X



★喫茶居酒屋「昭和」玖百陸拾肆日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/02(土) 03:25:49.53ID:BQMY9O0O
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」玖百陸拾參日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1548149504/
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 18:17:44.91ID:ethxoj1N
なお、どちらも親告罪なため、告訴されなければ通常罪にはとわれない
0675日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 18:18:40.48ID:yn7qp6LM
西尾みたいにものすごい遠回しに言わないといけなくなります
0679日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:32.54ID:dCWGOjTf
ある田舎町だが、最近、イオンモールができることになり、専門学校が来ることになり、

スシ屋とジョリーパスタとトヨタGRも来ることになり、どこぞのドラッグストアの本社が移転してきたりになった。

おまいらはおらの町をどーする気だ?

昔からあった喫茶店兼定食屋は道路拡張のため、立ち退きとなり商売を辞めたし。
同じように立ち退きになって、新工場立ち上げとなるところは十分な立ち退き料もらえず、
借金スタートらしい。

イオンモール来るからと役所が尖兵になって動き回ってるし。道路拡張が終われば、ウチの前
は大渋滞が常になるだろうな。

引っ越そうかしら・・・・・
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 20:18:27.41ID:DA6J/f4m
>>661
吉野鮨3FのステーキYoshinoは一度はディナータイムに
行ってみたい魅惑のお店(´・ω・`)

>>678
多分西尾違いw
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 20:47:01.99ID:iwD3LwQP
>>677
平将門「こめかみに矢を受けてしまってな...」
アキレウス「踵に矢を受けてしまってな...」
弁慶「全身に矢を受けてしまってな...」
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 20:52:12.16ID:NlCA6IgZ
為朝「だから射る方になればよかったんや」
頼朝「叔父やんも大概なメに遭うてるやないの」
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 21:11:10.74ID:qyUyte/r
>>674
イケメン無罪か…

>>679
行政「固定資産税さえ取れれば、町民なんてどうなってもいいわー!!ヒャッハー!!!」
と考えたほうがいいよ。

カッコが違うだけで、中身は種籾ジジイを襲うモヒカンと変わらねえから。
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/07(木) 21:31:45.26ID:qyUyte/r
>>684
役人の親族が勤めてる会社は、優先的に仕事を回してもらえるとかあれば、
そこを暴露するのが速いね。妨害するなら。
0687寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2019/02/07(木) 22:32:09.70ID:5xGn8rf1
_ノフ(、冫、)_ ……最近、やたら露西亜が択捉・国後・色丹・歯舞にやたら言及するのって、
          もしかして日露戦争敗戦時以上の、本邦に打ちのめされた感が高まっているのかなぁ、
          等と邪推してしまいたくなりますです。
          ……話の通じんジャイアニズムよか、話し易いジャイアニズムとお付き合いして何が悪いンでぇ、
          さっさとウチの国に白旗上げて焼き土下座でもしてみれば、考え直してやらんでも無いかもしれんのだが……。
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 00:24:20.07ID:GseCDIyA
>>687
毎回返還に関して色丹、歯舞だけってのは少し気になるかな・・
国後、択捉は現状でどうなってんだろ(報道や情報がないのでわからん)
そのくせ島へ自国民投入して高待遇で帰属意識持たせてるからなー
警戒や対応が中韓らと異なる対応になりかねないのが元島民らからすりゃやりきれん、だろうねぇ
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 01:40:40.95ID:okrxskLz
>>656
発案当時も誌上で駅前が遺影だらけになったら…と危惧の声があったけど
それに対して堀井雄二はみんな生きてて大勢の老人が詰めかけるほうが
大ごとになるんじゃないかと言ってたな
だから皆長生きしてあっと言わせてやろうって
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 06:04:09.66ID:5HUiTGz+
返せ返せと言うから、
搾り取れると思って返さない。
喜劇ですな。
相手は真っ当な人間やおまへんで。
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 06:08:45.03ID:5HUiTGz+
やるなら、甘い汁を吸わせてから制裁。
解除して欲しかったら、誠意を見せろと。
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 07:50:14.27ID:wV2U4BG3
うどん派だけどお揚げの甘さが気に入らず、
うどん天ぷら欲しい派の自分が今回の勝ち組
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 08:01:57.58ID:yKAs81Ab
>>696
勢いのあるヤクザ相手にシマ奪い合いと考えると、
どう考えても一筋縄ではいかないよね。

なにせ道路もつながってないから、ダンプで突っ込むことすらできない。
手ごわいよ、ホント。
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 09:50:10.44ID:2l1mpIQT
>>692
択捉は希少資源(レニウム?)が出るので手放したくないとは聞いたことがある。
あと、その2島は他2島に比べてでかいんで周辺の漁業権の問題がだいぶでかくなる。
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 10:13:54.36ID:PXe465XA
「うくりゃーな」と言うてしまうわ>ウクライナ
多分てじなーにゃのせい
0706日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 10:15:52.86ID:yKAs81Ab
>>689
最初の5年とか10年だけでしょ?

それでも、行政は永年の住民を金づる扱いしてる理由にはなるが。
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 11:09:15.21ID:5HUiTGz+
>>709
いまだにあの国の統計情報が信用できるとでも。
日本でさえ信用できないんだよ。
youtube で宇宙ステーションからの地球の夜景を見てみ。
あの大陸だけ映像ないから。
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 11:46:54.43ID:PlgfgANO
>>707
うちのベット置いてる部屋の室温だなぁ>-2度
今日は寒いとは思ったけど、まだ鼻毛が凍る感覚無いしまだあったかい方かなぁ。@札幌
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 12:00:44.60ID:GgHQmn3B
    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ 
          ズンダズンダダ                  .:  
            :         。       
           .;          .||            .:;     なんだか暖かそうなAAを          
            .::..    ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人  
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 12:21:40.11ID:5YA1Gyu+
>>704
世界であそこしかないからな。>レニウム鉱山
北海道にも鉱床はあるけど、択捉に比べて含有量が少ないので商売にならん。
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 12:49:01.74ID:HmW889JJ
>>724
冬場は迫害される予感しかしないな
(夏は人気者になれるかもしれないけど)
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:49.28ID:lknh/3X5
>>711
異民族を奴隷として獲得もできるし、浮浪者に戸籍を与えるだけで人口が「増やせる」国だしなあ。

それでも、どっちもできない上に、
官僚になるために思春期にヤレなかった奴が少子化対策予算を握ってる国よりはマシかもね。
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:50.34ID:TAHD2tyP
そりゃネトウヨとやらを捕まえてみれば、在日ぱよちんやしばき隊だの活動家崩れだのと警察の怨念量産してきた輩だもの

外人だろうが良心的()目本人だろうがさくさく締められていくだけだよ
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 15:51:46.80ID:ccmKPjrn
>>727
渋いおっさん、妖しい姐さん、それからちびっ子が良さの一つだったのに
こんだけ変わるってことは時代設定も現在寄りになるのかな
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 16:10:36.68ID:k/cYH+B1
>>737
視聴率稼げれば何だって良いんですよ。

多分無理だけど。
必要とされている新しい物を生み出す能力なんて、いまの放送局にはありません。
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 17:04:00.02ID:41I9zpXE
自分も(外)仕事になったぜ!@シウマイ市
電熱ベストを買っておいて良かった!
三段階の一番暖かいにするとバッテリーが二万オーバーでもフル充電で二時間程度というのが判明したけどな!
メーカーさん、今後はエコタイプの改良をお願いします

真ん中の暖かさだと一日余裕で保つので、普段は大丈夫なんだけどなぁ
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 17:34:17.62ID:41I9zpXE
>>742

説明が下手で申し訳ない
ほぼだいたいの電熱ウェアのバッテリーは外部電源です
モバイルバッテリー(値段によっては付属してくる)をUSBで接続しています
通常は一万2Aが推奨されてます
最近は大容量のモバイルバッテリーも小型軽量化されているので、ベストやアウターならポケットにいれて、USBを繋いで使う形になります

モバイルバッテリーが大容量化小型軽量化したから、今の電熱ウェアの発達
したのだと思う
電池では絶対に実現不可能な電気の食い方だから
0745日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 18:19:14.62ID:dr8DEa2R
BSをぼーっと見てたらスケートの山田まちこコーチがCMに出ててワロタ>電熱ベスト

一番需要のありそうな職場ではあるw
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 18:22:00.55ID:ev0a4NSU
マキタのバッテリーは充電の早いのもいいですね。
どんどんマキタの工具が生えてくる罠がありますが(´・ω・`)
0747熱湯 【猿】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2019/02/08(金) 18:27:11.96ID:mlcwHrj/
>>744
アダプタだけなので、バッテリーをつけると大きさが倍増する件
まぁ、それをさておいても、ナイスな商品だと思います。

ブラック&デッカーから同様の商品が出ていますね
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 18:31:53.40ID:5utZqJMv
>>737
PVにチラッとパワードスーツっぽい線画が写ってたりするんで下手すると少し未来の可能性も
0752越後屋@スマホ ◆yg/r4XMB0Q
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:49.20ID:LokTeDEr
>>750
いやほら、中華セルや半島セルだととっても暖かいかなぁって思ったもんで(一回使いきりですがw)
0753すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:13.55ID:QL7vDVRH
>>746
重いわ充電に電気を食うわ(8台の充電器全て使うと、複合機がFAX1通受信しただけでブレーカーアウト)
但し5Aだったかな、かなり大容量バッテリーでも15分あれば完了音が鳴り響きますな
0756すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/08(金) 19:53:43.25ID:QL7vDVRH
>>755
その現場の役職によるとだいたい2年で寿命な模様(毎日使用、下手すると1日に2回は充電)

なお2〜3時間を要する割にほぼ同じ寿命のエレクトロラックス・エルゴラピードリチウムさんはそろそろ交換バッテリパックを装備してくれませんか
(バッテリパック化されたエルゴパワーというモデルもありますが、狭いところを吸う機能がありませんw)

*あの手のスティック型掃除機はだいたい、電池がイカれるとハンディ掃除機風味の本体そのものを買い替えるハメになります。購入検討者はちうい
https://i.imgur.com/bCP4nqm.jpg
0759越後屋@スマホ ◆yg/r4XMB0Q
垢版 |
2019/02/08(金) 20:25:32.12ID:LokTeDEr
>>758
あそこというか、あの界隈って、バッテリーに限らず市販していないはずのバルク品とか置いてあるけど、どこから入手してるんだろう?

そういうお店も少なくなっちゃたけど。
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 20:29:16.89ID:dc1h1QCK
>>727
今放送中の猫娘は観る前は「う〜ん、どうなんだろう?」だったけど、
実際に観たら大丈夫だった。
でもこのベラは「どうなんだろう?」どころじゃなく完全に受け付けない…。
ベムはダンディーオヤジじゃなきゃダメだし、ベラ姐さんはこんなJK?じゃなく
「姐さん」じゃなきゃイヤ!(´;ω;`)ウッウッ
0762熱湯 【モナー】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2019/02/08(金) 20:34:07.01ID:KgU4ViPS
>>759
バルクだろうと何だろうと、対応してくれればありがたい。
修理・換装の腕があって 発火・爆発しなければ、機材の延命できるだけで御の字なのですw

|∀).。oO( 口金が合えばなんとかならぁっていう人や会社があるのはマジありがたいことなのです。(個人の感想w)
0764越後屋@スマホ ◆yg/r4XMB0Q
垢版 |
2019/02/08(金) 20:39:25.76ID:LokTeDEr
>>762
装置組んでて、パーツが足りないことに気がついて慌てて電車に乗って買いにいったと、前世の記憶が…
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 20:53:25.73ID:V7Edb/40
>>741

いまどこ修造@syuzo_imadoko
13 時間13 時間前

2月8日(金)
本日修造くんは、東京近郊に戻っていると思われます。

東京????3℃/12℃
名古屋????1℃/10℃
大阪??→??3℃/11℃
福岡??→??5℃/14℃
札幌??-13℃/-9℃

※強い寒波に注意
0766すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/08(金) 20:53:26.64ID:QL7vDVRH
>>762
今はここから削除されていますが
http://trashbox.homeip.net/nownow/

ここの中の人、嫁さんの梅雄C-1のバッテリパックをバラして内部の電池セル(乾電池状、但し素人が簡単に入手不可)を半田ごて片手に交換してはりました
以下削除された(つまり真似されると困る)理由の推測

・パックのプラスチック外装は接着封印部あり→バラすなとメーカーが言っている

・内部に充電制御回路がありセル群に両面テープ貼り付け→ガワを無理に剥がしたりセルから剥がす際に回路基板を損傷すると後で火を噴きかねない

・セルは半田付けでリード線にて連結→普通の半田ごてじゃ外せても付かない。大出力タイプで迅速作業する匠の技が必要

・セル入手がそもそも秋葉原でも困難→確か類似容量のデルのバッテリパックをバラしてセル入手していた

とまぁ、Cyrixの足切りとかやってて半田吸い取り器や高ワッテージな半田ごて他工具完備な人以外はチャイナボカン案件ですね!
0768熱湯 【鶴】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2019/02/08(金) 20:59:04.66ID:KgU4ViPS
>>766
単セルは専用のスポットぢゃないとダメだべさ…半田は乗らないし…

|).。oO( やべ…素になりつつある…呑み過ぎたか…?
0769すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/08(金) 21:07:18.76ID:QL7vDVRH
>>768
今残ってる案件はかなりおとなしい方です
それでもHDDの暗号化パスワードが入ったチップごと交換するとかサービスエリアへのアクセス可能にするソフトとか、恐ろしい話が載ってますがw
0770熱湯 【末吉】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2019/02/08(金) 21:14:03.62ID:KgU4ViPS
>>769
セクタ&クラスタの数等が合っていれば、コントロール基盤@ジャンク屋で二束三文の差し替えでいけるかもぢゃんw@前世紀的力技

21世紀の今はそんなに単純じゃないんでしょうね…
0771日出づる処の名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 21:22:07.23ID:953ymV5A
>>768
高容量のキャパシタとFETを用意して、そういうタブ付け専用の溶接機もどきを作る、って記事をトラ技かなんかで見た気がする。

どちらも一般の御家庭にある材料ばかりですね_____
0772すずめちゃん@大阪民国 ◆hYDlssBOak
垢版 |
2019/02/08(金) 21:25:34.51ID:QL7vDVRH
>>770
(BIOSパスワードとかと違い、HDDパスワードはハードディスクそのものに書き込まれている模様。パスワードが入ってるサービスセクターにアクセスするには専用端子や「メーカーのサービスマン専用ソフト」が通常は必要でち)
(なお怪しいハックソフトを使い、サービスエリアのファームに書き込まれたプログラムの該当バイナリだけを入れ替えてしまった模様)

(軍艦はダメルコ製某ルーターのファームを書き換えるだけで数千円違う上級機種の速度が出る話を確かここで読んで、バイナリエディタでファームをがりがり書き換えた記憶があります。
つか、ソフトウェアの制限だけで変わるものを売ってるって…→WindowsNT Workstationのあるバージョンを数カ所書き換えるだけで価格5倍のNT Serverになる話に匹敵するがな…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況