>>740
>交通系ICカードと同じように思ってるかも知れんがポイントの付与はそれぞれで違うんやから無理やろ。
>決算(支払い)はできても。

それなら、ポイントカードや電子カードを交付する際には、マイナンバーカードを提示やマイナンバー登録で紐づけするのです。
そうすれば、ポイントとマイナンバーの紐づけができて、ビックデータなどの活用ができるのです。

また、行政からポイント還元が可能です。(ポイントは商品の値引きが主なので、さらに商品購入などの消費に使われます。たとえば、振り込まれたポイントでスーパーでの買い物でポイントで値引きなどです。)