X



アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 07:50:50.56ID:BbyFFIlR
こちらは植物由来の100%天然芳香成分「精油」=「エッセンシャルオイル(EO)」を用いた
アロマテラピー(アロマセラピー)総合スレッドです。
お好きな香りに癒されながら、まったり進行でいきましょう。
荒らしや煽りはスルーで、sage推奨。

「アロマオイル」や「フレグランスオイル」と称される合成香料やお香の話題は含みません。

初心者さんも歓迎しますが、基礎的な事はここで聞くより自分で調べましょう。

☆注意点☆
アロマテラピーによる効能はいまだ研究中の分野で、全ての症状の治療・改善はできません。
よって使用は専門家および医師の相談の元、自己責任で行ってください。

☆次スレは>>980を踏んだ人が宣言をしたうえで立ててください。

前スレ
アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1497878965/
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 23:38:33.83ID:NGw4mrFH
>>595
悔しまぎれにマウンティング(笑)
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 12:19:19.69ID:PF5G9qCo
タジェットってどんな香りなんだろ
柑橘と花とハーブが混ざった感じ?
キクを濃縮した感じ?
芳香浴にしか使えなさそうだけど気になってる
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 03:09:45.16ID:+35tW8NL
>>603
生活の木のアロモア使ってる
水を使わないからメンテナンスが超ラク
メンテナンスし忘れても多分カビ生えないしね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:14:41.93ID:ivC9Y4g6
>>608
それは人によるよ
自分みたいなズボラな人間には水無しのがいいけど、まめな人で乾燥肌な人には水を使う機種の方が良いと思う
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:49:00.20ID:MP/K2XDl
>>608
これから蒸し暑くなるから水なしオススメ

私もズボラで水ありタイプは無理
ミストが落ちるのも嫌
優しい香りは魅力なんだけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 20:54:42.86ID:s6mJdBt0
民家の庭先や果樹園で橙の花が咲いてるね
橙の花=ネロリなんだけど
橙の生花はこの時期特有の栗の花やテイカカズラのような青臭い匂いがするね
エッセンシャルオイルのネロリの方が好みかな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:10:44.96ID:ByiwN/7q
アロモア気になるんだけどレビューがあんまり良くないね
3ヶ月使うと壊れるって言われてるけど実際使ってる人どう?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:11:58.13ID:g9Bzb1pM
>>620
自分は9ヶ月くらい使ってるが全く問題ないよ
壊れたって言ってる人は全くのノーメンテで使ってたとかじゃないのかな?
自分も一度しばらくメンテナンスしないで使ってたらオイルが出てこなくなったし
メンテナンスしたら復活したけどね

ただ、そのメンテナンスってのがエッセンシャルオイルの代わりに無水エタノールを瓶に入れて動かす、つまりアルコールを揮発させるってものだから、アルコールに極端に弱い人には厳しいかも
あと最近はアルコール類が手に入りにくいのもネックだね
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:15:52.28ID:g9Bzb1pM
あ、書き忘れたけど、自分のは普通のアロモア
アロモアミニは構造が少し違うから、壊れやすさに関しては普通のアロモアとは少し違いはあるのかも
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:46:05.26ID:kMrBgi29
精油は薄めずにそのまま使うものですか?
ネブライザー式のディフューザーを購入したのですが、匂いがキツすぎます。
無水エタノールで倍以上に薄めても健康に悪くないですか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 07:12:00.54ID:BhX9y5lf
デフューザーの機種によって水を使うか原液のままかは決まってるので説明書読んで
うちはアロモアなので原液の瓶をぶっ差して使ってます
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 07:39:36.73ID:egFIC2P0
>>625
説明書にその記載はないです。
精油を入れて使うことと、手入れは無水エタノールですることのみです。
カスタマーのQ&Aには詰まり防止のために割って使うことが書いてありましたので
割って使うことは大丈夫だと思いますが、健康被害が心配です。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:28:13.07ID:V4kFHy8F
>>623
自分は原液のまま使ってるけど特に香りがきついと感じた事ないよ
ただこれは個人差が大きいから何とも言えないけど
あとアロモアには強(60秒の内20秒稼動して40秒停止)と弱(60秒の内10秒稼動して50秒停止)の2モードあるから、好みに応じて変えられるよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:03:47.72ID:BhX9y5lf
>>626
カスタマーQAに割っていいって書かれてるなら割っていいに決まってる
健康被害が心配だって言うけど、使うアルコールの量は何ccなのか考えてみて、それでも心配なら止めればいいだけ
ビール1缶500ccだとエタノール35ccくらい、それに比べて量的にどうなのか何日かけて使うのか、全量吸収されるのかってとこじゃない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:14:34.09ID:kX+u0OW2
がんばるねw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:09:16.72ID:RLju6q+9
>>621
こんなに丁寧に教えてくださってありがとう
なるほど、壊れるって言ってる人はお手入れしてない説あるね
無水エタノールのお手入れは説明書に書いてあるの?

買ってみようかなという気持ちが高まったよ〜
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:52:53.16ID:uUSvJmYu
質問させてください
マスク用スプレーを自作するのにスペアミントの他にもう一つ
レモン系の精油を使おうと思ってます。
レモングラスは持ってるので香りは分かるのだけど
レモンマートルとヴァーベナはどんな違いがありますか?
スプレーにするなら、どれが良いでしょう?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 02:03:46.55ID:aZF4hauI
いろいろコロコロして済まなかったね
このスレはあなたとわたしの二人しか居ないから忙しいのだよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:13:20.94ID:vUi9Fr7+
3人目が来たけどいいですか?
超初心者におすすめ精油を教えてください。
現在所有は無名メーカーのラベンダー、スイートオレンジ、ティーツリー、レモン、ローズマリー、ローズアター、フランキンセンスです。
今回改めてプラナロムの精油をいくつか買うんですが種類が多すぎて決められません。
わたしの好みは関係なく色々なジャンルのオイルで定番でこれはもっとけみたいな物が知りたいです。
決定しているのは下記です
ユーカリラディアータ、ティーツリー、ミルラ、ローズダマスク、トゥルーラベンダー、オレンジスイート、パチョリ、ティーツリー、イランイラン、バニラ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 11:12:36.17ID:vUi9Fr7+
ありがとうございます
効能はあまり気にしていなくて色々香りを楽しみたいと思いました。
使うのは1人ではないので量は大丈夫だと思います。
多かったら誰かとシェアしたり除菌スプレーや各部屋のディフューザーを作ったりして消費します。
よかったら上記以外で好きな精油を教えていただけますか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:07.69ID:bYoOHTZZ
>>645
>>よかったら上記以外で好きな精油を教えていただけますか?
マージョラム、レモングラス、シダーウッド、ゼラニウム
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:48:25.68ID:R+8fDj+A
プラナロムのをそれだけ一気に買うの?
もったいなさ過ぎるような・・・

余計なお世話でごめん
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:34:30.11ID:77nPQV+E
たくさん買い揃えられていいね、選ぶの楽しそうだ

個人的にはもう候補にあがってるのだけで充分だと思う
ドロッパーが一滴何mlで一瓶に何滴入ってるのかを計算したら個人的には多過ぎるくらい
開封後柑橘系は半年、他は一年以内に使い切ることを考慮して買った方がいいかと
半年、一年経ったらまた必要なものと欲しいものが出てくると思うし

あと、もし超初心者で本を一冊もな持ってないとしたら何か手元に置いておくことをおすすめします
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:41:32.92ID:tDdOhJSm
精油って夏は冷蔵庫で保存したほうがいいんですか?
自室が最上階で冷房なければ35℃ぐらいまでなります
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:03:57.11ID:zKGlYEO4
>>652
自分の部屋は真夏は46℃まで上がるけど、特に問題は感じてないよ
感じてないだけで実は問題あるのかも知れないけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:25:13.48ID:AdvslVXk
このスレたいてい過疎ってるのに何か聞くといつも超高速で答えてくれるの笑える
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:23:44.94ID:MKcCRoFi
超高速?と思ってスレを見返したが、……そうか、自分が年を取っただけか
ワシの若い頃はのう……3時間前の書き込みにレスしたのに亀レスと言われる事もあったもんじゃて
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 08:52:45.10ID:XT+8MQ8y
姥捨山マジキチ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:03.60ID:u6tYn2JT
自分にある程度の知識がつくと話題がなくなる
もっとガチでやってる人は別と思うけど
だから質問に答えるのみになってしまうな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 11:41:16.39ID:tj1Yhavh
IDコロコロして連投して答えてやんよ
俺の答えに異論反論は許さん
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:41:05.93ID:sD1S317S
何かめんどくさいのに棲み憑かれちゃったね…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:41:37.23ID:sD1S317S
何かめんどくさいのに棲み憑かれちゃったね…
0666645
垢版 |
2020/05/18(月) 19:03:36.27ID:ztEGhKAd
アドバイスありがとうございました。
今日店舗に行って思う存分香りを試してきて購入するオイルを決めてきました。
メーカーに拘らず気に入ったものは単品で購入予定、
次点のオイルはブレンドで入っているものを購入してとりあえずの物欲を沈めました。
オタク気質なので全部欲しくなっちゃうので多すぎるとご親切に忠告いただいて助かりました。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:24:28.85ID:EP1VebQX
ひとの買う話聞くと買いたくなるなあ
最近お店に行くのもちょっと抵抗あるけど、やっぱり香りは確かめないと買いにくい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 11:59:59.30ID:wZ0PJSpp
>>642
リツエアクベバ別名メイチャンかなりオススメです。
就寝の時は必ずこのアロマをスプレーします。
気分はレモンとか柑橘系の木が沢山ある花々も咲く美しいガーデンで寝るみたいなのを想像して眠りにつきます
お花でしたらアロマじゃないですがメゾンフランシスクルジャンのアラローズ。品のある可愛いらしく清潔な薔薇の香りです。
この香りに恋してマス
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:35:43.64ID:cXLKqA7v
ローカルな話題ですみません、

匂いを直接確かめて買いたいんですが
福岡でアロマオイル探すならどこが良いとかオススメあればお教え下さい。

ネット検索だと商業施設系しかヒットしないので、、
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:13:39.39ID:KDrixLNq
>>676
>>ネット検索だと商業施設系しかヒットしないので、、
デパートやショッピングモールに入らずに単独で店舗を構えているって条件で探すと、雑貨屋の片隅で売られているやつとかそういうものしかなくなると思うよ
あとは>>677が挙げてる無印ぐらいだけど、その無印もショッピングモールとかに入ってる場合が多いしね
どういう理由で嫌がってるのか知らないけど、諦めてショッピングモールに行ったほうがいいと思う
デパートやショッピングモールで良いなら
https://www.treeoflife.co.jp/shop/fukuoka/
近くにこのお店があるならおすすめ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:18:22.48ID:I0s+bmTE
福岡なら生活の木の店舗に行ったら?
デパートに入ってるけど、なんで嫌がるのか分からない
福岡はもう自粛解除されたんでしょ?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 06:11:31.07ID:32+8EHSq
テイラースウィフトのスレも
1人のキチガイ荒らしによって壊滅状態(今は見てないから知らん)になったから
俺たちはこのスレを守ろう
なるべく過疎らないように
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:01:42.80ID:NISFH2mW
テイラースウィフトのスレでテイラーのことを親方呼びしてるのが
粘着キチガイ荒らし
ゲイの釜チョンウツダマザコン42歳w
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:57.75ID:QT3jan85
>>682
ゲイの釜チョンマザコン42歳ウツダだろ。
ゲイの釜チョンが必死だよね
ジョンボンジョビがゲイでないと困るんだとw
自演釜、オウムチョン、枝野婆は42歳のマザコン釜朝鮮男w
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:46:48.89ID:+oFVFOIw
自演釜、オウムチョン、枝野婆は42歳のマザコン朝鮮男ウツダ

ボンジョヴィ
チョンジジイ
釜ホモ
IDコロコロ

このワードを連呼して、何度も何度も蒸し返すのは
事件スレの荒らし、朝鮮人オウムチョンです
「痛いヲタ」を自演し、それに延々と絡み続ける側も自演してバトルを演出
罵倒を繰り返し、トゲトゲしい雰囲気にしてスレを荒廃させるのが目的です
自分がIDコロコロしてるくせに、相手に「IDコロコロ!IDコロコロ!」と連呼する手口です
すでに事件スレ、芸能有名人スレ、テレビネタスレなどはオウムチョンの巣と化しています
ここもしばらくは標的になるでしょうが、相手にしなければそのうち飽きて消えます
NGワード登録でスルーするといいと思います
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:47:48.53ID:r3oStaFU
【NG推奨ワード】
ボンジ
ジョヴィ
ジョビ
ぼんじ
じょび
BONJ
JOVI
ジョン
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:36:19.25ID:UXawwrqD
蒸し返すなようぜぇ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:47:24.33ID:GDpEz347
テイラースウィフトのスレでテイラーのことを親方呼びしてるのが
粘着キチガイ荒らし
ゲイの釜チョンウツダマザコン42歳w
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:52:20.60ID:6yuuP2iV
テイラースウィフトのスレでテイラーのことを親方呼びしてるのが
粘着キチガイ荒らし
ゲイの釜チョンウツダマザコン42歳w
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:50:43.63ID:hh4uGgcC
☆BON JOVI-Part.82☆『2020』5月リリース予定
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1586242301/

704 名無しさんのみボーナストラック収録 2020/05/24(日) 13:30:02.76 ID:KWbNi1Zd0
テイラースウィフトのスレでテイラーのことを親方呼びしてるのが
粘着キチガイ荒らし
ゲイの釜チョンウツダマザコン42歳w

707 名無しさんのみボーナストラック収録 2020/05/24(日) 14:43:20.63 ID:wIRKdeDr0
>>704
ゲイの釜チョンマザコン42歳ウツダだろ。
ゲイの釜チョンが必死だよね
ジョンボンジョビがゲイでないと困るんだとw
自演釜、オウムチョン、枝野婆は42歳のマザコン釜朝鮮男w

712 名無しさんのみボーナストラック収録 2020/05/24(日) 16:43:57.04 ID:KWbNi1Zd0
ここのスレ主は粘着荒らしゲイの釜チョンウツダマザコン42歳
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 08:12:30.95ID:WgcGApFq
ボン・ジョビ、4、50代にとってはとっつきやすいアメリカンロックのバンドだったから男女問わず知名度高いと思う
リッチーはポイズン反町と組んでた時期もあったし
最近のボン・ジョビネタではリビオナプレアを地下鉄で黒人デブが熱唱してる動画が好き
続編の公園編では、周りにいる人もみんなあわせて歌ってて、こっちも一緒に歌い上げたくなる
そういえばキーボードの人がコロナになってたけど、治ったのかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:10.82ID:ciS+8IUf
公園編これよね
https://twitter.com/MuhammadLila/status/1222903770448830465
"This is so great. Humanity for the win."てリプが好き

中野のLiving on a Prayer盆踊り動画にジョンがコメントしてたのも先日のアド街で知った
https://twitter.com/BonJovi/status/1030606074536054785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況