道路で化学薬品噴射被害に遭い、21:30頃の事件で、帰宅後深夜1時頃から
水滴のかかった膝が腫れ上がり動かなくなり
困っていた時、偶々紛れ込んだスレで報告した所、相談ダイヤルを教えて頂き、結局警官と消防が大勢来て下さり、救急車で病院に運ばれ、
歩行は回復しました。それ以来正座はできなくなりました。
テロ被害です。

電磁波マイクロ波レーダー照射被害も、ここに報告する事で、多数の方達が様子を見に来て下さっています。
だからこの様な周知されにくい犯罪には、
5chの影響力も否定できないのです。
0934日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 11:23:57.02ID:vpRj2jRM
中国宇宙実験室19日に落下=制御下、破片は南太平洋に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071300359&;g=int
2019年07月13日16時15分

【北京時事】
中国の有人宇宙プロジェクト弁公室は13日、宇宙実験室「天宮2号」を19日に制御下で大気圏に
再突入させると発表した。燃え残った少量の破片が、南太平洋の予定海域(西経90〜160度、
南緯30〜45度)に落下する可能性があるという。
0935日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 11:32:36.93ID:vpRj2jRM
仏軍に宇宙司令部を創設 大統領「空・宇宙軍」に改組表明
tps://www.sankei.com/world/news/190714/wor1907140002-n1.html
2019.7.14 06:55

【パリ=三井美奈】フランスのマクロン大統領は13日、宇宙領域での防衛戦略を統括する宇宙司令部を
9月に空軍に創設すると表明した。

 大統領は「宇宙について知識を深め、積極的手段を含めて人工衛星をより良く防衛する」のが狙いだと発言。
必要な投資額は今後決めるとした。空軍は、空・宇宙軍に改称される。

 宇宙軍は、トランプ米政権が創設を推進。ロシアも航空宇宙軍を組織している。北大西洋条約機構
(NATO)は先月、国防相理事会で包括的な宇宙戦略に合意しており、宇宙での防衛戦略を積極化する
動きが広がっている。
--
極東ニュースでは無いがついで
0936日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 11:38:11.32ID:mmQ13OkK
Paul Scharre @paul_scharre
Just got back from China.
The mass detention of Uighurs in Xinjiang is like some big awful secret that no one
dares mention.

Paul Scharre? @paul_scharre
Others know. A professor whispers to me, “I don’t agree with what’s happening in
Xinjiang,” but only in a crowded room where no one can hear. He can’t speak it out
loud, and I don’t blame him.

Paul Scharre @paul_scharre
The CCP’s lies work because too few are willing to speak up and name what is happening.
I was just at the World Peace Forum on a panel on, of all things, ethical principles for
artificial intelligence. While China is using AI to surveil & repress its own citizens.

Paul Scharre @paul_scharre
The US-China relationship is changing and I welcome a robust debate on where it goes next,
but we need to start first with the truth about the CCP’s behavior at home and abroad:
0937日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 11:59:02.54ID:vpRj2jRM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010001-norimono-bus_all
7/14(日) 11:00配信

カナダ軍の哨戒機と艦艇が沖縄に続々展開。
(中略)

「オペレーションNEON」と呼ばれるもので、これは2019年5月から2021年4月までの2年間に、
艦艇や航空機を継続的に派遣し、おもに東シナ海において瀬取り監視を実施するという内容です。
ただし北朝鮮の動向次第では、この2年間という期間が伸縮する可能性もあるようです。 (略)

「カナダにとっての瀬取り監視の意義は、おもに3つあります。
第1に、瀬取り監視は国連が定めた重要な任務であると同時に、カナダ政府が掲げる
『北東アジアにおける平和と安全の提供』という方針にも合致すること。
第2に、他国軍との連携や共同訓練の機会となること。
そして第3に、瀬取り監視が自衛隊との共同作戦であり、カナダと日本との連携が強化できることです」
(略)

日本とカナダの安全保障面における連携強化について、2019年6月3日には、
日本の岩屋毅防衛大臣とカナダのハージット・シン・サージャン国防大臣が東京で会合を開き、
「日本国防衛省とカナダ国防省との防衛協力に関する共同声明」と題された声明を発表しました。

この共同発表では、日本とカナダがお互いに連携を強化し、
自由で開かれたインド太平洋の実現を共に推し進めていくことで一致しました。 (略)
0938日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 12:20:54.94ID:vpRj2jRM
【国際】安倍首相「中国はまだ理性的に外交ゲームができる。一方、韓国はただ愚かな国だ」
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563073935/
0939電磁波マイクロ波照射犯罪被害
垢版 |
2019/07/14(日) 15:41:03.01ID:VgU8O8pj
日中も攻撃機は、頻繁にヒューコー飛び周り、
雲の上に潜んだりしながら、電磁波マイクロ波レーダー照射犯罪を続けている
0940日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 16:55:26.82ID:mmQ13OkK
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/14/2019071480011.html
2019/07/14 12:50 聯合ニュース
日本の輸出規制に対策総動員 「相応の措置」検討も=韓国政府

◇ホワイト国除外や追加報復に備え 「相応の措置」検討も
 日本は12日の当局協議でホワイト国指定から韓国を外す方針を改めて示した。
韓国政府は今回の事態が半導体・ディスプレーのみならず全産業に拡大する可能性を
念頭に置いて対策を講じている。

政府・与党は補正予算案の増額分について、すでに輸出規制が強化された3品目に限
定せず、新たに規制が予想される品目の技術開発や商用化などの支援についても対象
に含める。対日依存度が高い上位50の課題について素材・部品のR&D予算も反映
する方針だ。

韓国政府はこれまで世界貿易機関(WTO)への提訴以外には戦略を明らかにしてこ
なかった。ただ、日本の追加報復が続く場合には「相応の措置」で対抗する方針とさ
れる。主要品目の対日輸出を制限し、日本製品へ高関税をかけるほか、韓国もホワイ
ト国の指定から日本を外すことなどが挙がっている。

ただ、政府は国際社会との協調を通じて日本が輸出規制措置を撤回することを最優先
に掲げている。韓国政府が真っ向から対抗すれば両国経済の「全面戦争」に発展しか
ねないためだ。
0941日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 16:59:52.93ID:Pk8T3pWu
>>940
全面経済戦争、受けて立ちますよ〜〜〜日本は。
まずは日本の金融機関の「全面撤退」ですな。これで詰み!!
0942日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:01:06.21ID:mmQ13OkK
https://japanese.joins.com/article/510/255510.html
「どこで何が爆発するかわからない」…日本のホワイト国規制品目、韓国政府も予測不可
2019年07月14日11時58分 [? 中央日報/中央日報日本語版]

日本政府が今月24日に予告した韓国のホワイト国除外に韓国の産業界が震えている。
こうした懸念が提起されるのは日本政府の輸出規制品目決定により産業別の波及力が明確
に違うためだ。

日本政府が経済制裁カードとして取り上げているホワイト国リストには現在韓国を含む27
カ国が入っている。米国、英国、ドイツが代表的だ。日本政府が作ったホワイト国リストに
入れば、大量破壊兵器(WMD)開発に転用できる品目の輸出で特別な制限を受けない。
日本政府が安全保障上の問題がないと判断した国に対し品目別の個別輸出許可申請を免除す
る方式だ。だが日本政府がホワイトリストから韓国を除外する場合、日本政府が告示した
40品目に対しては個別に輸出許可を受けなければならない。それだけ輸出通関で不利益を
与えるという意図だ。

問題はどの品目がホワイト国除外により輸出規制対象に含まれるのか、産業界だけでなく韓
国政府もまったく見えていないというところにある。日本政府はホワイト国輸出品目を包括
的に規定しており、現段階では輸出規制品目を予測するのが不可能だからだ。

日本の経済産業省がホームページを通じて告示した監視品目リストは40種類だ。遠心分離機、
人工黒鉛、大型トラックが代表的だ。
日本政府が40品目のリストをどのように解釈するかにより個別輸出許可品目は完全に変わる。
例えば遠心分離機は核爆弾の原料に使う高濃縮ウランを作れるものから一般的な化学工程に使
われるものまで多様な製品が存在する。だが経済産業省のリストはこれらをひとつのカテゴリ
ーにまとめて輸出を規制している。韓国政府傘下の戦略物資管理院関係者は「日本政府が告示
した40種類の監視品目リストがわかっているだけでどの品目がいつ輸出規制に含まれるかは
日本政府が具体的な品目リストを公開するまで確認できない」と話した。
0943日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:01:32.85ID:mmQ13OkK
産業通商資源部は概ね1100品目がホワイト国除外にともなう輸出規制品目に該当するもの
と把握しているが、輸出規制品目の増加も排除できないとみている。産業通商資源部関係者は
「韓国商品基準で1100品目がホワイト国除外にともなう輸出規制品目に上がるとみられる
が、(日本国内での)議論過程で輸出規制品目が増加する可能性を排除することはできない。
正確な予測は現段階では不可能だ」と話した。

企業の不確実性が大きくなり大韓貿易投資振興公社(KOTRA)には輸出規制予想品目に対
する企業からの問い合わせが続いている。産業用精密機械を作るA社関係者は「日本政府が指
定した輸出規制品目には数値制御機械も含まれているが、韓国がホワイト国から排除される場
合、これまでに輸入した機械の部品を輸入できなくなるか心配ばかり増えている」と話した。

これに対しKOTRA関係者は「ホワイト国から韓国が除外される場合、個別輸出許可を受け
なくてはならない品目別に書類が異なり許可期間を予想するのは困難だ。個別輸出許可期間は
通常90日ほどだが輸出地域により許可期間が異なる」と話した。個別輸出許可期間も日本政
府の決定にかかっているという話だ。

仁荷(インハ)大学国際通商学科のチョン・インギョ教授は「ホワイト国除外除日程を考慮す
ると日本と真っ向から争えるほどの時間的余裕はない。ホワイト国除外で状況が悪化しないよ
う政治外交的対応策を用意しなければならない」と話した。
0944日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:06:35.37ID:mmQ13OkK
https://japanese.joins.com/article/512/255512.html
鄭斗彦元議員「日本製品不買に反対…日本がなければ国産品作れない」
2019年07月14日12時43分 [? 中央日報/中央日報日本語版]

鄭元議員はこの日CBSラジオのニュースショー番組に出演し、「(韓日対立が)チキン
ゲームに進んではならないのに政界でチキンゲームにしきりに追い込もうとする人たちが
いて心配」としながら、「乗用車とトラックが互いに向かい合って走っているのにどっち
の被害が大きいだろうか」と問いかけた。経済規模が大きい日本と対立が続けば韓国が被
害を受けるという論理だ。

鄭元議員は一部で提起されている日本製品不買運動は望ましい対応策ではないとも強調し
た。彼は「不買運動に反対する。反日感情やこうしたものをいま掲げる時ではない」とし、
不買運動は実利的でもなく意味もないと主張した。鄭元議員は「話にならないのは韓国製
品もみんな日本の機械で作り日本の設備で作る。国産品は日本を抜いたら作れない」と主
張したりもした。

その上で「親日感情をあおったり、いや、あおるというよりも親日感情を掲げるとか、そ
うでなければ反日感情をあおるとかいうことは気を付けるべきこと」と付け加えた。
鄭元議員は日本文化を開放した金大中(キム・デジュン)政権時代に韓日関係が改善され
たという点を指摘し、「韓日関係が最も良かった時が金大中大統領の時だ。『金大中・小
渕宣言』で日本も謝罪し、われわれもこれまで正常化し日本文化まで開放した。盧武鉉
(ノ・ムヒョン)大統領の時もシャトル外交までするほど日本と関係が良かった。問題が
なかった」と強調した。

「いまどんな解決策が可能とみるか」という進行者の質問に、鄭元議員は「とても難しい
話」としながらも「(この問題は)日本の植民地侵略と支配の不法性を認めるかという問
題で日本で実際に不法的に強占したものなのでこれまでの立場をちょっと変えて認めろと
いわなければならない」と提案した。
彼はまた「その代わりに強制徴用者賠償問題は韓国が国内的に解決するから日本は侵略と
強占に対する不法性を認めろとしていかなければ。その上で折衝しなければならない」と
強調した。
0945日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:09:47.86ID:Pk8T3pWu
>>944
これで国会議員ですか、、、、、認識が「あほ」すぎる。
そもそもの日韓併合条約は「合法」とされていることを理解していない。
やっぱ、もう一度「泥水すすって」もらうしかないんですかね。
0946日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:10:13.22ID:mmQ13OkK
アノニマス ポスト @anonymous201504 3時間3時間前
韓国政府、日本の輸出規制に対抗措置検討「主要品目の対日輸出を制限、日本製品へ高関税、
ホワイト国から日本を外す」〜ネットの反応「それこそWTO違反だろw」「WIN-WINきたこ
れw」「これは日本国内に工場戻ってくるな」
0947日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:16:46.52ID:mmQ13OkK
H.S. Kim @xcvbnm67890 2時間2時間前
「ファウンドリで台湾のTSMCに迫るというサムスンの野望が日本の措置で危機に陥った」
https://asia.nikkei.com/Business/Technology/Samsung-s-advanced-chip-debut-risks-delay-after-Japan-crackdown

サムスンは半導体メモリ(DRAM、NAND)のシェアをある程度失うだろうが、サムスン
にとってより痛手なのは日経英語版記事が指摘するように、ファウンドリで約50%のシェア
を誇るTSMCに迫る
のが難しくなったことだろう。半導体メモリ需要が低迷する中、ファウンドリ・シェア2位
(20%弱) のサムスンはAI・自動運転などの半導体需要に臨機応変に対応するファウンドリこ
そ21世紀の稼ぎ頭と位置づけ、ここ数年シェア拡大に注力してきた。ファウンドリに不可欠
な素材はフォトレジストで、日本勢が
https://pbs.twimg.com/media/D_ac2tfVAAA-KFU.jpg
約90%のシェアを持っている。業界シェア2位の東京応化工業は台湾に3か所、韓国に1か所
工場を持っているので、東京応化工業経由でサムスンに若干供給されるが、JSR・信越化学
などからは入って来ない。フッ化水素ばかりがクローズアップされるが、フォトレジストの
輸出停止こそサムスンに大打撃なのだ。

サムスンは昨年ソウル近郊の華城工場で7nmチップ生産に向け60億ドル(約6740億円)の
新しいEUVラインの建設を開始し、2020年に次世代設計チップの大量生産が必要な顧客向
けにこのEUVラインを利用できるようにしたいと発表していたが、日本からEUVフォトレ
ジストが入って来なければこの計画はおじゃん。
0948日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:20:37.68ID:mmQ13OkK
sincerelee? @sincereleeblog
シンシアリーのブログ、更新しました。<北朝鮮「米国と直接話す。韓国とは話しても無駄」>

https://news.v.daum.net/v/20190713103329395
基本的に、「韓国が米国と共助を続けるかぎり、北朝鮮は韓国と対話する必要が無い。
韓国が独自で何かできるようになったら対話するかもしれない」という内容が続きます。
言い換えれば、米国との共助を完全に切れ、ということでしょう。

引用した部分ではありませんが、「韓国が入り込む余地も無いし、入り込んだところで
できることもないだろう」という一行が韓国にとってはかなり「痛い」ものではないか・・
そう思われました。

「何か出来た」を必死に演出していますから。文大統領は
0949日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:23:11.65ID:rCFhqyTk
>「これは日本国内に工場戻ってくるな」

これはないんじゃないかな…残念だけど
海外に工場を構えるのは人件費が確かに大きなウエイトを占めているが…
もとはといえばバブル期のアメリカ貿易摩擦から始まったことだからな
つまり日本から完成品を輸出して儲けすぎていたので、アメリカから
「てめー…ウチのショバでなにさらすねん…」されて、それらを誤魔化すために
わざわざ韓国から迂回貿易始めたわけだし

たぶん行くとしても東南アジアかインドだろう。よくても
日本人も別に昔みたいに熟練工が一杯いるわけでもなし
一から教育するなら…ねえ。若い人も減ってるし…
0950日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:24:12.31ID:mmQ13OkK
>米国との共助を完全に切れ、ということでしょう。

*北主導の朝鮮統一ですね、文大統領なら可能かも?
0952日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:38:19.68ID:mmQ13OkK
崔碩栄 @Che_SYoung
昨日は韓国人友達2人と飲み会
一人は韓国の半導体、電子メーカー出身で今は日本企業勤務、もう一人は韓国人が経営
する日本の会社勤務。今回の経済摩擦について二人とも韓国に批判的。そして厳しい措
置も仕方ないと理解を示す。
売国奴らの飲み会だと言われるだろうな??
富士山麓飲んだし
https://pbs.twimg.com/media/D_a9euUUIAAexcY.png?

@Che_SYoung 1時間1時間前
韓国の最も完璧な「日帝残滓の清算」とは
韓国人の集団自殺だと思う

*いや、歴史的な中国属国・小中華への完全な回帰なのでは?
0953日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:41:16.66ID:mmQ13OkK
雑誌エコノミストがグローバル気候変動で不吉な予言
The Economist認証済みアカウント @TheEconomist 16分16分前
Low lying ports such as Bombay and Calcutta are now some of the most vulnerable
to flash flooding and rising sea levels
0954日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:47:10.51ID:vpRj2jRM
日本、戦略物資の輸入韓企業に民間の目的に使用誓約要求
ttp://www.newsis.com/view/?id=NISX20190712_0000709558

日本政府が「フッ化水素などの戦略物資を民間の目的でのみ使用する」
という内容の誓約書を国内企業に要求したことが確認された。 韓国の輸出規制を強化した後、新たに生じた書類の手続きだ。

13日ニューシスが入手した日本の輸出許可に関連誓約書には、このような内容が盛り込まれた。 この誓約書は、
経済産業省からの要求するフォームで最終輸入業者の社長や準ずる権限を有する者が直接署名しなければならない。

日本は4日、半導体、ディスプレー製造過程に必要なエッチングガス(高純度フッ化水素)とフォトレジスト(感
光液)、フッ素ポリイミドなどの3つの素材・部品の韓国への輸出規制手続きの強化を発表した。
以前まで日本企業はこの3つの項目を韓国に輸出する際に一度だけ包括的に許可を受ければ3年間、個々の品目の審査を免除された。

誓約書を見れば、輸入した戦略物資は、核兵器や生物化学兵器、ミサイルのような大量破壊兵器(WMD)
の生産に使用することがないと出ている。
また、製品が国際原子力機関(IAEA)セーフガード(安全対策)に適用されず、民間の目的でのみ使われなければならないと明示した。

国内企業は、輸入しようとする素材・部品と、これを活用して作成する製品の詳細な説明を記載しなければ
ならない。 日本政府は、買い手と委託者、ユーザー情報を少なく最終使用地(国)まで明らかにした。
この製品は、逆輸出することもできない。 この場合、日本経済産業省事前の同意を得なければならない。

フッ化水素輸入手続きはより難しい。 誓約書以外にも輸入の事業内容や登記簿など、会社の存在を確
認できる資料を提出しなければならない。
最近3年間のフッ化水素調達実績と最終製品の生産状況も知らせなければならない。 この製品を使用す
る工場の製造工程に関連する資料も必要である。

この資料は、戦略物資を輸出する日本企業に先に送られる。 該当業者は、これを基盤に、フォームに合わ
せて書類を作成し、その後に、日本経済産業省提出することになる。
つまり、輸出許可審査に先立ち、書類の準備に入る期間だけ1〜2週間追加されたわけだ。 以後審査手
続きには最大90日かかる。
--
トレーサビリティは当然として、事の本質が窺えます。
0955日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:50:17.77ID:8jOrgJnT
>>954
この関連のスレが東アジアnews+板にガンガン立ってて、それを見てると、韓国は終わったなと実感する。
どう足掻いても立て直すことはできないだろ。
0956日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 17:50:33.44ID:Pk8T3pWu
当たり前すぎることすらできてなかったんか、、、、、、、、
0957日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 18:05:18.82ID:vpRj2jRM
サムスン、規制材料の物量確保か=半導体生産障害、当面回避と報道
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000094-jij-kr
7/14(日) 17:23配信 時事通信

【ソウル時事】日本政府による韓国向け半導体材料などの輸出管理強化をめぐり、韓国の聯合ニュースは
14日、先に訪日したサムスングループの経営トップ、サムスン電子の李在鎔副会長が、
対象となったフッ化水素など材料3品目の「緊急物量」確保に成功したと報じた。

 「既存の在庫量と合わせ、当面、生産への深刻な障害を防ぐことができる水準になる」という。

ただ、「追加で確保した物量がどの程度か、どのような経路で確保したかなどについては具体的に確認され
ていない」とも伝えた。

日本の素材メーカーの海外工場からの迂回(うかい)輸入で合意したり、他の調達先を確保したりしたので
はないかと推測されている。

韓国大統領府高官は14日、李副会長の訪日結果についてサムスン側と協議する計画があるかについて「
適切な時期に話す」と記者団に述べるにとどめた。 
--
優遇外しただけで、急所の制裁はしてないからね。
ウエハとか工作機械とか金融とか日本の手札は山積み。
本気出したら、文在寅はストレスで13本目の歯を失うことになるんじゃないか。
0959日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 18:08:38.38ID:iH34M0wf
>>956
当たり前の事を手取り足取り教えて運用出来てたのに、ムンたんになってから
運用してた人間を追い出してザルになったとか書き込みが有りましたなぁ…
与太話としてはあまりにリアルな…
0961日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 18:47:15.63ID:vpRj2jRM
Tory leadership: Hunt and Johnson interviewed by Neil - BBC News
ttps://www.youtube.com/watch?v=1rXnJBA2BRk

--
イギリスが韓国なんかに構ってられないのは、メイの後釜の首相戦に突入してるから。
10日後。

失言で有名なBoris Johnsonが有力候補。
保守党 NY生まれ 父方の先祖にイギリス王ジョージ2世、オックスフォード大出身、
ロンドン市長、第1次・第2次メイ内閣でイギリス外相・連邦大臣を務めた。 Brixit強行派。
インタビューがようつべに上がってたので、貼っておく。 日本にはそれなりに理解がある模様。
0962日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 18:48:49.15ID:mmQ13OkK
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47352440U9A710C1FF8000/?nf=1
米議会、当局「リブラ」包囲網 事業停止求める声も
2019/7/14 16:48

【ワシントン=河浪武史】米議会と米金融当局が、米フェイスブックが計画するデジタル
通貨「リブラ」構想の阻止に動き始めた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は
「深刻な懸念」と表明した。米議会も「開発を一時停止すべきだ」と待ったをかける。
背景には2016年の大統領選でのフェイスブックへの不信感がある。当局は資金洗浄リスク
などを訴え、日欧に同調を呼び掛ける。

パウエル氏はフェイスブックが6月18日にリブラの構想を発表した翌日、記者会見で「中
央銀行の金融政策に影響があるとは、あまり懸念していない」と同事業を容認する発言を
繰り出していた。それが極めて批判的なトーンに一気に転じたのは「与野党問わず米議会
の強い圧力があったから」(金融当局幹部)だ。

パウエル氏を議会証言に招いた米下院金融サービス委員会のウォーターズ委員長(民主)
は7月10日に「個人のプライバシーや国家安全保障への懸念から、リブラの開発は一時停
止すべきだ」と言い切った。米上下両院は16〜17日にフェイスブック幹部を招いて公聴会
を開くが、与野党議員はリブラ事業の一時停止を要求する構えだ。

フェイスブックは個人情報の流出が相次ぐなど安全面での不安を指摘され続けてきた。
それ以上に深刻なのは、米議会とのあつれきだ。16年の大統領選ではロシアなどの介入を
招き「偽ニュース」をばらまいてトランプ氏の勝利に貢献。米国の民主政治の大きな汚点
と受け止められた。

共和党内もリベラル志向の強い大手SNS(交流サイト)が保守派の意見を排除していると
の不満があり「ハイテク企業が市場独占の力で言論検閲するなら、反トラスト法上、問題
だ」(テッド・クルーズ上院議員)と反発する。米議会ではフェイスブックの解体論まで
浮上しており「米議会で与野党が現時点で共闘できる分野は二つ。中国問題とフェイスブ
ック問題だ」(金融当局幹部)とまで冷やかされる。
0963日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 18:49:32.84ID:mmQ13OkK
17〜18日にフランスで開く主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議でも、リブラ対策
が大きな議題となる。FRBなど米金融当局は日欧にリブラの審査の厳格化を要請。トラン
プ政権の意向をくむ日本側は「リブラの事業開始にひとまず反対姿勢を示す」(日銀幹部)
と明言する。

欧州は米国のプラットフォーマー事業を敵対視しており、米国の当局の「反リブラ」の流
れに同調する。イングランド銀行(英中銀)のカーニー総裁は「(資金洗浄対策などで)
盤石でなければ事業開始はない」と断じた。国際送金に強みがあるリブラは新興国の後押
しが焦点だが、中国は米国のネット覇権を崩そうとしており「リブラには当然反対する立
ち位置」(金融当局者)だ。

フェイスブックは27億人の利用者を抱え、リブラの資金規模が増せば「巨大なシャドーバ
ンキングになる」(中銀幹部)。ただ、米国は銀行には厳しい金融規制を敷くものの、金
融システム上のリスクの小さいノンバンクはむしろ規制を緩めてきた。現行法制では「銀
行ではないフェイスブックを厳密に金融規制下に置く法的根拠がない」(中銀幹部)。
パウエル議長は「リブラの審査は1年以内には終わらない」と指摘したが、規制対象外であ
れば計画通り20年前半に見切り発車することも可能とされる。

もっとも、米議会や当局の反発を一段と招けば、独占禁止法を使った同社の解体論に勢い
がつきかねない。通貨当局は「議会から嫌われているフェイスブックがデジタル通貨に踏
み込んで良かった。これで規制強化論に弾みが付く」と皮肉めいて話す。米メディアは米
証券取引委員会(SEC)がリブラを上場投資信託(ETF)の一種とみなして規制を課す動
きがあるとも報じた。

リブラ問題は単なるデジタル通貨の論争を超える。20年前半の事業開始に向け、地球大で
国境を越えて活動する巨大企業と、国家として強大な権限を保持し続けたい議会・当局と
の競争ともなる。
0964日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 18:50:30.99ID:mmQ13OkK
>>>「米議会で与野党が現時点で共闘できる分野は二つ。中国問題とフェイスブック問題だ」
0965日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 18:54:21.75ID:vpRj2jRM
>>962
所謂、デジタル地下銀行。
当然、全世界の銀行筋と利益相反するので、G20はその会合も兼ねていた。
米国議会は法案を策定中。
0966日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 19:06:32.14ID:Ms/Y3M9P
>>960
なぁにペーパーカンパニーを拵えて適当なチョッパリを頭に据え溶けばおk牧場ニダ
0967日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 19:06:34.63ID:mmQ13OkK
Elizabeth Warren認証済みアカウント @SenWarren 7月12日
The FTC just voted to let Facebook off easy with a $5 billion settlement for compromising
the data of tens of millions of Americans and allowing our elections to be improperly
influenced.
Let’s be honest: this settlement is a victory for Facebook. Just look to the markets.
In the first 15 minutes after the settlement was reported, Facebook’s market value went
up by more than $5 billion.
Facebook made $5 billion in profits in just the first three months of last year. The company
is too big to oversee, and this drop-in-the-bucket penalty confirms that. The FTC should
break Facebook up, plain and simple. Enough is enough.
0968日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 19:17:17.04ID:vpRj2jRM
>>967
なるほど、米国で策定中なのは銀行法のトレーサビリティを暗号通貨に求める様な形で
包括的な物になりそうです。

今後、FAANGにメスが入って行くのかな。
0969日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 19:37:00.95ID:LtvF7FUU
…12日、韓国側と面会した経産省の岩松課長は、午後5時から緊急会見を開き、
「韓国側からは、『撤回の要請』ではなく、『問題解決』の要請があり、日本側からは、
『協議するような問題ではないため、今回は、事実関係の説明を行う』と回答した」
などと述べ、韓国側に抗議していることを明らかにした。
https://www.fnn.jp/posts/00420753CX/201907

WTOマターの前段階としての協議ではないと経産省は言いたいわけだが、
それだけじゃなく、協議なら外交交渉だから外務省を入れずに行えないからなんだよ。
逆に外務省を入れてれば(相手も外交部を連れて来るが)今回のような齟齬は起きない。
盲腸にも使い道がある。



・・・経産省は、輸出規制を巡る日本と韓国の会合で韓国側が「撤回を求めた」と
説明したことに反論する会見を開きました。そのなかで、韓国側が「世界の流通に
悪影響を及ぼす」と懸念を示していたことが明らかになりました。また、韓国側が
24日までの協議開催を求めたことについても、一転その事実を認めました。
経産省は、「両国で取り決めた対外説明の範囲に入っていなかったので、
発表しなかった」として、約束違反だと韓国側に抗議しました。
https://news.livedoor.com/article/detail/16771203/

抗議なんかするんじゃなく、信頼関係が更に損なわれたので輸出規制物資の
審査はより慎重に行う、と一方的に発表すりゃ良いのよ。
0972日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 20:21:02.23ID:mmQ13OkK
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47352760U9A710C1FF8000/
日韓対立「外交で問題解決を」 経済団体が緊急調査
2019/7/14 17:56

【ソウル=鈴木壮太郎】韓国政府が日本政府との関係改善に乗り出すべきだとの声が韓国
財界から上がっている。全国経済人連合会が14日に発表した緊急調査で、韓国政府が取り
組むべきは「外交的な対話」だとする回答が48%と最も多かった。世界貿易機関(WTO)
への提訴検討など強硬姿勢を崩さない韓国政府との温度差がにじむ。

日本政府が4日から半導体・ディスプレー材料3品目の輸出規制を強化したことを受け、全
経連が日本との取引がある企業人や証券アナリスト、通商専門家50人に聞き取り調査した。
韓国政府が取るべき対応として次に多かったのが日本メーカーに依存する「部品の国産化」
で30%。韓国政府が検討する「WTO提訴」との回答は10%にとどまった。

日韓は部品・素材を日本が供給し、韓国が完成品をつくる水平分業関係にある。輸出手続
きの厳格化で仮に日本からの対韓輸出が滞った場合、影響は日韓双方の企業に及ぶが、調
査では62%が「韓国の被害がより大きい」と答えた。

グローバルな供給体制への悪影響は避けたい日本が21日投開票の参院選の終了後、輸出規
制を緩和するとの楽観的な観測も一時浮上したが、調査では70%が「影響は参院選後も続
く」と回答した。

韓国は国際世論の味方づくりに奔走している。康京和(カン・ギョンファ)外相は10日、
ポンペオ米国務長官との電話協議で日本の輸出規制強化についての懸念を伝達。韓国大統
領府で外交政策を担う金鉉宗(キム・ヒョンジョン)国家安保室第2次長もワシントンを
訪問し不当性を訴えた。

14日帰国した金氏は取材団に「米国の関係者は例外なく我々の立場に共感した」と語った。
韓国メディアは野党議員と非公式に会談したハリス駐韓米大使が「いまは米国が介入する
ときではない」と発言したと報じている。聯合ニュースによると金氏はこの発言について
「私がワシントンで聞いた話とは温度差がある」と語った。
0973日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 20:21:28.66ID:mmQ13OkK
文在寅(ムン・ジェイン)大統領も10日の財閥首脳との懇談会で日本に措置の撤回を求め、
企業には日本に依存する部品・素材の輸入先の多角化や国産化を要請した。

ただ「脱日本依存」は簡単ではない。12日にはロシアが半導体のウエハー洗浄に使うフッ
化水素を日本に代わり供給すると報じられたが、サムスン電子は「半導体の製造工程で使
えるかの検証には時間がかかる」との認識を示した。

韓国政府の現在の取り組みでは危機の克服は難しい。経済界が望むのは日韓関係の早期修
復だ。文氏と財閥との会合では「長期化すれば日韓ともに経済的損失が大きい。短期解決
へ政府が外交努力を」との意見が複数のトップから提起された。
0974日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 20:32:24.19ID:mmQ13OkK
>>>韓国政府が取り組むべきは「外交的な対話」だとする回答が48%と最も多かった

韓国財界も解っていて建前を言っているけれど、文在寅にとって反日は基本理念なので
それを疑わせるような行為は支持基盤を失う。保守派はそれを知りながら政治的に有効
な対抗手段を持たないように見える。
0975日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 20:42:41.25ID:LtvF7FUU
輸出優遇除外:崔相竜氏「道徳性や善悪の二分法では何も解決できない」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/12/2019071280166.html

国家緊急事態なんだから、文政権批判を行う際に、避雷針的な対日批判を同時に行うのは慎まにゃ。



日韓両政府は、23日からスイス・ジュネーブで開かれる世界貿易機関(WTO)の一般理事会で、
日本政府が発動した韓国に対する輸出規制の強化について、双方の主張を述べる・・・
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190714-OYT1T50139/

日本を更に怒らせるだけだってのに・・。
0977日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 21:02:10.43ID:VgU8O8pj
>>971
全てを理解している訳じゃないけれど、
韓国への敵視は、12月のレーダー照射騒動からで、やり過ぎだと思います。
12月のレーダー照射の音声付き映像は見ましたが、不自然で、日本の言い分は信用できるのか疑問に感じました。
私は、攻撃機等によるレーダー照射被害を昨年5月から連日連夜受けているから、まるで犯人達が、自分達の罪を韓国に擦り付ける為の茶番か炎上商法の様にさえ感じられました。
世界が一歩和平に向かっているのに、何故今
日本が自ら敵を作って平和を乱そうとしているのか理解できません。
文大統領も伝わってくる範囲では、好感を持っていたので、日本の対応がよくわからない。
私は博愛主義者なので、韓国とも仲良くお互いの立場を尊重し合いながら、双方に利益のある道を探れば良いと思います。
0978日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 21:05:11.47ID:mmQ13OkK
1907年のハーグ密使事件というのがあって、これは結果的に日本が韓国皇帝の退位を
迫ることになるわけですが、現在は両国のチキンゲームが絶賛進行中であるわけなの
で今後の展開は・・・

ちなみに密使事件では:
>伊藤博文はこの好機を捕らえ、日本軍に守られた韓国の閣僚に、第3次日韓協約を提示
>して合意を迫り、一字一句の修正もなく承認させた。それによって韓国軍は解散させら
>れることとなり、韓国は外交権につづいて軍事権も失うこととなった。
<山辺健太郎『日韓併合小史』1966 岩波新書 p.193-200>

普段は怒らない日本国を刺激し続けると楽しいことになります
0980日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 21:09:08.84ID:8jOrgJnT
>>977
ふーん、内容はともかく、ある程度まともな受け答えができるじゃん。
今後は被害報告より積極的にスレに参加したらどうかね?
0981日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 21:12:23.64ID:VgU8O8pj
>>979
はっ、工作員なんかじゃありませんよ。
被害者で助けを求めているだけです。
一人の日本国民として、普通は語らない事を
聞かれたから感想を述べただけです。
もうレスしません。
時間の無駄です。
被害者への冒涜、ふざけないで下さい。
このスレもろくな人が現れない。

正直先の質問は専門外なので、私の管轄ではありません。
0982日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 21:12:23.82ID:vpRj2jRM
サムスン、“素材物量確保報道事実ではない”…日規制対応戦略塩辛いことで http://www.hani.co.kr/arti/economy/it/901729.html?_fr=mt2

<聯合ニュース>が報じた追加物量確保は事実でない、とサムスン側は明らかにした。

14日、財界の取材を総合すれば、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長は日本出張から帰国した翌日
の去る13日、緊急社長団会議を開いて日本の半導体素材輸出規制に対応する方案を議論した。

(中略)

最近、李副会長が日本出張の際、緊急物量を確保したという<聯合ニュース>報道は事実でないというのが
サムスン電子の立場だ。

<聯合ニュース>はこの日「最近、輸出規制対象に上がった3品目の緊急物量確保に成功した」として「李副
会長が日本企業等と会って3品目の海外工場物量を迂回輸入したり他の調達処を確保できる」と報道した。

しかし、サムスン電子高位関係者は「李副会長は社長団会議で懸案を確認し、非常事態に備えるよう指示
した部分は正しいが、日本出張で新規契約を得たり追加物量を確保したのではない。第三国で迂回する方
案も聞いたことがない」と言った。
0983日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 21:25:44.55ID:VgU8O8pj
>>980
今の私にとって最重要なのは、一日も一刻も早く、電磁波マイクロ波レーダー照射犯罪と電波レーダー追跡照射犯罪など、私に危害を加える犯行を、完全に終息させて、普通の平和で安全な日常生活を取り戻す事です。

専門を取り戻して、余裕があったら考えます。
でも政治のスレとか、こんな酷い犯罪に巻き込まれて恐ろしいから遠慮するかな?

要するにこんな犯罪が427日間も毎日24時間も全国集団ストーカー空陸追い回されて、
一万時間も続いている日本の現状がおかしいです。
遠隔操作暴力、虐待、毎日が暗殺未遂です。
被害者が私だけとは考えにくいです。
0984日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:26.10ID:mmQ13OkK
https://www.afpbb.com/articles/-/3235110
米のイラン核合意離脱はオバマ氏への嫌がらせ、前駐米英大使 流出公電第2弾
2019年7月14日 14:04 発信地:ロンドン/英国

【7月14日 AFP】英大衆紙メール・オン・サンデー(Mail on Sunday)は13日、駐米
英大使の流出公電の第2弾を公開した。同紙によると、この件で辞任したキム・ダロック
(Kim Darroch)前駐米英大使は、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領がイ
ラン核合意から離脱した理由として、バラク・オバマ(Barack Obama)前米大統領が
手掛けた合意だからだと考えていたことが明らかになった。

ダロック前駐米英大使は2018年5月、公電の中で「米政権はイデオロギー的理由、そし
てそれ(イラン核合意)がオバマ氏の合意だという理由から、外交的破壊行為に踏み切
ろうとしている」と述べていた。

2018年5月、核合意からの離脱を思いとどまるようトランプ氏を説得するため、当時英
外相だったボリス・ジョンソン(Boris Johnson)氏が米首都ワシントンを訪問した。
その後送った公電の中でダロック氏は、核合意離脱をめぐってトランプ政権内に分裂が
生じているようだと指摘し、ホワイトハウス(White House)には長期戦略が欠けてい
ると批判。さらに、マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官はジョンソン氏との
会談中、一貫して「大統領の決定」という表現を使い、イラン核合意の離脱から微妙に
距離を置いていたと記していた。

同紙は、ダロック氏のメモにあった内容として、ポンペオ氏は核合意を修正することで
トランプ氏を納得させようとしたが、失敗したともほのめかしていたと報じた。
メール・オン・サンデーは7日、流出公電の第1弾を公開していた。ダロック氏は10日、
辞任した。

一方、英紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)は、英政府は公電流出について調査し、
関与していた公務員1人を特定したと報じた。対外情報部「MI6」と、政府通信本部
(GCHQ)傘下の国家サイバーセキュリティー・センター(National Cyber Security
Centre)も参加した調査で、英外務省の過去のファイルにアクセスした人物を突き止
めたという。(c)AFP
0985日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 22:11:16.58ID:rCFhqyTk
><聯合ニュース>が報じた追加物量確保は事実でない、とサムスン側は明らかにした。

…確保したとかまた嘘ついたのか韓国人
それとも在日企業が密輸でもしますよー…ってアタリでも付けたかー?
それやったら在日企業も潰されるぞー?
もしやんなら覚悟しとけよ?
0986日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 22:16:39.19ID:mmQ13OkK
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-14/PULZRZ6JTSE801
自民幹事長代行、対韓規制、WTOで議論なら政府は説明ーNHK討論
延広絵美、竹生悠子 2019年7月14日 11:43 JST

●著しく不適切な事案確認、「かなり深刻なことも含めて」−萩生田氏
●兵器転用で海外展開される安保上の不適切事案出た−公明幹事長

自民党の萩生田光一幹事長代行は14日、NHKの日曜討論で、日本による半導体材料の
韓国向け輸出規制強化について、「世界貿易機関(WTO)で議論になれば、きちんと
政府は説明すると思う」と指摘。日本の対応は報復措置ではなく安全保障上の問題であ
り、「政府の取った措置は正しい」と述べた。

萩生田氏は、韓国の輸出管理に関して経産省が「著しく不適切な事案を確認した」とし
た上で、事案の内容は公表されていないものの「かなり深刻なことも含めてだと思う」
との認識を示した。

日韓関係について萩生田氏は、徴用工問題だけでなく「今まで積み上げてきた日韓の約
束事がなかなか履行できないということをトータルで、信頼関係がある意味では崩れて
いる」と説明。財団の一方的な解散があった慰安婦問題にも触れ、「日韓関係全てがお
かしくなるのはけしからん」として、「友好関係は保ちながら正常化を目指していきた
い」と述べた。

公明党の斉藤鉄夫幹事長は、今回の政府の措置は「日本の輸出品が兵器転用で、また海
外に展開される、そういう安全保障上の不適切事案が出てきたがために、これまでの優
遇措置を通常の措置に戻すというだけの話」と説明。国際社会には「徴用工などの問題
と関係ない問題だということをしっかりピーアールしていくべきではないか」とした。

立憲民主党の福山哲郎幹事長は、「政治的な問題に対する紛争の解決に、通商的な問題
で対抗措置をとったように国際社会に見られるのは非常に国益上マイナスだ」と述べた。
対立が深まることで「日本の企業にマイナスになるのではないか」と懸念を示し、政府
には「日韓で真摯(しんし)に話し合いの場を設け積極的に対応して欲しい」と要望した。
0987日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/14(日) 22:17:19.02ID:mmQ13OkK
対韓輸出規制の強化を巡っては、経済産業省が13日夕、緊急会見を開き、12日の日韓事
務レベル会合では韓国側から措置撤回を求める発言はなかったとあらためて強調。韓国
側の説明には公表しないことで合意した部分や事実誤認が含まれていると主張するなど、
両国関係の悪化が顕在化している。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況