> 県防災情報メール 192万件遅れ 配信システムに不具合
2018年07月12日 22時55分 山陽新聞
>  岡山県は12日、西日本豪雨で県内に大雨特別警報が発令された6〜7日にかけ、
> 気象警報や避難情報などを配信する県の「おかやま防災情報メール」に
> システム上の不具合が発生し、延べ約192万件のメール配信が
> 最大約2時間遅れたと発表した。登録者約6万4千人の大半に影響した。

> トラブルは、配信件数が激増したため一部のサーバーが迷惑メールと勘違いし、
> 処理待ちの状態が続いたことが原因。登録者のうち約3千人には一切メールが
> 届かない状態となっている。
http://www.sanyonews.jp/article/750333/1/

※一部抜粋
葉月氏が「広島ではツイッターよりメール」って言ってたけど
ガラケーのキャリアメールって勝手に弾くわ落とすわなので
まったくあてにならないよね。
総務省が指導しないとどうしようもないのかな?