X



【客寄せパンダの】大塚民進党等研究第42弾【しゃんしゃん統一】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001熱湯 ◆NettobIFhI
垢版 |
2017/12/19(火) 17:16:25.88ID:pYpEkW7N
前スレ
【顔でない奴は民進党へ来い】大塚民進党等研究第41弾【俺もないけど心配すんな】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1513526013/

義弟スレ
【195日で】月川酋長研究第24弾【無事組閣完了】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1512041938/

関連スレ
【電波の有効利用が】安倍自民党研究第137弾【不可欠です。】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1512014663/
【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/
【祝】麻生太郎研究第321弾【松純初入閣】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1471346891/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、
 もはや官僚は寄り付きもしないので
 労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
 だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、
 気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
0125わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2017/12/19(火) 21:52:28.04ID:3g5MqRf3
>>52
死ねば楽になるって直接言ってやりたいな。
マック赤坂のようなビジネスをやっている人なら落選しても仕事はあるけど
金もない若造が選挙に出て借金なんて誰も雇わんぞ。


もう社会貢献なんて出来ないんだから、人生諦めろw
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:52:45.11ID:gaJbeYmC
>>117



         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    /
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ  < なるほど、よほど都合が悪いヨウダナ
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ \_____
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:53:31.54ID:W3gqXZwd
ヒラマサはゴリンジューのようなので見世物じゃないってことかもしれませんよ____
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:53:43.02ID:Il2ZS1Nj
お困りの国のビットコイン取引所が逝ったようですね やっぱりビットコインはハッキングに弱いようで

韓国の仮想通貨取引所ユービットが19日、取引所を閉鎖するとともに破産を申請すると発表したと伝わっている。

韓国紙によると、同取引所は北朝鮮が関与したとみられている1度目のハッキング攻撃(4月)で、
約4,000ビットコインを盗まれたようだ。

同取引所はウェブサイト上で、現地時間19日午前4時35分に今年に入って2度目となる
ハッキング攻撃を受け、総資産の17%相当を失ったと発表。損失額の詳細については
明らかにしていないが、全顧客の仮想通貨資産の評価額が75%に引き下げられると説明しているようだ。
また、取引は既に停止しているもよう。

韓国の仮想通貨市場におけるユービットの規模は比較的小さいものの、
仮想通貨におけるサイバー攻撃のリスクの高さが意識されることから、ネガティブな材料となりそうだ。
https://jp.reuters.com/article/idJP00093400_20171219_04120171219
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:54:56.75ID:0NP6ReeV
>「これからの生活をどうしてくれるのか」
議員歳費で食うつもりだった奴等は野垂れてしまえばよかろう
生保も切り下げの連続だから、なまぽ退治に舵を切った民主党政権を恨むが良い
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:56:55.42ID:TDAPs7tC
>>73
シナーには移民という武器があるからなあ。

大量に人間を送り込めば民主主義手法で堂々のっとれるからな。
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:59:56.32ID:TDAPs7tC
>>130
防御なんておこがましい。
日本などノーガードで打たれるがまま打たれて死ねばいい。


自分がその日本に入ってることなど微塵も感じてない。
その変な確信が逆に怖い。
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:59:56.89ID:DZ0171Tx
やりがいを感じている人ならともかく、
そうじゃない生活のために働く人に
やりがいで低賃金労働させるなと
赤旗配りの人はどうだか知りませんが
0138日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:01:45.92ID:A2Y8+vsL
【芸能】松本人志が安倍晋三首相と会食して批判の的に
ttps://myjitsu.jp/archives/38835

「安倍と飯を喰うような輩は徹底的に潰される」と広く知らしめて
奴を孤立させる作戦______
茂木はなんで我が党の代表と食事しないのか
あれ? 我が党の代表って誰だっけ______
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:01:57.48ID:pSTGIRrC
>>130
防御は攻撃___
やはり誰がやってるかが判断基準で何をやってるかは見てすらいない。
やめろやめろとやってもいないことを騒ぐトンチンカン。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:11:16.29ID:10UWjavY
>>136
今はどうか分からんが、2〜3年前位に就活した時に、地方の企業で「総支給14万、ボーナス無し」で募集していてびっくりしたわww
そりゃあ、東京一極集中が進むわ

確かに、家賃は東京の方が高いけど、その分、所得が下手したら5〜6万違う(東京の方が高い)事もあるし
広い家に住みたい人ならともかく、10〜15坪程度でいいんだったら、東京の方がいいに決まってる
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:12:48.45ID:A2Y8+vsL
>>141
>確かに、家賃は東京の方が高いけど
特定条件下を除いてソコすら怪しいからなあ
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:15:26.37ID:Ygd4DY54
>>52
>>66
安積さんが言ってたことは正しかったのね。
タマキンが保証人って、もしお金を返せなかったらタマキンのタマキンで賠償するのかな_____

>>106
長距離弾道ミサイルを撃つとか北が言ってるからねえ。
まあ、スケオタはヒラマサが無くても良いとか思ってそう(羽生選手の怪我により
0146日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:24.65ID:0NP6ReeV
アマゾンは市川にある
東京には楽天と佐川とヤマトがあるが選び放題だ_________________
0147日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:18:34.67ID:mEJpXiKh
>>144
もしあなたが、タマキンから「私を売ります」と言われたら、どう思いますかね___
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:18:46.84ID:TDAPs7tC
>>142
条件にこだわらなければ安いところはあるからなあ。
古い所が残ってるぶんだけ。
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:20:02.91ID:AcHGgake
シベリア開会式なんてヤバすぎるから全部中継でいいじゃん
教義はトマホークやスマート爆弾命中狂騒とか
対地攻撃機スピードランとか、きっと視聴率いいと思うよ?___
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:22:33.35ID:A2Y8+vsL
>>144
>長距離弾道ミサイルを撃つとか北が言ってるからねえ。
もうお面を付けたペッパーでも並べときゃいいんじゃね(適当
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:23:34.39ID:jkSLOxz6
>>139
設置予定地なんだけど、朝日なんかよりNHKローカルの方が吹きあがってるのよねぇ・・・
地元で有名な共産BBA声を取り上げて「サッサと撤去して欲しい」ですってよ

 まだ設置されてないのは内緒だが_______________
0155日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:27:24.98ID:AcHGgake
目玉のフィギュアは戦車部隊の超信地旋回でいこうか

韓国の誇る最新鋭戦車K2も、西側の技術系統だから
できるはずだ。華麗に回りたまへ
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:23.59ID:A2Y8+vsL
>>151
流石のSBボロットでもカメラくらいは使えるんじゃ______

>>153
確かに生存確率は高そうw
0157日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:34.59ID:jkSLOxz6
>>152
あと同じ伊藤某とやらの言葉を「専門家によると・・」ってことで取り上げてたんだけど

NHK[なんでもアメリカの言いなりになればいいってもんじゃない、税金使うんだから国民に説明してからにすべき」
テレ朝系「設置したら戦争になる、というのは間違い。設置することが抑止力になる。反対ありきではダメ、冷静な議論をすべき」

 という国営放送ならではの見事な編集能力でした_
0158日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:47.05ID:mEJpXiKh
ヒラマサは来年の2月か。
まだ会場が完成していないなんてことはないよね_______
0160日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:34:06.28ID:4tKX8Fhw
>>117
朝鮮半島で戦争が起きれば、中国とロシアはアメリカの敵になる
2017年12月19日(火)19時05分
トム・オコナー

韓国に配備された米軍の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)は、迎撃用から攻撃用に簡単に転換できるとみられており、何としても撤去させたい気持ちは中ロ共通だ。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9157_1.php
よくわからん記事だがおいといてw

( ´∀`) これイージス批判につかえるべ
(-@∀@) 盾は矛にも使える!とか勢いでやれます
0161日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:10.81ID:K5gWXXUN
>>158
一応完成した模様(ウリナラ基準
ただラ・ニーニャで東アジアは厳冬になる予想なので開会式場はマジで極寒の地獄とか
0162 【東電 80.6 %】
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:16.47ID:+swZloPt
>>102
費用対効果というか、実現可能な弾道ミサイルへの対処法は
他に何があるか聞きたいね。
0163日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:39.33ID:K4Apn8fI
上丸洋一‏認証済みアカウント @jomaruyan 3 時間3 時間前
そもそもリニアはだれのため。
ゼネコンとゼネコンにつながる政治家のためではないか。
新幹線で十分だ。

リニアを検討してから何年経ってると思ってるのだろうか…
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:37:18.96ID:/woASYWK
>>161
<平昌五輪>体感温度氷点下20度と戦う「シベリア開幕式」
2017年12月18日13時21分
http://japanese.joins.com/article/642/236642.html

来年2月9日に開かれる平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)開幕式を
直接観覧するには寒さとの戦争を覚悟しなければならない。
氷点下10度の気温で野外で少なくとも5時間は激しい風に吹かれることになる。
(以下略)
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:37:43.11ID:mEJpXiKh
>>161
ウリナラ基準___

東京五輪で韓国から来た選手や観客が熱中症になったとしても
「韓国人が暑さに慣れていないだけですよ」とか言い訳すればいいのか___
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:37:43.26ID:K4Apn8fI
前原誠司‏認証済みアカウント @Maehara2016 11時間11時間前
昨夜、来日中のスティーブン・バノン氏との夕食会に参加しました。
仕事のためにお酒も飲まなければ、ゴルフもしないというストイックさと、雄弁さに感銘を受けました。
有意義なひと時をありがとうございました。(誠)
0168日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:49.98ID:eq+bHxrv
朝日はもうあれだな。
パヨが書き、ヤクザが売って、キチが読む
この段階にまで来てる。
もう甦生は無理ぽ
0169日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:50.56ID:wFqlrJes
>リニアはだれのため
一私営企業が利益をあげるための事業以外のなんだと言うのか
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:20.99ID:4tKX8Fhw
>>165
安倍ちゃんは与党だから
野党連合を送り込もう
志位、タダトモ、枝野、タマキン、大塚
志位さんが最先任だからリーダーで
0178日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:47:46.31ID:Ygd4DY54
>>163
だから、全額JR東海でやる計画だったんだけど!!!
アカヒは築地市場に埋められた例のマグロでも食ってて(棒無し

>>169
あれだけ完全民営化したとか喜んでいたのにね。
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:50:14.57ID:Ygd4DY54
誰?_____

<立憲民主>無所属の川田龍平氏の入党承認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000059-mai-pol

 立憲民主党は19日の常任幹事会で、無所属の川田龍平参院議員(41)=比例代表、当選2回=の入党を承認した。同党の参院議員は
川田氏と福山哲郎幹事長の2人になった。

 民進党に離党届を提出した有田芳生参院議員ら民進党議員数人も立憲入りを検討しており、福山氏は記者団に「理念・政策に賛同を
いただける方は仲間として加わってほしい」と語った。常幹では、民進党東京都連に所属していた都議や区市町議47人を含む地方議員
計49人の入党も承認した。
0185日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:54:34.57ID:XZhnSGqU
ぶっちゃけ、赤い我が党に未来はないと思うのですが・・・
言ってみれば、社民党みたいなもんでしょ?これ
0187日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:56:53.78ID:GxnR5Vqm
>>17
これって、我が党政権かつ枝野が担当大臣だったときに決まった話よね?
スパコンの話。
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:56:56.26ID:CA4CkdPL
薄情もんが我等ガ党に後足で砂ばかけるって言われてさ
出て行くならお前の(以下略)
0189日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:57:32.11ID:10UWjavY
メルケル氏の憂鬱と安倍1強選挙制度の功罪
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24760350Y7A211C1000000?unlock=1&;s=1
「ワイマール化」の悪夢
民党は大連立をジュニアパートナーとして支えても、「手柄」はメルケルに奪われてしまい、存在感を発揮できないことが党勢退潮の主因と判断。
下野して党を立て直す、と選挙直後に宣言した。そこで、各党のシンボルカラーを国旗に見立てて「黒・黄・緑の『ジャマイカ連立』」と呼ばれた3党の政策協議が始まるが、難民問題や環境政策で距離を縮めきれず、11月19日に決裂した。
残るは大連立回帰しかないが、社民党は腰を引く。連立合意の政策項目を絞り込み、他分野で独自行動の余地も残す「部分連立」やメルケル少数与党政権への閣外協力も取り沙汰される。
大連立は新たな火種もはらむ。議会で極右のAfdが野党第1党になり、慣行で予算委員長ポストや代表質問権を得るため、存在感を高めかねないのだ。
「中道勢力が連合を強いられ、排除された左右両極がそれを挟み撃ちにする構図だ。連立政権作りが可能な政治空間がかなり狭まり、安定してきた政権構成のロジックが大きく損なわれた。
ドイツ人の悪夢であるワイマール共和国末期の政党システムと構造的には類似してきた」
16日、都内のホテルで開いたシンポジウム「先進民主政はどこへ向かうのか?」。主要国の政治情勢やポピュリズムの伸長を巡る有識者の討論で、
神戸大教授の安井宏樹はドイツの「ワイマール化」をこう危ぶんだ。年明け以降に本格化する大連立協議が不調に終われば、解散・再選挙という異例の事態さえ否定しきれない。安定政権を構築できるメドは一向に立たない。

33.3%。これは10月22日の衆院選の比例代表(定数176)での自民党の得票率だ。
いわば、党の「地力」だが、独総選挙のCDU・CSUとほぼ同水準にとどまる。
ただ、政権選択の主戦場である定数1の小選挙区(定数289)では、ガッチリと選挙協力を組んだ公明党の票などを上積みし、自民党の得票率は47.8%。野党が希望の党、立憲民主党などに分立した漁夫の利も得て、大勝したわけである。
これがドイツのように比例代表で全議席の配分を決する選挙制度だったら、自民党は公明党と組んでも過半数に届かなかった。
さらなる連立パートナーを探すか、それが実らず、共産党も含めた全野党が連携すれば、非自民連立政権ができて安倍は退陣していた可能性すらある。
現実には、小選挙区で自民党は得票率が50%に満たないのに、議席占有率が75%を超えたのが効いて圧勝した。
これには「議席につながらない死票が多い」「多様な民意を議席に反映しない」「少数派が国会に代表を送りづらい」などの不満が小選挙区制に投げかけられがちだ。
0190日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:59:15.96ID:tVQbkRNy
>>144
今年度のNHK杯はとれませんでしたけれど、
私も羽生には期待しておりますよ、ええ。
なんせ、史上初の永世七冠ですし(違
0191日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:00:18.30ID:GxnR5Vqm
>>175
実際冷凍倉庫並の気温な上、風吹きまくるって死人出てもおかしくはないかな。
連中の得意なカプサイシンで温まった気になるのも危険。
発汗してるとこに風が当たれば、いやでも熱が奪われるし。
0193日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:00:22.73ID:L3XDuyQD
川田龍平は肉体的にも社会的にも上手く生き抜いているな、医学の進歩って凄い
0194日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:02:16.55ID:Si+xOZ73
ナチスじゃインパクトがないからワイマール末期ですか。
何度でも言ってやるが、欠史三代の時黙ってたウ○ンコどもが今頃になって生き生きしてんじゃねえよ。
0196日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:41.92ID:z37CxyPs
>>175
マジでその辺心配ですね。事故対策とかろくにできてないでしょうし。
単なるお笑い大会で終わってくれればいいのですが。
0197早○田の食客@仮トリ ◆........Go
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:54.43ID:TSQssEav
>>189 続き

比例代表制は民意の公正な代表を重んじるが、多党化しやすい。
選挙後は政党間協議に時間をかけて連立政権を探る。「コンセンサス型デモクラシー」の理念を秘める半面、小党分立で政局の不安定を招きがち。
ドイツも5%条項を設け、二大政党による党首討論で政権選択・首相選択の色合いを出すなど工夫を凝らしてきた。それでも「ワイマール化」に直面している。

小選挙区制は人為的に多数派を創出し、次の選挙まで期間限定で、統治の権限と責任を集中する「多数決型デモクラシー」の理念を背後に持つ。
「安定政権と強い首相」というコンセプトをそのまま享受するのが安倍だ。
有権者が直接、政権枠組みと首相候補を選べる想定だが、ここ2回の衆院選でそうならなかった点は再考の余地がある。

野党が「政権の受け皿」を用意できず、自民党さえ政権公約の準備もないままの安倍流の解散権の抜き打ち行使。
これには憲法改正も含め、「首相の専権事項」扱いの見直し論が出る。
一方、最大野党の民進党が空中分解してできた新党がそれなりに生き残ったのは、比例代表部分があるからだ。
英国型の単純小選挙区制なら、二大政党化の強い圧力で話は違っただろう。

日本経済新聞は18〜19日の朝刊「経済教室」欄で「二大政党制を考える」を連載した。
京都大教授の建林正彦は衆院の比例代表が多党化を招くうえ、参院にも比例があり、
地方議会に中・大選挙区も多い現状が「二大政党化を想像以上に強く阻んでいる」と分析。
神戸大教授の砂原庸介も「国・地方を通じた公平な政党間競争を促す地方議会の選挙制度改革」を説く。
国・地方を併せた「マルチレベル」の議論を訴える視点は共通だ。

 「正しい選挙制度」などない。だが、どんな選挙制度を選び、どう組み合わせるかは、
多数決型とコンセンサス型の両極のはざまで、政党政治のバランスを決定的に左右する。
改革論議にはパーツのつまみ食いではなく、重層的で包括的な統治機構のデザインが欠かせない。=敬称略

(´U`) 三行でいうと

日本の選挙制度は、
国民の意志を
反映していない。
0198日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:59.56ID:Si+xOZ73
>>190
将棋とフィギュアスケートを組み合わせた全く新しい格闘技『羽生システム』___
0200早○田の食客@仮トリ ◆........Go
垢版 |
2017/12/19(火) 23:05:38.52ID:TSQssEav
>>196
そもそも救急体制がどうなのか。
あの客席で、急病人搬送するときに、グシャっとなったら'`,、('∀`) '`,、

>>195
これ以上体感温度を下げないで!
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:07:04.72ID:wFqlrJes
>>189
その欠陥てやつを歴史的政権交代の時には一言も言わなかったのはなぜですかね
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:07:21.85ID:z37CxyPs
>>199
どーせ我が党とかが勝った時はほっかむりなんでしょ。
ヒラリーのお友達といい負けてからぐだぐだほざくのダサいっすわ。
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:04.93ID:SnQWr8k5
>>189
偉大なる___我が党政権を誕生させた選挙制度を批判するとは
ていうか小選挙区制じゃない参議院でもラ党圧勝なのに
0209わぁしぃが朴田博士じゃ!!
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:44.69ID:3g5MqRf3
>>200
チキン店と餓死に凍死と圧死が加わるのか______

死ねばその場所の運気が上がるので問題ない______
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:16:35.57ID:10UWjavY
>>206
というか、ラ党が衆議院で過半数割れするには、議席数を1000位に増やして、すべての選挙区の定数を5以上にする位じゃないと無理

流石にラ党も1選挙区で3人も当選者出すの無理だろうし
0214日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:16:37.56ID:AcHGgake
像大好きな国民だし、それに氷像が加わるわけだね
さぞかし誇らしいだろう、HAHAHA
0215日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:18:24.23ID:qh90QwXC
【前編】子育て、私の場合 枝野幸男さんインタビュー - ベビモフ|子育てはカラフル!マンガ+よみもの2017-12-18
https://babymofu.tokyo/_ct/17136929
>これは“枝野時間”と形容され、新聞記事になったことも。
>当時から民主党は男女共同参画社会の実現を掲げており、仲間の許容度が高く、救われたと枝野さんは振り返る。
>以来、枝野時間は彼の周りでも浸透を始めた。

【枝野時間】大塚民進党等研究第43弾【ただちに問題はない】
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:18:48.87ID:G7lwfzSC
>>204
タマキンは将来を予測してそれに備えるということができません。
つっこまれると固まってしまうのです。
0217日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:20:13.12ID:A2Y8+vsL
>>191
>連中の得意なカプサイシンで温まった気になるのも危険。
なんかの番組で実験してたけど、全然ダメだったねw
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:22:21.72ID:QJOz5m04
>>96
指導役の指導の仕方が悪いんでねーの
若いのの離職率の高さ

専門外から今の業界入ってきたけど
指導がすんごい下手な指導役から教わる根性あるのウリだけ

他はこりゃ指導役がダメだとやめてった


指導するには指導センスも必要だと思った
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:23:31.84ID:2faxeqYF
>>217
DASHでリーダーがやってましたねぇ。
血管が拡張するのでかえって体温がさがる。
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:23:40.90ID:0+a+hEgw
>>197
しかし選挙結果を見ると、
民意を集約する小選挙区制と、少数派の民意を汲み取る比例代表制の組み合わせが
最もバランスのとれた民意反映システムではないだろうか。

そもそも、マスコミがドイツの連邦議会選挙で「メルケル首相の与党敗北」という報道をしないのは
おかしい。選挙前の与党とは大きくことなり、大幅に議席を減らして過半数割れしているではないか。

もし仮に、日本の自民党が同じ選挙結果だったら、マスコミは嬉々として「自民敗北」の報道を
していることだろう。
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:23:48.61ID:cI4hd+/i
>>189
>>197
強すぎる参議院の問題を解決するためには与党が3分の2を確実に取れるような選挙制度が必要なのでは?
国会の比例枠や地方の大選挙区制を指摘するのはいいんだけどさ。
強力すぎる民主的第2院という問題に言及しない統治機構改革論は参考に値しない。

あと我が党の連中が節操なさすぎるだけじゃないの
政党助成金の支給要件を政党要件を満たして名前を変えずに5年間存続できた場合に限るとかにしないと
次の選挙に当選するためだけの政党の離合集散を防げないんじゃないですかね

それと、日本はドイツと地政学的国際政治的な環境が違いすぎる
核兵器を振り回す侵略的かつ攻撃的な国が3つ(飴を入れて4つ)
「政府が」日本民族への憎悪を扇動している国が3つ
日本に対して領土主張を行っているのが5つ
近隣における大規模武力紛争の火種が台湾海峡や中ロ国境など少なくとも5から7つ
日本はいつ戦争になってもおかしくないので安定政権と強力な首相が必要な国家だという地政学的な要素を忘れないように
ドイツやベルギーは内政的に大ポカをしているかもしれないけど直接的な脅威はないから内政に時間をかけていいけど
日本はそういうわけにはいかない外部的要因がある。

統治機構の設計においてその国の民族分布や地勢などの内部的要因は重要だけど外部的に要素を考慮しないといけないのは明らか
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 23:26:36.27ID:TDAPs7tC
SHUZO MATSUOKAをもってしても極寒からは免れられないのか。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況