X



【政治経済】平成床屋談義 町の噂その726

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 04:21:34.99ID:noCp8v/T
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その725
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1535067646/
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 10:24:19.71ID:+RQAI5IH
NPR認証済みアカウント @NPR 2時間2時間前
Just in: Former Trump campaign chairman Paul Manafort has reached a tentative
plea deal with special counsel Robert Mueller, according to a source close to the
discussions.
[速報]前トランプ大統領選対本部長のポール・マナフォートが、モラー特別検察官のチーム
と司法取引で合意
0182日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 10:35:52.36ID:+RQAI5IH
Financial Times認証済みアカウント @FinancialTimes 59分59分前
Jo Ellison: 'Despite the divisive politics, Nike's strategy is working. In the days since
the company announced Colin Kaepernick as their new spokesman, Nike has
declared a 31% bump in online sales'
ナイキの採用したColin Kaepernick をCMに使う戦略には毀誉褒貶が多いものの、
効果は現れていて、オンラインの売上が31%増加。

https://tabi-labo.com/289197/wt-nikead
ナイキのCMに賛否両論あるも、売り上げは31%上昇!
0183日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:25.04ID:E7VNenqH
政治的な対立に積極的に関与するのは
企業にとってデメリットが大きいように思えるけど
それは日本人的な感想なんでしょうかね
0184日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 13:28:09.56ID:d0CyGfje
海外だとポリコレ信者多い分そこに売り込めば利益出そうだしな
0185日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 14:13:09.48ID:3pkAMa9I
Donald Trump 日本語訳    @Mishimadou

ウォールストリートジャーナルは間違えている
わが方に中国と交渉する圧力なんかない、圧力がかかっているのは中国の方だ
わが方の株式市場は値上がりしているが、あっちでは暴落している
じきに関税で何十億ドルも入るし、製品は国内生産するようになるのだ
まあ、会うなら会うかな

https://twitter.com/Mishimadou/status/1040352303906152448

Donald J. Trump     @realDonaldTrump

The Wall Street Journal has it wrong,
we are under no pressure to make a deal with China,
they are under pressure to make a deal with us.
Our markets are surging, theirs are collapsing.
We will soon be taking in Billions in Tariffs & making products at home.
If we meet, we meet?

https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1040242677877551104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0186日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 17:13:23.02ID:+RQAI5IH
http://www.afpbb.com/articles/-/3189612?cx_part=latest
トランプ氏批判の元米軍司令官、国防総省の諮問機関委員を辞任
2018年9月14日 13:14 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

【9月14日 AFP】国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の最高指導者だったウサマ・ビン
ラディン(Osama Bin Laden)容疑者の殺害作戦を指揮した元米軍司令官で、ドナルド・
トランプ(Donald Trump)米大統領を「米国人に恥をかかせた」と非難していたウィリア
ム・マクレーブン(William McRaven)退役海軍大将が、米国防総省(Pentagon)の諮問
機関委員を辞任していたことが分かった。同省が13日、明らかにした。

国防総省のミシェル・バルダンザ(Michelle Baldanza)報道官によると、マクレーブン氏
は同省の国防イノベーション諮問委員会(Defense Innovation Board)の委員を先月20日に辞任。
マクレーブン氏は先月16日、米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)に掲載された公
開書簡において、トランプ氏がジョン・ブレナン(John Brennan)中央情報局(CIA)前長
官の機密情報へのアクセス権を剥奪した措置について激しく非難した。

書簡の中でマクレーブン氏は、ブレナン氏を「私が知り得る限り最高の米公務員の一人」と
擁護し、自身のアクセス権も剥奪されるのであれば、それはむしろ名誉だと主張した。
当局や官僚組織内でトランプ氏を強く批判する現役および退役軍人が少ない中、この公開書
簡は広く反響を呼んだ。
国防イノベーション諮問委員会は国防総省および国防長官に意見や助言を与える機関で、民
間の技術者や科学者、専門家らが集まっている。(c)AFP
0189日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 18:30:19.08ID:9iazh8a5
精神保健福祉法

これを日本人は知っておくべき

今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと

詐欺被害者側を

朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、

犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、

言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与
をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、

朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー

とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立

ってテロ工作がガチで行われているのでね
0191日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:24.55ID:BiV9k2xt
>>154
それこそが、電磁波ではないという証拠になります。
いいんですか?そんなにいい加減なことを書いても?
0192日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 22:44:53.86ID:9iazh8a5
精神保健福祉法

これを日本人は知っておくべき
今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと
詐欺被害者側を
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、

犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、

言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与

をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、

朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー

とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立


ってテロ工作がガチで行われているのでね
0193日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 23:41:39.15ID:FJVHh/p7
超久しぶりにここ見たけど、妙な電波さんがいるんだな
そういえば、父が難病になってから同じようなことを言い出していたことを思い出して懐かしいわ(かなり前に他界)
このときの電波は不快な症状の原因としてで、症状自体は妄想じゃなかったのは違うが
自分で思いついたわけじゃなく誰かから吹き込まれたっぽかったがそういう商売してる方々がいるんだろうか
母に相談されて自分が説得というか科学的な説明しに行ったわ
そのときもアルミホイル云々の説明もしたなー(遠い目)
ちなみに科学的説明はちゃんと通じたので電波のせいは立ち消えになった
電波を受けているあなたも、病気で弱ってるんならまじめに医療機関に行った方がいいぞ
0194日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 00:02:09.08ID:7kMuCqTi
>>193
言いたい事や報告したい事は沢山ありますが、
163の恫喝が怖いので、暫く沈黙します。
マイクロ波を受けた目が、1.2から0.7に突然
落ちた悲劇だけお伝えしておきます。
裸眼かどうかは省略。
0195日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 02:29:04.35ID:Lo3o1MPl
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-09-14/trump-said-to-want-200-billion-in-china-tariffs-despite-talks
Trump Wants $200 Billion in China Tariffs Despite Talks, Sources Say
By Jennifer Jacobs , Saleha Mohsin , and Jenny Leonard
2018年9月15日 1:01 JST Updated on 2018年9月15日 1:49 JST
トランプ大統領は米中の協議中にもかかわらず2000億ドル相当の対中国関税賦課に進むと
伝えられる

●President instructed trade advisers to proceed with new round
 大統領は対中関税の第三段に進むように指示
●Mnuchin has made overture to Beijing for fresh negotiations
 ムニューシン財務長官は中国との新たな貿易協議を始めている

President Donald Trump instructed aides on Thursday to proceed with tariffs on about
$200 billion more in Chinese products despite his Treasury secretary’s attempt to
restart talks with Beijing to resolve the trade war, according to four people familiar with
the matter.

But an announcement of the new round of tariffs has been delayed as the administration
considers revisions based on concerns raised in public comments, the people said.
Trump may be running low on products he can target without significant backlash from
major U.S. companies and consumers, two of the people said.
この決定はしかし、最終的な修正の可能性を含み、発表が遅れているという
0196日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 02:52:08.79ID:Lo3o1MPl
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-09-14/manafort-agrees-to-plead-guilty-to-avoid-new-washington-trial
Mueller Wins Manafort’s Cooperation in Plea Deal
By David Voreacos , Andrew M Harris , and Daniel Flatley
2018年9月14日 22:33 JST Updated on 2018年9月15日 1:35 JST
トランプ大統領の前選対本部長のポール・マナフォートはモラー特別検察官のチームと
司法取引し、協力することに

● Manafort admits laundering $30 million related to Ukraine work
 マナフォートは3000億ドルのウクライナ関連資金のマネロンの有罪を認める
●Stunning turn for aide who had denied crimes for years
 何年もの間、無罪を主張してきたトランプ側近マナフォートの転向に驚かされる

Attention will now shift from the prospect of a presidential pardon for Manafort to
questions about what information he might be able to provide the special counsel.
While none of the charges related to his work for President Donald Trump, he was
Trump’s top aide for months during the presidential campaign, and his Russian
links are of intense interest to prosecutors.
マナフォートが司法取引で特別検察官のチームに協力する転向をしたために、これまで
の大統領によるマナフォートへの恩赦の可能性から、彼がどのような情報を特別検察官
に与え得るのかに注目が転じている。特別検察官はマナフォートのロシア・リンクに大
いに注目している。
Asked by the judge whether he understood that his deal with the government required
him to cooperate “fully and truthfully,” Manafort replied, “I do.”
この司法取引について判事がマナフォートに、特別検察官チームに「正直に全面的に」
協力するかを問うたときにマナフォートは「そうする」と答えた。
The White House, which has repeatedly played down Manafort’s role on the campaign,
responded to news of his guilt. “This had absolutely nothing to do with the president or
his victorious 2016 presidential campaign. It is totally unrelated,” said Sarah Sanders,
the White House press secretary.
ホワイトハウス報道官のサンダース氏はマナフォートの司法協力について「このことは
大統領や2016年の大統領選挙に全く無関係」とコメントした(後略)
0197日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 02:59:38.81ID:Lo3o1MPl
Shannon Pettypiece認証済みアカウント @spettypi 3分3分前(ブルームバーグ記者)
A reminder on Manafort cooperation agreement. The government already knows a
enormous amount of what Manafort knows. They have his phone, email, and financial
records. They seized electronic devices and documents. And what they know may not
all be public yet
マナフォートの司法協力について:検察は既にマナフォートについて膨大な情報を集めて
いて、彼の電話、電子メール、金融情報等を抑えている。検察は情報機器や端末、文書を
抑えている。其れ等の全体はまだ公表されていない。
0199日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 03:13:23.90ID:Lo3o1MPl
St Peter@stpeteyontweety 4分4分前

CNN: Manafort pleads guilty
MSNBC: Manafort pleads guilty
CBS: Manafort pleads guilty
BBC: Manafort pleads guilty

Fox News: Melania shares her secret bread recipe next

Infowars: The Deep State are getting Chipmunks hooked on Super Meth and training
them to attack conservatives
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 03:17:36.13ID:Lo3o1MPl
Aaron @TheSarcasmShow 1時間1時間前(コメディアン、ジョーカー)
The news networks need to stop covering #HurricanFlorence because the real
hurricane is what is happening at the White House with Paul Manafort flipping.
0202日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 03:44:43.24ID:Lo3o1MPl
https://www.theatlantic.com/politics/archive/2018/09/paul-manafort-trump-mueller-trial/570331/
Paul Manafort's Cooperation With Mueller Is the Biggest Blow Yet to Trump
The president and his former campaign chairman have spent months sharing
information about the Russia investigation. Now Manafort has decided to help the government.
NATASHA BERTRAND 12:07 PM ET
ポール・マナフォートのモラー特別検察官への司法取引による協力は、トランプ大統領
への、これまでの最大の打撃  アトランティク

Legal experts characterized Manafort’s move as a significant win for Mueller?and a
big setback for Trump. “Manafort’s cooperation is a tremendous achievement for the
Mueller investigation?maybe the single biggest development yet,” said Seth Waxman,
a former federal prosecutor in Washington, D.C. “Manafort provides Mueller with an
insider to the infamous June 2016 Trump Tower meeting and likely many other key
moments.”
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 05:08:49.94ID:Lo3o1MPl
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-russia-manafort-idJPKCN1LU2BN
2018年9月15日 / 01:46 / 15分前更新
トランプ陣営元幹部が司法取引、ロシア疑惑捜査に協力へ

[ワシントン 14日 ロイター] - 2016年の米大統領選でトランプ陣営の選対
本部長を務め、先月に脱税や詐欺で有罪評決を受けたポール・マナフォート被告(69)
が14日、ロシアによる大統領選干渉疑惑を捜査するモラー特別検察官との司法取引に
応じ、疑惑の捜査に協力することで合意した。

マナフォート被告がトランプ大統領についてどのような情報を提供するのかは不明だが、
今後捜査が進展する可能性はあり、米中間選挙を間近に控え、トランプ政権にとって痛
手となることは必至だ。

同被告は数カ月にわたり捜査への協力を拒んできた。

司法取引では、マナフォート被告が国家への謀略および司法妨害について有罪を認める代
わりに、他の罪状での起訴は取り下げられる。ただ、国家への謀略と司法妨害について、
10年間の禁固刑を言い渡される可能性はなおある。

ホワイトハウスのサンダース大統領報道官は、マナフォート被告が有罪を認めたことや捜
査に協力することについて、大統領選でのトランプ大統領の勝利と何ら関係ないとコメン
トした。
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 05:13:58.69ID:Lo3o1MPl
Adam Schiff認証済みアカウント @RepAdamSchiff 1時間1時間前(下院議員、諜報委員会)
Manafort’s cooperation agreement is broad and requires him to provide complete and
truthful information “in any and all matters” which the government deems relevant.
He would be wise to do so, as Mueller’s team has already shown that it will not tolerate
obstruction of justice.
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 05:17:20.13ID:Lo3o1MPl
Seth Abramson認証済みアカウント @SethAbramson 1時間1時間前(NH大法学教授)
UPDATE: Manafort will get somewhere between 17 to 21 years in prison, according to
a quick read of this document. His DC and Virginia sentences will run concurrent.
If correct, he'll have a chance of being out of prison in his late 80s?if he's still alive.
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 07:31:47.19ID:Lo3o1MPl
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35426550V10C18A9000000/
トランプ氏元側近、ロシア疑惑捜査に協力へ   2018/9/15 7:06

【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領周辺とロシアの不透明な関係を巡る疑惑に関連
し、2016年の米大統領選でトランプ陣営の選対会長を務めたマナフォート被告が司法妨害
の罪などを認め、司法当局に協力することが14日、明らかになった。トランプ陣営とロシ
アの大統領選を通じた共謀疑惑についての捜査が進む可能性がある。

マナフォート被告は14日、ワシントンの連邦地裁で資金洗浄や司法妨害の罪を認めた。検
察側は同被告が24日の審理開始前に有罪を認めたのと引き換えに、当初予定した7つの罪
状のうち5つを取り下げた。同被告は8月下旬、バージニア州の連邦地裁の陪審で有罪評
決を受けており、今後の審理でさらに罪が重くなるリスクがあった。

検察と被告側の合意文書によると、マナフォート被告は「(検察が)協力すべきとみなす
全ての事柄について完全かつ誠実に協力することになる」という。ロシア疑惑を捜査する
モラー特別検察官の聴取や文書作成への協力が含まれる。

文書はマナフォート被告が協力に応じる具体的な内容は明記していないが、モラー氏は16
年の大統領選でのトランプ陣営とロシアの共謀疑惑の核心に迫るとみられる。同被告は16
年6月、大統領選のライバル候補だったクリントン元国務長官に不利な情報があると持ち
かけたロシア人弁護士とトランプ陣営の面会に同席した。ロシア側からの情報提供やトラ
ンプ氏の関与の有無を知っている可能性がある。

サンダース米大統領報道官は14日、マナフォート被告の捜査協力について「トランプ大統
領や16年に勝利したトランプ氏の選挙運動とは一切関係がない」との声明を発表した。
ただ、トランプ氏はロシア疑惑の捜査を「魔女狩りだ」と批判してきた経緯があり、元側
近が有罪を認めたことで主張が揺らぎかねない情勢だ。
0207日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 07:44:31.03ID:Lo3o1MPl
https://www.vanityfair.com/news/2018/09/michael-cohen-mueller
MICHAEL COHEN IS THE LATEST FORMER TRUMP ALLY TO TALK TO MUELLER
In the wake of Manafort’s plea deal, sources confirm that it is now common knowledge
among Cohen’s inner circle that Trump’s former lawyer has been in contact with the
special counsel’s office.
BY EMILY JANE FOX SEPTEMBER 14, 2018 3:18 PM
トランプ大統領の前フィクサーで個人弁護士のマイケル・コーエンがモラー特別検察官の
オフィスにコンタクトし始めている。コーエンのインナー・サークルが確認した
ヴァニティ・フェア
According to people close to him, Cohen closely watched the White House’s reaction
to his allocution in court last month. He listened as Trump railed against anyone who
makes a plea deal, telling Fox News that cooperating with the government “almost
ought to be outlawed.” And he has bristled at the feeling that he has taken the fall
for a man who has refused to take any responsibility or face any consequence himself.
In conversations with Mueller’s team, he is making good on what he told ABC earlier
this summer: that his loyalty to Trump is no longer his lodestar.
0209日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 09:56:01.75ID:Lo3o1MPl
https://www.politicususa.com/2018/09/14/michael-cohen-is-now-talking-to-mueller-as-trumps-world-collapses.html
FRI, SEP 14TH, 2018 BY JASON EASLEY
Michael Cohen Is Now Talking To Mueller As Trump’s World Collapses
トランプを取り巻く(側近や支持者の)世界が崩壊し、前故人弁護士でフィクサーの
マイケル・コーエンは今ではモラー特別検察官と話している

As if Paul Manafort’s flip wasn’t bad enough, former Trump lawyer Michael Cohen is
talking to Special Counsel Robert Mueller.

The Circle Is Closing Around Trump
Trump has gone into hiding as his White House tries to change the topic on cable
news back to Hurricane Florence, but the reality can’t be denied. The only news
that could equal or be worse for Trump that Paul Manafort flipping is Michael Cohen
spending weeks talking to Robert Mueller.
Trump has shown zero loyalty to those around him, which is why he is getting no
loyalty now.
0210日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 10:06:37.00ID:Lo3o1MPl
https://www.cnbc.com/2018/09/14/trump-legal-team-takes-back-paul-manafort-will-tell-the-truth.html
'Paul Manafort will tell the truth,' Trump's legal team said. Minutes later, they took it back
トランプ大統領の法律家チーム「ポール・マナフォートは真実を語るだろう」と述べた
数分後に発言撤回

After Trump's former campaign chairman Paul Manafort agreed to cooperate with
prosecutors working for special counsel Robert Mueller, President Donald Trump's
legal team said "the President did nothing wrong and Paul Manafort will tell the truth."
「大統領には何一つやましいところはなくポール・マナフォートは真実を語るだろう」
Minutes later, they seemed to reconsider. A "corrected" statement removed the bit
about Manafort telling the truth.
数分後に考え直して発言を撤回
The White House did not immediately respond to a request for comment from CNBC
asking whether the president expects Manafort to tell the truth.
この発言と、その後の撤回について説明を求めたがホワイトハウスは反応していない
Tucker Higgins | @tuckerhiggins
Published 8 Hours Ago Updated 6 Hours Ago
0211日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 11:27:26.96ID:Lo3o1MPl
https://www.thedailybeast.com/after-getting-flipped-by-mueller-manafort-is-existential-threat-to-trump
BIG FISH 大きな獲物
After Getting Flipped By Mueller, Manafort Is Existential Threat to Trump
There’s no other way to put it: the cooperation agreement with the president’s
ex-campaign chief is stunning.
Mimi Rocah, Elie Honig 09.14.18 6:29 PM ET
前大統領選の選対本部長であったポール・マナフォートがモラー特別検察官側に
寝返って、事態はトランプ大統領にとって政権存続への脅威となった

Manafort now has to actually cooperate with Mueller. That means, in essence, that
Mueller now owns Manafort. Manafort has to do everything Mueller asks: provide
information to investigators upon request, testify in the grand jury, turn over
documents to Mueller, and testify at trial. If Manafort is truly on board as a
cooperator, then Mueller knows, or soon will know, everything Manafort knows.
That must be a scary thought for the president.

“Of all the people in Trump’s orbit, the one who most likely has information about
a possible conspiracy with the Russian government ? aside from Vladimir Putin
himself ? is Paul Manafort.”
ロシア政府とトランプ・チームの共謀について、知る人があるとすればプーチン以外は
ポール・マナフォートである。

Why and how did Manafort, who owed millions of dollars to Russian oligarch Oleg
Deripaska, come to work as Trump’s campaign chair for no salary? How did
Manafort plan to profit from his position with Trump? What did Trump know about
Manafort’s prior foreign lobbying work when he hired Manafort? Why did the
Republican campaign platform change after Manafort came on board, including by
changing its stance to oppose providing arms to anti-Russian Ukrainian forces?
Manafort should be able to answer these questions and more.
0212日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 11:36:03.95ID:ofpgmFDj
野党が同調する勢力と一緒に様々な方法でその時の政権を攻撃する事は今までもあったけどこれ程ではなかったと思う
クリ嫁、トランプともロシアとの繋がりがとりざされてきたけど
最近でしゃばってきて、且つこの手の方法が得意な勢力といえば
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 11:57:08.49ID:Lo3o1MPl
http://thehill.com/opinion/campaign/406744-Manafort-plea-deal-a-pivotal-moment-in-Mueller-probe%E2%80%94and-in-midterms
Manafort plea deal a pivotal moment in Mueller probe ? and in midterms
BY BRENT BUDOWSKY, OPINION CONTRIBUTOR ? 09/14/18 02:45 PM EDT
マナフォートの司法取引はモラー特別検察官の捜査にとって、中枢的なモーメント
であって、中間選挙にも影響する

This dramatic event will make Mueller’s credibility soar with the American people.
It will make his leverage soar with all parties for the remainder of the investigation.
It will make the consequences of a potential Manafort pardon or “Saturday Night
Massacre” so devastating for President Trump that both are now unlikely.
And it will give Democrats a huge and powerful lift in the midterm elections.
このドラマティックな出来事はアメリカ国民のモラー特別検察官への信頼を大きく高める。
今後の捜査への支持を高め、噂されてきたマナフォートへの大統領恩赦を封じ、検察官や
司法長官の解雇を難しくする。更にこれは、民主党への中間選挙の追い風になる。
0214日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 12:32:43.56ID:Lo3o1MPl
Jennifer Rubin認証済みアカウント @JRubinBlogger
For Republicans who have been carrying water for the president, it might be time to
put down the buckets and run for their political lives
0215日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 13:39:59.06ID:JnFSphCv
久しぶりついでだが
外電氏は相変わらずのようだがここもずいぶん寂しくなったな
どうも花札氏も本邦のマジレス氏総攻撃と同じ香りがするんでうさんくさく感じてしまうんだよね
本当に正しかったのならそもそも大統領になってなかったわけだし
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:29.76ID:Lo3o1MPl
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35427590V10C18A9EA2000/
トランプ氏、狭まる包囲網 ロシア疑惑捜査で
2018/9/15 13:00日本経済新聞 電子版

【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領周辺とロシアの不透明な関係を巡る疑惑「ロシ
アゲート」の捜査で、トランプ氏への包囲網が狭まってきた。疑惑のキーマンとされるト
ランプ氏の元側近のマナフォート被告は14日、司法当局の捜査に協力することで合意した。
米国では司法当局の捜査を支持する世論が高まり、トランプ氏が疑惑を一貫して否定する
正当性が揺らいでいる。

2016年の米大統領選でトランプ陣営の選対本部長を務めたマナフォート被告は14日、ワシ
ントンの連邦地裁に出廷し、司法妨害の罪などを認めた上で、モラー特別検察官のロシア
疑惑の捜査に協力する考えを明らかにした。同被告は脱税や資金洗浄といった全ての罪状
を否定してきた経緯があり、一転して罪を認めさせたのはモラー氏にとって大きな成果だ。

モラー氏はトランプ氏の元側近から捜査協力を取り付けてトランプ陣営とロシアの関係に
迫ってきた。フリン元大統領補佐官は就任前に対ロ制裁をめぐって駐米ロシア大使と面会
したのはトランプ氏周辺の指示だったと明らかにした。パパドプロス元外交顧問は大統領
選前にロシア政府関係者らと頻繁に面会し、トランプ氏とプーチン大統領の面会を調整し
たと供述した。

検察と被告側の合意文書はマナフォート被告がモラー氏の要請に応じて「完全かつ誠実に
協力する」とした。モラー氏がフリン氏らとの捜査協力に合意した際に作成した文書にも
盛り込んだ文言だ。モラー氏は合意を踏まえ、トランプ陣営とロシアとの関係をさらに追
及するとみられる。

マナフォート被告を巡ってはロシア疑惑に関連した論点が2つある。一つは16年6月にト
ランプ陣営とロシア人弁護士の面会に参加した点だ。ロシア側は大統領選でトランプ氏の
対立候補だったクリントン元国務長官に不利な情報を提供すると持ちかけており、同被告
は面会でのやり取りを知っているとみられる。
0217日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:59.59ID:Lo3o1MPl
2つ目はプーチン大統領に近いロシア人富豪のデリパスカ氏との関係だ。米メディアによ
ると、マナフォート被告は選対本部長を務めている間にデリパスカ氏に選挙情勢について
の説明を申し出るなど頻繁に連絡を取り合っており、ロシアの選挙介入に関与した可能性
がある。デリパスカ氏はロシアの選挙介入などを理由にした米国の対ロ制裁の対象でもある。

米国の世論はモラー氏の捜査を支持している。米CNNテレビの9月上旬の世論調査によ
ると、モラー氏を支持するとの回答は50%と6月に比べて9ポイント上がり、昨年12月の
調査開始以降で最高となった。米紙ワシントン・ポストの調査でもモラー氏の支持率は8
月末時点で63%と不支持率(29%)を大きく上回った。

トランプ氏はロシア疑惑の捜査を「魔女狩りだ」と主張し、モラー氏や米連邦捜査局(FB
I)を激しく批判してきたが米国民はむしろトランプ氏の主張に疑問を呈し始めている。
マナフォート氏の捜査協力を受けて、トランプ氏が疑惑を否定する正当性がさらに低下す
る可能性もある。

モラー氏はロシア疑惑についての証言を集めた上でトランプ氏の聴取を模索している。ニク
ソン元米大統領を辞任に追い込んだ「ウオーターゲート事件」の捜査に携わったブルース・
ファイン弁護士は捜査の客観性を担保するために「トランプ氏の真意を確認する聴取は必須
だ」と指摘する。トランプ氏が聴取に応じない場合には11月の米議会中間選挙後にモラー氏
がトランプ氏を法廷に召喚して証言を求めるとみる。

モラー氏は捜査結果を報告書にまとめて議会に提出するとみられる。報告書を踏まえ、下院
議員の過半数が大統領弾劾に値すると判断すれば手続きが始まる。モラー氏がトランプ氏周
辺を起訴する可能性もある。
中間選挙では野党・民主党が優勢との見方が多く、弾劾手続きの開始が現実味を帯びる。
トランプ氏を批判する内部告発などで政権運営はすでに不安定で、ロシア疑惑がさらに追い
打ちとなる可能性がある。
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 14:58:41.83ID:Lo3o1MPl
>中間選挙では野党・民主党が優勢との見方が多く、弾劾手続きの開始が現実味を帯びる。
>トランプ氏を批判する内部告発などで政権運営はすでに不安定で、ロシア疑惑がさらに追い
>打ちとなる可能性がある。
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 15:06:27.11ID:Lo3o1MPl
PoliticsVideoChannel? @politvidchannel 30分30分前
Wow Alan Dershowitz SAID Paul Manafort's guilty plea was a "big win" for special
counsel Robert Mueller in his investigation. HE SAID THIS

"Potentially, Manafort's guilty plea opens up lots of doors that probably haven't been
opened before,"
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 15:33:58.58ID:Lo3o1MPl
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091500371&;g=int
トランプ氏支持、下落の兆し=無党派層が離反か−米中間選挙に影響も

【ワシントン時事】各種の米世論調査で、トランプ大統領の支持率が下落する例が相次い
でいる。政権内の混乱やトランプ氏の政治手法への反発から無党派層が離れているという
見方もある。残り2カ月を切った中間選挙に影響を与えかねない状況だ。
 
各社の平均支持率を算出する政治サイト「リアル・クリア・ポリティクス(RCP)」に
よると、トランプ氏の支持率は13日に40.8%となり、3月以来半年ぶりに41%を
下回った。ここ数カ月は43〜44%で安定的に推移していた。
下落が顕著だったのが10日に発表されたCNNテレビで、支持率は前月比6ポイント減
の36%となった。特に無党派層では前月比16ポイント減の31%で、政権発足後最低
を記録した。トランプ氏の経済政策については半数近い49%が「支持する」と答えてい
るものの、政権自体の評価には必ずしも直結していない。
 
トランプ政権をめぐっては最近、著名ジャーナリストの内幕本や匿名高官による米紙ニュ
ーヨーク・タイムズへの寄稿で、政権内の混乱ぶりが露呈した。移民親子の分断に至った
強硬な不法移民対策が、穏健な無党派層の離反を招いている可能性もある。
トランプ氏の支持率低下は中間選挙で共和党候補を直撃しかねない。中間選挙で「共和、
民主のどちらの候補に投票するか」を尋ねる世論調査(RCPの平均値)は、9月に入っ
て以降、民主党が共和党を約8ポイント引き離している。
トランプ氏に対して異論を唱えない共和党候補は多い。その結果「有権者にはトランプ氏
と一体に映っている」(専門家)とも指摘されている。(2018/09/15-14:57)
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 17:29:45.17ID:nf5kqv1t
セリーナ暴言、渦中の主審に全米協会長が謝罪 1度は女王擁護も…
http://news.livedoor.com/article/detail/15305527/

アメリカ・ファーストのトランプが、まさに米国人達の元首に相応しい人物であることを
我々に分からせてくれた騒動だったね。
大坂選手が「純粋」な日本人だったなら、この騒動まだ決着してなかったろう。
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 18:06:40.97ID:nf5kqv1t
自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由…
http://news.livedoor.com/article/detail/15294930/

そんなの、最近の日本の歴代首相達が異様な低学歴なのと同じで、
属国で在り続けた論理的帰結に決まっているだろう。

自衛隊幹部(将校とすら呼ばせてもらえない)なんて、なまじ余計な
知性を持ち合わせていたら、気が狂ってしまうのがオチ。
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 20:39:54.71ID:JXg3OZSE
東大卒で助教授までやった鳩山総理を見れば知性と学歴の相関性は一目瞭然
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 21:56:34.16ID:IYhPu5A1
>>227
この10年くらいで学歴とか社歴のような権威は破壊されてしまったからのう。
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 00:06:02.85ID:rj/5Yegd
https://www.usatoday.com/story/opinion/2018/09/15/paul-manafort-plea-deal-surprise-he-flipped-donald-trump-column/1309621002/
Manafort plea is new proof that Mueller is Trump's worst nightmare. He's on to him.
Harry Litman, Opinion contributor Published 4:00 a.m. ET Sept. 15, 2018 |
Updated 9:38 a.m. ET Sept. 15, 2018
マナフォートが有罪を認め司法取引でモラー当別検察官に、kれは協力するという出来事は
トランプ大統領にとって最悪の悪夢である
USAトディOpEd、Harry Litman(UCLA教授)
Trump never expected Manafort to flip on him. The plea and cooperation agreement
Mueller won proves that truth is truth, whatever Rudy Giuliani says.
トランプ大統領はマナフォートが裏切って転向するとは思ってもみなかった。有罪を認め
特別検察官に協力するというのは、ジュリアーニが何と言おうと事実は事実としてモラー
特別検察官が勝利したということだ。

●Manafort is an object lesson in folly
マナフォートの事例は愚かさの実例である
Manafort now becomes an object lesson in folly. His hand was hopeless, and the obvious
smart play for him was to seek an immediate cooperation agreement with Mueller.
There is a distinct advantage for being first in the door, and Manafort had a wealth of
valuable information on the Trump campaign to offer.
マナフォートにとって賢い戦略は、より早期に司法取引に踏み切ることだった
Instead he put all his chips on a dubious pardon strategy that required him, among other
things, to trust Donald Trump. Apparently, he finally woke to what a bad bet that was, but
way too late ? before his money laundering trial that had been scheduled to start next
week, but after he was convicted of eight counts of bank and tax fraud in another trial last
month.
マナフォートは大統領の恩赦に期待していたが、これは上手くゆかず、手遅れになってしまった
For the president, the plea agreement from his former campaign chair is at least a huge
blow and potentially disastrous. It had been widely reported that Trump believed Manafort
could incriminate him and took great relief from the thought that he would keep his lips sealed.
トランプ大統領にとっては、マナフォートの転向、司法取引は大きな打撃で、潜在的に破滅的
であるかもしれない。広く伝えられるところでは大統領はマナフォートが裏切らないと信じていた
0234日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 00:06:43.08ID:rj/5Yegd
●Mueller is Trump's worst nightmare

More generally, Manafort’s shamed, mumbled court confession to all Mueller’s charges further
makes more untenable Trump’s histrionic shrieks of “witch hunt,” which already had been
losing purchase.

For Mueller, the conviction and cooperation agreement is the new crown jewel in what already
has been the most successful and productive probe of its like in U.S. history. Mueller’s probe
has been remarkably thorough, swift and fruitful, and all notwithstanding a fusillade of asinine
criticisms from Trump and his allies. He more and more looks to be the president’s worst
nightmare, an indomitable adversary who already is on to Trump’s life of lies and will not stop
until the truth is out.
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 02:11:22.30ID:rj/5Yegd
https://www.rawstory.com/2018/09/trump-may-push-defense-chief-mattis-wont-shower-praise-fox-friends/
Trump may push out defense chief Mattis because he won’t shower him with praise
on Fox & Friends Travis Gettys TRAVIS GETTYS 15 SEP 2018 AT 10:58 ET
トランプ大統領とマチス国防長官の関係に疑問符、大統領は中間選挙後に交代を望むか

President Donald Trump has tuned out his national security staff and soured on
Defense Secretary James Mattis because he has come to doubt his political loyalties.
大統領はマチス国防長官の忠誠心を疑うという
As Trump has grown more confident as commander in chief, he has started making
more decisions without the input of Mattis and other experienced staffers, reported
the New York Times.
NYTの報道では大統領はマチス国防長官や他の安全保障専門家の意見を求めずに意思決定
するようになってきている。
Trump and Mattis have clashed in the last four months of NATO policy, large-scale
military exercises in South Korea, and the president’s decision to withdraw from the
Iran nuclear deal.
トランプ大統領とマチス国防長官は過去4ヶ月に、NATO政策、米韓軍事演習、イランとの
核合意の破棄などで意見が衝突した
The president wants Mattis to be more of a cheerleader, like Secretary of State Mike
Pompeo, but friends and aides say the defense secretary is not comfortable getting
involved in political advocacy.
トランプ大統領は国防長官に、よりチアリーダーのような態度、つまりポンペオ国務長官
のような態度を期待するが国防長官はそうしたやり方を快く思わない
Mattis has declined multiple requests by the White House to appear on “Fox & Friends”
to praise Trump’s agenda, and he hasn’t done many public, on-the-record interviews.
ホワイトハウスはマチス国防長官にFOXTV番組の“Fox & Friends” に出演し、大統領の政策
を称賛するように求めたが、国防長官は何度も其れを断っている
The arrival earlier this year of Mira Ricardel, a former Boeing executive and Trump
campaign aide with a history of bad blood with Mattis, has increased speculation that
the defense secretary would be out after the midterm elections ? which could hurt
the president’s relationship with GOP moderates.
中間選挙後に国防長官の交代があるのではとの憶測があるが共和党穏健派は其れに反対である
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:58.63ID:rj/5Yegd
https://www.vox.com/policy-and-politics/2018/9/14/17860198/paul-manafort-plea-deal-robert-mueller
Paul Manafort has agreed to cooperate with Robert Mueller
The former Trump campaign chair appeared in court and pleaded guilty Friday.
By Andrew Prokopandrew@vox.com Updated Sep 14, 2018, 11:33am EDT
ポール・マナフォートがモラー特別検察官のチームと司法取引で協力することになった

It’s enormously important news for the Russia investigation. Many have long speculated
that the special counsel’s main aim in charging Manafort with financial and lobbying
crimes was to pressure him to “flip” ? so he’d agree to provide information related to
their true concern of whether the Trump campaign conspired with Russia to interfere with
the election.
これはロシア疑惑捜査で極めて重要で、特別検察官はマナフォートの転向にむけて彼に
圧力をかけてきた
Now, it’s happened. And that should make President Donald Trump very nervous indeed.
今や其れが実現し、この出来事はトランプ大統領をとてもなーバスにさせる
The deal marks the end of one phase of the Mueller investigation. Manafort’s prosecution
was the most visible activity of the special counsel’s office so far.
この司法取引の実現はモラー特別検察官の一つのフェーズの終了を意味し、マナフォートの協力
は最大の成果である。
What does Manafort know?
So now that Manafort has flipped ? what does he know about collusion or conspiracy
between the Trump campaign and the Russian government during the 2016 campaign?
マナフォートは大統領選挙のロシアとトランプ陣営の共謀について何を知っているのか?
Previously, Manafort has said the answer is: nothing. That no collusion happened, so he
would naturally have no information on this to provide.
But it’s seemed likely that Mueller has long believed otherwise, given his intense focus
on Manafort. And there are two curious happenings during the campaign in particular that
Manafort was involved in (that we know about).
2つの事項が興味の対象で
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 08:51:36.45ID:rj/5Yegd
The Trump Tower meeting: For one, there’s that infamous meeting at Trump Tower that
Donald Trump Jr. set up in June 2016 with a Russian lawyer and other Russia-tied figures.
第一はトランプタワーで行われたロシア側とトランプ選挙チームの会議
Oleg Deripaska and Konstantin Kilimnik: Perhaps even more suspicious are Manafort’s
surreptitious contacts with two Russian nationals during the campaign. There’s his former
client, the oligarch Oleg Deripaska, to whom Manafort was heavily indebted. And there’s
Manafort’s longtime business associate Konstantin Kilimnik, who Mueller’s team has said
is tied to Russian intelligence.
マナフォートのロシアのオリガキーのOleg Deripaskaとの関係、ロシアの諜報機関のKonstantin
Kilimnikとの関係
Kilimnik and Manafort arranged a meeting in New York City to discuss the matter on August 2
? Kilimnik wrote that he had a “long caviar story” to tell and “several important messages.”
Days after the meeting, Deripaska took a yacht trip with Sergei Prikhodko, Russia’s deputy
prime minister, who is focused on foreign policy. Again, all of this occurred while Manafort was
chairing the Trump campaign, before his mid-August 2016 firing.
Kilimnikとマナフォートは8月2日にNYCで会合し、この数日後にDeripaskaはロシア副首相の
外交担当、Sergei Prikhodkoとヨットで旅行している。これらは2016年8月中旬のマナフォ−ト
の選対本部長解任前である
Now, this year, Kilimnik seemed keenly interested in keeping Manafort out of jail ? he was
indicted alongside Manafort for obstruction of justice in June, for allegedly trying to get
witnesses to give a false story. Yet Kilimnik is unlikely to ever face those charges since he’s
currently based in Moscow.
今年、Kilimnik はマナフォートの投獄を避けるために活動し偽の情報を流している。彼は此の件
で起訴されているがモスクワ在住のため懲罰を逃れている
We still don’t know what happened between Manafort, Kilimnik, and Deripaska during the
campaign. Maybe this where the action on Trump campaign/Russia collusion happened.
Or maybe Manafort was just freelancing and trying to get himself paid, and it doesn’t involve
Trump personally. But it’s one of the biggest loose ends about what happened in 2016.
マナフォートとKilimnik, Deripaskaの間に何が行われたかわは解っていないがロシアとの共謀が
疑われている。何れにせよマナフォートがロシア疑惑の米国側の大きな受け手であることは確実
Whatever the case, Manafort has now committed to tell the Mueller the truth. So buckle up.
マナフォートはモラーの検察チームに知るところを話すと約束している。シートベルトを締めるときだ。
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:06:44.25ID:acAd+uBc
えーい、ここが床屋でなければお姉さんはテェロリスト画像を投下するものを、、、
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 17:42:30.63ID:lSJbPruY
★ 中国の世論誘導集団 【五毛党】 まとめ ★

一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国共産党直属の「インターネット世論誘導集団」。

【五毛党】の目的は
@ 日本の世論を分裂させる
A 日本国民の関心を中国から逸らす
B 日本を孤立・弱体化させる

中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、大規模な海洋進出と、東アジア全体の侵略を計画している事が明らかとなりました。
中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護ると共に、日本の孤立化を企む五毛の成り済まし工作をしっかりと見破りましょう。

【五毛党】の手口
@ 日本の保守派人物像に成り済ます
A 朝鮮、ロシア等を槍玉として挙げる
B アメリカとの繋がりを叩く

最近、安倍総理が“売国”“チョン”呼ばわりされているのは、五毛党が支那人だからです。
五毛党は、自民党や安倍総理などの保守勢力を「チョン、売国、統一教会」などと保守派の忌み嫌うワードに託け、支持者の混乱・分裂を企みます。日本会議に対しては何も言えないのでカルト呼ばわりします。
そもそも日本人としては、親日国への協力や援助に「売国」などという言葉は、決して使いません。
そして日本と最も繋がりが深いのは米国。米国の影響が強い沖縄、首脳会談、軍事イベント等に対し、五毛党は徹底的に叩きます。
「アメポチ」等という第三者視点による言葉が出てくれば、より分かり易くなります。

【五毛党】を見極めるには
@ 中国に関する質問をする(六四天安門事件、南京大虐殺、尖閣諸島)
A 国家主席(習近平・毛沢東)を弄ぶ

五毛は自分達が支那人だとバレるとそこで試合終了。質問による反応が薄ければクロであり、そうでなくても中国が関わっていることを知らしめることができます。
判断に不安があれば、この理論で【最終的に一番得をするのは誰か?】を考えましょう。

中国のスパイはすぐそこまで来ています
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 18:20:12.76ID:lY8ZzHCm
>>246
中国をアメリカに置き換えたらそのまま当てはまる人物がここにゲフンゲフン
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 06:34:47.31ID:QsZaFjbu
防災省か…公共工事をはじめとして、予算つけられないなら
意味ないよ、石破さん
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 07:22:06.72ID:APrulTpq
防災大臣はいてもいいけど、省はいらないな、有事に各省がそれぞれ予算を持ち寄って対応するから
その調整役の大臣として、と書いててそれなら大臣併任でいいと気がついた。
0252日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 07:43:27.58ID:iz0UWWpu
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/091300193/
米国は通貨で韓国に「お仕置き」する
1997年「通貨危機」のデジャブ
鈴置 高史 2018年9月17日(月)

●イランの核が最優先
●秀吉の「中国大返し」
●本性を現した文在寅政権
●トルコ危機に怯える
●まだ勘違いする韓国人
●同盟を失う国からカネは逃げる
●日本とスワップを結ぼう
●義のない国は助けるな
●ロシアこそが友邦
●関係が悪いから会談する
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 07:45:53.50ID:iz0UWWpu
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3544001016092018FF8000/
米、輸入数量制限を乱発 対日協議の懸念材料に
2018/9/16 20:30日本経済新聞 電子版

【ワシントン=河浪武史】トランプ米政権が貿易相手国に、鉄鋼や自動車の輸入数量制限
を乱発している。メキシコとは乗用車の対米輸出が240万台を超えれば高関税を課す数量
規制で合意。各社に無税の輸入枠が割り当てられる仕組みで、日本勢が不利になる恐れが
ある。韓国やブラジルは鉄鋼の輸出数量制限を受け入れた。数量規制は国際競争をゆがめ
る弊害が大きく、日本との協議でも懸念材料となる。
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 08:18:10.74ID:/sn1VT2+
国土交通省の権限強くすればいいだろ、もちろん石破が嫌いな公共事業に関してもバンバン予算つけられるくらいに
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 09:16:42.38ID:NDmO2F7U
トランプ暴露本って、内容的には大統領選前から予想されてたことが現実化したってことなんだよね?
しかもこの二年でだいたい分かっていた

だから、ずっとトランプを支持しているような層には何のインパクトもない
今の段階で浮動層なんてほぼいないだろうし
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 10:23:07.06ID:Y9TyFOVB
昔、建設省のころは、「マル建産業」なんて言ったな。
あの頃の本省の課長さんは未だ30代もいたけど、超エラかった。
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 11:03:24.39ID:iz0UWWpu
http://thehill.com/homenews/sunday-talk-shows/406909-dershowitz-manafort-and-trump-acted-too-late-to-avoid-consequences?__twitter_impression=true
Dershowitz: Manafort, Trump 'acted too late' to avoid consequences of cooperation
with Mueller investigation
BY BRETT SAMUELS - 09/16/18 11:19 AM EDT
Dershowitz(著名な法学教授、ハーバード・ロースクール):マナフォートと
トランプ大統領は「行動を起こすのが遅すぎた」ので「モラー特別検察官チームとの
司法取引の影響は避けがたい」(ビデオ有り)

Harvard law professor Alan Dershowitz said Sunday that both President Trump and his
former campaign chairman, Paul Manafort, "acted too late" to avoid the possible
consequences of Manafort's cooperation with special counsel Robert Mueller's investigation.
"Manafort, if he was going to make a deal, should’ve made it before he was convicted.
He would’ve gotten a better deal," Dershowitz said on NBC's "Meet the Press."
マナフォートは有罪判決の前に司法取引に応じていれば、より有利な立場になれた

"And President Trump, if he was going to pardon, he should’ve pardoned before Manafort
agreed to cooperate," he added. "So there’s not going to be any pardon now, and Manafort
has a deal. His sentence will reflect how much cooperation he gives."
トランプ大統領は、マナフォートが特別検察官チームに協力を約したので、其れ以前に
大統領恩赦を宣告していれば有利であった。いまや恩赦はあり得ないのでマナフォートは司法
取引に応じる。彼に宣告される懲罰は、彼がどの程度、検察に効力するかに依存する。

Dershowitz, who is an opinion contributor for The Hill, said it was possible that Manafort
was acting on his own to make money when he communicated with Russian officials during
the 2016 campaign. Even so, he noted that Manafort's decision to cooperate with Mueller
marked a "very bad day for the Trump administration."
Dershowitz on Friday called Manafort's guilty plea a "big win" for Mueller's investigation.
"Potentially, [Manafort's guilty plea] opens up lots of doors that probably haven't been
opened before," he said.
「マナフォートの司法取引はモラー特別検察官の大手柄で、潜在的にこれまで開かれる事の
なかったドアを幾つも開くことになる」
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 11:15:01.36ID:iz0UWWpu
Mark Hertling@MarkHertling・5h
Manafort may be very happy about going back to prison.
(注)これはジョークで、その言わんとするところは、ロシアのエージェントが
マナフォートの毒殺を試みるのでは、といこと。
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 12:20:29.26ID:Y9TyFOVB
TVでトランプの支持率が激減、とか言ってたからどうしたのかと思ったら未だ40%越えてる
じゃないか。
岩盤支持層は健在なんだ。いざ投票となったら、判断基準は経済だろうから、ダウ・ナスが
暴落でもしないかぎり安泰なんじゃないかな。
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 12:55:29.24ID:+LkqZ1S1
中国がみずから反トランプ宣伝するぐらいに効いていないんだろうなぁ
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 13:19:19.63ID:Y9TyFOVB
剣道:男子団体、韓国は日本に敗れ3大会連続準V=世界選手権
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/17/2018091700651.html
>剣道男子韓国代表が16日、仁川市内の南洞体育館で行われた第17回世界剣道選手権大会の
>団体戦で日本に1−2で敗れた。

>女子韓国代表も15日に行われた団体戦決勝で日本に0−2で負け、6大会連続準優勝にとどまった。
>「剣道宗主国」日本は今回の大会で男女個人・団体戦のすべてで優勝した。

こんなのやってるとは知らなかった。詳報は無いが、さぞかし後味悪いことがあったんだろうな。ww
それにしても韓国は剣道の起源を主張してたはずだが?
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 13:28:19.46ID:FtTahgYq
日本剣道連盟も「剣道朝鮮起源説」を支持しているぞ。
十数年前に誰かが電話で確認したって話を見たわ。

ちなみに、一本の長い刀を両手持ちするスタイルの剣術は、極東アジアでは日本にしか存在しない。
朝鮮の剣術は、中国同様、右手に片手剣、左手に盾を持つスタイル。
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 13:35:01.64ID:2QQICHKG
誰かがというのも対外だけど連盟の誰にすら付いてないソースじゃ公式見解とはいえない様な
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 14:33:52.40ID:iz0UWWpu
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/17/2018091700867.html
2018/09/17 10:01  朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
サムスン電子、中国「ビッグ4」に収益で抜かれる

世界のスマートフォン市場で、中国メーカーの収益がサムスン電子を抜いたことが分かっ
た。4−5年前までコピー商品を生産しているにすぎないと思われていた中国メーカーは、
販売台数だけでなく、収益規模でもサムスンを抜き始めた。サムスン電子はプレミアム市
場の雄であるアップルと中低価格帯の市場を掌握した中国メーカーの板挟みとなるサンド
イッチ現象が深刻化するのではないかという懸念が聞かれる。

香港の市場調査会社、カウンターポイントが発表した4−6月期のスマートフォン市場分
析によると、華為(ファーウェイ)、OPPO、VIVO、小米(シャオミ)という中国「ビッ
グ4」は、スマートフォン市場で合計20億ドル(約2240億円)の利益を上げた。これは世
界のスマートフォンメーカー約600社が上げた収益全体の20%に相当する。アップルは62%、
サムスン電子は17%をそれぞれ占めた。また、アップル、サムスン電子、中国メーカー4社
で収益全体の99%を占めた。

中国メーカーは2年前、収益面でサムスン電子の相手ではなかった。アップル(62.8%)と
サムスン電子(28.8%)で全体の91.6%を占め、中国メーカー4社の割合は7.9%にすぎなか
った。サムスン電子は当時、「中国メーカーは中国、インドなど開発途上国と一部先進国で
低価格機種の販売に集中しており、当面脅威となるライバルではない」との立場だった。
しかし、年間で億単位の台数を販売する中国メーカーが相次いで高級機種を発表し、サムス
ンの主力市場に食い込んでいる。

中国メーカーは中国、インドなど新興市場では中低価格機種を繰り出し、欧州市場はプレミ
アム製品で攻略する二本立ての作戦でサムスンを圧迫している。
4−6月期に華為など中国ビッグ4の販売台数は1億4340万台に達した。サムスン電子(7150
万台)の2倍に達した。サムスン電子の販売台数は前年を1.7%下回ったのに対し、中国メー
カーの販売台数は増え続け、差が広がっている。
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 14:34:13.81ID:iz0UWWpu
さらに、中国メーカーはサムスンの一歩先に行く新機能のスマートフォンも相次いでいる。
中国のVIVOが6月に発売した「Nex(ネックス)」は60万−80万ウォンと高価にもかかわら
ず、発売直後に中国市場でトップに立った。
同機種はスマートフォンの画面に指を当てれば指紋が認識される。また、前面のカメラをな
くす代わりに、写真撮影時にカメラが飛び出す方式を採用し、画面部分を最大化した。
華為は3月に900ユーロ(約11万7000円)のP2Oを発売し、サムスンの牙城だった欧州のプ
レミアム市場に定着した。P2Oは世界で初めて裏面にレンズ3枚で構成される「トリプルカ
メラ」機能を搭載した。同社の余承東(リチャード・ユー)コンシューマー向け端末事業グ
ループ最高経営責任者(CEO)は今月初め、「来年10−12月には世界首位のスマートフォン
メーカーになる」と豪語した。(後略)
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 14:40:46.59ID:iz0UWWpu
https://jp.wsj.com/articles/SB12446017736005123594404584476380321256564
アマゾン従業員、賄賂受け内部情報を流出か
By Jon Emont, Laura Stevens and Robert McMillan 2018 年 9 月 17 日 10:19 JST 更新
 
アマゾンの従業員が、主に仲介業者を通じて機密情報を外部に提供していることが分かっ
た。これらの情報はアマゾンで製品を販売する独立業者にとって強みになる。データの売
り込みを受けて購入した販売業者やデータを提供する仲介業者、内部調査に詳しい関係者
の話で明らかになった。

こうした関係者の一部によると、社内の規則に違反するこうした行為は中国で特に目立つ。
中国で業者の数が急増していることが理由だという。また中国国内のアマゾン従業員の給
料は比較的が安く、それがリスクを冒す原因になった可能性がある。(後略)
0274日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 14:42:41.32ID:iz0UWWpu
https://jp.wsj.com/articles/SB12446017736005123594404584476511767487796
米中の貿易威嚇合戦、一段とエスカレートの様相
By Jacob M. Schlesinger, Lingling Wei and Bob Davis 2018 年 9 月 17 日 11:51 JST
 
米国と中国の貿易摩擦は今週、一段とエスカレートしそうだ。トランプ政権は中国からの
輸入品2000億ドル相当に新たな関税を表明する予定である一方、中国政府は同国で事業展
開する米国企業に対する新たな報復措置を検討している。

太平洋を挟んだ威嚇の応酬は、スティーブ・ムニューシン米財務長官が主導する新たな外
交的取り組みを台無しにする恐れがある。米国の金融機関および企業のトップが支持する
同取り組みの目的は、さらなる報復合戦を避けるための交渉を探ることにある。(後略)
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 15:05:33.53ID:iz0UWWpu
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPKCN1LX0DN
2018年9月17日 / 14:34 / 20分前更新
米中貿易戦争、中国は防戦一方に甘んじず=環球時報

[北京 17日 ロイター] - 中国共産党機関紙・人民日報傘下の有力国際情報紙「環
球時報」は17日付の社説で、米国との貿易戦争が激しくなっていることについて、中
国が防戦一方に甘んじることはないと警告した。

トランプ米大統領は約2000億ドル相当の中国製品に対する追加関税について17日
にも発表する公算が大きい。政府高官が15日、ロイターに明らかにした。
また、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が複数の中国当局者の話とし
て伝えたところによると、中国政府は月内の開催を提案されている米国との通商協議に
ついて、トランプ米政権が中国製品に対する追加関税を推進すれば参加を拒否する可能
性がある。

環球時報社説は「交渉のテーブルで利益をより得るため米国が摩擦を激化させようとす
ることに新味はない」と指摘。「われわれはより見事なカウンター攻撃を楽しみにして
おり、米国が感じる痛みは増し続けるだろう」とした。

http://www.globaltimes.cn/content/1119837.shtml
HOME >> OP-ED
Hegemony will no longer pay off for US
Source:Global Times Published: 2018/9/16 23:03:39

The US still wants to shape Sino-US relations with its strength and consolidate its
hegemony. However, today's world will not be easily manipulated by hegemony.
China will not passively be subject to the US maneuverings, nor will it allow any
super power to achieve its end by peremptory means. It's no longer the time when
a country can achieve hegemonic dividends through coercion.
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 20:12:32.95ID:KinzuOJo
>>275
顔面腫れ上がって目も見えない状態なのにカウンターねぇ
ファイティングポーズとれよ、腕上がってないぞw
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 02:40:56.23ID:0qTcGa58
https://www.politico.com/magazine/story/2018/09/17/ohio-poll-senate-governor-brown-renacci-dewine-cordray-2018-219915
Trump Loses Altitude in Ohio Ahead of Midterms
In 2016, Ohio voters liked the president’s pitch on trade and jobs. That may be changing.
By STEVEN SHEPARD and TYLER FISHER September 17, 2018
中間選挙を前に、キイ・スウィング州のオハイオでトランプ大統領と共和党の支持が低下。
2016年の大統領選挙では、オハイオ州はトランプ大統領の貿易と職の政策を支持したが、
最近のポリティコの世論調査では、其れは変化している

Voters in Ohio ? the electoral bellwether that’s picked the winner of every presidential
race since 1964 ? have generally positive views of international trade and want the
U.S. to play a leading role in world affairs, according to a new POLITICO/AARP survey.
オハイオ州は1964年以降大統領選の勝者を選び続けてきたスウィング州である

No Republican has ever won the White House without carrying Ohio, and the state moved
significantly toward the GOP in the most recent presidential election. Trump carried Ohio
by 8 percentage points, just four years removed from President Barack Obama’s 3-point
victory there in 2012.
オハイオ州を獲得しないで大統領選挙に勝利した共和党候補はいない。2016年大統領選挙で
は大きく共和党側にスウィングして、トランプ候補は8%の差で勝利し、4年前のオバマ候補
への3%の支持から変化していた。

But the GOP faces the prospect of a snap-back toward Democrats that could cost the party
dearly in November. The POLITICO/AARP poll showed Democratic Sen. Sherrod Brown well
ahead of his GOP challenger, Rep. Jim Renacci, 47 percent to 31 percent.
しかし中間選挙を前にオハイオ州は民主党側にスウィング・バックしつつある。ポリテイコの
最新の世論調査では民主党のSherrod Brown上院議員は共和党候補の Jim Renaccに47%:31%
てリードしている。
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 02:41:30.30ID:0qTcGa58
Democrats have a 7-point lead on the generic congressional ballot, 43 percent to 36 percent,
the poll shows ? despite the fact Republicans currently hold 12 of the state’s 16 House seats.
(Democrats are targeting three House districts in the state in this year’s elections, one of
which POLITICO rates a toss-up.)
民主党と共和党への支持は43%:36%で民主党が7%リードしている

One reason for the GOP’s plight is clear, according to the poll: Trump. The president’s approval
rating is just 42 percent, and a 55 percent majority disapproves of his job performance.
共和党の苦境はトランプ大統領の支持の低さによるもので大統領支持率は42%、不支持率55%

The top midterm-election issue for voters in Ohio is health care, according to the poll. More
than three-quarters of voters, 78 percent, say health care will be very important to their vote
? followed by the economy and jobs (73 percent), Social Security (72 percent), Medicare
(68 percent) and national security (66 percent).
中間選挙で重視する政策として最大のものは健康保険である

Rating lower on voters’ list of priorities: taxes (61 percent), drug prices (59 percent), guns
(51 percent), immigration (48 percent) and trade (40 percent).
これについで税制、薬価、銃規制、移民問題などがある

Part of Trump’s election pitch in Ohio ? and throughout the Upper Midwest, where
manufacturing has suffered this century ? was his skepticism toward free trade.
But according to the POLITICO/AARP poll, most voters, 61 percent, say they generally
believe international trade is good for the country. Only 22 percent say they think trade
is generally bad for the country.
オハイオ州などのアッパー・ミッドウエストでは製造業が今世紀に衰退しているが、しかし
トランプ大統領の貿易政策には批判的で61%が国際貿易は善であるとし、22%が州にとって
悪いという
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 02:42:07.32ID:0qTcGa58
Reflecting a more traditional political dynamic, the percentage of Republican voters who
say trade is generally good for the U.S. economy, 69 percent, is greater than the
percentage of Democrats, 58 percent.
国際貿易を善とみる共和党員は69%で、同じ意見の民主党の58%よりも多い

And for all of Trump’s railing against NAFTA ? the mid-1990s-era free-trade agreement
between the U.S., Canada and Mexico ? twice as many voters have a favorable opinion
of the trade deal, 52 percent, than view it unfavorably, 26 percent. (Of the voters who
said they had heard of NAFTA, 41 percent said it has had a mostly positive impact on the
U.S., compared with 23 percent who said it has had a mostly negative impact.)
NAFTAについては41%か好意的評価、23%が否定的評価で、トランプ大統領のNAFTAの
扱いには52%が非好意的に26%が好意的に評価している

The POLITICO/AARP poll was conducted September 2-11, surveying 1,592 registered
voters in Ohio (toplines, crosstabs), including an oversample of 841 voters 50 and older
(toplines, crosstabs). Interviews were conducted online by Morning Consult. The margin
of error is plus or minus 2 percentage points for the overall sample, plus or minus 3
percentage points for the oversample of older voters.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況