X



メゾン・ニッチ系フレグランスを語ろう 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:44.50ID:Wrd52EWo
profic?さんから最新のサンプルをもらってツイッターであげてる人は頼まれてるのかな?
ニッチ過ぎてそこまで追い求める意味があるのか分からない
新しもの好きには良いネタだとは思う
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:52:06.15ID:Yb5zDljR
>>3
オタク気質のニッチ好きに「過ぎる」はないのでは?
自分の知らない香りを試すのは常に意味があることだし、探求心は尽きない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:05:13.32ID:Q9uNH6Bh
>>3
直でサンプル借りたりしてるから元々仲良いんだと思うが
profice有料会員になるとサンプルプレゼントの特典とかあるからそれじゃないの

同じ香水垢の人が晒してるんだろうけど
こういう重箱の隅つつく小姑みたいな晒しはやめようよ
ヲチスレ作ってそっちでやれば?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:44:26.79ID:NsKAulVI
需要あるか分からないけど、クルジャンの公式でkyashとバンドルのバーチャルカード使えたよ
メインクレカ使うのに抵抗ある方は参考までにどうぞ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 05:07:15.77ID:DslNhSfA
ふと考えるんどけど、後何十年香水つけてんのかなーって考えるときはある
ある程度の年齢になったらもう探求しないで手短に済ませたい
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 13:02:20.20ID:xOfSx3Sh
ルガリオンとリュバンが好きです
最近はマドエレンとレバンゲルボワがお気に入り
ポプリええ匂いや〜
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:43:00.17ID:Vx4ZqXSx
リュバンいいよね老舗だけど香りは古臭くないしボトルも美しい
今年リリースのアリステア・コレクション気になるわ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:42:25.28ID:R/7XqztX
>>7
何十年後今のメゾンがどれだけ残るのかなと思うことはある
親会社の資本がでかいどころはどうにでもなるけど
小さなメゾンは創業者達が亡くなったら終わりのところも多そう
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 15:45:12.63ID:+WKXqqa+
ニッチ香水の世界をジプシーしてると
昔そこそこ好きだった香水の香りに似た要素の香水があったりして嬉しいんだけど
これは嗅いだ事がない!凄く新しい!斬新!みたいな物には出会った事がない
もう香りって出尽くしてて、新しい組み合わせとか新しい表現なんてないのかな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:01:08.79ID:6N+XJHcF
海藻の匂いとかわりと新しくない?
磯臭いのとバニラとかチョコとか、オェーー。そこにシベットとかさ、オェオェーー。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:35:59.37ID:YwI3S0ax
セルヨッフ公式から初めて買ったけど梱包してある箱まで豪華ですげー
中身ボトル箱総合的に見てかなり良心的なブランドだと思う
ていうかやっぱイタリア香水最高だわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:03:01.69ID:YwI3S0ax
>>19
あんま冒険した香りは無いけど、全体的に上質で濃くて深くて厚みがあるよ 秋冬向けが多い印象
物によるけど、割とラウドで主張が強い香りが多いかな
ボトルは最高に美しいね、金かけてるよな…と思う
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 00:16:45.56ID:+nBZw407
>>20
教えてくれてありがとう
濃くて深くて厚みか…いいねいいね
自分も取り寄せてみたくなった
コートやジャケット脱いだ時にこっくりした香りが自分にだけにふわっと香ってくるの大好きだ
香水楽しむために早く秋冬になってほしい
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 13:33:38.27ID:P50lPnfV
>>21
秋冬にKemiシリーズおすすめ。甘くて濃厚な香りが多い
濃いので1プッシュで1日持つよ
ただ100mlボトルしかない…他のシリーズは30mlや50mlがあったりするんだけど
どれでも希望の組み合わせてサンプルセット頼めるしたっぷり2mlあるのでまずはサンプルでぜひ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:02:11.09ID:bahhKXdH
nishane好きなブランドの一つだわ、6本しか持ってないけど
Fan yoiur flamesがめちゃくちゃ好きでストック買った
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 02:39:01.28ID:sy1hGXnV
関西のほうが売れるかもしれない
街を歩いたり電車に乗ってて普通のおっさんでも香水付けてるのは大阪だね
東京は無臭の人のほうが多いし普通のおっさんはつけてないもん
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 04:29:00.41ID:Xk12AYnh
東京も電車乗らないような立場や職業の男性は香水つけてる率高いような気がする

東京って良くも悪くもナチュラル志向だからあんまり香水好まれないのかもね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:35:24.12ID:cKDmh7F8
大阪は派手というか個性的なのを面白がる府民性があるから
ニッチ香水も売れやすいと思う
だから関西に先に出すんじゃないかな
東京は良くも悪くも結局は他人の目を気にしてる空気あって
変な人に見られたくない雰囲気が強いから大衆性を尊重するというか
首都で人が多くても本当に一部の人にしかマニアックな香水が売れないイメージがある
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 22:05:43.84ID:65IfXGmF
実際薄めてるかどうかなんてわからないキガス
小分け買う奴は現品なんか持ってないから比べようがないし
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 22:25:11.02ID:65IfXGmF
>>31
東京は田舎から出てきたオツムの弱いキョロ充が多いから、目立つと変人扱い&粘着されるんだよね
人前で良い物を持ってるとすぐに盗まれるし、貸して!と田舎者から喚かれるし、つきまとわれるから本当に怖い
東京生まれでまともな人は人前ではわざと質素に目立たないようにしてる人が多いよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 11:03:42.98ID:zpgXbX85
小分け利用も良いけど、いつボトル買ったのか本物なのかとか
本当のところは誰も分からないから悩むよね
その香水メゾンが公式でサンプル売ってるなら、そこからネット通販するのが一番良い
でもやってない所も多いし海外からはサンプルだけなのに送料2千円くらいかかって高いんだよね
自分は他の香水2〜3本買うついでにサンプル頼む方が便利だからラッキーセント使ってるよ
英語サイトだけど今のところトラブル一度もないよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 11:34:12.46ID:7XHjfoSm
ラッキーセントは公式の定価と比べてそんなに上乗せしてないし良心的だよね
結構売れてるようだしハケも良いからサンプルも新鮮なんだろう
一度も利用したことないけどw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:50:52.69ID:vfSRRogo
そう考えると公式以外の小分け屋で買った香水のツイートって全くアテにならんな
その小分けが本物かどうかもわからないんだから読むだけ無駄だわ

小分け購入の人に多いけど
公式の画像パクッて貼り付けて呟く著作権侵害ド低脳共もどうにからんかね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 20:12:57.97ID:P7k65rve
ドギザワ昔個人ブログから画像パクってそのブログ運営してる本人から糾弾されたんだよね
画像パクリポエムおじさん
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:04:17.71ID:7JopWLKv
ドギーばっかり矢面に立たされてるけど著作権侵害しまくってる香水垢割といるよね
目立ちたくてしょうがないんだろうけどTOP画像から呟きまで公式かどっかから画像盗用しまくってる人とか
呟き読むとほぼ小分けみたいだしいい大人が何やってんだか
まともな人は相手しないわな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 01:01:11.30ID:MPyBvW1t
そんな人いる?あんまり思いつかないけどな
小分けで評価してもある程度の回数は試せるからそんなに変なこと書いてる感じはしないけど
それより自分と肌質違う人のレビューのほうが参考にならない
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 05:21:52.81ID:GPaTgvaF
〇〇いい!→え、買ったんですか?!→サンプルです〜
の流れはよく見るね
メゾン、ニッチあるある
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 06:28:17.37ID:KQTD1TMZ
>>45
うじゃうじゃいる
ここで名前出されると本人達は困るんだろうけど
ドギーどころじゃないレベルの奴もいるよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 07:38:48.39ID:GPaTgvaF
小分けで失敗だとしても来る前から頼んだ!って言っちゃったもんだからレビューしなきゃならなくて
それが自分好みじゃなくてもその香水の良いところ探ししなきゃならない感じが大変そうだなぁって思いながらとても参考にさせていただいております
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:14:46.86ID:GPaTgvaF
>>48
これは!絶対フルボトル買う!て言っててわくわくして待ってても有言実行する人少ないから
やはり絶対って言葉は絶対ではないんだなぁって思い知らされます
熱が冷めて冷静になると要らないなってなるんだろうね
そろそろウザいよね失礼いたしました
去りますねノシ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:26:32.36ID:UEIWtwUb
>>49
Twitterは特にユーザーの質が悪いから
少しでも悪く書くとその商品が好きな儲に目の敵にされてエアリプで叩かれたりする
ダメだったものは賢く黙っておくのが利口よ
そんで誰も悪い事は書かないから他の奴がまた騙されて買うというループ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:07:02.29ID:Ek7C0SvW
なんかどこの世界でも同じなんだな、ツイッター民って
ちょっとの愚痴や皮肉や冗談すら通じない妄信的な信者ってほんと気持ち悪いし怖い
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:48:18.51ID:GPaTgvaF
Twitterでやたらめったらリプされてて嫌な予感したんだけど
池袋店の紅茶系のサンプルタイプ売り切れだったくそぅ…一昨日にはなくなったらしい
急に売れて〜って言ってたから見た人速攻で買ったのね
現物入荷は他店舗取り扱いだけど未定だった…
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:54:42.81ID:GPaTgvaF
銀座のノーズ行って肌にのせてもらってきた
本当にムエット置いて無くて一々店員さんに言って申し訳ないなと思いつつ、色々ムエット頂いてきた
銘柄書いてくれるからいいね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 12:05:21.22ID:UEIWtwUb
>>53
狙ってるものは自分が手に入れる前にネットで呟いちゃだめ
安いサンプルなんか気軽に買えるんだから横からかっさらわれてトーゼン
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 12:19:10.27ID:/eXQURUH
ペリス全部試香してきたけど
ボトルがなんか萎えた…アラブの香油入ってそうな金メッキのやつ
香り、いいなぁと思ったのはイランイランかな
全部無難な香りだけど肌に乗せると違うのか?
上で誰かも言ってたけど、気になってるなら1本博打買いしちゃえばペリスの全てが分かる感じだったよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 12:23:56.11ID:QTZbTwAy
>>58
試香しただけでそこまで言えるなんてさすがですね!それとも博打買いしたから全てがわかったのですか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 12:24:17.94ID:/eXQURUH
ズーロジストのパンダもよかったなぁ
フラワー系のフエギア臭と同じ香りがパンダから香ってた
いやぁ、ノーズのはしご楽しかった
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 13:19:08.93ID:cClyzisU
何で小分け屋で買った人を叩く流れになってるの?
そんなに他人が何言ってるのか気になるの?
自分が好きな香水を楽しんで満足してて
楽しい香水ライフ送ってたらそんな思考にならないはずだけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 13:43:01.83ID:/eXQURUH
>>62
心がギスギスしてる人が良く来るようになったよね
キツい言い方で書き込んでるのは同じ人かな?
Twitterで猫被ってストレス溜まってるんだわ

それかニッチ、メゾン系の住人になりたいけどなれないから当たり散らしてる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 14:31:20.60ID:jitreNF+
>>58
この調子でどんどんネガティブキャンペーン頼む!
煽りではなくTwitterとかでバンバンネガティブ情報拡散してくれると助かるわ
売り切れると次の入荷わからんから困るもんで

>>62
現品買いもしないくせに本物かどうかもわからん小分け如きで
画像盗用して現品持ってる風を装ってまでまでギャーギャー喚く輩が多いからじゃね?
そらまともな購入者から見れば連帯責任で小分け厨には当たりもきつくなりますわ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:00:35.25ID:/eXQURUH
>>65
Twitterやってないからここに書き込ませていただいてます。ネットからTwitterを覗かせていただいて参考にしてるんです
ごめんよ…

ペリス、クラシカルで住民の方々が鼻で取り扱うものなの?って言ってた意味は分かった気がする
ただイランイランとアンバー、ウードはとても良い香りだった
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:08:02.25ID:/eXQURUH
あ、褒めてるつもりなんだけど、ネガティブに聞こえた?反省…
あとムスクもよかった!ペリスは当たり障り無いから何買ってもハズレは引かなそうだよ
全種揃えたいねー

ムエット自由にできたら他の香りもムエット欲しかったなぁ
鼻休めるやつが緑茶の葉なのは初めてだった、だいたいコーヒー豆だと思ってたから
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:13:16.62ID:jitreNF+
>>66
そっかあ〜残念
あとペリスのゴールドシリーズは中東コレクションなので
アラブの香油みたいって見解で間違いないよー

動物学者は全体的に調香の技!って感じで素敵だし
ペリスは素材を楽しむのがメインで調香は無難だから好みは分かれるだろうね

自分は動物学者は鼻屋から全部ムエット送って貰ったけどベースの合成臭がどうにも苦痛だったよ
香りの好みなんか人それぞれだし色んな人がいていいのだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:05:50.60ID:MPyBvW1t
次々と出る香水を試してたらフルボトル買う気にならないんじゃないかな
かといってこれは運命の香りやー!というものに出会えてなさそう
さまよってるんだね出口なさそー
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:01:08.72ID:d/2thGKl
>>63
金さえ払えばメゾンやニッチなんて誰でも簡単に買えるのに何を言ってるの…?
煽りすらレベルが低くてびっくりするわ…小学生かな?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 01:59:38.32ID:1xBQ9fL+
ツイの話はスレ違いにしたら?
それにここでやらなくてよいでしょ。なんで他処のゴタゴタ話がこっちに流れてくるの。同じ土俵で本人に直接言えばいいのでは。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 02:53:55.66ID:kurF63uQ
>>72
スレチだなんだと喚いてもここで話す奴は話すしほっときゃいいんだよ
どのみちいつもろくな話してないし無視してスレタイの話すればいい
自治警察も程々がいいよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 09:20:52.74ID:bMzDMj7x
たまに利用してる店が20パーオフクーポンくれたから
前サンプル取り寄せて気に入ったプリュムインプレッション2本買った
ほんと綺麗なんだよここの香り
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:34:32.29ID:bX+poCRn
ムエット何枚か貰って家帰ってカバン置いて暫くしてその部屋に戻ると香ってるよね
ムエット吹き付ける時の霧も浴びてるハズだからやはり電車何分も乗るのは肩身狭いな
あと、つける量難しいよね…
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:17:42.92ID:ZF86+Usa
ペリスのイランイランはルカのだよね
暑い日のオフに良さそう
オンラインショップでローズは品切れてる早いな何個仕入れてるんだろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:24:39.81ID:9wpEupYm
暑いねー、今はレモンとかグレープフルーツの柑橘系しか付けられない
でもアエノータスは夏でもつけれるわ
ケルゾン試してみたけど、軽くてつけやすい
ただしちょっと芳香剤っぽい感じがした

今度からツイッターの人はスルーでよくね?
文句言いたきゃ自分でもアカウント取ってツイッターで垂れ流せばいいよ
気に入らない事してる人とケンカしたければ、そのツイッターやってる相手とやればいい
このスレで延々スレ違いな事を書かれるのは迷惑
常識ない行動とか皆と共有すべき犯罪の情報でもないんだから無駄
小分け買う人にしても本物かどうか分かんなくても、その人の予算内で楽しんでるんだから
他人がとやかく言う事じゃないし放っときゃいいじゃん
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 14:19:35.79ID:bX+poCRn
>>79
イランイラン本当に癒やされるよ
ローズもよかったなぁ
ノーズは売り切れてるのも置いてあるのが良いね
散々迷って、これにしよう!って思って聞いても無いって言われちゃうとがっかりするけど…
まずオンラインの在庫は店舗優先だって言ってた
入荷も1、2ヶ月は待つみたい
香水だからそのくらいがいいかもね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 15:16:05.94ID:X0JXKg2W
夏本番の今は大丈夫だけど
8月末から9月になれば増税前の駆け込みで多分オスマンサスが売り切れると思う
目星付けてるひとは先に買っといたほうがいいかもしれんよ
フルーティーで綺麗なオスマンサスで素晴らしい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 15:59:37.87ID:bX+poCRn
>>85
いや、サイトに無ければ無いよ!なんか誤解させる書き方だったかもごめん
入荷したらお取り置きできるのは店頭だね
サイトの入荷お知らせよりは確実です
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:07:12.99ID:2x53pEi+
大阪のノーズ広いね!いいなぁー、規模は銀座ぐらいかな?
ちゃんとノーズのショップ(お店)っぽい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:10:14.70ID:rq2sqhKd
クルジャンの754買ったけどいいなこれ
アクアユニヴェルサリスの長持ちバージョンって感じ
サンプルで付けたアミリスオムも良い香り
でもシャネル辺りで似た香りがあった気がする
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 05:07:05.80ID:cHMPeY5O
すぐ人をおばさんって言ったり煽り方があのTwitterのやつと口調そっくりだからあいつなのかなって勝手に思ってる
>>92 乗って貰って嬉しかったんだね、よかったでちゅね( i_i)\(^_^)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 10:50:26.75ID:5uJtg1jy
>>95
Twitterの話するとTwitterの香水垢のみなさんが発狂して荒らしにくるからやめてくれよ
今日もあっちであたまのおかしい痛い奴見つけちゃったし
あっちの人にはこっちに来て欲しくないんだよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 11:25:09.14ID:nqUOgM1H
ツイッターもしてないくせに覗き見してここに悪口書くBBAをなんとかしろ
かまってチャンみたいだ
そいつの日本語がおかしくて理解不能
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 18:58:29.47ID:87kLyvex
フエギア界隈で対立したりブチギレたりしてる方もいるのね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 00:04:52.39ID:0Nakqd65
自分の好きな香水をオフの日とか帰宅後に楽しむのは全然良いと思うんだけどさ
香水に非寛容な一般ピーポー許せない!わたしは他の人が香水付けてても良い香りって思うし平気だもん!
って宣ってる奴見かけてると微妙な気持ちになる
世の中には化学物質過敏症の人だっているし自分が好きな香りを他の人も好きとは限らないでしょうに
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 00:07:54.86ID:0Nakqd65
ああいう風にネットで言えちゃう奴はリアルで香害主なんだろうけどさ
皆も他人にだけは迷惑かけんなよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 05:17:21.03ID:CxPUHHL2
>>100
何それ、気になる
詳しくお願いします。最近やたらとフエギア流行ってるっぽいからなんかあるとは思っていたけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 12:55:51.17ID:CxPUHHL2
は?じゃあブランドごとにスレ立てなきゃならないじゃん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:49:39.62ID:o0GgbiIL
フエギアヲタは

群れなきゃ買物も出来ない陰キャ
スレタイ読めない知的障害
検閲BBA

で構成されていることがよく分かったのでアホ共は纏めて巣に帰れよ、な?

誘導
フエギア1833
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1524036840/l50
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 09:08:26.14ID:C4qpQ0Zj
あぁ、それであの時行った人は混んでるって言ってたのか!あんな所混むの珍しいなと思ってたんだよな
マナーってどんな感じで悪かったの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 11:20:58.84ID:0r8+7jX9
いいじゃん
いつもガラッガラのフェギアが賑やかになって店員さんも喜んでたんじゃないか?しかも買ったんでしょ、悪いこと無いじゃねーの
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 11:54:01.56ID:QEsA7Hbh
賑やかな分にはいいな
空いてる時行くと張り付かれるから少し賑わってるくらいの方がほっといてくれるからゆっくり見られる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 15:58:09.27ID:k0pHXCsV
アベルのグレーラブダナムいいよ
ペッパーでスパイシー、グレープフルーツで爽やか、最後はお香っぽい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 16:58:30.43ID:o2wQd5+n
クルジャンの香水、日本の正規代理店で購入してたけど、本国の公式サイト見てたら、桁違いに安いのな
本国サイトも日本語に変換してくれるし、個人輸入した方がお得な気がした...
試してみようかな

そうしてニッチ・メゾン系は個人輸入にはまるんだろうなw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 19:27:25.83ID:LnE05l0v
>>121
日本の正規代理店=ブ●ーベルの中抜きがえぐいだけなので
ここが輸入代理やってるメゾンは正規品個人輸入する方法探した方がいいよ
てかクルジャンは公式の価格が適正だし国内で買う奴はアホ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:07:26.06ID:zi5s08hg
>>122
ツイッターでも、フランス公式からだと送料無料って盛り上がってなかったっけ?
自分もクルジャンで買うものが発生したらフランス公式から買うつもり。
種類も多いし。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:43.55ID:s+Fvh2kP
ニッチは公式で通販やってくれてるとこ多いから助かるね
ただ日本へは発送してくれないとこも多けど
特にイギリスは厳しいよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:38:57.57ID:9rEViKYb
>>123
なんかトラブルあってもPayPal決済にしときゃ問題解決出来るんで
とりあえず決済する時はPayPal使うのがいいよ
クレカは怖くて使いたくないだろうから使ってない残高なしの銀行口座でも繋いどいて
買物する時だけその口座に必要な分だけ入金するという手もある

>>124
他のメゾンもそうだけど出来る限り本国公式からサンプル取り寄せるのが利口よな
店でムエット貰って勢いで買ったけどやっぱり気に入らないってことありまくりで
デパートで香水買うのはもう懲りた
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:58:50.54ID:b/H+BRlJ
香水を選んでるときはじっくりと嗅ぎたいから余り話しかけないで欲しい、接客は買うタイミングになったらでいいよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:23:43.70ID:xl/iafYX
>>127
落ち着いて試したいよね。
なかなか使い切らない100ミリ2〜3万の物を買うんだから。
特に未体験のブランドはとりあえずどんな香りがあるのか
試させてほしい。
イマイチで人に譲ったフルボトル多数。
これからは相当気に入らないと買わないつもり。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 08:27:08.77ID:QYI4DQIN
確かに
ペリスの2、3本欲しいくらい気に入ったけど肌につけてみてから買いたい…
あと100mlあると飽きるんだよね、ゲランのゴリラ系の75mlですら使い切れる自信無いし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:17:18.65ID:o7NPSnaQ
やっぱセシルの手がけたスパイシー系めっちゃ自分好みで大好きだ
Cafe Cabanelはシナモンがきいたミルキー&パウダリーな甘いコーヒーで最高だった
NishaneのAniは確実に買う
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:29:29.75ID:PcvFVtHL
ザロキアンのスパイシー私もすき!
PDのシェドナでファンになった
疲れてる時はキツイけど気持ちを上げたい時は良い
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:02:14.02ID:PcvFVtHL
プレゼンの前にガッとつけて成功した!って書き込み読んだことある
わりとそんな使い方なんじゃないかな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:12:48.29ID:ZMMJlXsN
バレードのブラックサフランってどうですか?
TFのタスカンレザーに似てるみたいですが、
結構甘い感じでしょうか?
あと、ジプシーウォーターも気になっているのですが、あまり甘すぎるのは苦手です。
近くにお店が無いため、他にもバレードでオススメの香りがあれば教えて欲しいです。
因みに男です。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 02:55:05.12ID:eI2aqPcm
>>139
ここで訊くよりドイツの某サイトから好きなだけサンプル注文したほうが早いよ
TFやバレードなら1.5〜2mlくらいを4〜8ユーロ程で売ってるからググレカス
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 01:39:27.32ID:r6jeTKAw
>>142
情報くれてる奴にうざーいとか平気で言っちゃう奴がいるからここって過疎なんだろうね
まともな人はどんどん離れていく
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:45:31.24ID:dk6q9Qe0
>>139
自分はバレードのなかならブランシェが好きかな
12mlセットシリーズのノマドがブランシェ、ジプシーウォーター、ノーマン図ランド入っていておすすめかも
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 15:10:29.59ID:ga1KBgf+
アメリカのReveurってとこの香水
ファッションフレグランス寄りだけどどれもストレートにいい香りだったよ
特に青と緑が清涼感あって今の時期ガンガン使いたい感じ
赤はトップ〜ミドルがフルーティムスキーでXerjoffのErba Puraの下位互換的な香り
値段が安いのもいいね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 09:25:42.83ID:UZrK88Qe
>>148
時に40度越えになる高温に曝しておくよりワインセラー入れて保管した方がよっぽどいいと思うけど、間違ってるの?
香水が高温で劣化するのは確かだよ、経験済みだし
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 14:59:11.59ID:+oXdJgFY
まぁそんなカリカリすんなよ、自分がそれでいいならしていいんだよ
わざわざ温度設出来ない中途半端な冷蔵庫を買ったりする必要はないってことよ
定某有名な小分け屋さんが呟いているよ
16度前後の設定が良いってさ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 23:26:15.64ID:jVmxkvwo
しかし化粧品も暑くなってクリーム溶け出して変質してまう
口紅も変な匂いがしてるしな
それに関しては平気なのか香水マニア達は?あんまり化粧してないのか?
オシャレもしないで香水つけてるオタクパターン?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 01:06:45.61ID:dvVWRISf
>>152
メイクアップコスメをワインセラーに入れるような事はしてないけどw そこまでひどい変質はしてない

そのレベルになったら迷わず処分して買い換えるよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 05:28:08.11ID:yHXsvdLL
>>152
ちょっwww 何処のブランドの化粧品買ってどんなところに住めばそうなっちゃうのw 西日が照りまくりの部屋とか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 08:15:13.32ID:BRWSvzZS
某小分け屋さんの呟きって冷蔵庫は冷えすぎるから駄目ってことだろ
何でワインセラーはいらないって話しになるのかわからん
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 15:50:42.93ID:szXMqEzt
そんなゴミみたいな香水使うな
わたしのTLに変なゴミ野郎がいる!きたない!
現場からは以上です
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:00:38.38ID:szXMqEzt
まったり観察してるだけ
痛すぎて好きだね
あと2人ほどいるけど言いたい放題の親に育てられたのかなと気の毒にもなる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:50:22.08ID:WjUPMBTC
>>156
語録一覧
そんなゴミみたいな香水を何本も何本も持つのはやめなさいって思ってしまったけど、そんなのは私の感じ方だし、個人の自由だった。でもまぁゴミがいっぱいあると思った。
香水好きの人々、性別不詳だからしかたないよ。私なんて、鯉だしパフェだからね。細かいことは気にしない。
川辺、インスタ優遇。ツイッター民にも優しくして。無視しないで。
熱中症で死んじゃうから、ファミチキくんにならないで欲しい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:43.30ID:WjUPMBTC
>>151
温度変化が宜しくないってのは他の人も言ってたな
となると不在時に冬は10度以下、夏は35度超える自宅に放置するのは危ないから
ワインセラーか最弱設定の冷蔵庫に入れとくのが安全
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 19:27:18.87ID:TVnizY+J
>>156
この人は口は悪いけどよく読めば意外にまともな発言もしてるよ。

あっちでは聞こえのいいことを言って
5chでは批判しているダブルスタンダードな人より一貫してるぶん素直でよろしい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:30:13.69ID:qsHQs6X5
楽天でジプシーウォーター買ったんだけど、
使ってみると、香り立ちが結構薄い、弱い感じがするんだけど、こんなもんなのでしょうか?
バレードに偽物とかありますか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 23:00:54.83ID:9SF0mx4E
天然香料使っていて数年経過だと香り立ちは薄く感じるやつもある
バッチコードを調べてみたら?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 23:07:48.60ID:7TJ4QqB5
バレードは日本国内でも正規販売しているところが圧倒的に少ないのが難点だよね
だからニッチなのだと思うけど
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 23:10:22.28ID:qsHQs6X5
>>167
バレードのバッチコードってどこに書いてあるかわかりますか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 00:11:45.68ID:pw4gsBFr
>>166
香り立ちが弱いのは合成香料が少ない証でもあるからなんとも
ニッチはファッションフレグランスほど下品に香ったりはしないものが多いからいいね
ズーロジストとかはアホほど香るけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 08:49:30.83ID:+c48GgE8
バレードのジプシーウォーターとトバリは両方とも薄いよね、好きだけど

オルトパリージのものを使っている方いらっしゃいますか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:53:14.34ID:64ciwBwB
オルトパリージ、ググってみたら、
「精子」ってタイトルの香水があるのを見て三度見くらいしたww
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 14:59:11.14ID:NzW3qxTn
あれスズランなんだ!
恐いもの見たさで試してみたけど名前のせいかスズラン感じられなかったよ
先入観捨ててまた今度試してこよう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:12:07.82ID:F+6S8P7G
>>175
名前は凄いが実際は上品な香りだよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 11:28:04.22ID:5xBynYqN
ノーズ池袋の小分けはガチャで銀座、新宿店が売ってるものを選んで買えるということ?
値段同じなのですか?すいません質問イモくてw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 12:50:35.82ID:3fVQHqHn
池袋店で扱ってるサンプルはごく一部だけだよ。あとタイミングによって在庫も変わるみたいだし。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 21:24:31.30ID:mtilNxau
マデレンのレッドムスク買ってしまった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 22:04:49.81ID:atWUKlex
オーガニックだというヒロコケイの香水、良い香りだけど
やっぱりオーガニックだと香りが長くもたないんだね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 10:07:40.97ID:X7DIKyRD
オンライン見てて気付いたけどNOSE SHOPのペリスの原産国表記見事に間違ってる
原産国偽装してるよ
もしモナコ産表記の日本語法廷表示シールを製品に貼って銀座店で売ってるんだとしたら
テナント入れてる東急にも迷惑かかりそうな案件だが大丈夫か?

ラベルすら読めない低脳しかいないNOSE SHOPヤバ杉ドン引き
この調子だとペリス以外もやらかしてそうだな…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 10:17:46.42ID:X7DIKyRD
>>195
オーガニック(有機農法)とボタニカル(植物性)の区別がつかない英語やカタカナに弱い知的障害の女が多いんだよ…
化粧品のレビュー読んでても沢山いるから香水関係にアホが流れるのも致し方ない
キョロ充御用達フエギアだからしょうがない

有機農法を無農薬だと思ってるドアホもいるので女が好むような製品はどうにもならん
男性だったら絶対ツッコミいれそうな事でも多くの女性は疑わないし調べない
自分も面倒臭くてそいつらにツッコミ入れようとも思わない
言ってもどうせ発狂するから生ぬるく放置しとくのが正解
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 11:00:59.51ID:X7DIKyRD
>>198
>>199
PERRIS MONTE CARLO made in で画像検索やテキスト検索すると
他国の購入者の画像や香水フォーラムの会話などが出て来るけど黒金イタリアは全部イタリア製
うちのペリスも全部イタリア製

モナコ公国のブランドだからモナコ製だと勝手にNOSE SHOPが思ってるのか知らんが
他の客がミスに気付いていないうちにさっさと書き直しといたほうがよさげよな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 13:32:38.15ID:xMoFBTig
ノーズの新規ブランドは稲葉さんの提案をまんまやってる感じだよね
稲葉さんがおススメしてくれるから大丈夫だわーいってノーズは脳みそあるのか
少しは自分たちも勉強して成長しないとという意識に欠けてそう
タウアーも来るけどなんだか心配だな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:00:42.86ID:v3atKO87
ノーズは最初はマドエレンやヒーリーの輸入代理店やってるドーブルアッシュと提携して自分たちの好きなメゾン仕入れてたのに
稲葉さんにどうして今更こんなの入れるんでしょうね?みたいなこと言ってるの見たよ
あの人凄く博識だし優しいけどつい余計な一言を言ってしまう癖があるのは勿体ないなと思う
ノーズのオーナーも面倒臭くなって稲葉さんの言われるままに仕入れてるのかなと思って生暖かい目で見てる
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:04:56.72ID:v3atKO87
ちょっと日本語変だねごめん

×稲葉さんにどうして今更こんなの入れるんでしょうね?みたいなこと言ってるの見たよ
○稲葉さんにどうして今更こんなの入れるんでしょうね?みたいなこと言われた後から彼に忖度するようになったように見える

面白いメゾン仕入れてくれるなら自分はこのへんの事情はどうでもいいけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:15:51.51ID:v3atKO87
あとドーブルアッシュも過去に稲葉さんのポータルサイトからメゾンの説明文丸パクリをやらかしてるから
公平に見て自分はドーブルアッシュの擁護も全然する気ない
ただドーブルアッシュは仕入れのセンスは抜群だと思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:34:33.40ID:Op7FBKc0
>>207
へぇー、なんか香水業界っておもしろいね
いや消えなくてもいいでしょ、連投したって良いじゃない
香水語るの楽しいよね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:25:28.31ID:19CDiGjM
>>204
その辺の事情何も知らなかったから興味深いよ
ノーズは店員さんも香水の知識バラバラだよね
自分は放っておいてほしいから知識あってもなくても構わないけど、他のお客さんに間違った情報熱く語ってるの見掛けたことある
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:32:26.62ID:oJgDbsz8
ドゥーブルアッシュ、マドエレンにリキッドイマジネ、ヒーリーにイストワールドゥパルファンだもんね、すごいよね。オリザなんて忘れた。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:43:26.96ID:vJvkdeyn
稲葉さんは結構好き嫌いありそう。ブランドとか、調香師とか
記事内で名前出してるのにその調香師のブランドをサイトで扱ってなくてあれ?って思ったことがある
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:48:37.71ID:oJgDbsz8
結構記事内でボロクソに言ってるしね。彼、オーナーが気に入らないと香水まで攻撃し始めるから。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 21:31:08.34ID:PuZo9cWD
>>208
好きな趣味のこと話すの楽しいね
リアルだと同じ趣味の人いないしSNSろくに使ってないから5chたのしい
ニッチ系の代理店は少ないしみんな男性でライバルで客の奪い合いでお互い心の中で思う所はあるだろうけど
客にはあんまり見せないでいてくれたら有難いよね

>>209
ノーズは売り子さんがお若いし、ニッチ好きなお客さんは自分で本国の公式サイトとか見て調べるだろうから
香りについてはそこまで知識がなくてもいいのかなと思うよ
間違った情報は確かに困るけどあの量の香水の中身を把握するのは物理的に無理だと思うから難しいよね
自分ならまあ無理だから売り子さんに多くを求めない&自分で調べるのが優しさかと

>>210
ドゥーブルアッシュさんは仕入れのセレクトがすごく洗練されてて良いんだよね
あそこのオーナーさんは確かトゥモローランドから脱サラした方だから
トゥモローランドやコンランショップに顔が利くのでMADetLENも最初はそっちで売ってた
あの辺のセレクトショップは元々客層良いし合ってたとおもふ

全レスで長くてすまんのだぜ
みんなおやすみ良い夢を
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 21:58:46.54ID:BgHAMAbX
香水って詳しい人は詳しいけど
興味ない人は全く分からないから、狭い世界になりがちだよね
特に日本は清潔で無臭が一番って考えが成人してからも根強いしね
それぞれ人によって嗅覚の好みも肌質も違うんだから
たとえその道では有名人だとしても
人の好みは千差万別って基本を分かってない大人は痛いね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 22:31:00.01ID:Tb+J3Zsx
>>208
自分はメゾン・ニッチ初心者だから、ここで色々な話を聞けるのは参考になるし面白い
ますますメゾン・ニッチの世界観に興味が湧いてきた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 22:41:32.82ID:Tb+J3Zsx
英語はじめ、外国語全くもって苦手だから、本国サイトもちんぷんかんぷんかと思ってたら、
日本語に翻訳(精度は完璧でないにしても一応通じる)してくれるサイトも多いから、最近は本国サイトも見るようになった

でも、最近気になってるフランスのブランドの公式が邦訳なしのフランス語なので、四苦八苦してる
まずはサンプル取り寄せたいけど、フランス語ではお手上げだわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 23:46:25.73ID:2epVB5Wo
>>212
proficeの稲葉氏は人間性に問題があると思う
例えばMontaleのページのこれにはドン引きした

>2013年9月のPitti Fragranzeにて、とんでもなく失礼な対応をされました。
>オーナーの方が悪いのではなく、おそらく現地イタリアの流通業者の方だと思います。
>女性スタッフに話を通した上で、サンプルを頂いたのですが、泥棒呼ばわりされてしまったのです。
>その後、何度説明しようとヒステリックに奇声を発し、こちらの説明を聞き入れてはいただけませんでした。
>関わる人たちがステキであってこそのラグジュアリーブランドです。
>この顛末で、Montaleをレヴューする気も全く失せてしまいました。とても残念なことです。

オーナーは悪くないのにイベントのスタッフに失礼な対応されたから
「もうMontaleをレヴューする気が全く失せた」とか八つ当たりも甚だしい
いい年して幼稚すぎる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 23:55:02.69ID:2epVB5Wo
他にも、Zoologistのレビューも自分が調香した香りだけ褒めちぎって
別の人が調香した香水は適当なレビュー
ルカトゥリンを中立じゃないから嫌いと批判していたが、同じ穴の狢と思う
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 02:33:48.90ID:nzpc16E/
>>218
無料で公開してくれてるレビューだし
人間は気分で動く生き物だからそこを一方的に責めるのは間違ってるよ

>>219
自分が主役じゃないと気が済まない人なんだなと客観的に見てると良く思うよ
でも本人が鯖立てて作ったサイトの中なら本人が主役で全然いいと思う

話変わるけど香りや作風の好みがある程度被っていないと
他人の香水のレビューって全く参考にならないから面白いね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 05:55:47.85ID:le1hE1ig
エラケイの事もボロクソに書いてたってみたことあるけど、どんな風に書いてたんだろう
月に300円だっけ?会員になってる方結構居るんですかね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:16:25.97ID:1r4mcXP/
ワイは金払ったことないからどーでもいい
香水や化粧品の悪いレビューって結構参考になるから乞食やクレーマーに負けず気にせず好きに書いて欲しい
自分の好きなブランド貶されると発狂するキチガイメンヘラが多すぎて悪いクチコミ書きにくいからみんな当たり障りのないレビューしか書けないもんな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:41:48.00ID:1DSWvWKU
そりゃ@コスメとかでも見かけるけど
プレゼントで貰ったとか、サンプル無料で頂きました、とかだと
気をつかうし良い事しか言えなくなるわな。
私はお金払ってまで香水レビュー読んだ事ないけど
マイナーなブランドの記事で私は好きだから詳しかったけど調査が足りてないの見て
コイツ大した事ないなー実は浅いんだなと前に思った事ある
それからあんまり信用してないし参考にしないようにしてる
自分の鼻と感覚を信じた方が良いって分かったからね
あの人は自分を特別だと思いたいんだろうね
裸の王様だけど祭り上げてくれる信者がいるなら自分のサイトで好きにすればいいよ
でも外に出た時にまで相手に求めるのは接待乞食に見える
食べログ・有名レビュアーだった、うどんが主食みたいな。
客観性が足りてないから現実の自分の姿に気付けないのかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:29.24ID:1r4mcXP/
誰々がこんな酷いこと言ってるぞ!ホラ!オマエラ早く叩けよwww!って煽るのが楽しい人もいるだろうけどさ
香水好きなんて多かれ少なかれ頭逝ってる変人しかいないんだからオマエラ全員仲良くしろよ
所詮同じ穴の狢だよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 10:36:08.82ID:1r4mcXP/
>>211
proficeは無料でサンプルをくれたメゾンと本人が買った香水のレビューが殆どだったキガス
彼がポータルサイトにブランド載せてないメゾンはまあそういうことだよ

無料でサンプルくれたメゾンはトップページの下にバナーが貼ってあるし
やってることはインスタやツイにいるインフルエンサー()と全く同じだからサイト全部が広告なのは一目瞭然
本人よりもいちいち真に受けて騒ぐ奴のほうがどう見てもアホ

自分が気になってるメゾンだけ他のSNSやブログも合わせて感想読んで
自分の好きな店で適当にサンプル注文して、気に入ったら現品買って勝手に幸せになるのが正解
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:43:30.10ID:xiYu4jVl
鼻祭りまで待てずにノーズ行ってきたけど外国の方と英語で香水談話している店員さん素敵だった
そのあともちらほら外国の方が、夏休みだねー
ペリス腕にのせてみたのでどうなるか吟味
イランイランは肌馴染みも良いしボディーオイルみたいな香りで使いやすいね
カカオはラストになってたフラスコの香りが好きだからトップが苦手だけど左腕につけてみた
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:55:27.29ID:xiYu4jVl
ノーズの色々な香水を見ていると見ているとフエギアもそんなに高くないんだなぁって感覚に落ちるね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 12:36:59.62ID:dY0mLaxD
銀座のノーズ、購入したけどガチャとか何もなかったよ〜
忘れられただけかもしれないけど、一応報告までに
サンプル欲しいわー
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 12:54:50.12ID:8V2tJUMc
>>233
そういう時は黙って引き下がらず
「済みません、ガチャ出来るって聞いて来たんですけど、もう終わっちゃいました?」と
素直に聞かないと
せっかく行ったんだから「忘れられた?」とモヤモヤして帰るなら
ずばりその場で聞く習慣つけた方がいいよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:45:49.03ID:dY0mLaxD
>>234
上手い聞き方だね
何も言葉が思いつかなくてなんて言えば良いんだろうってなっちゃって…お恥ずかしい
次そうなったら言ってみる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 14:41:04.60ID:fnGgA3yH
>>237
それだと2回引けるんじゃなかったかな
しかし店を出てしまうと後の祭りだな
連絡したら対応してくれそうだけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 16:14:08.13ID:yErj6h35
ペリスってpuredistanceっぽい?
イランイランとカカオいいな、ムスクも肌に乗せてみたい
いくつか揃えたいけどいつまでノーズで扱っててくれるかなー
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:42:25.44ID:MnXwhDeC
>>217
グーグル翻訳先生と辞書アプリ併用するといいよ
ブラウザをChromeにすれば仏語も全文翻訳してくれるし
今のグーグル翻訳は英仏は割と精度高い

サイトが仏語や独語でも問い合わせは英語通じるから問題ないよ
知り合いのイギリス人が言うには、日本人がグーグル翻訳で作った英語は幼稚園児みたいな不思議な英語らしい
自分で英文書く時は日本の英語の教科書みたいにダラダラ書かず、短い文章で自分の言葉でシンプルにまとめろって言われた
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 15:27:34.85ID:L7aqTLT1
うん最近のgoogle翻訳はかなり使える
ロシア語オンリーのロシアのサイトでも割と難なく注文できた
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:11:08.73ID:kdlXQ9Pr
今の日本で広く受けるのはジョーマローンやディプティックみたいなのだよね
キリアンは「日本でも大人気!」なんて売れ方にはならないよ

ただ、代理店?が何を以て成功と考えてるかはわからないけど、一般的な成功モデルにならなかったとしても撤退しないでほしいな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:23:15.29ID:6uxvh4mP
>>254
キリアンはエスティーローダー傘下だよ
ジョーマローンもアラミスもマルもルラボもトムフォードも全部エスティーローダー
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:06:21.30ID:rSHSlC/n
キリアンを関西の個人経営者がガンガンにつけてたら似合うね
ベタなキモさでアクが強そうでいいな
というわけで関西で売れてんだろう
関東でも茨城栃木埼玉の金持ち農家の人なら似合いそうだな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:24:47.29ID:Rd3vAnAB
フェギアのンブクルジャーのこと
あれ言ってる人たちって世間知らずの大学生みたいで嫌いだ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:59:24.28ID:9CUMP6JB
>>262
しかもインフルエンサーのお陰でそれが品切れたって誰かが書いてたけど、
もともとフエギアって入荷数多くないし他の種類もすぐ品切れすると聞いた事がある。

むしろそのンブ?が話題になってから品切れるまでだいぶ時間あったように思う。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 13:07:09.76ID:LqEVUriR
>>263
そういう経由があったんだ、ンブクルジャーは今年の福袋でばらまかれてたやつだし
263さんの言うとおり、元から数はないから半年以内に大体は品切れる
話題になったから品切れたわけでは無いね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 13:39:25.21ID:318G/3NU
SNSのインフルエンサーの効果って殆どないって結論出ちゃってるからなあ…
代理店の奴から販売効果がなかったと嫌味言われたとTwitterで愚痴ってた有名インフルエンサー見かけてやっぱりなとオモタ

SNSであんだけインフルエンサーがageまくってた化粧品ブランドのCHICCAとやらも撤退決まったよね
SNSでイイネやRTしまくる奴らって暇人とメンヘラと底辺ばっかだから客層自体がめちゃくちゃ悪いんだよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 15:00:15.40ID:LqEVUriR
>>271
多分大丈夫、小分けじゃなくて正規のサンプルだったから
でもスプレー式じゃなくてチューブ菅タイプだったからわからないね
正規のスプレー式バージョンももちろん香りによってはあったよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 15:34:54.44ID:GW38cQj1
あのちっちゃいチューブ管のキッツイ蓋あけていちいち中身入れ替えるなんて
そんなしちめんどくせえことやらんでしょ
公式サンプルなら大丈夫だよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 15:48:28.29ID:QqBLfzsI
CHICCAは親会社の事業再編と人事で迷走、自滅した感もあるし、インフルエンサーどうこうで引き合いに出すには特殊な事例では

SHAY&BLUEって、やっぱり全体的に夏には重いのかな?
カートにあれこれ詰めてはみたものの、秋を待つべきな気がして、ポチれず眺める日々を過ごしてる…
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 15:58:11.96ID:318G/3NU
>>275
サンプル取り寄せる知能もないのかやべーな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:21:46.64ID:yizQYiBq
>>275
柑橘系の攻めてみれば?
Shay&BlueはJo Maloneより遊んでるけど、平坦な香りが多いよ。
Twitterを見て興味を持ったんだろうけど期待しすぎない方がいい。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:59:33.20ID:19Mx+vdG
ID変わりましたが275です、レスありがとうございます
エアコン普及率が低い地域で、ご多分に漏れずの環境なもので、夏場は早めに使い切れなさそうな香りのサンプルサイズは増やさないようにしています
柑橘系中心で、もう少し検討してみます
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:20:47.57ID:LqEVUriR
>>278
サンプルの方が早く使い切れるんじゃない?
柑橘がそろっているのは武蔵野ワークスかな
ニッチかメゾンなのかも知らんけど
それよりエトロおすすめかも、私柑橘苦手だなぁって再確認できるくらい爽やかだったよ
ヘリオトロープは杏仁豆腐の甘い香りだから気を付けてください
あとはルラボとかいいよね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 21:34:37.57ID:4PEDlwVS
杏仁豆腐みたいな香りってニッチ香水の業界では流行ってるというか定番なのかな
ボンドno.9が有名になってから他のニッチでもやけに杏仁豆腐系の甘い香り嗅ぐ確率が高くなった
甘い香りは普通に好きだけど杏仁豆腐の匂いはあんまり好きじゃないから微妙
ところでフエギア初めて試したんだけど全く感動しなかった
他のニッチ香水にもありそうな匂いだし出来が良いわけでもない
そのくせ値段が凄く高くてぼったくり(場所代か?)
あと、全て天然香料って謳ってるのは嘘だね
他の人工香料も入ってるよ
古いビンテージから流行りのブランドやら今のニッチ香水とか
色んなの嗅いできたから分かる
ウソの過剰広告はすぐ訂正しないと今の時代は総スカンだぞ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 22:39:10.40ID:rUs1CQxP
>>280
フェギアの天然表記については、
前に、"天然の原料を合成した香料
=天然香料"って事でFA?
ってでてたけど。

全て天然香料と言い切らなければ
突っ込まれないのにね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 22:45:08.07ID:rSHSlC/n
100パー天然の訳ないのに言ってんの?
良くないねー
サンダルウッド3種のヤツ名前は忘れたけどマイソール?と振ったらそうです!だって
もーそれ聞いてココはないなと思ったわ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:58:39.14ID:/g2IbXQE
>>280
フエギアは騙されやすいノー味噌の奴しか買わないから…
あれ買う人は確実に将来オレオレ詐欺とか床下換気扇詐欺とかに引っかかる人達でしょ
フエギアの顧客名簿は高く売れるだろうなあ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:19:59.17ID:m1+hotmx
ツイッターの話題はしないんじゃなかったの? 些細な事でここで文句言うから
どんどん警戒して鍵垢になってるじゃん。

法律に触れるとかの明らかにヤバイ案件以外はスルーしなよ。さもなくば意見があれば直接コンタクト取ってほしいもんだ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:27:49.04ID:AhJMMUGc
>>287
どのレスに対して怒ってるのか知らんけど鍵垢になってるならフォロー申請すればいいよ
もしかしてアカウント持ってないけど覗き見してるとかここで言ってた検閲BBAかい?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 05:48:19.74ID:wkePFf1S
>>285
確かに5年前書かされたけど、1回もDMこなかったなあれなんだったんだろ
まだその頃は購入時にサンプルもくれてた
確かにフエギアにハマってる頃の自分はヤバさがあったけど昔は今ほど高くはなかったからなぁ…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 07:32:08.39ID:wkePFf1S
私の一生のお気に入りに出会ってしまった!って思ったやつ今朝つけたらそんなに好きじゃなくなってた
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 10:29:58.38ID:dnF+Xe3h
好みは変わるよ
そこが面白いけどね
それでもこれは!という一本もあるけど個人的な思い出と一緒になってるので完全に人によるしおススメでもなんでもない
思い出の絵画みたいなね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 13:41:20.44ID:sLkqvauD
>>282
石油原料の合成香料も石油自体が自然界の生物の死骸だから天然!
と言い張ろうと思えば言い張れる…かな?
もう何でもありだなw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:55:16.78ID:dnF+Xe3h
フェギアの壮大な物語くっつけての香水にインテリぶって飛びついてウンチク垂れてるマニアもいるね
お話ありきで香水自体は3つくらいの香料しか使ってなさそうなシロモノ
高い金払って物語買わされてるようなもんだわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 18:34:04.84ID:U+m+3CkJ
>>296
自称香水マニアみたいな奴らがそれやってるとオモロイヨナ
香水なんて全部ファンタジーだから何でもアリちゃアリだけど実際は化学薬品の塊みたいなもん
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:08:35.04ID:vgmdi2Ot
別に憎くなんてないよ。
Twitterの人たちが、香水の名前から好き勝手に想像を膨らませて壮大なストーリーを作り上げているのを見て愚かだなって思ってるだけ。どこにもそんなこと書いてないのにね。
フェギアは良いと思うよ。ベースが強すぎて似た印象になってる香りが多いけど。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 03:31:02.18ID:sq68y8T8
オタクは妄想もポエムも大好きだしな
面白半分で眺めてる人はいいけど不快なものは視界に入れないのが平和だね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:34:54.71ID:0q9TCYID
>>304
そうは言うけど、少し前まで普通に話せてた人がワケわからんこと言うようになったらため息も出るよ…。しかも集団になってきちゃってて凄くうるさいんだからさ。愚痴くらい言わせてよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:43:35.12ID:gTIiFejX
診断メーカーだの香水沼分布図だの作ってる奴の周辺まとめてヤバイ
典型的なキモオタの群れじゃん
香水垢なのにオタク特有の悪臭が漂ってて草
あの辺の奴らみんな声がデカイから周囲のまともな奴ら大変だろうな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:54:18.39ID:gTIiFejX
ああいうオタクの群れの中にいると毎日クラブ活動みたいで楽しいんだよね
あの手の人達は増殖するし過激になるからまとめてミュートすりゃいいよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 15:31:10.46ID:lVYoXg92
ギャーギャーうるさくてミュートしてる
役に立たない情報だしな
オフ会とやらも見てると大したのは持ってない
お互いわけっこして共有するのはいいけど皆んな趣味似てくるのはどうなんだろうヤダよな
出会いを求めている奴もいそう
最近気持ち悪さに静観してるわイヤラシイ〜
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:43:49.08ID:dMxXiWJs
チャート答えて香水作ってくれるやつ、女性用出たら買うのにな
あの質問て女性が答えていくと同じ配合になりそう、限られてない?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 20:05:32.43ID:dMxXiWJs
>>312
凄いよく分かる

でもよく会おうとまで思うよね、例の人なんて悪口ばかりで味がうんぬんでだからひとりで行って食べ直すとかまで言ってるし
エアリプ多い
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:02:22.68ID:wkJ8ElXq
ツイッターはやりたくないけどフレグランティカの海外ユーザー同士がスワップとかサンプル交換してるみたいに国内垢の人とやってみたい気もする
まあ知りあったらそれはそれでめんどくさそうなので出来ないだろうけど
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:16:29.81ID:KlGC0ZFs
>>313
リアルの人間関係が充実してたらそもそもSNSに依存しないし
フォロワーやイイネ稼いで承認欲求満たさないしオフ会なんか行かない
リアルじゃ誰からも褒めてもらえない人ってSNSにどっぷり嵌まりやすい
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:35:10.90ID:QF+I6WK/
気持ち悪いだの文句あるならDMするなりブロックするなりすればいいだろ
いつまでもぐだぐだ鬱陶しいわ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 23:41:27.08ID:5d1AnEe1
>>310とか、まんまブーメランだよな
そのツイッター仲間とやらを知らない人がほとんどのここに来て
ギャーギャーわめいて仲間同士で悪口連投
端から見たら同じ精神異常の患者同士の揉め事にしか見えんけど

ここの住人にはまったく関係ない人達なんだから
連投で悪口言い合って占拠しないでくれよ精神異常のお仲間さんたち
専用スレでも作って朝から晩まで連投してろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 00:49:55.03ID:E3Tel4rx
ズーの新しいラインナップが追いつけていない
いつのまにか増えてる
これは!というのは何かある?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 03:27:12.40ID:5dqCy95x
正直ツイッターの垢批判してる人も
そういう書き込みをわざわざ見に行ってるわけで、同じ穴の貉だよね。
不愉快ならみなきゃいいだけなのに
いちいち粗探しに精を出すんだからツイッターでワイワイやってる連中よりずっと性格悪いよね。単に香水の情報収集したいならフレグランティカでも見てきたらいいんだから。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 04:20:43.67ID:GeBf4AVd
>>316
貴方も連投して5chにハマってるように
見えるから、自分の精神状態の説明をしてくれてるんだよね。

結局みんな類友なんだから
自分だけは高尚だ!みたいに思うのは
やめた方がいいわな。

香水自体に興味ない人からしたら
インスタだろうが、ツイッターだろうが
5chだろうが何言ってるのか意味不明だしね。仲良くしなよって話。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 05:37:53.78ID:JL/G0Zqw
香水アカのたまに、彼氏います、旦那います、子供います、アピールはびっくりするよね
みんな年齢すら不明だし
この前ニッチやメゾン系買いまくってる人が実は大学生ぽいって分かってびっくりしてる
あと何十年と香水楽しめるなんて羨ましいよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 05:52:29.29ID:JL/G0Zqw
>>326
ないなぁ、ムエットで嗅いだときにいいじゃん
て思っても付けてみるとうっ、ってなる
zooそのものが苦手ブランドかも
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 11:58:37.38ID:htCw1+rR
>>331
ズーロジストはカナダのブランドだから寒い地域でないと綺麗に香らなそうだなあと思った
北海道あたりだと需要あるのかなと思ったけどあっちは冬は室内暖房ガンガン効かせるし
ズーロジストは日本ではあまり需要がないかもしれん
ムエット全部貰ったけどどれも香りが強すぎてダメだった

>>328
ここで騒がれてたから昨日興味本位でTwitter内で検索して見に行ったら
ここで言われてるようにマジでそいつらスゲー気色悪かったよ?
客観的に見て気持ち悪いと苦情が出て当然だと思った

ここで愚痴ってる人に攻撃してる人達も香水垢の痛い人達混ざってるのバレバレだし
Twitterの人は香水の話が出来ないならどっちも全員まとめてTwitterに帰ってくれ
向こうでバトルしとけや

>>330
>>332
他人の恋人や家族構成や財布事情もスレチだしクソどうでもいいよ
収入や金銭感覚なんかみんな違うんだから嫉み嫉みの噂話はよそやってくれ
香水と関係無い話するやつ全員まとめてどっか行け
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:37:38.85ID:5dqCy95x
自分が不愉快だと思うものは目に入れないのが正解。ツイッターなら公式アカウントだけフォローしておけばいい。
馴れ合いたい人、逆に静かに孤高で生きたい人どちらも存在していいと思うよ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 13:41:22.57ID:rdMzSgfs
>>334
わざわざ>>333に絡みに行ってるお前も同類だぞ
>>335
ぐう正論

つかニッチ系のメゾンってTwitterの客層の悪さに気付いててInstagramやFBだけ更新してるとこ多くね?
好きなメゾンのInstagram公式フォローとDMのアドレス登録だけで全然事足りてるし快適
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 19:24:19.98ID:JL/G0Zqw
今日皆シャネルつけてんの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 20:33:11.85ID:568oVW5g
ズーロジストは苦手
歳取ってる人とか昔の香水が好きな人は好きなんだろうけど
私の好みと違うし合わない
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 20:51:53.79ID:SIdxurES
ズーロジスト、気をてらってる香りが多いからね。おしゃれとかリラックス目的で使うものじゃない気がする。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:19:24.76ID:++HHod9G
歳取ってる人ってw
ハミングバードだけは素直にいい香りだと思うけどな
別にそこまで古臭いとは思わないけど、全体的には濃くてどきつくてアクが強い香りが多いから好き嫌い分かれるのはまあわかる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:57:16.47ID:g5X6mST+
ズーロジストは確かに鳥のやつだけ使いやすそうだった
ノーズショップの円錐のやつで確かめただけだけど
bdkとアゴニストとニコライが個人的にどれも良さそうだった
疲れない香りが好き
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:25:23.87ID:g5X6mST+
>>343
全部好きだったな
特にオーフレッシュの2種類、名前忘れたけど
1番人気のフィグティーは少し物足りないけど好印象
フィグティーは女性が付けて女子ウケすると思った
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 15:26:24.31ID:gmfdNEd7
zooはケミカルな感じが強めで苦手
(あくまで感じね)
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 01:25:15.75ID:vKgl8gch
札幌ステラプレイスに入るのか悪くないチョイスだね
丸井今井だと遠いし若い子向けの他のビルは閑古鳥泣いてるし
ステラなら駅直結だし、土地柄見栄っ張りが異常に多いのでいいんでない?

あと名古屋はやめとけw
あいつら声がでかいだけで買わないからあんま儲からん
東京人が国内に残ってるレア物の在庫探しに行くような場所だから
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 09:13:19.95ID:Uf8G1pG/
マルジェラの香水ってどの様な感じか持っている方いましたら教えてくださいお願いします
ギャルソンぽいと勝手に想像してますが、違ってたらごめんなさい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 11:11:18.98ID:uwpeM1e3
期間限定の店舗の方がプレゼント企画とかやってて楽しそうだね
関東の鼻祭りは3店舗で3万円以上で何かプレゼント貰えるみたいだけど、3店舗それぞれで買う物をみつけるのも回るの大変そう
大体の物が品切れ中だったし
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 15:56:25.93ID:tFLyCfh4
あっちこっちの店たらい回しにされるのほんと嫌
そんな時間ないから買物はオンラインでいい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:34:27.30ID:uwpeM1e3
>>213
武蔵野ワークスってどこらへんに人気あるのか分からんけどちゃっかりブログは購読してるよ
季節ごとに限定香水だしたり、いつだったか忘れたけどどっかの香水をディスりまくったりしてたのが面白い
無駄にプライドが高くて腹の中が汚い香水屋って感じ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:29:05.02ID:tFLyCfh4
>>359
それProficeの中の人にも言えるからブーメランになるぞ
あの辺は方向性が違うだけで似たもの同士にしか見えん
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 05:02:39.91ID:PzAvuisc
>>359
調べたらキツイ香水が嫌いな健全な一般層に需要があるみたいだよ
ワイも罵詈雑言まきちらしてドヤってる>>359見るの不快だから向こうの世界で癒やされてくる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:34.01ID:GBFlXtKB
特定の誰かについては言及しないが
単純に香りの好き嫌いだけで判断する人は好感が持てる。勿論値段によって使える香料のグレードはあるし基材が似通っていてどうしてもあのブランド全般鼻が受け付けないみたいのも理解はできる。

ただ、やたらとお高くとまっていてブランド品以外は認めず安価なのを馬鹿にしているような人は感心しない。 その辺に転がる安いコロンから1ml1万はするアラブ香油まで分け隔てなく愛好する人は素敵に思う。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 10:39:38.66ID:8a+hAeeA
耐性なさすぎだろ…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:35:26.41ID:CVGGV4K8
>>363
隠しきれないメンヘラBBA臭

>>362
そうやってあーだこーだイチャモンつけて他人を差別してるお前が一番ダサイってことそろそろ自覚しような
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:06:23.08ID:oTExvase
エアリプBBA?
他人の好みを罵倒するのは良くないね
自分だって他人から見たらロクでもないんだぜ
淡々と自分の好みの話だけしとけ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:25:16.54ID:gpuDMenB
いろんな所からサンプル取り寄せてるけど、小さいとこだとたまに公式から感想求められることがある
そこの香りが好みじゃなかったりイマイチだったりすると返信に困るw
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:30:48.27ID:WJwRm779
悪意のない人のネガティブな感想って会社に取っては貴重だと思うけどなー
改善の余地があるってことは売り上げUPに繋がるってことだし
>>359なんかは悪意しかないただの悪口だから無視して捨てておけって感じだけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 02:59:47.17ID:eRurHPQV
私も海外からサンプル注文した時に感想を求められて言葉に詰まった事あるw
英語やフランス語で日本語の難しい言い回しは通用しないし、
単純に「良い香りだった」なんて程度の今更な感想は向こうも求めてないだろうしなー
と思うと困ってしまって何て言っていいか分からなくて放置で終了
簡単でも感想を伝えた方が良かったのかな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:46:32.40ID:T+ZLM1i3
>>373
かなり日本語が堪能な外国人と話してても
相手には日本語の裏の意味や微妙な表現が通じなくて喧嘩別れしたことがある
無難な方法だけど自分が気に入った香りと嫌いだった香りを分類して提出するだけでいいと思う
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:27:58.90ID:9SAZbom7
アルマーニの香りでどれでも良いのですがどんな感じかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください
小分けでも結構な値段で迷ってます
ボトルはフリマアプリで結構出品されているんですね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:24:14.18ID:+tNGW9C+
鼻屋は新しいブランド入れるのいいけど
既存のブランドずっと売り切れ売り切れなの
いい加減にして欲しい
いつまで放置すんのか早く入荷しろよって感じ
結局買えないのばっかり大杉
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:47:43.73ID:nhtSXEUs
>>381
メールすると何月頃とかどこどこの店舗に2つあります。とか詳しく教えてくれるよ
でも大体が9月入荷みたいだから結構待つね
1回の仕入れ数が少ないのかな…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:49:00.36ID:nhtSXEUs
ノーズの3店舗合計三万円分のプレゼントって、フリマアプリに出されてるやつっぽい
ちょっとショボいね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:19:58.39ID:bYQwKp+d
RPL Parfumsってルモアズで扱ってるけどどんな感じかな
何本か気になる香調のがあるけど買う価値あるだろうか
持ってる人いたらどんな感じか教えて欲しい
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 18:38:55.63ID:lAduAMl6
>>387
ルモアズってこの間までどんなフレグランスでもムエット送って貰えたんだけど、そういうのやらなくなっちゃったんだね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:24:17.65ID:IslcJWL4
○モアズは1度購入して明らかな不良品が届いたのであんまりおすすめしない
変な環境で保管してる古い在庫が多いのかもしれないと感じた
当時忙しくて返品せずに捨てたけど今思えば他の客の為にもクレ−ム入れれば良かったな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:44:51.94ID:+eZm+CJZ
ミラーハリスはいい香りもあるけど軽すぎ薄すぎてブランド丸ごと除外対象
エトロもつまらん
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:55:13.69ID:+eZm+CJZ
>>389
不良品て中身に明らかな問題があったということ?
ボトルの不具合とかならメーカー側の責任だと思うが
何度か購入したが何も問題なかったよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:06:52.82ID:IslcJWL4
>>393
自分が買った商品は明らかに中身に問題あったよ
まああなたに何もトラブルがなかったなら良かったんでない?
自分はもう二度と買わないけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:29:25.06ID:NTeoLAA5
スプレートラブルで新宿伊勢丹でポップアップやってたイルミナムロンドンは1週間くらいで消えたよね
欲しかったからまた上陸して欲しい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:49:24.04ID:lmNuWkOZ
あちゃー、フリマアプリの香油まで偽物とかあるんだ。買ったことあるやつ偽物だったのね
そういうの見つけるの天才的、ありがたい
現地や輸入とかで直で店で買えないなら諦めるのが1番ですね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 07:22:42.57ID:Gp5Ujz8c
タウアー気になるけどニシャネは結局関東圏にはこないの?
ノーズさんはサッサーと色んなブランド投入してるけど
スッといつのまにか消えてるブランドとかある?
うっかりハマったらそのブランド消えてて買えなくなってそう
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 07:56:37.69ID:79bvks2k
>>401
ノーズさんが契約終了してもそのブランドが存続し続ける限り個人輸入する方法はあるだろうからそこまで心配しなくていいのでは
お店によってはEC通さなくても直接販売してくれるし
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 08:55:33.66ID:6VpEEWUZ
ノーズって行ったことないけど、色んなブランドとっかえひっかえってイメージ
試して気に入ったら個人輸入で買うって使い方の方が賢いんじゃないかと思った
しょっちゅう品切れだからノーズで買うという選択肢もないな
ここ見てると個人輸入に抵抗ある人も多そうだけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:22:44.07ID:mEsmN9kH
とっかえひっかえって随分悪意のある言い方だね、撤退したブランドなんてそんなにあったかな(^_^;)
ずっと前のルミラと、今後撤退予定のMin NewYorkくらいじゃないの?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 10:31:17.60ID:Hfy8WdkD
>>403
なるほどなぁ、仰るとおりだわ
ノーズはそれぞれのブランドの入り口に使われてるだけかもね
あんな狭い店舗だから、店舗ごとに扱ってるブランドも違うのもちょっとね
個人輸入抵抗あるから私には向いてないのかも、嗅ぐのは楽しいけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:07:21.57ID:Orjh8ckT
個人輸入抵抗あるって人は単に英語できないだけだよね
ノーズまで手を出してたら海外の香水気にならないわけないのに
まあカード情報がなんたらとか言い訳wするんだろうけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:08:16.54ID:79bvks2k
>>405
5chで顔文字使うアレな人に真面目に返事せんでいいぞ
難癖付けたいだけの人だと思われ
>>403
大きな声では言えんがその方法で活用してる
個人輸入出来ないとこだけノーズ利用する
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:14:45.96ID:z3aa0s+g
でも実際ノーズショップって取り扱い終了したブランドはほとんどないよね。買う気にならんのは確かだけど!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:06:47.35ID:Wg0h/fx6
出来ないなぁ…クレカ持って無いBBAだから
やはりメゾン、ニッチ系の皆様には個人輸入して購入してこそ認められるんですかね…
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:46:49.29ID:hpxjv0sg
ここノーズのちょっとでもネガティブな事書いたら速攻で擁護にすっ飛んでくるね
店員が常に監視してんだろうな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:36.38ID:DZqTtLT2
入荷が不安定で売り切れが多いけど、安くないテナント料払って商売してるノーズの方が困ってると思う
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:11:49.53ID:79bvks2k
>>407
いや、個人輸入出来ないからこそ割高でもノーズショップに行くんじゃないかな
お店が会社に近い人とか独り暮らしで荷物受け取るのが大変な人は店舗あると便利だろうし
チリも積もれば言うほど安いもんじゃないし試して買いたいって思うのは自然な感情だと思うよ
欲しいものが安く買えるから便利だけど個人輸入することが偉いってわけじゃないよ
無意味に対立を煽るのはやめようよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:20:32.14ID:SkYNpgKm
べつに個人輸入できるから偉いわけじゃないし、自分の生活スタイルに合わせて好きにしたらええがな
でも欲しい香水が見つかったらボトル買ってくれた方がメーカーも延命できて長く存続できるし
長く使い続けたいタイプの香りなら尚更だからウィンウィンな関係築くためにも
できるだけ好きなのあったら買った方がいいのよ
そこまで好きじゃないけど、少しの間は使いたいなーくらいに好きな場合は30mlとか小さめボトルあれば嬉しいけど
海外は香水文化があるせいか100mlからとか大ボトルが多くてな、そこが日本としてはネックなんだけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:32:07.52ID:XHV8Rjcl
個人輸入はちゃんと届かないことあるじゃん?
税関で勝手に開けられてボロボロにされたりとか話聞くけど
香水ではそういうことないの?
個人輸入に抵抗あるのわかるよ
やってるけど代行頼むことが多いわ
セレクトショップで火がついて直営店来てもらいたい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:33:42.48ID:mEsmN9kH
10回以上個人輸入してるけど、そこまでボロボロにされたことはないなあ。開封はされてたけど。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 00:53:12.28ID:L67UmwXL
自分で対処が出来ない人は個人輸入はあんまりおすすめしない
面倒事が嫌いな人はちょっとくらい割高でも国内の店で買った方がいいよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 07:24:03.12ID:2KJhdAKq
bdkParfums試してきました
欲しいなって思ったやつがいくつも売り切れ中で、入荷したら店舗受け取り出来ると言われたけどその時に都内に来れるか分からなかったので諦めました
それ目的のみで、買うぞと鼻息荒くして行って無かったりすると凹むね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 09:18:00.86ID:8TojbOlb
>>416
ボロボロはないよ、税関で開けられるのは仕方ない
ただ輸送時のダメージというのはどうしてもあるので、
箱に入ってる商品は中で本体が動いてボトルを固定してある台紙が破れていたりすることはある
代行頼んで梱包強化してもらってもそれは避けられない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 15:55:35.56ID:X5syGbkB
タウアーの感想まだ少しだけど色んな方々のめちゃくちゃ楽しい
ローズ欲しいけど予約で順番がいつ自分に回ってくるか難しいかな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:12:49.40ID:s3e7k+bS
某御曹司の香水売ってるスタッフがムエット拒否してる話題を今見かけて知ったんだけど
あれって百貨店の買い取りなんじゃない?
仕入れた分全部買い取りで、その中から試香用の瓶を出すから試香用ばかりバンバン減ると
大損とばかりに節約してんだろうね
だから明らかに絶対買わない物見層の客に拡散されるのは困るんだろうな
メーカー側が被るなら節約しないでどうぞどうぞになるはずだし種類ももっと多く置くはず

コンビニ弁当本社から買い取りさせられるのと同じで、そういう事情ならわからないでもない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:22:13.07ID:s3e7k+bS
特にあの店舗はちょっと勧められたら、あらそう?じゃそれ頂くわってホイホイ高額商品を
買っていく層が買い物する場所だしな
悩んで買うような層が行く場所ではないのは確か
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:29:39.52ID:s3e7k+bS
>>424
それかな、自分が見かけたのは何故SNSに載せてはいけないのか?って聞いたら
ムエットに新しく出さないようにしてるからってことで、載せないでと言ったスタッフが中にいたって書いてあった
だから多分、買い取りだから節約してるんだろうなと想像しただけっす
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:01:49.09ID:14kFbjaY
エスティは高圧的な接客する人もいまだにいるよね。
大阪店でもスプレーするの渋られて「どんな系統をお探しですか」とか「見本ムエットここに出してますので」とか言われたことあるからあの話題なんとなくわかる。
貧乏人相手だとしても香水屋が香水ケチらないでほしいな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 03:23:17.13ID:mZTxQTPu
客の好みを絞って試させるのは普通だと思うけどなあ
店頭に見本のムエットがあるなら大体の香りはそれでわかるし
SNSが普及したことでムエット乞食が増えたんだろうね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 05:31:57.33ID:Sy7a/pNI
銀座のノーズがムエットと香水ケチってる感じだから嫌い、店員にお願いしないとムエット貰えないっておかしい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 05:44:08.18ID:Sy7a/pNI
てか載せないでって、唐突にそんな事言われるのってあるのかね
余程無礼な身の振り様だったのかな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 06:27:40.05ID:8EoNovhU
でもやたらムエット要求すんのもなぁ
ラストノートとかがすごく好みでムエットから購入に至ることとかもあるけどさ…そうじゃない人の方が多いんだろうなってのも分かるから微妙な問題に感じる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 07:53:12.91ID:V68fMxdK
タウアーパヒュームがノーズに来たのは嬉しいけど値段海外よりめっちゃ高いじゃん…
香りだけ確認してラッキーセントから輸入したほうがいいなこりゃ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:12:44.76ID:TSoitk79
フランシスクルジャンが去年値上げしたのは正解だったね
増税分が上がってるだけのと500円〜1,000円程の値上げでDMで知らせなきゃならないのって大変な業界
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:04:49.92ID:YZaomy1z
SNS載せたらムエット欲しがる人が増えて困るというのはよくわからない。
SNS拡散で香りを試したがる人が増える=購入検討する人が増えるのは企業にとってプラスでしかないような気がするんだけど。
ブランディングのマイナスになるようなダサいポストは困るってことなのか、それとも単にムエット経費の節約なのか、、
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:02.74ID:mZTxQTPu
>>436
無料のSNSに入り浸ってるような輩は底辺貧乏人ばかりでフルボトル買わないからなあ…
底辺フォロワーに向かってムエット頂きました〜!とツイートされたところで店に買わない乞食が群がるだけ
ムエットって特殊な紙だからそこまで安くもないしケチりたいのは当然だよ
客層って大事
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:23.69ID:AKclLuNo
その、企業にとってプラスでしかないって発想自体がかなり客を性善的に見てるって思う
相当数がムエット乞食なのが実情なんでしょう

SNSで拡散された情報で来る層は若いお金のない、けど情報だけには長けてる層が圧倒的に多くて
高額であればあるほど結局>>434みたいな人がほとんどなんだろう
情報だけは得たい=試すだけしたい、が8割でその店舗で実際に買ってくれる人が2割切ってたとしたら
拡散は迷惑なだけだし、新しく吹いたムエット出したくないのも頷ける
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:03.64ID:vIpNw1Z3
フリマアプリでムエットだけ売ってるのとかみるけど、ちゃんと売れてるんだよね
悲しくなる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:55.89ID:AKclLuNo
>>437と被った、まあそういうことだよね

拡散で実売が上がるのはせいぜい三万以下辺りの商品で、それ以上だとお高いのは買えないけど
記念に試すだけー見たいだけーが増えて結局1個も売れないんだろう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:50.77ID:mZTxQTPu
>>440
そそ
現品買いました〜(画像付きでドヤァ!!なら全然良いけど
どこそこでムエット頂きました〜w(ドヤァ!なんてSNSでやられたら
そいつのフォロワーの乞食が店にムエットたかりに行ってフリマプリで売るだけだよ
SNSでムエット自慢するような乞食のフォロワーなんざそいつより程度の低い乞食しかおらんぞって話
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:56.58ID:R8T988jz
>>438
でも人気商品は実際品切ればかりなんだから高くても売れてるのが実情だよね
割高だから輸入にしとこ、と考える人もいるけど、多少高くても安心確実な店頭で買うという人も当然多数いるわけで
まあ自分はムエット香水ケチるなとは言えないサンプル購入派だがw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:45:51.51ID:mZTxQTPu
>>442
何か勘違いしてるようだけどノーズショップの話ではなくてキリアンでの話らしいよ
Twitterで SNS ムエット で検索すると騒いでる奴らが出て来る
案の定いつもの顔ぶれの痛い人達がゾロゾロと
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:14:11.13ID:O8VROkev
>>443
本当だ!凄いな…
こんなに話題になるなんてーっての見た時は、そう?そんな話題になってないっしょ?って思ったけど
てかあの方が好きそうな話題なのに、まだこのことについて発言してないからわくわくしてるけどスルー事案なのかな
つかもうブランドも言っちゃってるのね…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:34:53.36ID:O8VROkev
地球温暖化の防止のためにムエット節約してるんじゃない?
ジョーマローンの石みたいなやつとか初めての時は戸惑ったけど、間違えて持って帰らなくて良かった〜
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:50:41.31ID:uWLNifme
ツイッター観察板に香水垢ヲチスレ立てようと思ったけど規制で立てられなかった
立てられる人誰か立ててくれない?


一応テンプレ↓

香水界隈の痛い人ををヲチしましょう
香水板でヲチが始まったらこっちに誘導して下さい

次スレは>>980が立ててください
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:33:31.38ID:8FDcFH4U
>>442
店側だってケチってるとかクレーマーが出そうな事は極力避けたいがそうは言ってられない
つまり無駄遣いになってる部分(ムエット乞食に提供)が売上げより多いって証拠だよ
売り切れ品があるからって繁盛してるとは限らない

>>431で銀座ノーズもケチるとあるし>>434みたいなハナから店舗で買う気ゼロで
ムエット乞食しにくる客は実害あって一利なし
慈善事業じゃないんだから、これからはムエットは100%有料にすればいいんじゃね
ハナから買う気がない奴からも利益が出る
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:43:40.28ID:8FDcFH4U
>>448
スレでやるなっていうのは店側の売り方の話題をしているのに
>>443のように実はわざわざツイ住人を貶めることを書きたいだけならよそでやれってこと
騒いでる奴らから後ろ要らないだろうに
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:49:28.45ID:O0i1YKOR
>>448
話題少ないって、詳しくなくてあなたが書けないの間違いではないのかな
ツイート貶し以外のメゾン、ニッチの話題どうぞ好きなだけ投下してくださいな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 16:51:40.68ID:tZ4whXYa
凄く分かる
もちろん有料でいいからサンプル売って欲しい
自分がムエットで嗅いだ匂いと
肌に乗せた時に全然香りの出方が違うタイプだから尚更そう思う
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:07:27.42ID:UgpHItli
ノーズの一番悪いところは、サンプルを有料で売るだけならまだしも、ガチャ要素を持たせしまってているところ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:46:11.85ID:clYkdBKh
店側が取り扱い商品全部有料サンプル売ったらサンプルしか売れなくなるだろうね…マジで誰も現品買わなくなるよ
SNSの香水垢の人達なんか今でさえ小分けやサンプルやムエットの感想でイイネ乞食してるガチの乞食ばっかりだし
サンプルボトルの量を0.2mlで2000円とかのスーパーボッタクリ価格にしないと誰も現品なんか買いそうにない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:57:20.84ID:clYkdBKh
落としどころとしては、0.2mlで2000円のサンプル買った人は次回フルボトルを買う時に2000円OFFにしますよ〜
ってシステム等にするのが利口かと
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:06:39.67ID:clYkdBKh
>>443
つか本当にキリアンであんなこと言われたのかね?
言ったという証拠がない以上バズり狙いの虚言の可能性だってあるし、ブランド名匂わしてああいう呟きするのって営業妨害じゃないの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:16:44.78ID:2gsyqA4x
エルメスの前通ったらオイル用のガラス棒に香りをつけてくれたわ!!といつものBBAがもらったガラス棒の写真載せてるの草
そういうことをするから古事記が押し寄せるんだよ
良い香りだったから香りのコメントだけしとけ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:22:46.59ID:K7Lr7J9K
有料のサンプルめちゃくちゃありがたいけど、通常のボトルがなかなか売れなくなるんだろうね
有料サンプル出してくれてるとこからはなるべく現品買うようにはしてるけど
>>457のシステムいいなぁ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:45:59.23ID:O8VROkev
>>460
メールでエルメスに香油はどちらの店舗で試せますか?って問い合わせしたら、どこも取り扱ってませんって言われたんだけど
エルメスの香油って何かの限定品だったの?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:14:52.90ID:clYkdBKh
>>462
>>462
横からだけど、
>>460の発信源のTwitterの香水垢の人は前からかなり問題アリな人で香油ってのも本人の勘違いだよ
>>460のツイは6月のいつだかのツイートみたいだけど、エルメスは実際は香油なんか売ってない
キャンペーンで配ってたガラスの棒の画像を例の香水垢がTwitterにうpして貰っても迷惑だと自慢?していた

↓商品はエルメスのHermessenceっていうラインの香水で、ぐぐって適当に引っ張ってきたけどこれのことだね
https://www.fashionsnap.com/article/2018-08-08/hermes-new-fragrance/
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:49:22.23ID:O8VROkev
>>464
ありがとう!スッキリした
誰も間違いをやんわりとでいいから言ってあげれば良かったのに
新しく出た香油のようなフレグランスラインですよね。素敵です〜。とか
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:58:51.04ID:clYkdBKh
>>465
うーん、Twitterって本当に客層が拙悪だから指摘出来る人も居ないんじゃないかな?
ミーハーな人だけはすごく多いけど実際に調べてみたりするような人が全然居ない
まあそんなことよりも>>465さんがスッキリ出来たようで良かったよかった
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:03:09.25ID:gGV3HfWz
おまえらほんとにみずばあさんのことがすきだな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:32:07.85ID:GfI2E7Xt
>>467
買ってる香水の量はどうでもいいけどあの人は発言がいちいちおかしいから迷惑してる人多いと思うよ
自称パニック障害と鬱なのに何故か楽々と長時間フライトの飛行機に乗れてしまってパリで香水買いまくれるのも謎
パニック障害って環境の変化にメッチャ弱くて大量に薬飲んでも海外旅行なんて到底無理な病気なのに不思議〜
この病気の人達ってちゃんと薬飲んでても電車すら怖くて乗れなくて滅茶苦茶苦労してるのに何で〜?
昔あの病気にかかっていた身としてはあの人の発言は何もかも嘘臭くて不快感しかない
あの人は病気じゃないよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 09:05:49.74ID:yaumktHo
お気に入りのメーカーが去年に比べて20ドルも値上がりした
来年もまた上がるんだろうな
最近物価の値上がりが凄いね、恐ろしい
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:19:52.57ID:DcH0BSzG
>>479
めっちゃ買うよね
旦那何も買ってないのがびっくり、その人と、旦那と、それぞれの職場へのお土産は買ってないのかな?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:33:52.40ID:Np8tFBe9
別の人かもだけど、働いてないっぽいのにめっちゃ色々買ってもらってる。それで働きたいつらいとか言うし、流言飛語をばらまくし、見ててつらい気持ちになる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:39:21.04ID:wBDZIver
毎年どこかしらのブランドで値上げしてるけど、まだお知らせ来るだけ良心的ね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 18:36:13.58ID:wBDZIver
海外で購入したらサンプル沢山ってよく聞くけどそれも日本とは全然違うよね
ある店で買ったら「持ち歩きようにどうぞー」って買ったやつのサンプル1個だった時、ショックというか笑っちゃった
今だったら違うのをくださいって言えるけど
あと、大体が1個に1サンプルだよね
フリマアプリでサンプルばっかり出してるのって海外で香水買った人が貰ったやつを出品しているのかな?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:29:13.39ID:+Itl5z3a
>>485
そういうのは店の販売員がパクって友達やフルマに流してたりするのでなんとも…
飼い犬の散歩仲間?というか顔見知りの某デパコスブランドのBAさんから化粧品のサンプルと現品を袋いっぱい大量に貰ったことある
世の中横の繋がりが大事だ…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:14:55.17ID:i++9A3MI
タウアーはどうだったのかな?
ノーズの展示の仕方は相変わらずフラスコみたいだけどムエット出してくれるの?てか肌につけたほうが分かりやすいよね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:04:50.28ID:fWtPw+pr
>>489
フラスコっていうと、フエギアみたいなの想像しちゃうけどあれよりしょぼいよね
ノーズは銀座以外はムエットにつけられる
銀座はムエット置いてないから店員さんに言わないとムエットくれない
その時に1対1になって接客始まるから面倒だよ、放っておいてくれる新宿か池袋がいい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:40:50.87ID:cIagXQCG
各国のニッチ香水を日本人感覚の日本人が分かりやすく日本語で解説してくれるイキリブログないですか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:17:41.46ID:ThuAQw4r
ニッチ香水の感想あっても、あんまり参考にならないかもよ
自分と似たような肌質とか同じような嗅覚の感覚の人って滅多にいなくて珍しいから
まず自分の肌に付けて香りを確かめないと
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:36:17.96ID:7opwpVEH
メンヘラは自分が欲しいものが手に入らないと癇癪起こすのでパートナーは相手に気を使って何も買えなくなってしまうのだよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:40:01.28ID:7opwpVEH
>>494
Fragranticaで自分が1番好きな香水を好きな奴を探して
そいつらが買ってる商品を1つずつ漁っていくと良い物が見つかること多し
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:50:38.42ID:yD9ahErN
ニッチに憧れてテスター取り寄せたりなんだりしても
結局チャンスオータンドゥルに落ち着いてしまう
今一番人と被る大衆向けが好きって悔しい
単純鼻なのかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 01:56:46.96ID:foSzIHmz
>>499
それで満足できるならそれが一番幸せなことだよ
撤退にも廃番にも怯える必要が無いし多くの国のシャネルカウンターで正規品がいつでも手に入る
しかもべらぼうに高価なわけでもなくてこんなに幸せなことない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 05:40:51.85ID:0h3IBeXb
私なんて、大好きな香水!って思える物に出会った時に限って
既に廃盤という憂き目に何度遭った事か…
リーズナブル価格で入手し易い香水に勝るものは無いよ本当に
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 07:54:35.94ID:PxyHHjeH
>>501
ありがとう、ニッチというレア性に惑わされずに自分が本当に好きなものを選べるあなたもとても素敵だよ!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:07.96ID:qp9Raeny
香りの好みは人それぞれ
ニッチ系試して合わなかったならニッチの方向性が自分には合わなかったということだね
大衆向け香水が一番のお気に入りだっていい、人の知らないニッチ香水使ってるから偉いというわけでもない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:55:17.79ID:yqL7t8Ml
またタヌさんの買えなかった
SNS張り付いてないと情報取りこぼすのな、もうイベント系一生参加できなさそう…
話変わるけどpuredistanceみたいにムエット買えるのもありがたいよね、他のメゾン、ニッチ系もやって欲しいな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 11:14:43.63ID:KFr2oSy/
アールフレグランスの調香師さんが人によって嗅覚が感じ取れる香りは違うと言っていて興味深かった
サンダルウッドを感じにくい調香師さんもいるとかで驚いた
調香師は皆香りを感じ取れるのかと思ってたから
調香師の味が出るのはある意味必然なのかも
案外、ニッチに走る人は特殊な嗅覚してるかもね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:58:44.05ID:47583+Xt
みんなそろそろ気がつけよ
ニッチなんて今ひとつピント来ないってさ
面白いと思っても香料がイマイチだったり何かの亜流に感じたり
斬新さはなくなってる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:00:38.49ID:5gEZ5GVe
>>511
自分は合成香料少なめでそこそこ品質が良いって理由でニッチやメゾンフレグランスが好きなんだけど
需要が高まるにつれてファンションフレグランスと大差ない合成香料多めで品質微妙な新興メゾンが増えてる
理由は新規でニッチに流れて来たニワカ共が香りのモチが悪い!と大騒ぎするせいだと思ってる

この流れが続くようなら国内で買えるファッションフレグランスに戻ったほうが利口だよ
大差ないどころか良い調香師抱えてる大手のほうがマシなもん作れるはず
程度の低いメゾンほど年々ガツガツ値上げしてるけどそろそろ目が覚めた客から離れていくと思う
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:05:29.31ID:0h3IBeXb
新しいメゾンが紹介されると、いつも期待してたけど
実際に試すと大した事ないなーってパターン最近すごく多い
やっぱり、みんな同じようなこと思ってるんだね
何かの二番煎じでも出来が良い香水はたまにあるんだけど新しくはないわな
ニッチでやる必要あるのかなって
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:10:18.03ID:QmMkM+Ni
>>513にすべて賛同はしかねるけど、ニッチなどに対して「長時間香らない」だの
「もっと長く香るのないですか?」みたいな要求をしてるの本当におかしいと思ってる

そう出来るなら既にそう作ってるはずだし、そうではない以上それがそのニッチブランドの
特徴なんだろうから
だったら最初から長時間続くブランドを買えよと思うな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:13:42.94ID:QmMkM+Ni
例えば武蔵野ワークスみたいないかにもすぐ香り消えるような作りのブランドにまで
すぐ消えちゃうのなんとかならないか?とか言ってる人とかもうアホかと
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:29.22ID:5gEZ5GVe
>>515
ほんそれ
ニッチって元々高品質の天然香料をメインにしたもので、素材に拘っているからこそ少量生産で販売経路も狭めているのに
こっちに流れてくるドアホのニワカ客がニッチの意味を全く理解していないようなクソな要求を店にしてるんだよ
店側もそいつらの要求呑むことで原価抑えられて一石二鳥になっちゃってる
そんなクソな状態の中でも真面目にやってる店だけは評価するわ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 22:55:17.94ID:5gEZ5GVe
ニッチフレグランスと呼ぶほど品質は良くないがやってること自体は超ニッチ
武蔵野ワークスは一般的な世界基準とは完全に真逆の方向むいてる
ほぼ専業香水屋だから括りとしてはメゾンでいいけどスキンケアもやってるのでちと微妙
言うならSMNの下位互換って感じ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 01:01:46.42ID:6pm/7De/
タウアーも最近はアッサリした香りにシフトしてるし癖の強いのは廃盤になってる
香りも以前と変わってると情報もあるよ
ニッチで出始め良くてもメジャーになると値段上げたり香り変えるとこ多くてガッカリするわ
出始め狙って買うしかないな
ツイッターやノーズなんかが話題にし出したらもうアウトだ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:21:38.89ID:O09t6eNq
>>517
ニッチの意味違くない?
ニッチの全てが高品質の天然香料な訳じゃないし御託はいいけどわかってなさそう
カモにされるタイプね、ラッセンの絵とか買ったことない?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 07:16:49.65ID:XQp5Sq+A
持ちが悪いって言われて、濃いやつあるとキツい匂いって言われて、大変だなぁとは思う
持ちが悪かろうと良かろうと、自分が良い香りって思う物を買えばいいやね
値段の割には持続性がどうのこうの言う人はケチか値段=香水の持続性だと思っているのか
スレチだけど香油ならどうかね?長持ちするし
アルハラマインとかずっと香ってる、拡散性もあるから普段使いしにくいとは思う
日本で手軽に使えて手に入るやつならオイルパフュームかな、それは使ったことないからどんなのかもわからないけど
香油、オイル系、固形のやつは劣化しやすいイメージ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 07:28:07.54ID:vfdo9xjN
>>520
>香りも以前と変わってると情報もあるよ

精油って農産物だからね?
ロットが変われば香りも変わる
香料確保出来なきゃ生産できないから廃番になる
常に同じ物が良い人はトンチンカンなクレーム付けてないで今まで通り合成香料が大量に入ってるブランド香水を買っててくれ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:08:36.15ID:8uFS8Bf7
>>525
UAEものいいよね
自分のお気に入りはWIDIAN
AjmalとかLattafaにもいいものがある
先日Spirit of Dubaiのサンプル取り寄せたので届くのがめっちゃ楽しみ
100mlボトルの値段見るとビビるわ…贅の限りを尽くした香りなんだろうな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 15:52:07.14ID:D+Jjg9cl
プロフーミディパンテレッリア、ノーズで扱ってくれないかな〜
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:25:30.62ID:Bqw6ynBc
ノーズショップで売り切れの香水予約してきた
以前はホームページも実店舗も再入荷のお知らせ案内だけで確約はできなかったよね、システムが少し変わったんだって
届くの1ヶ月以上先らしいけどwその頃は香水が似合う秋の空気になっているだろうから気長に待つよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:37:03.91ID:XQp5Sq+A
>>530
そんなのとっくに上の方のスレに書いてある
7月頃からそのシステムになってんだよ、予約した人が書き込んでくれてんじゃん
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:51:57.42ID:BWomtfPr
持続時間は香水を語る上で外せないし長い方がいい人の方がマジョリティだからね。マイノリティがピーピー言ってもしょうがないわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:58:36.92ID:mQWBiQNZ
>>533
香水のマイノリティであるニッチを語るスレでニッチが出すマイノリティ向けの商品に対して
大衆マジョリティの求めることをトンチンカンに豪語しマイノリティをくさす
究極の場違いコメントに草
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 06:44:15.58ID:QxZH5H54
プロフーミディパンテレッリアのダムーソ好きな人いない?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 09:27:53.52ID:CT//Vqwv
>>537
昔はproficeさんから注文出来たのだけど、今は日本からはブランドが撤退しているから、買えないし、海外でもかなりの品薄状態みたいです。
かなり好きな香りなので残念です。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 10:02:08.92ID:CT//Vqwv
>>539
ホントですか?
因みにお幾らくらいになってますか??
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 10:41:17.55ID:ntk4T5iW
好きなものも探し出せないなんて草
ここで人に聞けばなんでも教えてもらえるとか甘えもいいところ
そのうち騙されるパターンだな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:13:15.59ID:CT//Vqwv
>>543
ありがとう!
助かります。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:14:28.10ID:CT//Vqwv

542の方への返信の間違えです。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 16:41:12.45ID:jJ0JC9Ib
>>548 そういう意味か、私も特に気にしてないからTwitterとかで皆が盛り上がってるのみてそうなのかなって思ってここで聞いてみた
ここは皆本音だから良いね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 17:17:49.57ID:p6zXhgm8
>>533
お前みたいなのはスーパーの柔軟剤でも頭から被ってろ
持続時間も長いしお前にはそれで充分だよ
頭の悪いことしか書けないなら邪魔だからどっかよそに行ってくれ

>>549
Twitterって小さな村内での馴れ合いみたいなもんだしね
皆、っていうけど実際何人がその話してるのかよく見たほうがいいよ、たいした数字じゃないから
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 17:52:53.47ID:ntk4T5iW
情報上げてくれる人は有難い
買うか買わないかはどうでもいいね
だけど馬鹿みたいに買いまくってある程度まで行かないと見えてこない気もするんだよね
趣味を極めるには投資しないと
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:38:15.56ID:e0AKmKXq
フエギアの新作お披露目会って一般民は呼ばれなかったのかな?いくら買ったら呼ばれるの
それこそ帳簿みたいなの書かされたのに
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:57:23.01ID:eUgTkjz2
自分の場合極めたいというよりただひたすら良い香りを求めて漁ってる
サンプル取り寄せて最高だと思えばボトルを買う…というのを10年ぐらい
感想はどこにも投稿してない

あと自分が良いと思う香りは長く香るものが多いな
まあ一般的にはニッチでも香り持ちの良いものが評価高い傾向にあるよね
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 13:42:07.21ID:vGzHnG/C
>>553
呼ぶのは近所に住んでる金持ちと容姿の良いオキニ客だと思うけど
事前にお披露目会あったら呼んでくれと言っといたらワンチャン呼んでくれるかも
>>554
ニッチの世界で一般的論を語るのもどうかと思うわ
ニッチなんて嗜好の違う変人の集まりだからこそ面白いのに
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 15:27:57.10ID:+ONE/a2G
お気に入りのセレブっぽい人々を集めてSNSで発信させるのは特別な印象を受けさせる
そんなんで釣られて買いに行くのはいい鴨
あんなにたくさん一度に出すのってなんだか胡散臭くない?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 16:06:14.87ID:e0AKmKXq
>>555
なるほど、呼ばれた方々みるとそんな感じですね
>>557
確かに、新作が出ることすら知らなくてSNSで知ってバカにされた気分です。せめてお知らせハガキ送ってくれ
結構愛用してたけどそろそろ見切り付けるときかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:55:23.21ID:f/+q7/vd
新作のお知らせが来ない程度しか買ってないのに自分じゃお得意様のつもりになってた
しょせん貧乏人じゃんw
本物のお得意様はそんなことくらいでまずバカにされたとか見切りつけるとか
プライドのレベル低いケチくさいこと言わないしね

せいぜいお店で何度かセレブ扱いっぽい丁寧な対応されただけで勘違いしてたタイプ
身の程を知れて感謝するべきところでは
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:34:57.84ID:sUK2ukU5
だからああいうお披露目会は宣伝の為にやっているんだって…
お披露目会に呼ぶ人は1度に十万単位でさらっと買ってくような近所の羽振りの良い人や読モ崩れやインフルエンサーとかだよ
そういう良くも悪くも特殊な人達の中に普通の人が混ざると収集付かなくなるから普通は呼ばない

これ言われたら傷つくかもしれんけど、あの地域は特殊な村なので容姿も悪くてカネもない奴はガチで見下されてるよ
あの辺はそういう土地柄だと知っておいて欲しい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:50:44.56ID:1+RB2hxp
お金稼いでたくさん使いたい人達、容姿もいい
生まれ育ちがよく財力の上に暮らし、さらに自分で稼いで全部小遣いな人向けね
フェギアがそうしたセレブにツボるようにプロデュース出来たのはある意味凄くね
アルゼンチンの店なんてパリのラルチの店みたいなのに
それはそれで味があっていいんだけどさ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:53:24.51ID:iAMOxcVJ
そうそう場所が場所だけに
女の子5、6人引き連れて「好きなの選びなよ」と言ってその子達が何の躊躇もなく「じゃあこれとこれー」とか言って何十万円分も
まとめて買うような人が沢山来る店だから
自分用に色々吟味してじゃあこれ、というような買い方してる人は何十回足を運ぼうと相手にする客には入らない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 12:02:56.28ID:xFzjG795
へぇフエギアってそういうスタンスの香水屋なんだね
まあフエギアなんかよりよっぽど素晴らしいブランドは沢山あるし、端から興味はないけど
なぜ日本でもてはやされるのか不思議でならないね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 12:16:16.97ID:sUK2ukU5
>>567
フェギアはオタクや貧乏人の心をくすぐるのがスゲー上手いんだよ
店舗を出すのにセレブ感のある良い場所を選んでブランディングに成功した
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:42:53.52ID:301Bofcq
そいやクレドポーで年間50万使うけど発表会とか呼ばれたことないなーお手入れ会とか記念品非売品の何がのプレゼントはあるけどフエギアもそんなもんじゃない?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:52:04.31ID:DGecfGTP
>>571
化粧品で50万なんかたいしたことないよ
コネもないブサイクBBAなんか呼んでもブランドにメリットがないってだけ
自分が鴨だという自覚がない人間ってタチが悪いんだよ
カモられてるだけなこと自覚しようぜ?必要以上に嵌まらないのが一番だよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:18:57.88ID:1+RB2hxp
不細工には声かけないよ
BBAでも特別美人でスタイル良くてセレブならまだしもデブスが呼ばれると思う?化粧品なんか田舎の金持ちBBA達はアホみたいに買うからね
そんな奴ら呼んだらブランドイメージぶっ壊れるわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:25:41.95ID:TfvNZPIG
BYREDOのslow danceって嗅いだ人います?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:58:47.53ID:N5rA5Smm
ここで言われてたFのお披露目会レポート読んだけどツッコミどころ満載でドン引きした
香水5種+ノンアルコールの香水が100種ってさ、一体誰が100種類も調香したんだろうね?w

書いてる香水ジャーナリストとやらも、言われたことそのまま書いてんだろうけどこの人もアレな感じだし
この店ってショバ代稼ぐために一生懸命アホでイキリな情弱騙してる詐欺師かサイコパスの方がやってるの?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:10:13.03ID:o0V/CGpl
調香は既存の香水のラインナップと同じでしょ
海外では始まっててそれがようやく日本に入ってきただけかと
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:13:37.89ID:ELVTBAy2
すでに販売されてる商品名もあったね
何年かで撤退するかと思ってたけど関西にも店舗できるってことは好調なんだね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 06:28:06.04ID:dBESnPm4
買う買わないはともかくたくさん種類があるって楽しいから別になんとも思わないけどフエギア憎しの人はなんなんだろ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 06:36:16.29ID:c0oo4yo+
フェギアは買って一年もたたずに香りが変わってきてるから、質がちょっと低いなとは思う。独特の魅力はあるよね。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 09:29:50.36ID:D1jPfoca
愛情の反対に憎悪があるからねぇ
フェギアに期待しすぎて愛されたいと思ったのに相手にされずDMも来ない!
クソヤロー!!
という展開でしょ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 10:04:42.50ID:++VuliVO
香水って開封して5年も経てばかなり劣化してると思うんだけど、何百本も持ってる人は劣化した香水をそのまま使ってるの?
コレクターの香水って液がオレンジ色になっててちょっと引く…
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 10:10:55.90ID:rgJGzu7f
>>585
希釈していない香水の素みたいなものらしいから、チョンと点着けするなら2年でも無くならないかもね。
結局、真偽のほどは試した人にしかわからないだろうし、
※個人の感想です、でいいんじゃないの

鼻屋やフェギア、マルやキリアン上陸(再上陸)、日本発のR fragranceやサトリも一定の人気がありそうだし、ルタンスの店舗もあるし香水業界も前より賑わってきてると思いきや、
クリードとアトリエコロンは撤退しちゃったね。
でもトータルで見て数年前より香水の選択肢が広がって楽しい。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 10:32:52.26ID:5JcFDIFA
>>587
希釈してない香料を肌に付けるのはダメだから充分希釈はしてるでしょうに、そんなこと言って大丈夫?
このパヒューマリーは常に虚言撒き散らしてそうだし信じてるのは信者だけかと。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 10:41:27.63ID:5JcFDIFA
>>586
他人や他人の持ち物なんかどうでもよくない?
何百本も持ってるような人は買物依存症なんだからほっときゃいい
ケチケチサンプル収集してる奴よりは経済回してくれてて有難いじゃん
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 11:07:50.76ID:rgJGzu7f
>>588
記事斜め読みだったゴメン。
アルコールを使ってないとしか書いてなかった。
勝手に希釈してないと勘違いした。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 11:29:47.65ID:sncKAe40
ゲランのラールエラマティエール…だっけ?とにかく帝国ホテルで売ってるやつ
あれは30mlで出して欲しい、百歩譲って50ml
すぐ劣化して匂い変になるし色変早いし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 00:24:25.49ID:urSn6bbX
サロンドパルファン今年も行っちゃうんだろうなー
もう少し天井の高い広い空間でやってほしいな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:14:02.15ID:6fIWxS7V
仕事してる地方人には伊勢丹サロンドパルファンすぐ行けないので
ただただ羨ましい限りです
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:32:41.24ID:K6qhAsy6
そんなに面白くもないから気にしなくていいよ
香水業界は低迷してるのがよく分かるわ
海外のトピックもないし
せいぜいボトルが限定の凝ってるのが出るとか、ゲランは小サイズ来て皆んなが買ってたね去年
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:50:02.74ID:QqcNfrlj
サロンドパルファン去年初めて行ったけどトイレでロジーヌのオーナーさん見かけた
上品で素敵なマダムだった
ワークショップ?みたいなやつも参加出来れば楽しそう
ブランドの香り体験会とか似合う香り探す、みたいなのあったよね
会場で見るだけでも楽しいからまた行きたい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 02:18:17.14ID:BuZtk3h4
>>596
あんまり楽しくはないよ
混んでるから落ちついて試せない
ムエットだけは沢山貰えるけどケースに入れてくれるわけでもない
凄いニッチが来るわけでもないし
好きな店のオーナーが講演するなら行くのもあり
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 02:31:01.30ID:BuZtk3h4
>>597
それな
特にデパートに入ってるところはデパートからの要求がきついみたいだから
限定ボトルや少量サイズやフランカー連発したりしてて大変そうだね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:24.90ID:+WkRzkME
本物のウードって凄い匂いがするな
付けすぎると強烈な糞便臭がする
爪楊枝の先でつけて丁度いいぐらい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:28:07.54ID:QXMrLReh
嗅いでみたいけど、気楽に使えない感じか
少しだと良い香りに感じるってこと?
家族いると難しくない?ある程度は趣味として理解してもらってるけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:31.91ID:+WkRzkME
>>606
半プッシュして臭かったから水で軽く洗い流したらウッディの超いい香りだったわw
まあ日本じゃ特に気軽に使う香りじゃないな、サンプルで十分
ていうか基本強いのは寝る前に自分が楽しむためだけにしか使わないけどね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:15:33.34ID:DbRBrwfr
フエギアって本社はアルゼンチンにあるのかと思いきやアメリカにあるんだね
なんか萎えたわ…
https://fueguia.com/pages/terms-conditions

日本国内に輸入してるのは株式会社モラールとかいう千葉のクソド田舎の化粧品OEM会社だし
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m83448532182_3.jpg?1554559232
http://www.morral.co.jp/company.html

>>604が思っているほどフエギアってハイソなイメージないけどなあ…
千葉県に遊びに行く感じで気軽に行っていいと思うよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:23:07.29ID:EH6tQKLE
いかにも成り上がりが騙されそうな内容で笑ってしまうわ
田舎者がイキって金使いまくってるのがギロポンだからなお似合いだわ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:28:50.90ID:HaRmaVRk
別にハイソだから買ってるわけじゃないよ
気に入ったの買ってるだけだし
他のブランドと同じで特別ではないな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:48.72ID:DbRBrwfr
>>615
なんかdisってごめん!よく話題になるからググってみたら色々出てきちゃったw
六本木すぐ行けるけどフエギアは買ったことないな
商品の数が多すぎる店って選ぶのが面倒だから苦手だわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:36:01.57ID:DbRBrwfr
>>612
昔六本木で働いてたけど確かに田舎から出てきた人と田舎から遊びに来てる人が異常に多かったよ
元々キャバクラや飲み屋の多い街だから普通の人はあまり寄りつかない場所だし
そう考えるとフエギアはターゲット間違ってないし成功して当然だわ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 02:03:29.42ID:p8gG/MXu
>>623
うわぁ…
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 02:12:22.95ID:p8gG/MXu
>>620
騙されちゃって可哀想に
ネットでフエギアひけらかさない方が良いよ
香水詳しい人は大体あの店なんか鼻で笑ってるから
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 02:28:32.75ID:P/CDSrO8
>>624
ごめん自分は信者でもないし何をもってうわぁ…なのか教えてほしい
攻撃的になりすぎてパラノイアにでもかかってんじゃねえの
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 05:20:31.19ID:TBAUKpyG
SNSでフエギア行った事と買ったやつ載せると香水アカの人達がわらわらと寄ってくるから面白いわ
散々香りの事聞いてきて結局、行って付けてみないとですね。ってなるw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:48:09.71ID:T7psxXzY
SNSでフェギア推してるのってステマじゃねーかと思ってきてます
擁護すごいしうるさ過ぎるのって怪しくない?
みんな冷静になろうぜ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:56:13.63ID:TBAUKpyG
フエギアでステマあるの?ラッキーすぎでしょそれ
てか輸入で頑張ってあまり知られてない香水を無理矢理買ったり扱いづらいOUD買ったりするよりフエギア買った方が良い
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:22:28.37ID:ddPYLwSl
無理矢理って何?サンプル試して納得した上で買ってるんだから
自分が外通しないからってやる人を否定するような発言みっともない
それにどんなブランドを選ぼうがその人の自由
フエギア至上主義で視野狭窄になってそうやって他者を否定するような信者がいるから嫌われるんだろうな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:55:37.42ID:kd41Yh3u
>>625
むしろ、フエギア云々ではなくてだなマナーと人格の話よりなんだけども
ステマ、騙される、どんだけ被害妄想と他人をバカにした目線の持ち主なんだよ
怖いよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:03:58.51ID:T7psxXzY
実際に買ってみればどんなに酷いか分かるわ
トップはなんだか珍しい匂いがする
南米特有の香料とやらをここでアピールしてる感じだな
直ぐにベースが出て来て永遠に合成香料臭が続くよ
そんだけ〜
ほとんどがクソ安いベース
最初だけなんかの匂いで皆んな騙される
でも1、2年で劣化して殆ど安ベースだよ~
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:45:18.64ID:/QNzRL8b
>>628
>>633
フ○ギアは結局、品質が値段に釣り合ってないからここやTwitterなんかでシコシコ工作するしかないんだろうなと思って眺めてる
他のブランドはこんな素早くしつこく擁護飛んでこないし、本当のファンなら寧ろ叩いてくれてたほうが入手しやすくて有難いよ
自分が客ならしめしめと思ってスルーするわ

フ○ギアは日本の公式サイトに「特定商取引に基づく記載」が載ってないのがすごく怪しいと思ってしまう
ネットショップではないから表示義務違反ではないと言い張るのだろうけど、サイトにプライスリストやお知らせ出てるし
それ見て電話注文する人だって多いでしょうに…かなり不親切では?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:35:41.39ID:2LABgN3U
笛妓亜は実際に嗅いでみれば、そんなに質の高い香料でもないし
その割には値段高くて変だなって香水好きな人ならすぐ気づくレベルの出来だよ
値段高いところも含めて今の流行りだからって好きな人は好きにすればいいけど
香水に不慣れな人を惑わせるというかギスギスして不幸になって
騙してるみたいな感じで買わせる方法はどうなのって思うわ
メーカーとしても長生きしないと思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:51:11.76ID:TBAUKpyG
>>636
電話でも注文できるのはお店の善意でやってくれていることだから
客のワガママでやってくれていることだからあまり言わないで…
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:32:39.15ID:ngVNLBN9
>>638
店の善意って…商売でしょいつ飽きられてポイっとされるかわからないんだからタピオカばりに売れるうちに売りまくるよー
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:42.96ID:tWxDOJiU
>>637
そんなあなたのおすすめブランドを教えて欲しい。
嗅ぎ分けられるのは本職か何かですか?
自分はあまり嗅ぎ分けられないので羨ましい。
PDあたりが濃度濃そうで高い香りがしそうだと想像してます。嗅いだ事ないんだけど。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:13:13.42ID:/QNzRL8b
ニッチ・メゾン系が好きな人って、自分でサンプル取り寄せたり、お店にせっせと足運ぶ人が多いのに
ネットの他人なんかに自分の好きなものをお勧めしないと思うけどなあ?
現品買うまでに時間も労力もかかってるし、せっかく見つけたものを真似されたくないもの

だから余計にフ○ギアマンセーしてる人達がなんか浮いて見えるんだよね
何でネットでせっせと宣伝してるの?この会社大丈夫?ってな感じで
フシギダネ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:08.75ID:GkovfndR
気に入ってたら見ず知らずの誰が見てるか分からないところで呟かないよな
怪しいわ
ゲランの早い情報は聞いた人からSNSで流れてこないのは流したら無くなるの分かってるからだよ
廃盤になる前に仲良しのBAさんが教えてくれるけど言わないもん
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 02:06:03.88ID:kg1eXBOd
日本未上陸のクルジャンのLe Beauを取り寄せてみた
なんじゃこれは…最高じゃないか…
早速ボトルで買おうと思う
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 02:09:09.31ID:rJKpLLqV
自分も好きなものについてはネット上にあまり感想書かないな
少なくともSNSに書くことはない
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 02:27:13.95ID:1797SfB4
自分は好きな香りがあまりメジャーじゃなかったらガンガン宣伝するよ
好きな香りがいくつも廃盤になった身としては
売れ行きが今ひとつで廃盤というのが一番怖い
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 03:58:33.58ID:o/19L9Tq
>>641
>だから余計にフ○ギアマンセーしてる人達
>がなんか浮いて見えるんだよね
たしかに変に褒めるtwitter民たちは、
ンブ!とかカカオ!とか言ってて、学生ノリで誰かが言い出した流行りに群れてるように見える。
最近買い始めた人がムスカラ××を広めたい、地位向上を狙いたいとかも訳わからんわ。
そもそもtwitterで話題になってないだけですでに人気かもしれないし。

>何でネットでせっせと宣伝してるの?
>この会社大丈夫?ってな感じで
会社?twitter民じゃなくて?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 05:25:05.01ID:l4ZjhYo+
フエギアは情報少ないからSNSやこういう所で情報を流してもらって拾うしかないのよ
あとフリマサイトで転売だどーたらって言ってるけど定価より高く出してるのは限定セット出品している人だけであってあとは定価以下かそこら辺で出品してるものだけだから
転売って言ってるやつはそれぞれの品名と値段調べもせずに知らないバカ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 06:14:31.66ID:+jnBGsxr
自分の気に入ったのは拡めたくない人もいれば、こんなに素敵なのよ!って言いたい人もいる

こんなの買いました!ってやっていてもすぐフリマで売る人もいれば、大事に使い続けてる人もいるし人それぞれでいいじゃないか

地方だから情報や買ってすぐの新古品を流してくれるのはありがたいと思ってみてるよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:21:41.00ID:l4ZjhYo+
ゲ〇ンとフ〇ギアを値段で比べてディスるやつよりいいよね
フ〇ギアの香りが好きなんだよ
ゲ〇ン好きな人は好きでいいじゃん、比べてディスる意味がわからん
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:51:42.36ID:TE5fFUqo
値段であっちが安いこっちが高いの比較は本当にバカみたいだよね
まったく同じ原材料でまったく同じ製法、販売方法なら、比較で安い高いの言及はあってもいいけど

ブランド単体として値段が見合ってるか否かならまだしも、さすがに子供じゃないんだから恥ずかしいよな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:41:03.65ID:hTpI61Bj
>>645
宣伝w
いかにもインフルエンサー気取りのイキリオタクって感じで草

>>647
本スレ閑古鳥鳴いてるのに、こっちでフエギア批判されるとすっ飛んできて擁護しまくるから
笛ギアネット工作乙wってみんなに笑われてるんだよ

こんなにわらわら擁護がわいてるのにどうして本スレのレスはまったく伸びないの?
店の批判された時だけ一目散に出て来るのは不自然すぎる

商材として売りたい人達が書いてるんだろうなって怪しまれて当然かと
このスレの住民攻撃するより賢く黙ってたほうが今後の為には良いと思うけど?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:15.92ID:IU/23THH
私はマナー云々書いたけどさ
荒らしには触っちゃダメだね
意思の疎通が出来ないらしい
フエギアには興味ないからフエギアスレに書かないんだよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:24:15.39ID:hTpI61Bj
>>655
フエギアには興味ないけどしつこく首突っ込んでフエギア擁護してしまう特異体質なんだね
>>657
確かに専スレでやったほうがいいね
フエギア擁護がここで暴れてる理由は専スレに誘導されると困るからだもんな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:45:41.67ID:l4ZjhYo+
フエギアの新しく出るアギラデアンバーの調香がローズとウードで、ヴィトンのレサーブルローズもローズとウードだ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:03:31.74ID:GkovfndR
ローズウードなんて散々出てる鉄板の組み合わせじゃないか
なんか目新しい要素はあんの?
アピールして欲しいわ
どのローズウードも最後にはウードがドッカンと出て中東眉毛濃い系なんだけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:14:12.71ID:shcymSpv
分かる、その組み合わせ結局どこも同じようなの出すよね
1本ありゃ十分だっつの
ウード使ってりゃ個性的な香りだなんて思わないよ
香水業界で数年前からウードの流行でウード使ったの多すぎて飽きた
それだけ中東マーケットが強いんだろうけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 01:22:57.58ID:dDWp+SvR
最近ンブンブ言わなくなったらムスカラカカオ言い出してる
グルマン好きなんやね
他にはないの?オススメ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 05:49:03.44ID:scZPMQF7
>>668
ムスカラシリーズって限定かと思ってた
定番なのね、ムスカラカカオだけ表に載ってないけど100mlサイズしかないの?
ムスカラロサとかいいんじゃないかな、ムスカラシリーズはどれも間違いはなさそうです
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 13:46:50.96ID:scK6ObTe
沈香(ウード)を出す所が多いから
本当に香水の世界では流行なんだろうけど
あんまり良い匂いだと思えない
苦いしキツいし普段使いしにくいよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:41:10.39ID:zJKU4nPo
値段とか合成香料とか好き嫌いとかそれぞれ意見はあるだろうが、
確実にショップの場所がグランドハイアットじゃなかったらこんなに持ち上げられてないだろ
ブランディング勝ちだよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:22:44.75ID:G5rw0ZEd
>>674
新規参入でクヴォンデミニムが入っててワロタ
ロクシタンの子会社だよね
伊勢丹は今年はあんまりやる気ないのかな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:12.17ID:scZPMQF7
>>675
なんとなくここ来てる方達がノーマークのものばかりが新規参入だね
日にち短くて混みそうだし限定は買えるかどうかという感じかな
行ける人のレポ楽しみにして不参加にしようか、迷う
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:02:14.76ID:G5rw0ZEd
>>676
親しみやすさも必要だもんな
高価なものばかりでは面白くないし
混んでて買う気にならないから便利っちゃ便利だけど
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 00:46:44.94ID:6PPfWSsj
クヴォンデミニム、アウトレット(セルレ)でワゴン投げ売りされてて
それをケチおばさんがせっせとメルカリで転売してるイメージしかない…
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 05:39:47.28ID:jZUTOIwr
サロンドパルファン、新しく出店するラインナップがノーズみたいな品揃えな感じ
シロでるのか!って思ったけど、shiroの事?それともciroで合ってる?
shiroも新しいライン出すもんね、NARSは気になる
それよりも皆さんは限定品目当てなのかな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:29:02.80ID:guK260S+
新しく興味を持ってくれる人の開拓でもあるから
そんなにマニアックにしても敷居が高くて客が入りにくいよね
バランスの問題だね
マニアはノーズや個人輸入するからそれも見越してる感じする
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:59:01.21ID:xeUG/2Mw
ノーズはサロンドパルファンに合わせて去年広告うってたよね
去年ちょっと香水に興味あるかも〜みたいな人に案内頼まれてサロンドパルファン行ったら見事一年で沼にはまったから、伊勢丹にはそういう役目を頑張ってほしいw
まずは香水人口少なそうな日本で広めてほしいというか
でも案外会場狭くて圧迫感あるよね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 13:39:29.02ID:LIor/6LF
サロンドパルファンは去年初めて参戦したけど後半平日の昼間行ったらガラガラだった
激混みすごいと聞いていたから拍子抜けだっんで会期短くなったのはわかる
定番商品のブランド(グッチとか)のブースには客は1人もいなかったし

ペンハリガンの貴族シリーズをお姉さんに全部
1つ1つ試しながら物語を聞いた
二時間くらいお試しでムエットだけで何も買わず帰ってごめんねお姉さん
あんなに熱心に解説したのに買わないのかよ!って悲しくなったと思う
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 15:34:30.21ID:gCaq+cz6
今はノーズショップあるからねえ
サロンドパルファンは香水に興味を持ってもらえるキッカケのイベントとしては良いと思う
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 16:10:59.25ID:bdFKbpPo
三越伊勢丹だからキリアンは在庫持ってくりゃいいだけだし新宿なら目玉になる
面倒なオタクを相手にするより一般向けの商売のが捗るからNARSとかのデパコスブランドも良いとおもふ
催事期間が短すぎるのが問題だけど殆どのブランドは1Fに常設してるから上出来じゃね?
ゲランは今年もドロップ出すかな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 06:52:06.16ID:kLNLPWVC
ヤマ〇コの女性用出るって話しだけどいつになるかな
今のままで順調そうだからその話し無くなっちゃったのかな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:17:12.61ID:IBovtPW3
阪急メンズ東京の女店員F、接客態度悪すぎ
別の店員呼んで買ったわ
Fの売り上げに貢献したくなさすぎて
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:19:38.64ID:L/X7urwX
そういう時どんな言い方してる?
感じ悪い人から買いたくないのは一緒だけど、逃げて終わりだから教えてほしい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:46:29.61ID:hFyhr5ih
阪急メンズ、すごく親切な人にしか当たったことないから自分はラッキーだったんたな

>>692
そういう時自分はその人から買わず、一旦売り場離れて遠目から眺めて待つよ
で、他の人が空いた瞬間にすぐそっちの人に行って買いたい商品を改めて言う
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:53:14.68ID:hFyhr5ih
その場合、買うか迷ってやめたけどやっぱり買う事にした!と戻ってきた客に見えるだろうから
態度悪くて担当者変えたとはっきりわかるアピールにはならないけどねw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:19:22.95ID:IBovtPW3
阪急メンズ東京の女性店員Fは、話しかけてくるのに、
話してみると他の店員より知識がなさすぎて不快ですね

「この香りは私は興味ないので〜」
って何回も言われてびっくりした

向上心の無い店員がいても本人の自由だけど、
話すだけ時間もったいないから話しかけないで欲しい

Fさん、私どのみち毎回何かしら買ってるんだし、
あなたにだけは話しかけられなくても大丈夫ですよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:08:55.61ID:vr6ACOGB
>>695
本人に言えば?
こんな所で晒すような事しか出来ないってみっともない奴だな。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:55:40.15ID:hFyhr5ih
>>695
うわぁーたまたまその人に当たった訳でなく何回も当たってる愚痴とは
確かに客に「私はこれ興味ない」は言うべきじゃないけど
そういう人だと既に知ってるならさすがにまんま「あなたの接客は結構です」とはっきり言えばいいじゃん
いつもの表じゃ良い人面してる例の人か
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 00:09:54.15ID:ndqrrWWK
本人に言ったかどうか書いてないのに
こんなとこ見てる様な奴らが「本人に言え」はさすがに草
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 00:20:39.28ID:xdl5u4v/
香水垢スレにもここにもあの人いるよね
浮いてるからすぐわかる
>>698
本人に言ったらなら解決済みだしここで愚痴らないでしょ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:18:02.42ID:6rCJbGEc
ある日ネットの書き込み見た社員に注意されて
ションボリ大人しくなってるのを期待してるんじゃない?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 02:42:26.75ID:cIZ+CeGG
化粧板の美容部員スレみたいな感じで、店員の話題専用スレとか需要ないのかな
このスレに限らず、香水より人間の話がしたい人多いみたいだし
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:51:59.55ID:v9+IxwaK
>>701
化粧板の美容部員スレはBAだけが書き込んでも良いスレなんだが…
ゴミ付きだからよくわからないまま書き込んでるお客さんなんだろうけど
とりあえず半年ROMれや
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 12:30:19.68ID:IXb9zlPB
>>701
あんたTwitter垢ヲチのわざわざつくった人?もうこれ以上スレ増やすのやめてねウザいから
Twitter垢のやつは従ってやってんだから
我が儘すぎ
もうここに来ないで
どうしても語りたいなら【私のルールの私のニッチ、メゾン板】をつくりなさい
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:12:48.42ID:2R7hUcry
>>700
ダサっ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:04:28.33ID:+izH4YCS
店員さんがウザかったら
今は一人で商品を見たいので接客はけっこうです、って優しく言えば済む話なのに
角が立たない断り方も分からなくて
ここで文句言わなきゃ気が済まないとは
リアルでは人付き合い下手なコミュ障な人が多いのかねえ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:39:55.93ID:LoO0dO6a
自分が気に入らない接客態度の店員をネットに晒して嫌がらせしてるんでしょうなあ
陰湿なメンヘラ女だね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:53:01.69ID:vscmZUaL
愚痴るのは全然いいと思うけどね
できれば本人にきっちり釘刺して上にもチクっとけば尚良い
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:07:49.25ID:QEJL+bMS
みんなニッチなんか買わなくなったのかもよ
高くてイマイチで案外ファッションフレグランスのほうが安くてオシャンだしな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:07:49.42ID:QEJL+bMS
みんなニッチなんか買わなくなったのかもよ
高くてイマイチで案外ファッションフレグランスのほうが安くてオシャンだしな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:18:39.94ID:DptBRbYw
何だかんだ言ってあのような人達はゲランだもんな
ニッチやメゾンはサンプルで済ませてる
鼻を鍛える為にってのも何なんだかな、狸さんの定期なんちゃらイベントのレポが皆薄い
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:52:52.80ID:VnT0FmBK
ニッチ興味なくなった奴はゲランスレでもどこでも行けよ
自分が興味なくなったからって界隈全体ディスる奴キモイしうぜえわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 11:07:56.48ID:+seHwaxn
悪口を吐き捨てるのと悪口を言って他人を粘着質に操作したいのは別だよ?
操作したいなら大人は滅多に変わらないから時間の無駄なのにご苦労なことですわ、これは前者
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:11.35ID:69R+Vfko
そうだね
ニッチ好きな人はリアルで淡々と楽しんでるから大丈夫よ
ツイカス香水175共もネタ集めでここ見てるし好きな店はこんな所に書かないしね

最近出来た気になってるニッチが公式日本配送不可で残念
ニッチ系のECに入荷すると良いのだが
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 11:17:52.95ID:69R+Vfko
>>717
そんなもん他人から見りゃどっちでもいいしどうでもいいよ
香水やメゾンと直接関係ないことはチラシの裏にでも書いてどうぞ
みんなの迷惑だよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:45:44.84ID:Y65aEWNA
市場が小さいのかニッチ香水ブランドも日本には発送してくれない所が多いよね
本当にニッチ香水を楽しんでる人達は静かに楽しんでて
自分が好きな香水とかぶるの嫌う人も多いからネットでも発言しないし

最近はイストワール(Histories de Parfums)が気に入ってるよ
スペードの女王が好きで買った
カルメンはちょっと外国人っぽいかな
まあ元々外国の香水だけどさ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 13:27:13.50ID:69R+Vfko
>>720
送りたいのは山々だけど国際郵便がアルコール危険物指定で送れないと断られる事が多いね
こっちは送料高くて良いから民間業者使ってくれて構わないのだけど
直接打診してみようかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:49:19.42ID:hD00ur1G
ニシャネ関東で扱わないんだね
残念だけど欲しい&嗅ぎたい候補が減っただけ良しとしようかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 15:03:48.12ID:ZGcveKON
私も自分が好きなニッチはSNSには書かない
みんなが騒いでるのに乗っかってはいるけど私からは発信しない
いいな〜、羨ましいです!
と言っておけば喜んで情報流してくれるし、人の財布事情なんてどうでもいいもの

もっと買えw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:46.36ID:NIDrqViZ
Nishane関東で取り扱わないのってほんと?
ノーズショップの発表だと、大阪で先行販売するってことだったじゃん。先行って言ってるじゃん。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:52.31ID:Px8tpepy
175とかインフルエンサーとかどーでもいいしスレチだからよ
病人隔離用の香水垢ヲチスレに書いとけやゴミが、な?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:13.55ID:X6wFrZnp
ageて発狂してる人いつ見ても分かりやすいね〜w

>>726
オンラインでも取り扱いがないのがなー
つってもNISHANE個人輸入で普通に買えるからそっちのが安いし早いと思うよ
サンプル注文できる店も普通にあるし
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:45.04ID:NIDrqViZ
個人輸入はそりゃそうだけど、現品試せるのが店舗の魅力だからね。
関東にも来てくれた方が嬉しいよ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:41.58ID:VVHxxAMM
そだね
香水の中身は有料サンプル買えばいいけど
ボトルがどんなもんかは見てみないとわからないしな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:41:01.41ID:ai7JvrBR
入荷してみたけど全然売れてないんじゃない
在庫抱えて何年も置けないし、反応にぶいものは買い付けるだけムダだから
結局店頭ではける商品て値段が手頃で使いやすくて無難な実は
よくあるタイプの香りばかりなんでしょう
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 01:27:28.55ID:iDwAmUJR
いや事実でしょ
1人頑張って草生やしてる馬鹿がいるけどw
メゾンから入荷できないとか百貨店でもよくある話
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 01:28:20.72ID:C8rRi0BU
>>732
50mlで税込み26,000円弱だから単純計算で100mlなら5万超えるわけで
たかが香水とは言わんがそれほどの価値があるのか考えてしまう
自分ならよっぽいい香りでなきゃ買わないなー
成金の皆さんはどんどんニシャネ買ってSNSで自慢してください
いいですねー!って書きに行きますね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 02:26:57.12ID:VGH+36pO
ニシャネは質が良くて嫌な感じが全くないよ
それなりな値段だけど100は要らないから50は妥当だと思ったね
海外のいろんなサイトで扱ってるからわざわざノーズで買う必要はないな
欲しいひとはとっくに海外から買ってるから今ひとつ売れないのかもな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 02:26:57.62ID:VGH+36pO
ニシャネは質が良くて嫌な感じが全くないよ
それなりな値段だけど100は要らないから50は妥当だと思ったね
海外のいろんなサイトで扱ってるからわざわざノーズで買う必要はないな
欲しいひとはとっくに海外から買ってるから今ひとつ売れないのかもな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 03:47:03.28ID:iDwAmUJR
凄いな、1mlあたり何円なのか見てる人がいるw
そんな質の図り方初めて見た
毎日の生活も必死に1円単位で切り詰めてんだろな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 04:04:45.72ID:C8rRi0BU
>>739
海外のサイト全く見ない人?
100ml換算で価格算出してたりもするし
ボトルと中身合わせてその価値があるか判断するには良いと思うよ
まあ何も考えずに買ってる人のほうが圧倒的に多いだろうけど
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 09:15:49.29ID:whKEyJy4
Nishaneは秋冬にFan your flamesが最高だが品薄で海外店にも既に置いてないところが多くほぼディスコン状態
ebayなら買えるがロシアの売り手からは絶対に買わない方がいい、高確率で偽物
最近のは知らんがSignature Collectionは試す価値あり。高いけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 09:49:47.70ID:KSG1ba7V
でもいい香りだよね
ツイッター見てるとHundred Silent Waysが好きな人が多いみたいだけど、個人的にはFan your flamesの方が断然好きだわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 10:53:56.37ID:LLgVNgGL
>>739
ml/yenはiHerbとかの海外ECでよく見るよ
食料も雑貨も薬もね
強制ではないんだろうけど、あると比較しやすくて喜ばれるんだと思う
アスクルみたいに日本でも表記するとこ増えてるね

でも香水はすぐ飛ぶのと持つのがあるからml単位参考にならないなw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:08:08.42ID:whKEyJy4
>>745
Hundred Silent Waysは甘いバニラ系のニッチじゃなくてもよくある香りだと思ったな
個人的にはぶっちゃけつまらんと思った
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:59:10.79ID:VGH+36pO
なぜコレを賞賛するのか疑問だけど女子一般には受けそうだな
ニシャネの公式から買えなくない?
買える?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 13:17:37.97ID:KSG1ba7V
>>748
わかる!デザイナー系の香りだよね
実際Black Opiumに似てると言われてるし
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:18:47.47ID:iDwAmUJR
ml単位いくらかは確かに海外ECでよく見るけど
まさかそれで本当に質が分かると思ってしまってる人がいる・・?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 18:44:53.06ID:H29xdVw5
>>751
お前はもう黙ってた方が良いと思う
誰かを叩けそうだと思って書いたんだろうけど滑ってるよ
sageも出来ないみたいだしさっさとツイッターランドに戻ってシコシコオナっとけ

>毎日の生活も必死に1円単位で切り詰めてんだろな
↑外通してる奴は誰もこんな風に思わない
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:46:46.16ID:+gdjxW7n
タウアーのローンスターメモリーズがたまらんくらいいい香りだったんだけど、これ日本でつけるの難しそう
寝香水として買おうかな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:51:14.81ID:C6T1Ho/g
H29xdVw5 は必死に論点をずらしててまるで図星だったかのようだねw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 01:21:29.87ID:zQKM3Kz5
>>757
投票は不特定多数の意見が重要視されるから万人受けに票が集まるのはしょうがないね
>>756
え?この程度で罪を犯したような気分になるって、なんか心暗いことでもあんの?被害者意識高すぎない?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:00:24.04ID:lWdN7Bw6
>>757
やっぱり無難で使いやすくて万人ウケっぽい香水になるんだね
せっかくのニッチ香水だから個性的なのが入るのかと思ってたのに残念
仕方ないんだろうけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:13:14.48ID:bexPlOUW
イストワールドゥパルファンどれも好きなんだけど、体調万全な時でないとうっとなる
反対にパワー漲ってるときは追い風になってくれる心強さもある
濃くて主張がはっきりしてるのが多いからかな
クルジャンやラボラトリオは弱っているときもつけたくなる
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:20:50.26ID:tgAQR9w+
投票で上位になる香水と
実際の総売り上げの上位に来る香水は実は違うよ

タレントの好感度ランキングと一緒
単によく知られてる人が票を取りがち
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:24:20.88ID:X7pvdxqM
増税前の駆け込み購入ならぬ駆け込み出品もあるね。
いい買い物できたわ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:42:51.66ID:7bKjn8T4
ウビガン店頭で買いたいよなぁ
来ないだろうけど
小分けやサンプラばかりです欲しがるから儲からない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 14:55:26.67ID:WMyzlCat
ADHDだから香水屋も香水垢も何もフォローしてない
自分のHOME開いた時に色んな人の投稿が並んでると脳が錯乱するもんで
リスインだけしておいて見たいときだけ見に行くのが一番効率が良い
衝動買いする性質もあるから視界に入れないことで無駄な出費せずに済むから便利
攻撃的なツイートや馴れ合いも視界に入らないし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 16:08:38.65ID:WMyzlCat
>>784
自分の意思で会話の続きが見られるから安心なんだと思う
ここはABP入れてるからPCからだと広告も一切視界に入らないから視界がシンプルで良い

Twitterは予期しないものがバンバン視界に入ってくるし
春にTwitterのシステム変わって広告消せなくなったから余計に混乱する
普通の人に言ってもそんな些細な違いなんてどうでもいいし頭おかしいと思うだろうけど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 04:26:45.08ID:XAiyN8rf
エタリブのゴミの花ってまんまD&Gのライトブルーなのにノーズで支持されてる理由が分からんね…
微妙な違いはあれどすれ違った人からは完全にライトブルーだと思われる程度の香りでしょ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 17:21:39.86ID:nbf+OC4F
エタ リーブル ド オランジェって、試した事あるけどどれも全く心に響かなかった
好みが合う人には良いんだろうけどさ
ニッチ系ってほどマニアックな香りはないし特別に珍しい上質な香料とも思わなかった
普通のファッションフレグランスに飽きた人が
ニッチ香水の入口として使うブランドとしては良いのかなって感じがする
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:06:52.83ID:liOqrqKz
ニシャネ東京に来ないで終わっちまうのか?
大阪も期間限定なの?
売れないのかよ、マジあれが売れないならニッチ分かって買ってるのか客層疑うわ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:41:29.36ID:9SBDeGkX
ニシャネは良いな
停電した時にニシャネの烏龍茶を銭湯に持っていったら落として無くした思い出…
気軽に使える爽やかさと使えば使うほど良さの分かる深みを併せ持った素晴らしい香水だったわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 10:26:28.87ID:krflw1nj
ビュリーの香水、ボトル所持しようかと思ってるけど劣化するって言ってる人と、変わらないって言ってる人が居て迷う
香水自体に2年の消費期限書かれてるからそれ守れば構わないんだろうけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:20:33.88ID:EHyUIXPq
ビュリーもバイレード も人気どころっぽいのに専スレ無いんだね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:28:38.11ID:krflw1nj
え、また仕分ける気?どっちも専スレいらなくね?
それ以上細かくするとここが過疎化するからやめて…ただでさえ最近書き込み減ったんだし
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 13:20:27.42ID:ePV2T2MV
>>811
いや、過疎ろうが立てたきゃ自分で勝手にスレ立てて良いんだよ?
ただあの辺の客層は5chやらなそうだし誰も見ないかもね
活発なスレも常に自称意識高い系()みたいな輩が些細なことで啀み合ってて空気悪いし、どうしたもんか
みんなもう少し他人の意見に寛容になれればいいね

>>801
あなたの感想はそれほど間違ってないのかもね
マニア受けしそうな香りはノーズが日本に入荷してないらしいから
売れそうにないものは仕入れないのが商売的には安全だもんなあ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 13:24:18.16ID:ePV2T2MV
>>811
>ただでさえ最近書き込み減ったんだし
書き込みが減った理由も分からない人しかもうここに残ってないんだと思う
超絶暇な時にヲチ目的で半年に1回眺める程度しかここを見る価値がないんだもの…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 14:46:52.52ID:bPE9j2Ai
書き込み減ったぐらいで丁度いいんじゃね
香水スレ全体がもともと過疎だしこれまでの流れが異常だったんだよ
別に気にしないでまったりやればいいよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:49:43.46ID:vTLxldv2
書き込み減ったのはヲチが別スレに行ったからじゃん
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:42:21.69ID:9KNIHXkV
名前失念したけど
アヴェンタスに似た香水ニシャネにあったよな
一部では上位互換だとの評価も
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:52:15.79ID:fqBBT41R
ニシャネ、星の王子様モチーフの2本が遊び心ありそうで出た当初からずっと気になってるんだけど
これはノーズでは扱われないんだね
どっかで何か注文するついでにサンプル取り寄せるか…
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 09:02:07.68ID:+USI2FWL
タウアーも売れてるのか心配だ
ニシャネより扱いにくそうなのによく入れたよな
この辺りがしっかり売れてこないとニッチとは言えねぇだろ
もはや日本では無理ぽ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 10:03:43.99ID:/gXaf9UD
イルプロフーモってどうですか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 11:05:16.23ID:qlNpkJaG
>>826
タウアーの新作L'Air Des Alpes Suissesが爽やか系らしいよ
現状のラインナップだと重いオリエンタルorウッディばっかだから売れないだろうね
10月だけどまだ暑いし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 15:49:22.22ID:4Kd2XLmR
ガチ勢って案外SNSで発信しないから分かりにくいよな
あまりにもニッチだと誰も知らないから書いても反応少ないだろうし
見返りないから自腹で買った物の情報をタダで流してやるのも馬鹿馬鹿しいってなるもん
結局SNSにいる香水マニアはゲラン、クリード、トムフォード、フエギアあたりの分かりやすいラグジュアリー路線のブランドの愛好家が目立つ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 15:54:56.95ID:TzPKa3H5
>>829
そこらへんを追い求めるとやっぱり初めはブラインド買いしかない気がするよな
ちょっと前はブラインド買いのことディスられてたけど、ガチ勢は皆やってるっしょ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 16:17:09.65ID:+USI2FWL
ガチの人の情報もらって真似して買うのかい?
ただ知りたいだけでしょ
ガチはSNS書かなくなるのは自分と他の人が違いすぎてくるから
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 17:49:56.99ID:+USI2FWL
ガチの人のように買いたいわけ?
コツコツと海外のレビューサイトをあちこちのぞいて自分の好みに近い人を探しながらブラインド買いですな
インスタ巡りもある
ツイッターの日本人部落は全然あてにならないよオムツをはいたガキばっかり
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 19:52:02.58ID:cT+Xot7b
>>830
だよね
公式のブランド講釈と香りの構成やボトルの価格(気に入った時に買える値段かどうか)、
配送、決済方法確認して1本目は博打買いorサンプルフルセット購入
気に入ったら追加でボトル購入って段階踏んで揃えていくのが楽しい
そういう情報って誰かと共有したい情報じゃないし、他者に踏み込んで貰いたくないって気持ちはガチ勢の多くにあるのかも
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:12:43.82ID:cT+Xot7b
>ID:+USI2FWL
話がかみ合ってないようなので分かりやすく書くと
SNSで自分が買ってるニッチに関する他人の書き込み探しても全くと言って良いほど情報出てこないし
自分もSNSに殆ど書いてないからガチ勢は大体みんなそうなんだろうなって思っただけだよ
他人のまねをしたいんじゃない、というか、
ネットに書いた香水レビューを原文ママの状態でインスタの香水垢にパクられてたの見つけてからあまり書かなくなった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 00:12:11.85ID:LYB2HGsw
こないだ稲葉さんが文句言ってたヤツか?
軒並みやられてるってこと?
リッチそうにしてるのにやだね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 04:58:52.70ID:61V5Q7eA
slow danceつけてみた、ノーズショップで嗅いだことある香りに似てる
甘みもあるけどクセがあってパウダリーだけど男性的な、ペンハリガンのポートレートにありそうな感じ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 14:13:42.95ID:R48Go+s7
バレードの新作が気になるけど一つ前のSUNDAZEDが酷すぎたから期待値が低い
なんか甘いオレンジコロンみたいな匂いでまったく特徴がなかった

バレードで唯一良かったのはLa Botte
AlaiaやラルチザンのViolaceumのようなバイオレットレザーの香りで面白い
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:24:03.71ID:9WvDVYE4
バレードは代表作のジプシーウォーターは普通に良いなと思ったけど
後はあんまり…だったなあ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:07:57.59ID:rf7rcQK/
>>837
同じ人かもね
検索で見つけた時にあまりにもびっくりして怖くなって閉じちゃったからその人の名前わからない
自分が書いたそこそこの長文レビューを殆ど原文ママでパクられてたけど、稲葉さんもやられてるのか…
人が真面目に書いたものをさも自分が書きました風に書いてイイネ乞食してる人は本当に気持ち悪い
他にも被害者いっぱいいるんだろうね
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:53:28.81ID:tY8l8Qyt
ローズオブノーマンズランドも結構良い
ラルチザンのタンブクトゥやルラボのサンタル33に入っているパピルス(紙のような香り)が
ローズの匂いと混じって健康的で中性的なローズの香りになっている
ありそうでなかなかない桂作
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 22:08:22.09ID:iWRlt/kJ
佳作が読めなくて、打つ時に佳子ちゃんのけいとだけ知っててケイと入れて桂が出たのかね?
香水云々講釈垂れてる場合じゃないぞキミ
小学生レベル
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 22:12:06.30ID:zIerfJWI
名前に緩衝地帯のバラって付けたって事は
何となく一筋縄ではいかないローズの香りって感じだけど
先入観無しに嗅いだらそうでもないのかもね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 06:09:46.65ID:OctOpQ60
ローズノワールに似てるのは手持ちだとキャロンのパルファムサクレ(旧)かな
名前だけだとルタンスのローズドニュイに似てそうなもんだけど意外と似てないんだよね
ルタンスのはローズ+フルーティ+蜜蝋という感じ
ルタンスにしては屈託のない香り
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 15:46:32.78ID:K97upeD1
ボンドナンバーナインに偽物ってありますか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 16:46:36.83ID:B7uvLmZC
バレードはアトリエコロンと同じでシトラス基調のが多いけど
海外のレビューでも「香りの割に高い」とか言われてるねw
シトラスが多いブランドは日本とかアジア市場狙ってる感あるは
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 16:48:06.20ID:B7uvLmZC
ニシャネはハジワットとかはたまに話題になるけど、
ベチバーとかそう言うのは一切話題に出ないよね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 21:02:47.54ID:lVGXtoNv
好きな香りを買えばいい
話題になってないからって疑問に思わなくてもいいんだぜ
逆に話題になっててもじぶんは好きじゃないものがたくさんある
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 21:02:50.15ID:lVGXtoNv
好きな香りを買えばいい
話題になってないからって疑問に思わなくてもいいんだぜ
逆に話題になっててもじぶんは好きじゃないものがたくさんある
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 22:23:58.28ID:rQSxp9hw
ウーロンチャ在庫切れかぁ
商機逃してるな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 15:05:44.86ID:nX2l9p0i
そうか? 俺が行った時はウーロンチャもハンドレッド サイレント ウェイズも売り切れで、パシオン チョコと何かが売り切れスレスレだったが
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 16:34:10.82ID:T9KSSC2Y
>>865
一昨日行った時はサンプルはまだ全部置いてあった
大阪店は1月までだし早めに行って予約しとくほうが確実じゃない?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 17:47:49.52ID:iJv52FZL
Mad et Len買ったら鉄の箱できてびっくりした
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:22:32.16ID:JwLGlblS
863だけど先月の前半の話なので、今は売れてるのね。

ニシャネやタウアーが売れると日本のニッチ市場開拓が進んでる感があっていいね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 21:46:20.04ID:eD81WTvD
>>869
あれひとつひとつ職人さんの手作りなんでしょ
エモくて好き
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:57:10.18ID:b6cKwT8G
Nu_Beっていうブランドの箱も面白いね
発泡スチロールに埋まってるやつ
ノーズで取り扱わないのかな

ヘリウムっていう香りが好き
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:12.79ID:CzPuYYY9
ケースじゃなくてボトルなんだけど石像?みたいなのが蓋になってるメーカーの香水が気になる
名前が思い出せない…fragrantica見直してくる…
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 10:27:18.34ID:yaLt/V9V
茶香水の金萱茶、ジェイセントのほうじ茶に似てる
ここの方々に蔦屋で売ってる安いやつ言うのもなんなんだけど;わからんよね…
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:22:28.27ID:yaLt/V9V
ニシャネは全部と言ったら大袈裟だけど、本当に全部良い香りばかりだった
普段使いしやすそう
1ヶ月以上待つって言われたから諦め
試香だけで満足したってのもあるけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 12:40:19.24ID:O71Pug/a
>>877
875です
サンプル…といっても11mlのポトルで希望の商品5本なんだけど、私が頼んだのは
Chypre Palatin、Cuir Garamante、Fetes Persanes、Les Indes Galantes、Un Coeur en Mai
メールを何度かやり取りしたのでそのおかげかもしれないけど、
Cio Cio Sansもご厚意で同量ボトルを付けてくれたよ
特別奇を衒った香りではないしギラギラしてないけど各々洗練された個性があって、とても上質で綺麗な香り
しっかり量があるのでまだまだ使いきれなくてフルは買ってないんだけど…
頼んで以来新作も何本か出てるのでまた注文しようかなーと思ってる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 14:50:00.34ID:yaLt/V9V
>>882
しかもオードトワレなのであまり満足感は得られないです
11月発売の楊貴妃の方が良い香りだった
今完売中の金萱茶の入荷が12月に予定されてて、同時に10mlサイズも入荷するとのことだったので
行くなら12月です
楊貴妃は売り切れそうなくらい良い香りだけどオードトワレだったのかな?店員さん声小さいし日本語わかりにくいみたいで上手く情報聞けなかった…
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:46:51.40ID:msAfi0G7
そうかな?
どちらも肌に乗せたけどラストとか全然違うと感じたよ
私個人の感想ではあるけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 05:36:00.40ID:Rj+MV/rG
shiroにブチ切れた人達が他の香水屋に散らばり始めてるけど、これを機会にどんどん沼化していきそうで嬉しい
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 05:40:20.51ID:Rj+MV/rG
金萱茶、あんなに売れるほどなのかと
珍しいからかな
速攻で香り消えるのにあの値段て、殆どあの手作りだって言ってる容器代だよね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:48:02.23ID:cXHaH/2b
>>880
ありがとうございます!プラスの一本は嬉しいですね
質問ばかりで申し訳ないのですがcuir garamante、cio cio sansの香りはどんな感じでした?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:31:11.31ID:hYQdsrQE
>>887
デザインの大幅変更が大炎上
すりガラスみたいな儚いshiro……って感じのパッケージから、ち○れとか無印みたいなSHIRO!!!!!って感じのパッケージになった
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:34:09.31ID:Rj+MV/rG
>>887
889さんの言った事件と、あとは8月からほぼ毎月限定フレグランス出すけど(アールグレイ、キンモクセイ、来月はバニラ)予約の時点で売り切れて
店頭分がすでに無いって状況。受注販売にしろとか、皆パケに文句言いつつ買ってるやんw
で、それが三倍以上の値段でフリマアプリで転売されてるって訳です
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:21:49.33ID:oh1NZxYd
shiroググってきた
あのすりガラスの雰囲気が良かったのに大改悪だね
その辺のプチプラコスメみたい
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:43:43.42ID:Rj+MV/rG
あと会社面接の時に、若くて可愛い子を選んでるけどあなたはどーたら…ってやつとか
おっさんにそんなこと言われるのかってなるわな
正しくはTwitterで探せばいくらでも出てくるけどとにかく気持ち悪い会社だという事が露呈して離れてるみたいだけど、本当かわからん
呆れちゃうだろうね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:27:47.87ID:FYsKqGqw
サロパの詳細出たねー
フエギアの詳細はまた第二弾で詳細わかるかな
ゲラン好きな人は楽しそう
私はELLA Kぐらいだった、気に入ったら特典付きで買えるし、フレグランティカ見ても口コミ少なすぎて気になる
NARSは好みじゃないかもだけど嗅いでみたい
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:32:45.24ID:lOhGC2Mw
3連休何所も行けないし台風怖いけど、その分サロパに回せると思って頑張って台風乗り切りたいね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:52:09.62ID:0mJ/cCPB
1.ニッチで
2.他のブランドにはない香りで
3.でも日本人受けする香り

ノーズよ、この全てを満たすオーモンド・ジェーンをなぜ取り扱わないのだ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 02:18:02.71ID:25Es7LSn
オーモンドジェインいいね
オリスノワールが周囲に評判良かった
上品でシーンを選ばず使える感じ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 03:52:39.81ID:CMZI4kJ+
オーモンドジェイン、いいね
値段も丁度いいし良い香りだし
このメーカーはニッチ香水でもっと有名で定番になっていいのにね
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 06:27:40.73ID:eoBUE3MO
ニッチなんだから有名になる必要なんかないと思うけどなあ
好きな人がどんどん買えばいいだけ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 07:42:22.51ID:yiu0J61r
いっつも思ってたけどニッチってメゾンと同じ意味で「香水メーカーの」とかいう意味じゃないの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:53:47.75ID:eoBUE3MO
>>907
違うよ、ニッチ=隙間産業ってこと
大手がやらないような「香料に拘って販路を狭めている少量生産型の小規模専業香水屋」のことを指す

もっとも今日では大手も店舗限定のニッチ路線のラグジュアリーシリーズを出しているので
ニッチの定義が曖昧になっていることも確かではある
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:03:38.94ID:eoBUE3MO
>>907
Maison(メゾン)は仏語で「家」という意味
基本的には香水の製造のみを生業にしている「フランスの専業香水屋」の(日本での)呼称
そんなわけで化粧品やアパレルなんかもやってるブランドはメゾンとは呼ばない
他の国の香水屋の話をするならパフューマリーと呼んだほうが無難だと思う
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:39:33.84ID:CVtgMXQX
オーモンドジェインのnawab of oudhほど洗練されたウードの名を冠する香水を俺は知らない
男が付けるには女性っぽすぎるが
シャネルから出てても驚かないレベル
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:53:25.05ID:yiu0J61r
ニッチ=隙間産業ってのは知ってるんだけど、香水業界でいうニッチ=メゾンと思ってた
どっかで見た日本でいうメゾン系は海外ではニッチ系って呼ぶ、みたいなやつなんだったんだろう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 12:56:52.33ID:eoBUE3MO
>>911
それは文章そのままじゃないかな
日本のセレクトショップやデパートにある高級路線の香水ってフランスの香水店ばかりだから纏めてMaison(系)と勝手に呼んでるんだと思ってる
世界的に見ればよその国の小規模高品質路線の香水屋も沢山あるからカテゴリの呼称を世界統一するならNiche designerだね
まあ細かいことは気にせず自分の好きな店の香水を買えばいいんじゃない?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:43.99ID:eoBUE3MO
>>912
あ、前者のMaison(系)は販路が広く流通しているから少なくともニッチ系ではないんだよね
となると日本でメゾン系と呼ばれているブランドはやはりニッチ系ではないと思う
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:17:27.90ID:WBXrrz4p
オーモンドジェインはマンとウーマンしか持ってないけど春夏大活躍だわ
逆に秋冬でもいいし最高に好き
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:29:39.73ID:uk9r/pW2
たぬきBBAがおススメしてたな
あの人のオススメはどれも古臭くておばさん臭いから若者には全く関係ないよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:59:19.13ID:WBXrrz4p
たぬきBBAって誰だよ
知らんしどうでもいいわ
古臭くておばさん臭いって君オーモンドジェイン嗅いだことすらないんだなw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 21:29:46.36ID:v77YSyQH
914の早口で言ってそうってレス、他の板の他スレでも見た事ある
害国人?
香水に詳しくて長く日本語ちゃんと話せる人に嫉妬してるのかな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:13:28.12ID:L0SbF5Xq
>>892
ルタンスやラルチザンが改悪だった時もザワついたのにshiroの感じだとまだ生ぬるい気がする
プチシェリーのカラーで磨りガラスのボトルじゃ無くなったり、ゲランの全部ビーボトルになったときとか
何か変えたくなるのかね?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:51:35.04ID:28lqrVxy
最近の時代の風潮で、やたら中性的でユニセックスって宣伝する物が増えたけど
個人的にはどっちつかずで中途半端って印象で、あんまり好きなのない
レディースなら、ちゃんとしっかりレディースのほうが魅力的な香水あるわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:11:36.43ID:jXJ6TiXb
つかニッチ好きな人ってそれこそどっち寄りとかじゃなくて単純に香りの良さで追い求めてるもんだと思うんだけど
ステレオタイプな女性向け、男性向けを求めてるなら別に無理してニッチで探さなくてもいいんじゃない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 22:55:39.33ID:6XSG1aS2
札幌のノーズは駅ビルに入ったんだけど、同じビル内でSHIROがより大きな区画に移転、その跡地にノーズがインって状況なので、SHIROの改悪がなければノーズの札幌出店はなかったんだろうかと思うと少し複雑…
今は小店とガチャが前面に出てて客入りはボチボチに見える
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 04:11:11.78ID:qBwo6vmG
ほー、何かとshiroが話題ね
しかもいつの間にかshiroからSHIROになってたのか
札幌ノーズ限定のブランドってあるの?ノーズのTwitterみたけど載ってなかった
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 08:17:25.82ID:I10mPz8k
https://noseshop.jp/magazine/news/noseshop_sapporo_start/
そういや限定はないなー
来月あたり追加予定と聞いてるのはズーロジストとオーケストラ、あと忘れたけど確か既存ラインナップの何かが一つ二つ
銀座独占だったペリス・モンテカルロが入ってるのがレアではあるのかな
まあ限定でなくても全部初上陸だし本当に有り難い…
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 09:11:38.18ID:UESEBOA9
>>924
その価値観はファッションフレグランスの価値観であってニッチ系にはあまり通用しないよ
作っている側がジェンダーレスな製品作りをしているのが現在この界隈では主流だから
あなたにはこの系統のフレグランスが向いてないってだけだと思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 11:54:51.24ID:gb0Kfj54
ゲランがマティエールを20ml通常で伊勢丹新宿店で売り始める
容器と税入れて1万てところ
一通りみんな買ってその後は微妙かもな
フルボトル5万近くになっちまったからお買い得ではある
ニッチの売り上げは一時的に下がると思われる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:06:29.87ID:n0kwKcTe
チェックするの大変で面倒臭いって意味でなら分かる
女性も付けられますよっていうなら全部チェックしなきゃならなくなる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:04:35.65ID:qBwo6vmG
私、>>924さんの書き込みに全部同意で首がもげるほど頷いたんだけど
そうか、ニッチ・メゾン系向いてないのか…
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:36:40.44ID:iOR4bL7t
>>936
ユニセックスだからダメ!合わない!嫌い!てキレるんじゃなくて
男女ユニセ拘らず偏見持たず自分が好きな香り探せばいい
ニッチなんてユニセがほとんどなんだから。決めつけてディスるのは幼稚
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 17:11:57.38ID:09VTiv8X
>どっちつかずで中途半端って印象で、あんまり好きなのない

ナチュラルにdisってると思うがw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:54:15.23ID:Jvk7/Bmb
一部を見て全体がそうであるかのように語る人っているよね
自分の中で勝手に完結してればいいものを無駄にアピールするもんだから
ただの痛い人になってしまう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:53:45.08ID:gb0Kfj54
レディースで女度全開にしたいならフローラルがっつり入ってベースもアンバー、サンダルウッドあたり
ノートみりゃわかるだろ
ニッチはそこに金属ノートやアニマルぶっ込んで来るんだから求めてるものが違う
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 04:26:02.00ID:IMjv599f
個人的な感想を言ってるだけなのに
そんな程度で自分の好きなニッチ香水を否定されたと感じて攻撃してるなら
そもそも5chどころかネットに向いてない人だと思うんだが
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:24:32.03ID:zddMnM5e
ただこういうのがメゾンやニッチであればなぁって書き込んだだけなのにディスっただのキレてるだの言われるのってね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:49:23.41ID:MM66wNJ1
ユニセックスでもレディース寄りな素敵な香りなんて山ほどあるけどね
924が単に浅くて出会えてないってだけの話
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:04:50.92ID:GuA4PWwC
>>949
ほんそれ
ろくに探す気がないのに勝手な主観でdisってるから苦言を呈されてるだけ
ああいう無知な人は相手にしないほうがいいね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:21:45.20ID:GuA4PWwC
>>933
今後はこういう流れが主流になるんだろうね
フルボトルは憧れの対象となるように残しておくけど
20mlくらいの少量ボトルを、割高でも庶民の手が出るお手頃価格で売るのがメインになりそう

今までは消費者が気軽に買える価格の上限ってのは
フルボトルで1本3万以下とされていたようだけど
そういう価値観もこれから先は通用しなくってゲランのこの香水みたいに格差出て来るんだろうな
前向きに言うなら昔よりも消費者がシビアで利口になったのだと思う
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:42:42.18ID:/sd/Wwxw
というより、香水の価格が急に上がりすぎたよね
ボトル一本二万前後が一気に主流になってからも一応香水好きは普通に買ってたものだから
もっと高くても売れる、なんて考えてどんどん釣り上げた結果、それなりには売れたから
だからキリアンとか来たんだろうけど以前より三万越えの売り上げは既に下降してるはず
二万が主流もいつまで持つかね
今から高価格帯を新たに出すブランドは遅いと思ってる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:50:19.21ID:GuA4PWwC
>>954
SHIROはとにかくあの女社長の欲しいものを出してるイメージだなあ
自分が年を取ったから、今より高級路線の商品作りをしたいように見える
実際本人がSNSで自社商品の今までの売れ筋商品を「私の年齢ではキツイ」と言って廃番にしようとしてた
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:29:38.06ID:zddMnM5e
あー、そういう経緯があったのか…
ディメーターの中の人みたいに堂々と他のブランド買って使いまくればいいのにね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:31:04.11ID:GuA4PWwC
>>952
中国人に買わせるなら高額なほうがいいから値上げは分かるよ
でもそういうターゲットが明確な店はもう買わなくなったな
中国人をターゲットにしていない店は今でも普通に公式から安く買えるしね
セールのお知らせも自動翻訳出来ないよう画像化して現地語のみで送ってくれる所もあるし助かってる
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:47:40.83ID:X41e4RpS
>>939
ツイッターで呟いてる人いたけどいつから?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:51:17.55ID:JBEKDJor
店員に適当にあしらわれてムカついてんのか
身なりが安っぽかったり見た目が貧相だと見下す店員いるからな
歳いってりゃそれなりに対応してくるけど若いと舐められるから見た目はデブの金満風で行け!黒電話だ!
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 01:30:59.28ID:fb7Q7xIC
店員の知識が微妙で客に見下す態度取られて
そこから店員の態度が冷たくなるのも良く聞くな
何かどっちもどっち
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 05:56:26.67ID:eoNLPGnw
>>964
ありがとうございます。
フエギアの香水は五種類くらい持ってて
去年から買っています。
今までは知る人ぞ知る感じだったのに
伊勢丹に置かれると認知度かなり増えますね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 08:52:21.34ID:/Tvv8cz+
>>963
香水オタク相手にすんのメンドクセーもんな
何の知識もない金持ち客にサッと買ってってもらうのが一番ラクだろ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:17:14.33ID:CVLRW94o
>>695を読むと不自然な点がある事に気付く。
女性店員が「この香りは私は興味ないので〜」などと言う状況は一つしかない。
>>695が店員に対し「あなたに似合いそうな香りですね」とか何とか言って
女性店員を口説くような事を発言したのだろう。
その回答が「この香りは私は興味ないので〜」だったのだ。
そう、>>695はある香りについて女性店員に興味があるかをしつこく聞いたのだ。
それに対し、女性店員にかわされたので>>695が不快な気持ちになった、つまり逆ギレをした。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 16:15:40.36ID:fb7Q7xIC
オステリーとか言う死語久々に聞いたわ
阪急メンズの店員で口説かれるような人いたっけ?w

それにしても今更695を拾ってくる辺り、店員F本人?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 16:18:18.72ID:CVLRW94o
死語だったのか、存在していたことすら知らなかった。
かなりのおじさん、いや、おじいさんの人なのかな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:09:53.61ID:Ag171F6Q
ニッチ香水に本格的にハマッてる人達って来なくなるね
色々絡まれたり面倒臭くてネットで気軽に言う気にもなれなくなるもんね
黙って一人で楽しんでる方が良いってなるわな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:46.86ID:3eldYSjl
実際、知る人ぞ知る優良な香水ブランドは唯一、フエギアくらいだったのですが
伊勢丹に常設となると、ついに表街道に出てくることになりますから
人に知られていないものの優良な香水ブランドは皆無になりますね。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:24:00.80ID:MridU/Kh
フエギアは、表参道でしか売ってません!って、フリマサイトでアホを見なくなるからどんどん展開していって欲しい
関西にも店舗出るらしいし
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:26:27.66ID:MridU/Kh
店舗展開すると嫌がる古巣は居るだろうね
新規フエギアファンからしたら買いやすくなって嬉しいわ
福袋も表参道と新宿とでチャンスは増えるわけだし
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:30:01.73ID:3eldYSjl
>>978
表参道にフエギアの店舗ありました?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:33:16.17ID:3eldYSjl
>>979
まあフエギアは今まで人に知られていないから
私が出会う人は100%知りませんでしたから
店舗増えると知る人が増えますね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:54.49ID:3eldYSjl
あと私はツイッターで調香師の方と何人か相互フォローしてますが
いい情報をツイートしてもらって勉強させていただいてます。
アンテナを張られている調香師の方はフエギアを既にチェックされてます。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:50:35.55ID:3eldYSjl
>>977
あなたにりかいできるようにおはなしをしましょう。
ふえぎあは、ゆうめいなこうすいぶらんどではないですが、
それらのぶらんどにはない、こうどなてつがくとぶんしれべるからちょうこうするという
かがくてきあぷろーちでじつにせんさいかつふくざつなゆいいつむにのかおりをじつげんしました。
いま、ひとにしられていないぶらんどのなかに、ふえぎあなみにすぐれたぶらんどはありません。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:58:01.63ID:3eldYSjl
>>983
ステマではない。店舗が増えて嬉しいだけ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:24:15.30ID:2T8sm4WL
フエギアすごく南米っぽい
良く言えばおおらか
悪く言えば大雑把
ファンが持ちあげすぎてて笑える
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:24:59.18ID:121yWISA
>>975
ID:3eldYSjlみたいな香ばしい奴見ちゃうとね…ここもTwitterもヤベエ奴らの集まりだなあと思うわ
ネットには何も書かない方が良いな
ひとりで好きなの買って楽しむのが平和
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:25:21.12ID:uKEu0ZHU
>>973
子供の頃からネットやってる可能性も考えられない低能さんかな、人生苦労してそうね
で、頑張って論点ずらしてるけど本人かな?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:44:37.52ID:3eldYSjl
オステリーって言葉を使ってるのは主にオタクがネット上で使用してるみたいですね。
オタク以外が使用している形跡はどこにもないですね。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:29:30.97ID:hDgdtaFM
フエギアそんなにいいとは思わないな
素材の良さを感じるのもがないんだよね
何かオススメある?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 05:16:12.06ID:oilz+UsW
フエギアは調香師の気分が変わりやすい所だね
それに対応出来ちゃうからあまり規模は大きく出来ないのかと思ってたけど
今回店舗増やすってなってどうなのか気になる
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 05:17:23.92ID:oilz+UsW
あと電話ひっきりなしに鳴ってるらしいけど、サロパで出るやつは予約できるの?
あそこいつも販売方法がわからん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 12時間 43分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況