X



【特攻野郎Bチーム】旧民主党系等研究第354弾【悪夢の民主党政権だけは勘弁な!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 01:06:03.51ID:cHVGkZIL
前スレ
【Democracy】旧民主党系等研究第353弾【Slayer】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1560432487/

関連スレ
【丁寧な無視が】月川当局者研究第110弾【一番】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1560260317/

【#官邸自撮り部】安倍自民党研究第170弾【#アメリカ大統領杯】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1559062516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:32.32ID:WMIwB1Ge
>>538
理系の人は言葉足らず面が強いのは否めない事実ではあります。
「相手も知っている」と言う前提で話すので専門用語など普通の
人が理解出来ない言葉がポンポン出て来ますからね。
だから噛み砕いて翻案する人間は貴重だったりします。
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:49.47ID:HkEHwzjo
ま、最重要は国語だったんだ…とは、社会に出て初めて気づいたことではある。
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:55.39ID:Bu02l6ch
>>553
ミ´゚〜゚ミ 対岸の火事場は眺めるものだ___
ミ´゚∀゚ミ 日本国内でKCIAとかいう闇の組織に拉致された、大中小みたいな名前の人が居たけど
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:22:10.86ID:8r/+DBHV
>>549
だから文系でもちゃんとしているのを文系として見るのであって遊んでいるのを文系として扱うのにはとても抵抗があるんですな

>>550
いやホントそれですわ
極端な話Fランだろうが何だろうか専門分野や就職後の自分の仕事について勉強を続けられるなら多分そいつが勝者になるんですわ
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:23:15.29ID:WaAIweLW
>>553
覚えたようではあるよ
「このままでは香港の民衆のように自分たちもアベに殺される!」って
論理演算回路が完全に壊れているけど危機感は持った模様
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:25:50.01ID:0zEWNcoU
>>561
1ドル50円がどうとか言ってるんだから数字を使ってるだろ__________
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:26:34.54ID:HLldl6l9
日本共産党 さんがリツイート
たつみコータロー参議院議員 日本共産党@kotarotatsumi
梅田ヨドバシカメラ前。どしゃ降りの雨がピッタっと止んだ^_^。
二見伸明元公明党副委員長からも激励。
「天安門事件の時、私は日中友好議員連盟の副会長だった。
何も言えず困った。
そんな時『人権蹂躙。社会主義ではない』と真正面から本当の事を言ったのは共産党だけだった。
本物の政党だと思った。」

↑で、当時の日共の幹部は現地に抗議しに行ったのかしら____
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:27:04.64ID:0n6AVsP4
>>496
ははあ分かったぞ!
模範タクシーはぼったくりタクシーと通謀してるんだな!
ドライバーも同一人物だったりしてな!!!

>>497
ぼったくられない外国の方が珍しいからなw
ベトナムとか酷いもんだ
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:28:04.59ID:i/nM2soc
>>545
着ぐるみ大臣の何がいかんのですか!
死刑執行署名も積極的で職責的には優良大臣だったのでは。
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:29:06.79ID:ZLkerr2L
>>564
それ通りかかって、動員かかったのか観客の人数はそれなりいたけど
案の定白髪とハゲばかり
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:30:35.45ID:Bu02l6ch
>>565
ミ´゚ぺミ オチはちゃんと書いてあるんやが…
普通のタクシー:書いてある金額でない金額を請求される
模範タクシー:書いてある金額がそもそも高い
0570日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:27.35ID:YdMQNGd1
>>568
奴隷もとい信者ちがう・・・を動員したのでしょうな。
雨の中年寄りがわざわざ集まるってのは不自然。
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:39.24ID:i/nM2soc
>>565
タイもな!
ボッタ値段が酷すぎるから値切ったら金額が低すぎるからと急ブレーキかけてきて
その場で降ろされそうになるんやで。
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:25.51ID:79tyi0MZ
>>499
いくら一次資料を読みこなせても
『聖徳太子はいなかった』
みたいなトンデモをひり出されると、ちょっとね………
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:40.45ID:8r/+DBHV
>>568
それ市田書記局と吉良が東京で街宣した時も同じ事を言われたから…
教育無償化の話なのに若い学生が誰一人として居ない白髪だらけだって
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:54.61ID:WaAIweLW
>>497
日本の場合、DQNが守らなくても周囲は守るから電車に乗り遅れたりする
従って嫌でも学習せざるを得ないがカリブ海諸国のように全員がフリーダムだと、
自分の思うとおりに(わがままに)進められないから怒るようになる
そこを突き抜けてしまえば本物になるが社会不適合の川を渡った結果は
0575日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:33:22.96ID:Bu02l6ch
>>566
ミ´゚〜゚ミ 駄洒落脳と、子供の教育に失敗してるやろ…教育はまぁ田中角栄先生には完敗ですが
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:36:01.23ID:hDIyMLHK
時事通信社版。


香港政府、改正延期を発表=逃亡犯条例、市民の反対拡大で
2019年06月15日19時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061500361

>林鄭長官は会見で、「中国政府も決定を尊重してくれている」と強調した。

国務院はともかく習皇帝や人民解放軍、中国共産党は香港省の決定を尊重してるのかな?
0580早○田の食客@携帯
垢版 |
2019/06/15(土) 19:36:32.00ID:H7aX1wt8
>>572
内村鑑三が中国人と名古屋人を貶していたからと、
支那人が名古屋人と同じだと抜かした文化人がおってな
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:39:55.32ID:Bu02l6ch
>>578
ミ´゚〜゚ミ どうせ最終的には騙し討ちで可決するやろうし。反対した奴は行方不明にして、だな
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:43:29.95ID:BHihcVJn
>>572
多分あれは功名心のせいなんですよね
一次資料なんて発掘するなり旧家の本棚を漁るなりしないと新しいものなんてそうそう見つからない
しかし史学の貧乏研究者にはそんな予算はない
だからどんどんトンデモ説を上梓して名を上げるしかない
鎌倉幕府成立の1185年説なんて典型ですよ…
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:45:03.18ID:Ln6ikdUx
>しかし史学の貧乏研究者にはそんな予算はない

おかしい、文系の二郎ちゃんにはあんなに科研費が回ってるのに・・・
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:45:08.24ID:WMIwB1Ge
>>585
臓器移植された人が、臓器から自分の知らない記憶を呼び起こされるんじゃないの?____
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:49:30.37ID:urwSnk8m
>>589
ノーベル賞取った梶田先生が、若手研究者に
基礎研究費1年500万あればって書いてことから
考えると、以前スレで他の方が書いてたように
1人400万で100人に配ってたらというのは
(単年でしかないですが)本当に思います
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:50:33.44ID:IqTXe2eu
>>571
途上国は総じてそんなもん

まぁ自称先進国の半島国家が飛びぬけて異常なだけで…
しかし何しに行くのかな?
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:35.91ID:62NY+5Ej
>>465
>>469
昨日の日付変わる間際に湧いたバカ↓もそうだけどさ
> 856 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2019/06/14(金) 23:31:27.50 ID:vZSid6u7
> あれだけ意味がない無駄と冷笑していたデモの効果にすがるしかないアベ信者くん達〜

はっきり言ってデモなんて政治の立法手続きに於いて何の意味もないし意味を持たせたらアカンのだがなぁ
どうもそこが分かってないみたい
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:53:35.56ID:LZ/2q8Ij
>>588
生物の分類学でも、自分の名前を残したいために個体差レベルの差でも新種としたがる奴が結構いたと院生時代にお世話になった人が言ってた。
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:53:39.16ID:8r/+DBHV
>>588
どうだろう?
1185は一応統治理論的にはそれなりに正しいのよ
文治の勅許で大政委任的な構造が確定したと取るなら全国的な武家政権の初めになる
この全国的な守護地頭設置という点では寿永の宣旨とは明確に違う(寿永の宣旨は東国のことだけ)
次いで統治機構としての体裁の話になると1190年と1192年が重要になる
個人的には統治機構それ自体である幕府の成立と概念としての武家政権それ自体の確立を分けて考えた方がいいのではという
そして武家政権の全国支配の完了を言うなら承久の乱になってしまう
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:55:33.18ID:YLHep2U8
>>594
デモがどれだけその場所の周りを機能不全にしてんのか判ってる・・・訳ないかw
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:57:26.89ID:62NY+5Ej
>>408
これも何度も書くけど英語教育以前に母国語・国語で思考できる基礎を固めることが先決だと思うの、義務教育なら尚更
なんなら中学の英語すら廃止したって構わんよ

何度も言うが「英語をしゃべる猿」は要らんのですよ

幼少期から英語と日本語ごちゃ混ぜの環境で育って、文字通り「邯鄲の歩み」になった例は幾らでもあるのだから
0603日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:57:32.74ID:0n6AVsP4
>>588
「桶狭間は奇襲ではなかった!」ってのが歴史雑誌に載ってて
何だろうと思って読んだら「正面からいきなり攻撃した」というものでな・・・・
それ「奇襲」だろうが
不意を衝くことを奇襲と言う訳でそれが何で斜面からではなく正面からだったら奇襲じゃなくなるんだと

国史をやっている学者がこんな日本語感覚で言葉遊びじみたことをするのでは話にならぬと思ったものだ
0604日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 19:57:51.46ID:Ln6ikdUx
山中先生のお話はめちゃめちゃ分かりやすいぞ

アメリカ留学中にスピーチサークルに入って(もちろん英語だ)
メンバーと切磋琢磨していたとのこと
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:00.62ID:kKk9WS8V
研究開発も設備投資もしない優良企業が日本にはあるらしい。

村西とおる@Muranishi_Toru 6月13日

Netflixは、年間1兆4000億円をソフト制作、購入にあてている。
その金額は日本の民放キー5局の総額の4倍以上。
アマゾンもアップルもディズニーも続々とネット配信事業に参入。
テレビでは相変わらずのヒナ壇芸人の身内話と食リポ。
弱いからではなく変われなかった者が敗れていく、教科書のような成り行き
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:13.34ID:8r/+DBHV
>>600
そもそも選挙等で異議申し立てが可能である体制下でデモをするのと選挙の異議申し立て機能が担保されていない中共でのデモが同じになる訳が無いニダ

>>602
知ってる
あと分かりみが深いニダ
英語するならそれを国数で折半しようって思う
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:26.83ID:BHihcVJn
>>598
「幕府」という言葉の定義が重要になってくると思いますけど、幕府というのは征夷大将軍が開くもの、で合ってますよね?
統治機構や実権といったものは武家たる職豊両家も造り獲得していますが、それは幕府ではない
となると幕府の定義というのは武家の征夷大将軍が開くものであり、初代が征夷大将軍職に任官された時点で幕府が開かれると定義するのが一番自然なような
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:02:20.22ID:Ln6ikdUx
でも日本のテレビ局はダメだろうな、ネット放送の方が面白い
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:02:54.32ID:iF+S695g
文系が理系がって話聞いていると、御坊が前に話していた
恩師の話を思い出すなぁ

何にでも興味を持ち、まずは色んな知識を漁って学問の
裾野を広くしなさいって言われた御坊が
「いつまでまずの部分を続けますか」
って聞いたら、
「私もまだ、まずの部分を続けています」
って答えが返ってきたって話
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:07:26.47ID:WaAIweLW
>>603
ウリも多分同じ記事を読んだと思う
その先生には軍事的な知見がまったくない
しヴぁの場合は初級ながら将校教育を受けたところから独学した上で小説にしていた
ついでに新聞記者としての見方を入れて擬似ドキュメントに仕立てたので毒性が強い

個々の武者の戦闘シーンを拠り合わせても「戦争」を描写するには至らないのだが
講談風に描くことは可能なので感情論山盛り=善悪二元論に陥り易く、かつ戦闘と戦争の区別も曖昧だから
軍事的な解釈ではありえないような変な説が罷り通る
つい70年前ので戦争でも「電撃戦はなかった」なんて説が横行するし
0612日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:07:34.56ID:mLsMAY0r
首相、トランプ氏と電話会談 イラン訪問を報告 2019.6.15 00:13

 安倍晋三首相は14日夜、トランプ米大統領と約30分間電話で会談し、
イラン訪問時の最高指導者ハメネイ師らとの会談内容を伝えた。
日米両首脳はホルムズ海峡付近でのタンカー攻撃事件について協議し、
今後のイランへの対応を含む中東情勢に関して意見交換した。(以下略)
ttps://www.sankei.com/politics/news/190615/plt1906150002-n1.html


首相、タンカー襲撃「断固非難」 日米電話会談後の発言全文 2019.6.15 00:19

 安倍晋三首相は14日夜、トランプ米大統領と電話会談し、イラン情勢に関し意見交換した。
首相は会談後、公邸前で記者団に、ホルムズ海峡近くで日本企業が運航するタンカーが
攻撃された事件について「いかなる者が攻撃したとしても、日本として断固非難する」と述べた。
首相発言の全文は以下の通り。



 先ほどトランプ氏と、この度のイラン訪問を受け、中東情勢について意見交換を行った。
その際、トランプ氏から私のイラン訪問と働きかけに対し謝意の表明があった。
今後もトランプ氏と米国と緊密に連携していく考えだ。

 互いの複雑な国民感情など、緊張緩和に向けた道のりには大変な困難が伴うが、
地域の平和と安定、世界の繁栄のために、今後とも国際社会と緊密に連携を重ねながら
努力を重ねていきたいと考えている。そして、ホルムズ海峡で船舶が被弾した件については、
いかなる者が攻撃したにせよ、船舶を危険にさらすこのような行動に対し、日本として断固非難する。

 その上で、すべての関係国が、不測の事態が発生することのないようしっかりと自制し、
緊張を高めるような行為は厳に慎むべきであると考えている。
今後も、日本としてでき得る限りの役割について努力を重ねていきたい。
ttps://www.sankei.com/politics/news/190615/plt1906150003-n1.html
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:07:52.89ID:GR1s50wh
>>598
>武家政権の全国支配
屁理屈になるが、これを言うなら室町時代まで行かないとダメなような気がする
建前上、守護が各国(尾張国等)を治めるって事になってるけど、1344年の使節遵行権付与までは貴族達もある程度は支配してた訳だし
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:08:00.55ID:62NY+5Ej
>>591
京都の木嶋神社とか法隆寺の北側にある三柱鳥居はネストリウス派の遺物というあの説ですか_

確か三位一体説を現してるとかナントカ_×∞
0615わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2019/06/15(土) 20:09:29.26ID:Ge2DPCBd
>>455
そこまでやるなら大学自体を切る、文系の募集を停止して副履修のみにすることが必要ですわな
どうせFランだと受験番号の数字を書くことが数学でしょうし_____
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:09:41.11ID:GR1s50wh
>>613
貴族じゃなくて公家だったorz

貴族っていうなら、鎌倉幕府の執権も入るな(従五位以上が貴族だから)
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:11:01.13ID:Ln6ikdUx
少なくとも承久の乱までは朝廷支配地域が西日本では多かったわな
そうすると頼朝の時代には間に合ってないわけで
0619日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:11:16.88ID:HLldl6l9
EDN党ペートナーズのバカッターを見ていると、
アスペルガーだの自愛衝動があるだの双極性障害だの、そんな奴らばかりだ…
主席信者やメロリン信者もそんな奴が多いんだろうか
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:12:34.01ID:8r/+DBHV
>>608
だから政権の機構である幕府自体の話だと確実に1192年なんですね
ただこの場合問題なのは中初等教育上では幕府=政権となるのでこれをして1185が幕府成立と言うんです
こういうのは非常に問題だと思うので正すべきであるかなと
同様の雑な対処による問題に所謂公武対立史観に基づく南北朝の理解っていうのがありまして…
あれは公武対立(御醍醐帝VS武家)ではなくて旧体制(北朝と摂家等既存権門)VS新体制(南朝建武新政と非摂家清華系公家と新興武家)の対立になります
こういうのって文教だから議会の委員会で扱ってもいいネタだとは思うけど夜盗が予算委至上主義を取るからまともに各位委員会で働かないニダ
(予算委だから働くという訳でも無い)
0621日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:13:11.94ID:QMgFFj7K
>>619
仮にそうだとしても、自らそう書くのって基地外アピール以外の何物でもないですよね
0623日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:15:13.37ID:WaAIweLW
>>608
幕府と言う単語自体が近世に再定義されたもので事実上の造語といっていいかと
江戸期においても全国規模行政機構は「御公儀」「江戸表」が一般的な呼称で
「幕府」と呼び習わすようになったのはそれこそ幕末が迫ってからだから、
極めてイデオロギッシュな呼称といわざるを得ない
鎌倉幕府は「鎌倉殿」、室町幕府は「室町台」が通称で、幕府を自称した例は全く無い
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:15:56.56ID:Ln6ikdUx
聖徳太子がいなかったというのも意味不明なんだよな
(1) 聖徳太子は存在もしてなかった
(2) 聖徳太子は当時は別の名前で呼ばれてた
(3) 聖徳太子は女の子だった

(1)は数々の証拠からあり得ないし、(2)は諱というものを考えれば当然の話だし
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:16:32.86ID:HLldl6l9
>>621
過去の「ヘイト」ツイートを咎められて公認取り消しになった候補の知人だという人が、
自分には自愛衝動がある、その人が発見器で非難されると自愛したくなるからこれ以上悪口を言わないで、みたいなことを言っていて
EDN党って面倒臭い支持者が憑りついている政党だなあと思ったよ
0626日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:17:51.41ID:mLsMAY0r
石破氏、報告書の受け取り拒否批判 「正しくない」 2019.6.15 19:29

 自民党の石破茂元幹事長は15日、金融庁金融審議会が取りまとめた報告書の受け取りを拒否した
麻生太郎金融担当相を批判した。鳥取市で講演し「専門家が一生懸命に議論した報告書だ。
受け取らず無いことにしようというのは、正しい姿勢だと全く思わない」と述べた。

 報告書は、老後に夫婦で2千万円の蓄えが必要だと試算。
学者やエコノミストら経済専門家の議論を踏まえ、事務局の金融庁が文案を作成した。
石破氏は「政府は報告書を受け取り、国民に意味を正直に説明すべきだ」と訴えた。

 麻生氏は受け取り拒否の理由を「政府のこれまでの政策スタンスと異なっている」と語っている。
ttps://www.sankei.com/life/news/190615/lif1906150035-n1.html


NLL越えた北朝鮮漁船、韓国海軍は発見できず住民が通報
2019年06月15日13時58分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

15日午前7時10分ごろ東海(トンヘ、日本名・日本海)で漂流していた
北朝鮮の漁船が韓国江原道(カンウォンド)三陟(サムチョク)港に曳航された。
この漁船は操業中に機関が故障して動力を失ったことが調査で分かった。

韓国海軍は北朝鮮漁船が北方限界線(NLL)を越えたことを把握していなかった。
三陟港沖で操業中だった韓国の漁船が北朝鮮の漁船を発見し、
午前6時50分ごろ海洋警察に通報した。海洋警察は北朝鮮漁船を近くの三陟港で曳航した。

政府筋は「北の漁船は小さな木造船」とし「レーダーでは確認しにくいうえ、
東海では多くの漁船が動いているので海軍が発見できなかったようだ」と伝えた。

関係当局は合同尋問班を設置し、漂流する漁船に乗っていた北朝鮮住民を取り調べている。
ttp://japanese.joins.com/article/474/254474.html

能登半島沖では見つけられたのにねえ。
0627日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:18:11.04ID:lH6swVIJ
>>560
へー
守られてるって発想はないんだな。てかアベに何されたんだか____
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:20:00.33ID:WaAIweLW
>>624
「ずる天読んだ法隆寺が激怒した」って捏造記事を撒いたのは毎日新聞だったな
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:23:15.32ID:8r/+DBHV
>>616
それはよく分かるニダ…ただあくまで決定的になるのは朝廷からの委任が成立した瞬間であると考えるんで…
細かい部分まで言い出すとあれだから統治権の委任では警察権主体ではあるけど1185で次に朝廷への介入と西国への勢力扶植を見るなら承久の乱かなと
仮にもし東国までで止まっていたら所謂分国論ではなくて実際としては権門体制論が個人的には合っていると思うけど実際は寿永の宣旨からさらに先に進んだニダ
しかし度々思うけど南北朝に限らず公武対立的な見方って短絡的で実際は朝廷側に武家の中央政権も地方政権も補完してもらっていたニダ
0630日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:23:32.20ID:YdMQNGd1
>>626

>関係当局は合同尋問班を設置し、漂流する漁船に乗っていた北朝鮮住民を取り調べている。

そのうえ、この前の時は翌日に即引き渡しでしたよね。
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:23:37.91ID:p8aUHrDX
>>626
さっき報道特集で文書が勝手に破棄されるフンダララーってキンピラが言ってたけど
民主党の機密破棄3万件は特定秘密だから知らなかったのかな_
0635イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2019/06/15(土) 20:31:31.88ID:b9evdWAu
>>632
まだ議員なんだっけ、コイツ
落ちてたよね?


>>634
日産の金で大学行ったこの子ら、国籍はどこなんだろうね?
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:32:43.17ID:YdMQNGd1
NHK国際部認証済みアカウント@nhk_kokusai
20時間
その他
グーグルの翻訳機能を利用して「香港が中国の一部になるのはとても悲しい」と英語から中国語に
翻訳しようとすると「とてもうれしい」と翻訳される現象が起きていたことがわかりました。
現在は正しく翻訳されるようになっていますが、原因をめぐって臆測を呼んでいます。



イージス・アショア「防衛相は辞任すべき」 立民 枝野代表
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190615/k10011954081000.html
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:36:10.89ID:DUUYImAK
>>628
あれは毎日新聞が、法隆寺・作者・編集部インタビューを含む全ての記事が捏造だったと認めた稀有な例。
元記事は紙面六段使ったデカイ記事だったが、おわび訂正記事は当然ベタw
作者の山岸涼子氏が「あれは法隆寺さんのおかげ」と言っていたけど、法隆寺が毎日新聞に抗議したんだろうな。
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:37:15.02ID:0n6AVsP4
>>632
なるほど分かった
後藤は今後プラスチックが含まれている製品は一切使用禁止な

しかし小学生だって「石油は燃やすだけ」じゃないこと位知ってるだろうにこいつは・・・・
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:37:37.98ID:WMIwB1Ge
>>615
まあそこまでしなくてもいいんですが、パソコンで使う数学って
高校で習うもので大体間に合うんですよ。
それこそ数1レベルでいいんです。
大学で学ぶくらいの高等数学は、それ程必要なかったりします。
ただ文系を選ぶと数学を捨ててしまうのが不味い。
社会に出るとすっかり忘れてる。
高校で数学をしっかり学ばせる道義付けとして文系に教学が必要
と思った次第です。
0644日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:39:03.88ID:mLsMAY0r
>>637

香港が中国の一部になると「うれしい」? グーグル翻訳に臆測 2019年6月14日 22時00分

大手IT企業、グーグルが提供する翻訳機能を利用して
「香港が中国の一部になるのはとても悲しい」と英語から中国語に翻訳しようとすると、
「とてもうれしい」と、逆の意味に翻訳される現象が起きていたことがわかりました。
現在は正しく翻訳されるようになっていますが、原因をめぐってさまざまな臆測を呼んでいます。

SNS上では13日以降、グーグルの翻訳機能を利用して
「香港が中国の一部になるのはとても悲しい」と英語から中国語に翻訳しようとすると、
「悲しい」の部分が「うれしい」と逆の意味に翻訳されるというユーザーからの指摘が相次ぎました。

グーグルもこの問題を把握し、担当者は日本時間の14日午後1時半すぎに
「なぜこのような訳になるのか調査中で、すぐに改善したい」とツイッターに投稿しました。

NHKが確認したところ、日本時間の午後8時の時点では正しく翻訳されるようになっています。

香港では、容疑者の身柄を中国本土にも引き渡せるようにする条例の改正をめぐって
若者らと警察の衝突が起きていて、SNS上では今回の現象について、
何者かがハッキングしたのではないかなどの声があがっています。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/k10011953201000.html

誰の仕業かまったくわからない_
0645日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:39:04.88ID:QptU8baM
文系に数学が必要 この言い返しが理系が書いてるに決まってる説明書が糞 とか
まあバカの典型がムキになってもこの程度の論理ではねえ
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:40:10.69ID:GR1s50wh
>>629
まぁ、武家も官位官職を欲しがったっていうのもあるし
平忠盛(清盛の父親)以前は従6〜正7位、判官レベルの官職ですら喜ばれたっていうし
まぁ、1540年以前は武家だと将軍家以外は従3位以上の官位官職には就けなかったけど
武家の公卿は将軍を除けば、大内義隆が初だな
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:40:38.50ID:IqTXe2eu
>>642
今の第一次産業は輸送から肥料、加工まで何から何まで油漬けなんで
飯食うのも一切禁止にしないとな
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:40:40.54ID:YdMQNGd1
イランの保守派に釣られる本邦のパヨチン

「安倍首相はトランプ大統領の親書を尻に敷いた」デマ広がる。発信元はイランの保守派か
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190615-00130231/

「BBCがなぜこのようなデマを」と思われるかもしれませんが、Ali Hashem氏によるとこのアニメーション
はイランの最高指導者(ハメネイ師)の支持者が運営している『Telegram(テレグラム)』の
チャンネルに掲載されていたものだとのことです。

要するにBBCの報道ではなく、イランの保守派が作成したアニメーションが発信元というわけです。
0649日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:41:22.63ID:PwkAnxtD
>>642
化学繊維を使った服の着用も禁止で。


ハンジミンの前にはありとあらゆる科学は無視できるのです___
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:41:28.93ID:kSJDomtx
>安倍首相がトランプ大統領の親書を持ってイランのハメネイ師に渡そうとしたが受け取りを拒否されたということらしい

河野大臣が直々に誤りを指摘してますね、フェイクを流さないように。
https://twitter.com/galapgscom/status/1139412023513509889
https://pbs.twimg.com/media/D9EiP99UYAAgt_P.jpg
https://twitter.com/ikuyuk/status/1139729847448567814
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0651日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:41:34.56ID:mLsMAY0r
日韓議員連盟 額賀会長 韓国側に仲裁委開催応じるよう要請か 2019年6月15日 8時55分

日韓議員連盟の会長を務める額賀元財務大臣は14日、
ソウルを訪れ韓国側の議員連盟の会長と会談しました。
太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題では、来週、日本政府が求めている仲裁委員会の委員を
任命する期限を迎えることから、韓国側に委員会の開催に応じるべきだと伝えたものとみられます。

日韓議員連盟の会長を務める自民党の額賀・元財務大臣は14日午後、
ソウルを訪れ、関係者によりますと、韓国のカン・チャンイル(姜昌一)韓日議員連盟会長と
1時間ほど会談し、「両国間の諸懸案について意見を交わした」ということです。

太平洋戦争中の「徴用」をめぐっては、日本政府が先月、日韓請求権協定に基づき、
第三国を交えた仲裁委員会の開催を韓国政府に要請し、今月18日に委員を任命する期限を迎えます。

しかし、韓国側が期限までに委員を任命せず、
開催が難航するとの懸念も出ていることから、額賀氏はカン会長に対し、
韓国は委員を任命して仲裁委員会の開催に応じるべきだと伝えたものとみられます。

一方、カン会長は地元の主要紙のインタビューで、「徴用」をめぐる問題は、
日本企業が賠償に応じ、韓国政府も財団をつくって補償を求める人々の救済に
乗り出すべきだと訴えており、そうした考えについて言及したものとみられます。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190615/k10011953431000.html
0652日出づる処の名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 20:42:20.23ID:eAF3Bhmt
「高等学校」という名称は伊達ではないからな
学校でやること100%身に付けてれば相当やれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています