こいつの名前の方が身近じゃないですよと誰か進言しなかったの?(棒無し

蔓延した「平成最後の…」元号そんなに身近?金井美恵子
https://www.asahi.com/articles/ASM4R567GM4RUCVL02G.html

小説家・金井美恵子さん寄稿

 明治・大正・昭和と続いた個人の死による元号の変化が、近現代史を語る時に使用されはするものの、
今日ほとんどの者は、日常的にも歴史を考える時にも元号を使うことはないはずである。

 この原稿が掲載されている紙面の上方を見れば、太ゴチック体の西暦の年数の後のカッコ内に、
とりあえず、一応といった目だたなさで元号が記されていることからも、使用頻度がわかるというものだろう。
元号を使用した時間的感覚のわかりづらいニュースを伝えるのは、NHKと産経新聞のニュースだけでは
ないだろうか。
(以下有料記事)