X



【モリカケと書いた手紙】旧民主党系等研究第156弾【議長の机に置いたよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/10/23(火) 13:01:57.96ID:2QL3mCyl
前スレ
【モリカケ国会の】旧民主党系等研究第155弾【時間だあああああああああああああああああ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1540118328/

義弟スレ
【職は】月川当局者研究第82弾【敵国で探せ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1539607119/

関連スレ
【第197回】安倍自民党研究第159弾【臨時国会】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1540107671/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
0799日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:01:50.11ID:lKnuOU8U
>>795
山本テロリスト太郎が陛下に直訴文を渡そうとしたのも、脱原発のために陛下の威光を利用しようとしてやったことだからなあ。
0800日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:01:51.80ID:+S07rGSr
>>778
>>779
マチャアキは歌も歌っていたニカ?!(すっとぼけ
作詞の北山修はフォークルの一員なだけに、パヨ風味なんだよなぁ。
0801日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:01:59.10ID:QL0yeExW
>>795
まさかも何もそれ以外に何が・・・
ウリの弟がパヨクの人と話した時
「陛下は憲法9条がある日本国憲法を守るって言ってるんだぞ!」
とか言うので弟が
「陛下は125名いらっしゃる
今代だけではなく代々のご意思が大切
そして陛下がお間違えになった場合に正すのが臣の役目
陛下御自ら間違えがあったら正すようにと仰られた方もおられる」
と言ったら、すっげぇ奇異な目を向けられたそうで
0805日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:06:56.56ID:h3xtytEm
>>795
(自称)神や宗教を超えた存在だから当然ニダ<パヨク
連中の最高存在は元祖四文字神よりも遥かに下衆だろうけども

キンペー同志とか黒電話とか<パヨクネ申
0807日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:07:20.47ID:UTUjIacf
>>802
パヨは権威主義がすごいから
自分に自信がないから権威にすがり付こうとしてるんだろうけどね
0808日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:07:55.31ID:iFG/cmuu
>>635
> 志位:共産党としては自衛隊は違憲だと考えています。先々の展望としては、国民の大多数が、
> 日本を取り巻く情勢が平和的に成熟して、もう自衛隊なしでも大丈夫だという合意が成熟すれば、
> 9条の完全実施に進むという展望を持っています。
やっぱ改憲必要やな
合憲と言ったら社会党みたくなるけど志位って頭悪い
0809日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:10:26.03ID:aViL2+sF
裏話はともかく在日南朝鮮人のウマルも解放されたし午後からは戰じゃ! 戰じぁ!!


野党6党派 “連携して安倍政権と対じ ”
2018年10月24日 11時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181024/k10011683631000.html

>立憲民主党の辻元国会対策委員長は、記者団に対し「麻生大臣の任命責任は大きなテーマになる。
>決裁文書の改ざんなどの責任を取らず、留任していることに多くの国民が疑問や疑念を持っている」と述べました。
まずは麻生蔵相と片山国務相のクビ取りですか。がんばれー!


【プロ人質ウマル、解放】旧民主党系等研究第157弾【恥ずかしながら帰国へ】
【永田町劇場、開幕】旧民主党系等研究第157弾【野合連合は頑張れるか?】
0810日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:16.55ID:gKUbf/iS
>>806
うん。まあそうですよね。だからこう本来は慎重であるべきなのに
岡田外相(当時)のお言葉への「祝いをいえ」発言とか、小沢が習副主席の面会をねじ込んだり
そういう超えてはいけないラインを平気で踏みにじりやがったからなあ
あの欠代政権で宮中と政界の関係がぐしゃぐしゃになったけど、まだその後遺症が残っている気がする
0816日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:22:33.08ID:nyQkmOET
>>814
進のすけになにか恨みでもあるのか、党の若手の未来を閉ざしてやるなよ。
0817初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2018/10/24(水) 12:24:19.56ID:PoCR59Du
1024 mo-ninngu シリアで高速安田純平さん解放かトルコで保護 トルコ大統領サウジ猛批判「記者は計画的殺害」 医療費をめぐる麻生氏発言に波紋野党側首相の任命責任も追及へ
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1540351297.zip
DLKEY asahi

1024 bibitto 安田純平さん解放か妻が涙
1024 asatyan 安田純平さん解放情報▽解放極秘にキャッチ1週間前から取材
1023 riberarutaimu 米中間選挙を読むIV 経済政策を国民は支持 舛添要一
https://up1.karinto.in/uploader/download/1540351295.zip
DLKEY iroiro

1023 insaido 消費増税に野党戦術は 立憲・国民共闘なるか? 立憲 長妻昭 民民 玉木雄一郎
https://up1.karinto.in/uploader/download/1540351289.zip
DLKEY bs11
0819日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:26:11.46ID:TvgzSSO8
>>794
>何かの会合で声かけられた程度

内閣が吹き飛ぶレベルの7万円資料集の悪口は止めて差し上げろ。
0821日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:27:13.44ID:/2JI0n4E
>>812
10代以下の若い子はみんな地上波なんて見ずにひたすらYouTubeだね
地上波はひたすら駄弁るだけで歌いも踊りも笑わせもしないけど
動画サイトはそれらの娯楽を与えてくれる
0822日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:27:16.37ID:XEWsJDaH
>>635
>私たちは現行憲法の全条項をしっかり守るという立場で

>憲法9条改定を力ずくでやろうとしていることは、大問題です


現行憲法の条項に則った改憲のどこに問題が?しっかり守るんじゃなかったのかと___
0824日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:28:25.09ID:+S07rGSr
>>817

>>491にもあるとおり、プロ人質安田こと朝鮮人ウマル氏は人質じゃなかったかもしれないのに、また人質扱いしたらウマルさん困るだろ_____
0825日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:30:17.62ID:nP5rYlj9
やはりニホンはアイテエ後進国ですねホルホルホル

https://twitter.com/kanju/status/1054859249468104704
Kanju
@kanju
経団連すごい!歴代会長の誰にもなし得なかった大改革!
パソコンを初めて部屋に持ち込み、メールを使ってペーパーレスの大改革!

午前7:16 · 2018年10月24日
1.8万件のリツイート 1.3万件のいいね

Kanju
@kanju
ここからわかるのは、
「今まで歴代の偉い人は20年間メールの使い方の勉強もしてこなかった、知的好奇心のない人が日本企業のトップをしていた」
ということです

Kanju
@kanju
ここからもう一つわかるのは
「トップ周辺の人はメールの使い方がわからないので、メールを使わない人のための特殊業務フローができていた」
ということです。

Kanju
@kanju
メールも使えない人たちが旗を振る働き方改革
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0827日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:31:27.09ID:lKnuOU8U
>>824
ウマルって朝鮮人っぽくない名前に見えるんだよなあ。
むしろアラブとかにいそうな。

ウマルはアラブ社会に行くときに使う通名で、本名がもうひとつあるんじゃないかなあ。
0828日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:32:44.06ID:QL0yeExW
>>825
自分が使えないからと日弁連からPCを撤去させた宇都宮をdisる気か___

今は代替わりもしたからPC使うようになったんだろうか?
0829日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:32:47.63ID:aViL2+sF
ウマルの身代金、
当初は1億5千万円だったのが5千万円にディスカウントされてたんでしたな。
トルコ・カタール経由で日本政府が出したかな?

それにしてもサウジアラビアの敵であるカタール・トルコ連合が、
今回の件に絡んでたというのはなんとも興味深いですな。
ジャーナリスト殺害の件ではトルコが先頭に立ってサウジアラビア糾弾してるし、
サウジアラビアのカタール封鎖政策でいの一番にカタール支援したのはトルコだし。
0830自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/10/24(水) 12:34:36.09ID:PcGde75Q
高橋和夫放送大学教授が「自己責任を主張してた人なのであまり評判は良くない」とチラッ
と漏らしてはおったが、概ねテレビじゃ、ウマル君は正義のジャーナリストという方向で行く
ようじゃな。
0832日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:36:05.89ID:+S07rGSr
>>825
えーっと、経団連の会合に出るような組織のトップが、なんでそんな些末な事まで指示しなくちゃならないの?
0833日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:36:44.51ID:XEWsJDaH
>>827
最初にメッセージが出された頃にその辺も考察されてた記憶がありますな
0834日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:37:17.49ID:C14V7LYQ
山本一太氏、群馬知事選出馬も「選択肢」 ブログで言及
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000527-san-pol
自民党の山本一太参院政審会長は23日深夜、自身のブログに、来夏の参院選と同時期に行われる
群馬県知事選への出馬の可能性について、選択肢の一つとの考えを投稿した。

ブログは、支援者から知事選出馬を促す声が出ていることを紹介する一方で、参院選の自民党公認候補となっていることから
「現時点でも、『来夏の参院選に立候補する』という基本方針は変わっていない。あくまで9カ月後の参院選に向けて、
着々と(粛々と)選挙態勢を整えていく。逆に言うと、『知事選に出馬する可能性は依然として低い』ということだ」と心境を述べた。

その上で「数日前から(初めて)『群馬に戻る』(=知事を目指す)という選択肢も、真剣に考え始めた。
来年7月、参院選ではなく、知事選に出馬する可能性は(確率は高くないが)ゼロ%ではない!!」とした。
大沢正明知事は4選出馬への態度を明らかにしていない。山本氏はこれまでも知事選出馬について
「現時点では考えていないが、政治には百パーセントはない」と語っていたが、
ブログで、大沢氏擁立に向けた一部自民党県議の動きなどに不信感を示していた。
0835日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:38:42.54ID:aViL2+sF
タマキン、南朝鮮メディアに爆誕!


<インタビュー>「日韓関係強化は『ライフワーク』」国民民主党の玉木雄一郎代表(1)
2018年10月24日 10時53分
https://s.japanese.joins.com/article/398/246398.html


<インタビュー>「日韓関係強化は『ライフワーク』」国民民主党の玉木雄一郎代表(2)
2018年10月24日 10時54分
https://s.japanese.joins.com/article/399/246399.html
0836日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:40:03.72ID:LE7ohE8G
>>825
経団連を擁護するわけではないけど最先端のテクノロジーを使っていたとしても本人が偉いわけではないんですがね……
インスタ映えばっかり考えてる人は経済の事を考えてる人より凄いのかと言う話に

というか古臭い技術を云々言うならば新聞や週刊誌にしがみつくマスコミをありがたがるのをやめた方が……
0841日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:44:58.84ID:AxJ9wJpN
げすおび 予想通り「わたしウマル 韓国人なの!」の部分をなかった事にしてお茶の間に放送
0844日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:46:57.15ID:E8gKz0+R
>>827
ウマルくんは「乙嫁語り」の中で、パリヤさんの許嫁の名前なんだよな〜
仕事のできるいい青年だw
0845自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/10/24(水) 12:47:10.74ID:PcGde75Q
>>841
お仲間のジャーナリストさま達は「帰国してからのバッシング」を心配しとるようじゃな。
正直、帰ってこんほーが良かったと思うくらい叩かれても当然と思うけどなーw

拐われる前の言動の筋が悪すぎるじゃろ。
0846日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:47:34.07ID:hvbvdXaG
>>825
経団連の会長職なら秘書が居るから各種ツールの使い方なんて必要ないだろうなぁ
意思決定と意見調整とポッケナイナイ_が出来れば優秀なんだし
0849日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:49:17.33ID:gKUbf/iS
>>844
ウマルって、どっかで聞いたことある名前だとずーと思ってたらそれだわwww
0850寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2018/10/24(水) 12:50:26.73ID:oqqPlroA
_ノフ(、冫、)_ ……カルマがタマルの両親とやらも、
          えらい胡散臭さがシュールストレミング並のスメルてんこ盛りに見えますなぁ……。
0853日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:57:10.98ID:C7VLqQRo
>>852
こいつら、なんで自分の仲間内には甘いの? (´・ω・`)
バッシングするな? どの口が言うんだか
0855日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 12:59:46.68ID:qKrdsoqx
ウマルとか言う韓国人など日本政府は見捨てて良かったのでは?w
0856日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:00:27.29ID:5oYPUnWr
【寄稿】彼らがトランプ氏を憎む本当の理由
トランプ大統領の何が気に入らないのかを問うことはまさに、米国のどこが気に入らないかを問うことだ
By David Gelernter
2018 年 10 月 24 日 09:25 JST

――筆者のデービッド・ゲランター氏はイエール大学のコンピューターサイエンス学の
教授で、テクノロジー企業ディタッチの主任科学者。
最新の著書は「Tides of Mind(仮訳:思考の流れ)」

***

 米国の大型選挙はどれも興味深いが、来月の中間選挙が特に興味深いのには理由が
ある。ほとんどのコメンテーターは指摘し忘れているが、その理由とは民主党には
主張すべき争点がないことである。経済は好調で、国際的にも米国は強い立場にある。
外交面ではぎりぎりのところでマキャベリが5世紀前に王子たちに授けたアドバイス
「愛されようとするな。恐れられることを求めよ」を思い出したところだ。

 善良な左派にしてみれば、オバマ政権時代との違いがありすぎて見るに堪えないに
違いない。ブレット・カバナー氏の連邦最高裁判事承認をめぐる争いは、
ダッシュボードでガソリン切れを知らせる赤い点滅ライトのように、将来の世代にとって
民主党の知性の破綻を示す出来事になるだろう。左派は打ちのめされている。

 同じようなことは1980年代にも1990年代にも2000年代初めにもあったが、
金融危機が自由主義を破滅の道から救った。左派は今、ロバート・モラー特別検察官が
スーパーマンのかっこうをして助けに来てくれますように、と祈っている。

 しかし今のところ、左派のテーマは「トランプ氏が憎い」ということだけだ。
この憎しみは大いに参考になる。
左派にとってドナルド・トランプ氏の何が気に入らないのかを問うことはまさに、
彼らにとって米国のどこが気に入らないかを問うことだからだ。
それが意味するところは重要で、痛ましくもある。
0857日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:00:58.70ID:5oYPUnWr
>>856

 だからといって左派の誰もが米国を憎んでいるわけではない。
しかし筆者が知る左派の人々は、トランプ氏の下品さ、争いから引き下がろうとしない
ところ、遠慮のなさ、米国は特に優れた国であると疑うことなく信じているところ、
知識人への不信、単純でうまく行くアイデアを好むところ、
男女の性別が変更可能なものであるのを信じないところを目の敵にしている。
何より厄介なのはトランプ氏には仕事を成し遂げる以外のイデオロギーがないことだ。
トランプ氏の目標は目の前の仕事を成し遂げること、あれこれと指示を受けないこと、
それ以外では人生を楽しむことである。要するにトランプ氏は典型的な米国人なのだ。
米国人の典型としては行き過ぎているが、それはトランプ氏には
自分でつくった制約以外に自らのやり方を束縛する制約がないからだ。

 トランプ氏に制約がないのは、トランプ氏が今も昔も超がつくほどの
大金持ちだからで、しかも他の金持ちとは違い、豊かさを満喫していて、
申し訳なく思う必要をこれまで一度も感じたことがないからだ。
トランプ氏が本音を自分の胸にしまっておこうと思ったことはないのは、
その必要がなかったからだ。
男性として当たり前の傾向を持っていることに戸惑いを感じるようにもならなかった。
トランプ氏は女性に対してひどい扱いをしたことがあり、この点について国民は、
右派にしろ左派にしろ、ジョン・F・ケネディ元大統領やビル・クリントン元大統領を
恥ずかしく思ったのと同じくらいトランプ氏を恥ずかしく思っている。

 しかし有権者としての筆者の仕事は米国のために最善を尽くす候補者を選ぶことだ。
トランプ氏が何の制約もない平均的な米国人の下品な部分を世間に発信していることは
残念に思う。この下品さは大統領にふさわしいものではなく、
他国が持つ米国のイメージにも悪影響を及ぼす。
その一方で、トランプ氏の敵の多くは他人にどう思われるかを気にしすぎている。
筆者自身はフランスやドイツ、日本が得ている尊敬は素晴らしいとは思うが、
尊敬されるかどうかが気がかりで眠れないというわけではない。
0858日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:01:27.57ID:5oYPUnWr
>>857

 トランプ氏を毛嫌いする国民と受け入れている国民
――トランプ氏が大好きな人であろうと、大目に見ているだけの人であろうと――
の違いは結局、典型的な米国人――農業従事者、工場労働者、自動車修理工、機械工、
商店の店主、事務員、ソフトウエアのエンジニア、歩兵、トラックの運転手、主婦――
に対する考え方の違いである。筆者が知る左派の知識人が言うには、
こうした人達が気に入らないのは保守的な共和党支持者が多いからだそうだ。

 ヒラリー・クリントン氏とバラク・オバマ氏は彼らの真の罪業を承知している。
両氏は腹立たしい銃や忌まわしい教会について、そうした人々のあきれるような現状を
知っている。こうした人々には他人に関心を持ってもらうようにするための金も、
一生消えることのない不満もない。これといったツイッターのフォロアーもいない。
ダボス会議には関心がなく、テレビで見るのはフォックスニュースだ。
こうした人々の中で最も賢い人ですら、(民主党上院院内総務の)チャック・シューマー
氏のようなまばゆいばかりの才能を持たない。ミシェル・オバマ氏のような人材がいない
のは言うまでもない。実際のところ、彼らは羊のように愚かだ。

 トランプ氏を見ると、平均的な米国人がどういうものかを考えずにはいられない。
平均的な米国人とは平均的な米国人男性でもなく、平均的な白人の米国人でもない。
2020年になればトランプ氏に投票する女性や黒人の多さに知識人があ然とすることは
今から分かっている。トランプ氏は政治の勢力図を塗り替えて、
「あらゆるタイプのありふれた平均的な米国人VS特別な米国人」といった構図を
つくり上げるかもしれない。

 多くの左派系の知識人はテクノロジーのおかげで昔ながらのトラック運転手のような
人々の生活を支える仕事が必要なくなると考えているが、見当外れもいいところだ。
インターネットを使って食料や衣料を運んだり、妻や恋人、子どもを抱きしめたり、
親友の隣にただ静かに座ったりすることなどできない。
おそらくそれは誰が見ても分かることだが、知識人であるということは、
見れば分かることなど何もないということだ。トランプ氏は天才でもなんでもない。
しかし見れば分かることを身につけて、あとは常識があれば、勝負があったも同然だ
(学問は素晴らしいが、典型的な現代の知識人は政治によって自らの知識の価値を下げて
いて、破綻した左派のうわごとで自らの教育を変質させたことに誇りを持っている)。
0859日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:01:41.93ID:5oYPUnWr
>>858

 ここである一つの重要な疑問が浮かび上がる。今は憤然と否定されるだろうが、
長い目で見た場合、歴史家は見過ごさないだろうその疑問とは、ドナルド・トランプ氏を
憎み、平均的な米国人を憎まないなどということは可能なのか、ということだ。

 確かにトランプ氏は「のびのびとした」平均的な米国人だ。
トランプ氏には、ツイッターへの投稿では子どものように自分を抑えることが
できなかったり、子どものいじめのようにやり返したりするところがあり、
トランプ氏のそういうところが嫌いだけれども、そうした傾向のない平均的な米国人を
憎くは思わない、ということがあってもおかしくはない
(この2つの傾向について、トランプ氏は以前よりましになってはいる)。
全部をひっくるめてトランプ氏が嫌いということもあるかもしれない。
筆者も友人としてトランプ氏を選ぼうとは思わないし、それは向こうも同じだろう。
しかし筆者には、左派の人々が往々にして、単純かつ無条件の憎しみを抱き、
彼ら――神よ、トランプ氏を憎む人を許したまえ――はその憎しみを誇りに思っている
ように見える。それは残念なことであり、不快でさえある。
それはトランプ氏を憎む人々が実際に、平均的な米国人――男性であっても
女性であっても、白人でも黒人でも――を憎んでいることと同じだと筆者は考える。
そうした人間はたいてい、米国も憎んでいる。

 もちろんトランプ氏は平均的な米国人を面白おかしく演じているだけで、
平均的な米国人そのものではない。トランプ氏を受け入れないのは問題ない。
しかし心底憎んでいる場合はそれが表に現れる。ロナルド・レーガン氏が大統領に
選出されたとき、多くの米国人は映画スターが大統領になるなんて、と恥ずかしく
思っていた。しかしレーガン氏が選んだ米国の新たな方向は全体としては大成功で、
レーガン氏は偉大な大統領になった。どうやらこの国は素人
――弁護士や官僚だけではなく普通の国民――が動かすように出来ていたようだ。

 トランプ氏に投票した人や、トランプ氏が応援する候補者に来月投票する人々は
米国のイメージではなく、米国そのものを心配している。
トランプ氏が国民の尊敬に値するのは米国人が尊敬に値する存在だからだ。
これまでに米国を偉大な国に押し上げ、今後さらに偉大な国にしていくのは
テレビ局のコメンテーターや社会主義者の高校教師、著名な教授といった
気取ったエキストラではなく、普通の人々である。

https://jp.wsj.com/articles/SB10832262964510654670704584550733047315734
0860日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:02:13.21ID:nQtORyqc
>>834
チビ太って群馬の名門高校卒業だっけか・・・

渋川じゃ・・・太田の威光に負けるっしょ・・・
0864日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:05:06.81ID:qKrdsoqx
イラク三馬鹿の時代より、パヨクやマスゴミに対する風当たりが強い、
それをある程度は自覚できているだろう。

となると、あまり突っ込むとウマルの正体がTVの前の鉄板層にバレる、
適当にアベガーで騒いですぐに報道しなくなると見る。
0865日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:06:44.28ID:9+PUmP6U
日本は金払ってないと思うけど、それとは無関係に散々「日本はチキン」だの「自己責任で行ってる、取材の邪魔するな」だの言っておいて捕まったらアレだからな
バッシングは当然じゃないんですかね
0866日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:07:14.30ID:JkngbIaE
人定はそりゃ日本大使館もするんだろうけど
ウマル氏は今なに人なんでしょうね?
もしも韓国人であるのならば、氏の身元引受は韓国政府でないと出来ないのでは?
ウマル氏のもとには今、日本だけでなく韓国政府の人らも赴いてるかもしれませんねえ
0870日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:10:58.91ID:gKUbf/iS
>>856-858
長いけど読み応え有るわ。とくに
>どうやらこの国は素人 ――弁護士や官僚だけではなく普通の国民――が動かすように出来ていたようだ。
というのはアメリカという国をよくあらわしていると思う。

>確かにトランプ氏は「のびのびとした」平均的な米国人だ。

> 多くの左派系の知識人はテクノロジーのおかげで昔ながらのトラック運転手のような
>人々の生活を支える仕事が必要なくなると考えているが、見当外れもいいところだ。
>インターネットを使って食料や衣料を運んだり、妻や恋人、子どもを抱きしめたり、
>親友の隣にただ静かに座ったりすることなどできない。
>おそらくそれは誰が見ても分かることだが、知識人であるということは、 見れば分かることなど何もないということだ。
>トランプ氏は天才でもなんでもない。
>しかし見れば分かることを身につけて、あとは常識があれば、勝負があったも同然だ
>(学問は素晴らしいが、典型的な現代の知識人は政治によって自らの知識の価値を下げていて、
>破綻した左派のうわごとで自らの教育を変質させたことに誇りを持っている)。

なるほどなあ
0871日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:12:24.61ID:JkngbIaE
>>868
出迎えるもなにも、日本に来るまえに韓国に先に行くかもしれないのでは?
0872日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:14:08.19ID:E8gKz0+R
>>870
ヒラリー、不適切、黒アレ、黒アレ嫁、飴わが党の上院院内総務を一応、
持ち上げておいてたたき落としているのに、
名前すら挙げてもらえないナンシー・ペロシBBA△___
0874日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:16:26.09ID:+S07rGSr
>>871
再入国許可証のない在日朝鮮人が南鮮に入国できるのでしょうか_____
ああ、日本に滞在していただけの正しい意味での在日朝鮮人なら、祖国は喜んで迎えてくれるでしょうね_____
0875日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:16:56.26ID:QJtgcyqm
旧軍の兵士や自衛隊員を英雄扱いしたマスゴミありましたっけ?
0876日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:18:20.29ID:+S07rGSr
>>873
日本に軍隊は無いのですから兵士はいません!
…つまり玉川とやらは、端から自衛隊員に敬意なんか示すつもりもなく。
0877日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:20:36.14ID:lKnuOU8U
>>860
しようがない。

アベを裏切って浮かび上がる賭けに負けたんだから地方に逃げるしかないっしょ。
緑の都知事と同じ。
0878日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:23:47.99ID:Tz1iyoRM
ウマルが現地用通名だとしても、韓国人を自称したのは何故なのやら。
帰ってきてからが本番かも。
0879日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:24:05.72ID:gKUbf/iS
>>872
そういや書いてなかったwww

これもなるほどと思った

>何より厄介なのはトランプ氏には仕事を成し遂げる以外のイデオロギーがないことだ。
>トランプ氏の目標は目の前の仕事を成し遂げること、あれこれと指示を受けないこと、
>それ以外では人生を楽しむことである。要するにトランプ氏は典型的な米国人なのだ。
>米国人の典型としては行き過ぎているが、それはトランプ氏には、自分でつくった制約以外に自らのやり方を束縛する制約がないからだ。

左派が自縄自縛の息苦しい世界で生きてるのに一人だけ、それもこの国の最高権力者が自由気ままって、そりゃ憎むわなあwww
しかも「なにやってんのーwww」と煽るんだからwww
0880日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:24:08.20ID:t53K8jty
>>825
テクノロジーを「使える」というのもピンキリだし。
ウリも添付ファイルにモニョモニョ仕込んでバックドアから標的PCを操作する、なんてメールの「使い方」はできないし。

だからこそ、この写真がウケたのでして。
ttps://s-i.huffpost.com/gadgets/slideshows/356127/slide_356127_3916684_free.jpg
0883日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:27:23.64ID:P+4qXTPh
>>868
つまり玉川さん的には、ウマルさんは何と闘った英雄なんですか?


アベ政権、が正解だったらどうする_____
0884日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:28:48.47ID:g6XtREnt
>>879
不法移民を受け入れるのが大正義、異論は認めないなんてのがいい例だけど、
上から目線で啓蒙してやると価値観を押し付けてくる連中のせいで言いたい事も自由に言えない窮屈さに辟易してたら、
色んな意味で自由を体現してるトランプが魅力的に映るってのもあるのかもなあ。
0885日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:32:40.93ID:qKrdsoqx
>>884
ロック・・・

既存の道徳や良識を石の様にけとばす。
今や大統領がロックだというw
0886日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:33:02.21ID:jv99rdzf
>>298
うちとこ、母方祖母が四国の二本差しの武家、母方祖父が瀬戸内の網元の出身、父方が九州の庄屋らしいので
江戸時代だったら私は絶対に生まれてないですね
母方祖父母の結婚ももちろんないですが、両親も脱藩でもしなければ絶対出会えてないはずだし

>>845
そもそも帰るべき祖国はどこなのか?
そのへん徹底的に調べてあげてほしいですよね

>>868
兵士が英雄?
自衛官を人殺しの職業呼ばわりする教師が公務員として普通に生きていけてる国ですが?

>>869
トマトも卵ももったいない…
0887日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:33:12.49ID:QJtgcyqm
玉川工作員的には「アベ政権を支持してるネトウヨは旧軍兵士を英雄視してるから安田も同様に扱え!」と言いたいんでしょう
もう前提からして間違ってるとか言わないでw
0888日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:35:06.82ID:iUL3vTgD
>>879
>しかも「なにやってんのーwww」と煽るんだからwww
それも、マスゴミ通さず、バカ発見器でバラ撒いて煽るからwww

イデオロギー優先な石北会計に嫌われるwwww
全米の新聞が一斉に批判記事書くのも頷けるわw
0890日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:37:24.20ID:gKUbf/iS
>>884
2年前のクリント・イーストウッド監督の花札さん支持表明もそんなニュアンスでしたね
やっぱり感性が鋭い人なんだろうなあ。

クリント・イーストウッドがトランプ氏支持 「軟弱な時代だ。誰もが発言に細心の注意を払う」(大統領選挙の前の記事)
https://www.huffingtonpost.jp/2016/08/05/-clint-eastwood-donald-trump_n_11345598.html
>現代はあまりにもポリティカルコレクトネス(人種・宗教・性別などの違いによる偏見・差別を含まない、中立的な表現や用語を用いること)
>にとらわれ過ぎていて「軟弱な時代になった」と強く批判した。
>共和党の大統領候補ドナルド・トランプの人種差別的発言で気分を害したとしても、「そんなくだらないことは放っておくべきだ」と語った。
>雑誌「エスクァイア」のインタビューでイーストウッドは、トランプは「いいところに気付いている」と評価し、「彼は自分の正直な気持ちを言っているだけだ」と語った。

絶対にありえないだろうけど、民主党や三大メディアが無視していたら、いまのトランプ政権はなかったでしょうしね

>>885 >>888
そりゃ嫌われますよねwww
0891日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:37:52.01ID:AojaDwFk
ウマルくんは本名は安田じゃないけど日本のパスポートを持っていたから日本人には違いない
韓国のパスポートで出国したのならただの二重国籍なだけ
0893日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:43:43.72ID:qKrdsoqx
>>891
そして今は韓国国籍だけでしょう。

ゴブリンスレイヤー「お前の故郷はもうない」
0894日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:45:49.25ID:iUL3vTgD
>>890
クルーズもイーストウッドに追いついた様だし
中間選挙の民主党有利の前評判が崩れてくるかもな。

共和党が上院60議席と下院過半数とかも有り得そう。
0895日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:46:00.06ID:yflaXKax
帰国した空港でマスコミの賞賛を浴びつつ旅券法違反でターイホされる展開希望w
0896日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:47:36.26ID:QL0yeExW
前にガースーが「安田純平という人の出国記録はない」って言ってたよなぁ
日本パスポートと日本国籍(あったとしたら)剥奪かねぇ
0897日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:50:25.70ID:PxiLIBPj
自公アベノミクス朝 日本政府

>>613みたいなのを

安保法制
スパイ厳罰法の特定秘密保護法
対テロ準備罪

ここらでの、
治安出動、海上警備行動 武力排除命令を発令。

こういう、
安全保障リスクがおっきすると、
資源価格高騰、国債金利が急上昇というギガ増税で、
インバウンド頼みでの不動産価格やらと、
アベノライフライン、
日経平均株価が、ダブル巨大暴落するだろwww
嫌だよww


ロシア、ウクライナ侵攻で
グローバル経済金融封鎖
国債金利が最大で10%から7%に
急上昇というギガ増税に

2018年、
トルコは、元から国債金利が高金利な国だが、
トルコ、アメリカと外交でもめただけで
国債金利が10%に急上昇という
ギガ増税に。
0898日出づる処の名無し
垢版 |
2018/10/24(水) 13:52:58.48ID:qKrdsoqx
マスゴミが騒ぐとネットで調べる奴がでてくるからな。
意外とすぐに報道しなくなるような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況