X



ゲラン GUERLAIN 18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:44:04.66ID:SqcebBRI
ゲランのフレグランス商品のスレです。
格調高い大人の香り・・・
ハマってしまった人、気になる人、語り合いましょう

ゲラン公式サイト
http://www.guerlain.com/
ゲラン公式フレグランスページ
http://www.guerlain.com/jp/ja/hureguransu

■過去ログ
ゲラン GUERLAIN 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1526398351/

ゲラン GUERLAIN part41 (化粧板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1529853437/
※前スレ
ゲラン GUERLAIN 17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1537611597/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:38:46.22ID:lcoRpd+m
>>1
この前ルールブルーとテアズーラ重ね付けしたら職場で良い香りするって初めていわれた
ルールブルーをそんな風に使って良いのかって背徳感あってたまらん
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:52:03.12ID:5EVCgb8e
>>12
奇遇
私はどちらも似た香りだけど、イディールとローザロッサを重ねてつけてると良い匂いと言われることが多い
アクアアレゴリアは重ね付けにも使えるからいいよね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:01.82ID:6pMThxhk
香水板保守いらんだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:45:40.37ID:NUr4i6NF
前スレでおれの事ディスったのにも関わらずスレ立て乙とかねぎらい掛けたツンデレ誰だよワロタわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:47:51.34ID:rStCSDmr
今年のミュゲはどんなん?
ボトルかわいいけど特別感ないな
私達の貢いだお金はノートルダム修復に使われるのね
少し満足してるわアルノーやるのぅ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 11:59:23.52ID:oBK9I125
ミュゲは中身の香りは毎年同じだよね?
あれはボトルコレクションの為の商品だよね
シリアルナンバーにこだわる人とか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:45:59.84ID:LlRGbHjy
ミュゲの中身は毎度同じじゃないよ
その年に(前年?)できる天然香料によって微妙に香りが違うはず
鈴蘭の香りって意味では共通してるけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:08:29.35ID:Lfzs+BHI
ミュゲでディオリッシモの右に出る香水はないよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 17:37:04.69ID:dyy5Tit3
そこはバニラにしないと
香水板なんだから
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:01:08.36ID:w50HuiOz
>>32
ばーか
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 14:43:36.62ID:aA7ASfHd
女性に特有の「甘い香り」発見 好感度アップ、若さの特徴だが加齢とともに減り…ロート製薬調査

女性には若いころに特有の甘い香りがあり、それは加齢とともに失われていくことがロート製薬の調査で分かった。
その正体は桃やココナツなどの香りの構成成分であることも判明。
その香りをかぐと、見た目の印象も変わるといい、同社は研究結果を製品開発に生かそうと試みている。

■35歳は曲がり角

女性が1日着用した1枚の布を目隠ししてかいでみると…。
当然、汗のにおい、酸っぱいにおいなどが鼻をつくはず。
ところが「その中で甘くて良い香りが漂うのに驚きました」と話すのは、ロート製薬の男性研究員だ。

女性の加齢に伴う体臭の変化について研究しようと、10〜50代の女性50人に、入浴後から24時間着用してもらった布を回収し、評価したところ、そこはかと漂う甘いにおいに気づいたという。
「甘いにおい」は10代、20代に比べて30代以降で減少し、その「曲がり角」は35歳にあることも分かった。
一方で、アンモニア臭や硫黄臭といった、人が苦手に感じるにおいに関しては年代によって大きな差は見られなかったという。

■体臭気になる8割

さらに研究グループは甘いにおいの成分の特定にも成功。
ピーチのような香りの「ラクトンC10」と、ココナツのような香りの「ラクトンC11」という化合物が香りの元と突き止めた。
男性研究員は「女性のにおいは男性とは違う独特なものがあると以前から思っていた」と話し、それがラクトンだと推察している。

ロート製薬が女性のにおいに注目して調査したのは、平成28年に行ったアンケートがきっかけだ。
300人の20〜60代の女性に体臭に関する質問を行ったところ、「年齢とともに体臭が変わってきた気がする」「におっていないか不安」と回答した女性が全体の約8割もいたからだ。

そこで、加齢に伴う体臭の変化について調査を実施。
ラクトンC10、ラクトンC11について、昨秋、神戸市内で開かれた「日本味と匂学会」でも発表した。

■見た目も変わる

研究結果でもう一つ、分かったことがある。
においと見た目の印象の関係だ。

実験では「加齢臭」とも称されるにおい成分の「ノネナール」と「せっけん香料」「ラクトンC10/ラクトンC11」をそれぞれ含む香料を3つ用意。
研究員がそれぞれの香りをかぎながら女性の写真を見て、無香料で写真を見たときの印象と比べた。

すると、ラクトンを嗅ぎながら写真を見た方が「女性らしさ」「若々しさ」「魅力度」がそれぞれ、15%、47%、74%も上がった。
一方、ノネナールを嗅ぎながら写真を見ると、「女性らしさ」は無香料の時にくらべて40%減、「若々しさ」に至っては60%以上減となった。

これらの研究結果を踏まえて同社広報の矢野絢子さんは「今後、女性の加齢臭に対する手法として、洗うことで落とすだけでなく、ラクトンの香りを加えてあげるというアプローチができる」と話す。
すでにラクトンを含むボディウォッシュの販売を開始しており、「順次、ラインアップを増やしていけたら」としている。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:47:13.81ID:h/CReyP+
ゲランから久しぶりに宣伝の手紙が来たよ
ミツコ好きな人とかワッサーに会いたい人には良いイベントだろうね
私はどちらでもないし夏に東京に行く用事ないけどさ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:34:01.79ID:m1vd8hkv
>>35
特にワサ氏のファンでなくても、そしてファンなら尚更、生で会える機会は貴重だね
インタビューとか読むとお人柄も良さそうだし
抽選は激戦かな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:39:47.01ID:PcDKwT8T
リモンヴェルデいい
ゲランでこの手のフィグやココナッツ系の香り出てるなんて知らなかった
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:08:59.35ID:ZCfvw7mX
ミツコの干し柿みたいな乾いてるドライフルーツの匂い、
これがフルーティーって言われてる匂いなのかな
思い描いてた水みずしい果物とは全然違うけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:15:33.80ID:b/teFJhM
シャリマー
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 07:54:59.77ID:OG8Kpodw
サムサラEDPがサンダルウッドから甘いバニラ側にレシピが代わったそうですね。香料と時流の都合なんでしょうけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 11:57:40.03ID:LfnQxIad
レシピ変わることってあるんだ
サムサラってトワレが一番現代的でいい香り
香水の方すすめられるけどこっとはマダム臭になってしまう
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 16:36:24.31ID:v5JQMjgT
サムサラは元々サンダルウッドとバニラの香りだけど
元のバニラ側よりも、もっとより一層強く傾いた処方に変更されたって事かな?
EDPだけでEDTとPはそのまま?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:13:57.38ID:jap5uGH2
ココナッツは、リモンから柑橘系抜いてアクア系ココナッツ
ジンジャーは、ジンジャーパウダーからスパイス〜突然バラなどのフラワリー
そして柔らかいムスク
ジンジャーは買いだと思う
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 05:31:24.61ID:9wVTPX53
>>44
レポさんくす
ジンジャーは期待して良さそうだね
私の近くのゲランはまだ新作入ってないけど
来月くらいには来るだろうから試香するの楽しみだ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 04:57:15.00ID:wYQpBfTC
サムサラは多分サンダルウッドの量を減らしたんじゃないかな
なかなか良いの採れないとか言われてたし無理に採るの今は禁止されてるし
今の時代ならではの香料の規制問題もあるからね
愛用してる人は今の内に買っておいたほうがいいかも
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:53.33ID:VpkBnYhz
それが掲示板。意見の交換。論文じゃないんだから
ここに書いてあることはすべてカモ、シカ、タブン、伝聞など。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:16:39.94ID:PP9WOXoe
来月ベルガモットのバスライン出るんだね
これは期待
デリスドゥバンはムスクメインだからこっちは別系統でしっかり柑橘メインだと嬉しいな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 16:50:58.56ID:cH3YCJy6
>>51
それ気になる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:39.11ID:oicNgxnv
多分、ベルガモットだから柑橘系全開かも
でも最終的にはムスクかな
テスター試したけど、デリスと同じシリコンリッチかも
でも夏にサラッとしてていいかも
新発売だし、買ってもいいかもよ
ブルーのバンと相性は?かも
浴室やリネンに使えるけど、ベルガモットとの相性はどうかな?
こんな感じでどうかな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:19:24.90ID:kssf5MoV
怒ってるのかな
幸せが逃げちゃうかもよ?
そんなイライラしないでプシューとしてきたらいいかも
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:22:22.49ID:VZtBX9RN
日本低脳炎症による脳水虫と反社会性人格障害の疑いを思い出すわ、この流れ
やーい、脳水虫
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:06:53.65ID:dgK+xzkj
親切に注意しても毎回来るし前から言われてる事だけど
香水のこと何も言わないで絡んで文句つけるだけの荒らしは無視でいいと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:09:57.38ID:pA8y9cKq
>>42
ゲランに限らず香料の調達問題や時代の変化に合わせてどんどん変わってるよ
私がもってるシャンダロームだってオリジナルとは全然違う
それから「サンダルウッドは今でも最高級のマイソール産使ってます」
なんてもしどこかで言われたらそれは嘘だから
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:32:54.34ID:GEEQ+c8N
フェギアのサンダルウッド三種で出来てるやつなんか絶対嘘っぱちな安い匂い
あらでマイソール使ってます!って言う店員の顔をしげしげ見てしまったわ
ゲランはワッサーが産地厳選して調達してたはずだよマイソールは使えないからって言ってたし
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:36:18.38ID:hhiY3JVJ
フエギアがそう言ってんだから店員さんもそう説明するしかないら
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 12:51:09.66ID:Btbnevbx
ラールエラマティエールの新作出るね
日本で発売あるのかな?
イランのスプレーって名前のようだけど
イランイランがメインのメンズ物寄りの香りなんだろうか?
イマジンもいつ発売なのか色々楽しみ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:07:34.01ID:BN32UR4D
>>61
それが嘘とまではいい切れない。
どこかの倉庫に在庫が眠ってるってことはありえるから。
日本香道とか京都の老舗のところに世界一在庫があるとか噂もある
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:49:39.14ID:FY/nVBaP
1滴でも入ってれば入ってます!と言い張れるw
本物のマイソールは0.001%で他は全部合成サンダルウッドでも
詐欺スレスレだが
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 17:39:59.22ID:8p/Fpwt7
本国でも来月発売なのに、検索したら既に現品を海外のメルカリみたいな
サイトで出品してる人の画像があった
あれは関係者に配られたのを出してるのかな
ちゃんと紫の例の箱に入った商品写真だったよ
自宅撮影っぽかった
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:44:40.15ID:czi+WhwT
>>68
そうでしょ。フレグランティカでも公式発売の2ヶ月くらい前からレビューする人いるし。
製造は半年くらい前に終わって熟成させているわけだし。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 11:47:09.61ID:H1qsr7yA
え!?熟成させてるの?w
単に最初に試作品として2、300本くらい作って
内部でお試しに配られたものじゃないの?
来月発売だからもう製造はほぼ終わってるだろうけど、熟成させてるとは知らんかったわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:32:11.54ID:7DoPs/Gi
フエギアのも買ったやつに付いてくるカードには発売より半年ちょいくらい前の日付かいてあるよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:59:02.58ID:a/kL7KMV
>>70
熟成させるのは基本だと思う
注文してから香料とアルコール混ぜるルラボですら
購入から1ヶ月は品質が安定しないからしばらく熟成させろと以前言われた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:19:54.61ID:AmFcHdwj
昨日の70ですが全然知りませんでした
へ―!熟成wお酒みたいって感じ
ある意味近いんだろうけど

天然香料をブレンドしたあとに合成香料と混ぜ少し香りが馴染むまで寝かせるのは
あると思ってたけど、瓶詰めし完全な商品にしたあとに熟成させるとは思ってなかったです
勉強になりましたありがとう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:24:53.66ID:4yQLXS+a
>>73
強烈なアテクシ臭
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:49:53.24ID:M0Pjr5qT
夏用の香水でオーシリーズかテアズーラて悩んでいます
シャリマーとネロリアビアンカを持っていますがもう少しむわっとしない軽い香りを求めています
ゲランの夏用香水は皆さん何を使われてますか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:27:33.05ID:JZoD8Vgy
>>76
ハーバフレスカ使ってる
ロムイデアルクールが気になってる
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:44.36ID:TfG0Rcnz
>>76
テアズーラは結構甘いよ
海外の砂糖入りグリーンティーっぽいので個人的には夏より冬の方が使いやすい
アクアアレゴリアなら夏はマンダリンバジリックかローザロッサ使ってる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:36:06.43ID:wRKCzMAi
オーシリーズならセドラ良い香りですよ
ただし一瞬で消え去るのでリフレッシュ用と割り切る事
でも真夏のクソ暑い時には、これくらいで丁度いい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 18:09:36.18ID:8Jgb8OSo
ハーバフレスカとマンダリンバジリック、ローザロッサ良いですね
オーシリーズの過去スレ見てデュコックも気になってきた
嗅いでみてみるよありがとう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 01:51:19.75ID:UmW7DyJs
この季節初めて香水使うんだけどロムイデアル無印とスポーツどっちがいいかな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 22:56:31.81ID:/YLp5psZ
マンダリンバジリック好きな香りだけどもう少し持続してくれたらなあ
寝香水としては丁度いいけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 14:15:43.76ID:XIk/aMgm
>>86
廃盤になっちゃって残念
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:56:22.20ID:YIEeexid
パルファン(P)付ける時って、膝の裏とか下半身に付けて香る?
前に足首につけた時、香ってるのか香ってないのか分かんない位だったから
上半身に付ける方が合ってるかなと思うんだけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:00:38.49ID:9Vm8emoJ
日本だと上半身につけたら香害って言われるからつけ方はむつかしいね手首に点でつけるくらいなら大丈夫だと思うけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:09:53.33ID:LwFNvm+9
オードトワレはウエスト、オードパルファムは足首にワンプッシュしてる
パルファムは怖いから買ってない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:00:03.64ID:wj9PtnUV
Pが一番柔らかく香る設定ですね。香りを一気に拡散させる溶剤が少ないからです。初めて使うとたいてい拍子抜けします。だから市場から消えていったんでしょうけど。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:36:20.75ID:kQuJOs1w
サンダルウッドの香りが強いのはサムサラとシャリマーで合っていますしょうか?他にもありましたら教えていただけるとありがたいです
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 22:56:50.31ID:6ULZZR8j
DM来たわ
アクアアレゴリアはココナッツフィズが新作なのに写真なしとか国によってラインナップ違うのかな
伊勢丹先行DMにも書けばいいのに
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:42:03.56ID:72kL3NPJ
ジンジャー、ミドルからラコルノワール
ファールも同じ印象
同じ香料シェアしてんの?て感じ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:42:54.81ID:RDWZSQwp
甘く爽やかなジンジャーって珍しいから欲しいんだけど
ミドルからラストにかけてがもしかしたら苦手かもしれなくて迷う
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:00.39ID:VdpfxjcL
新作のジンジャーとココナッツ、ベルガモットのバスライン、どれもムスクっぽくてモワンとしてるね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:57:44.21ID:PA7SQoni
調べたらロムイデクールの情報あったわ既出だったらすまそ

トップ:ベルガモット、オレンジ、ミント
ミドル:アーモンド、ウォーターノート、ネロリ
ベース:ベチバーとパチョリ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 18:45:21.09ID:cQhq7aMB
今日バスに乗ったらジンジャーというか
何故かニッキの匂いがめちゃくちゃしてて
爽やかでなくちょっと不快感ある印象だったんだけど

新しいジンジャー、まんま生姜!の匂いってレビュー多くて同じ印象だと
不快に感じる人出そうと思ったんだがそうでもない?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 19:04:05.01ID:cVVgxKtq
初めジンジャーぽさが分かるけどラストの石鹸ぽい感じが好き、珍しいし良いと思う
いつもは香水のことは適当に話すお姉さんばかりだったんだけど、予約しに行ったら初めて香水詳しくて好きなんだなって感じるお姉さんに当たって嬉しかった
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:24:57.99ID:rq+M9VDl
>>119
いいなあ
伊勢丹よく行くんだけどお姉さんの対応でいつも心が折れて帰ってくる
どっちかというと店舗で買いたいんだけどネットでいいかなと思い始めた
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:39:42.63ID:cVVgxKtq
>>120
本当にそんなお姉さんは珍しいからなかなかよね

明日からイベントで購入すると新作のサンプル3点プレゼントだね
3点てことはココナッツと、ジンジャーとあとひとつはなんだろ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:47:38.24ID:2JwJ1kfE
いいなぁ近くのゲランはコテコテにテンプレ説明文読みましたって感じで全然面白くない
退職した人の方が香水も何でも楽しそうだった
テアズーラが戻ってきて嬉しいって言ってたなぁ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:48:54.51ID:EHiIhvE6
アクアアレゴリア、発売が1999年だから、今年で20周年なんだね
同じくアレゴリアから新発売のボディローションはベルガモットの良い香りだそうだね
これ下地に塗ってからスプレーすると香りも普通の時より長持ちするってさ
でも柑橘系って香りが劣化するの倍速だから早く使い切らないとヤバそう
ジンジャーピカンテは良さそうだから試香して納得できたら買おうかな
ココナッツとは肌の相性悪いからあんまり期待しないでおこう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:12:50.67ID:rq+M9VDl
アレゴリア一択だけど帝国行ってもいいもんかな?
仕事で帝国よく行くけど敷居が高くて店舗に近づけない
ダメってことはないだろうけど…私ヘタレだな泣
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:44.27ID:qMDbj6HK
>>127
店頭に置いてあるから大丈夫だよ
一択と言わず、ついでにお高い香水も気になるものがあるなら試せばいい
新しい扉が開いて沼に堕ちるだろう
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:22:22.94ID:aAkuui2D
帝国はむしろデパートに入ってるゲランより素晴らしい接客だった
確かに店舗は最初入りづらいけど地元のデパートより電車賃使っても帝国で買いたいと思わせるほどには
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:22:47.40ID:cVVgxKtq
ココナッツは苦手な方多いですけど杏仁豆腐に感じる時もあるんですよ。季節や体調によっても香り方変わってきますよねって言われて
ココナッツ嫌いの先入観は大分和らいだ
サンプルは0.7mlしか入ってないんだね
サンプルセットよりミニボトルの方が嬉しい
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:13.80ID:cQhq7aMB
>>128
通販の場合、クレカ番号を電話口で伝えて
決算→送ってもらう、て感じ?
ずっと帝国なんだけど半年くらい忙しくて
なかなか銀座に行けずで通販して貰おうかな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:33:08.73ID:irXo/0eu
帝国はおススメ!
混んでないしいっぱい試香させてくれるし
言葉は悪いけど芸能人からお上りさんまでいろんな人がくるからいちいち差別なんかしないよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:41:05.25ID:B1xZtCE2
集英社のイベント行く人で余裕のある方レポお願いします
SNSならアクアアレゴリアタグ付けて頂けると助かります
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 11:35:07.32ID:evJqMEj0
お、いよいよ今日発売か
予約だから来週行くけど、サンプルいただけるなら香水が良いなぁ
この前ローザロッサ買ったときファンデと下地入れてくれたけど、言ったら変えてくれるのかな
ゲランさんてどんなサンプルが良いですかとか聞かないよね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 13:17:59.29ID:jAXy2Fpi
たまに聞かれるよ@関西
フレグランスは何がある?って聞いたらラプチのレザーしかないっていってたからそんなにサンプルとして作ってないんじゃないかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:51:12.59ID:evJqMEj0
フレグランスサンプルは店舗に寄るんですね
モンゲランいいな、アレゴリアサンプルだと新作のと銀座で渡しているチェリージアかな
チェリージアひとついただければ試せて嬉しい
聞かれなかったら勇気出して聞いてみます
変なこと聞いてすみませんでしたサンプルだから欲は出しちゃいけませんね、化粧品や美容液には本当に興味なくて…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 17:08:27.73ID:LMzW07Ik
今日までだけど、新宿の伊勢丹でアクアアレゴリアのイベントやってるよ。
そこで購入したらサンプルいただいたー。
サンプルの種類は、新作のジンジャー、ココナッツの他に、チェリージア、ベルガモットカラブリア、ペラグラニータ、マンダリンバジリックだって。
iPadのコンサルテーションがあったので、遊んでみたらベルガモットになったわ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:38:30.21ID:qqWLpozX
つける
ムエットじゃ好みかどうか判断できない
自分の場合は試香のチャンスは休みに一人で出掛けるときで、両手首つかって2種類のみ…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 10:25:17.45ID:hkKldZxe
肌にのせないとわからないし出先でつけられるなんて手首くらいだものね
>>156はどこにつけて試すんだろう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 11:15:11.36ID:zBLaXAUa
肌に付けて香りの変化を確かめないと意味ないから
試したい時は店員さんに頼んで手首に付けてもらうよ
夏服は腕が出てるからヒジ側と両腕4種類くらい付けてもらった事ある
それ以上は香りが混ざるから無理だけど、ムエットだけじゃ分からないからね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 12:52:12.30ID:MIcA8kAO
手首につけるときついと感じる香りは合わない香りなんだと思う
手首だときついけど下半身なら大丈夫だろうと買った香りが
一日中つけてると疲れてしまった事がある

周りの人の事を考えると手首にはつけられなくても
自分一人なら手首でも大丈夫な香りじゃないと長時間は付き合えない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:28:20.02ID:z0b07i0S
ロムイデアルのクールって評価結構高いんだね
見た感じクール>コローニュだから女でもつけられるかしら
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:48:24.03ID:LQlWXi6+
ココナッツもジンジャーも良い香りだね
ベルガモットカラブリア愛用してるから、ジンジャー買い足そうかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:52:56.68ID:mhEVleXc
ココナッツは無しかなーって思ってたんだけどサンプルもらってつけてたら
褒められるのはココナッツの方なんだよね
拡散力あるみたいだからワンプッシュで
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:24:31.07ID:Kwk48yVP
ジンジャー苦手な人間からするとジンジャーは蓋開けるだけで無理だった
ココナッツは変な甘ったるさが抜けてココナッツウォーターって感じの爽やかな香り
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:10:22.56ID:v7qhRBnt
ジンジャー嫌いな人いたら香害になりそうで買いたいけど迷うレビュー多いね
先日自分もバスの中にニッキ飴みたいな生姜臭が広がっててあまり良い匂いとは感じず
街中で突然八ツ橋食べてる人が隣に来たような印象だった
トップが去れば全然大丈夫なのかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:24:04.85ID:fwQwlcUE
ジンジャーはあっというまに去ってしまって物足りないくらいなんだけど人によって違うのかな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:55:39.67ID:VZmBdZp7
BBAって化粧の匂いとか加齢臭やら柔軟剤やら香水やらで腐ったフルーツポンチみてえなんだよ自覚してくれよ本当に臭いんだよ頼むよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:18:24.54ID:m/SVpEWV
>>179
これは的確でワロタw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:27:58.43ID:mhEVleXc
sageを入れろやボケ!!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:43:27.63ID:VZmBdZp7
>>183
唐突な発狂ポンチ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 17:21:40.17ID:iD4zbB7u
今日漂っております腐ったフルーツポンチ臭
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 04:38:27.46ID:r9KbGlok
急に草生やしてどうしたんだ気持ち悪いな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:31:07.50ID:FhZKH4UH
ジンジャーはローズ感が薄くて終始ジンジャーでしたが、
薄く香るローズも好みではないツンとするバラの香りでした
他人から香ったらいい香りであることは間違いない
ココナッツフィズはオゾン系の洗濯洗剤を思わせる香りが鼻につく
ココナッツは懐かしの夏の定番海のお供コパトーンを彷彿とさせていい香りなのですが

両方とも常に纏うのは辛いかな
という訳で買いませんでした
遠方で試せない人に参考まで
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 14:04:14.65ID:w6AUNnri
>>197
詳しい感想サンキュー
今までの読んでて、今回のアレゴリアは当たりかなと思ったけど
自分の年齢に合わなそうだから買わない方が無難だろうなと思った
プライベートの時だけ使うにしても量が多すぎて使い切れないだろうしね
早く使わないと香りが劣化する危険もある
小ボトルにして半分の量で値段も半分なら
気分転換に使う用として買おうかなって思えるんだけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 14:07:05.17ID:zZ1TZFE/
>>199
何歳?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:11:55.64ID:3Iqlp6zQ
アレゴリアなんてフレグランスの中じゃ
一番安いくらいなのに
ドンキで格安でブランド香水でも買えば?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:48:54.79ID:e7dTw+o0
>>199
何歳?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:49:39.35ID:r9KbGlok
半分の量で半分の値段って流石に乞食かよと思うは
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:13:59.87ID:r9KbGlok
使い切る前提なら部屋に撒けばいい
てか劣化とか気にしなくて別に平気だと思うが
日に当たらない場所とかに保管しときゃいいやろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:40:23.07ID:/CInjMMx
外人を引き合いにだしても知らねーよとしか言えねえだろ
しかもソースもねえしなんなんだ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 01:21:51.98ID:xnR4BgCZ
香水ってボトルも含めての価格だと思うから
複数人で分け合った場合はボトルは誰の物になるのだろう?
そこは譲り合いの精神か

>>205
むしろ自分は100mlボトルしか買わないなあ
どんなに妥協しても75ml以上
50mlは中途半端で買う気がしない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:59:37.73ID:LwyuxlJL
>>212
メゾンによる
例えばアニックグタール(今はグタール)の柑橘系だと100ml買っても下手したら1ヶ月持たない
香りが淡くてすぐに消えるし香りに疲れないから何度でも付け直せる
もっと淡い他メゾンのEDCは部屋に撒いて遊ぶから800〜1L瓶も買うよ
でも外出する時は香水は一切付けない

>>213
ゲランは海外だと通常カウンターで売ってるものは100mlや125mlも普通にあるよ
日本だと何故か少量の割高ボトルばっかり売ってるみたいだけど
いっぱい欲しい人は店舗限定のオーダーで500ml瓶も買えるしね
劣化しないように保管に気を付ければ使い切る必要なんか全くないのにほんと馬鹿だよね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:05:27.04ID:YForyu8n
tweet内だと小さいワインセラーや冷蔵庫みたいなの流行ってるねすごいよね
日光が当たらなきゃいいんじゃない?冷やしすぎるとオリが出るやつもあるし難しい
熟成とか言うのもあるしどうなんだろうか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:07:16.33ID:hayhXnxi
だから押し入れにぶちこんどきゃ平気だって
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 19:10:18.28ID:P7RviKOj
ほー色んな保管場所があるね
ミニワインセラーすごい
ありがとう
洗面台の鏡の裏で問題ないようだ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 19:44:36.77ID:gEaufumk
私はたまにしか使わないから小さめ30mlサイズが一番合うわ
冷暗所(夏でも25度以下)で箱に入れたまま保管してる
デザイン性が高い綺麗なボトルは出して飾っておきたい気もするけど
香水は光に当てない方がいいから仕方ないと諦めてる
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 20:18:28.06ID:WNyLEp3D
サンプルごときで騒ぐなよみっともねえフルポンBBA共だな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:53:22.67ID:Z/Z3Dqen
30超えたBBAの共通点って突然ふぁびょる所だと思うは
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:56:35.64ID:TOzqSsXB
アクアアレゴリアは重ね付け推奨なんだね
単体でつけたいからアレゴリア買うことは無いかな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:11:47.11ID:8Cgx7/cz
>>235
そんなん気にしないで使ったらいいんだよ
細けえこたぁ気にすんな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:06:19.87ID:dUca1L6Y
ツイッターにいる香水オタクはビギナーや若者がほとんどで知識も浅いね
冷蔵庫買って入れるなんて温度差が良くないのに
しかもサンプルたくさん持っててそれを入れてんのよ馬鹿みたいフルボトルは数本しかない人が多い
日本の香水購買層はペラッペラでニッチが寄り付かないのも分かるわ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:36:00.83ID:303G3sTL
重ね付け推奨って抱き合わせ販売したいから言ってるだけだと思う
重ねたければ何でも重ねれば良いし単体でも好きにすればいいよね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:43:20.93ID:WgYZu1Qq
>>238
何10本も持ってる人はゴロゴロいるしエクスクルーシブフルコンプしてる人もいるよ
どの層見て言ってるのかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:29:26.47ID:2Xu1tU67
でも冷蔵庫保存はダメだわ。そんなに高くない物をしたから良かったけど、冷蔵庫保存した時としなかった時とで変わった。上手く臭わなくなったわ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:42:01.77ID:8Cgx7/cz
>>238
ごめんけどそんなん言ってるおまえが1番痛々しいぞ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:46:21.40ID:J/p6YMAK
>>238みたいなのってここではこうしてフォロワーの悪口でいつも貶めてて
表じゃ感じの良い人ぶったリプ返してんだろうな最低
前にいた、夫におねだり自力で香水も買えないのかよって書いてた人と同一人物か
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:11:40.37ID:puYWjgsj
あーわかったわ
>>238こいつみたいなやつが居るからBBAだフルポンだのここの連中が煽られてんだわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:42:25.17ID:Welsrddm
暑い室内よりはいいと思って冷蔵庫へ入れてたよ
使うときの温度差がだめなの?どういうこと?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:59:05.85ID:jfWUO8CL
ミツコ100周年の限定ボトル、ネットで見た
書家が描いた白梅の木と、金箔が貼られてるボトル
全世界3099本シリアルナンバー入りだって
私はMitsouko合わないしファンじゃないけど、せっかくの100周年なんだから
そこはEDPじゃなくPにしとけよと思ってしまった
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:22:51.06ID:1TIOBN85
これかな?
田村さんがイイねしててちょっと笑った

ttps://www.instagram.com/parfamour/p/BybGTg7B4SB/?igshid=1ttqms1w3lufb
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:29:23.10ID:BxNAjm/Y
アート性が高いと思うけど欲しいかと言うとどうだろう
値段次第だけどきっと有田焼といい勝負なんだろうな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:52:02.27ID:45ordFNA
これなら完全に有田焼の方が美しかった感じが拭えないんだけど…普通のボトルの方がよほど素敵。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:25:29.62ID:/LvwuKWX
そういやワッサーを囲む晩餐会?だかお茶会セミナーだかにご招待ってあったよね
そこのinvitationに
「100周年を記念した新しく現代解釈したミツコ」が登場します、って書いてたけど
新しくミツコの派生品が発売になるのかな?

正直現行のは古くさくてちょっと使えないと思っているので香調違う派生品を
楽しみにしているんだけど出るのかしらね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:39:51.65ID:jsucL1cq
季節問わず使えるものが欲しいと伝えて勧められたランスタンを買ってすごく気に入ってるんですけど、
いろいろ調べてみたら夏には不向き?なんですかね?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:50:51.23ID:hdVxKXVB
わっさーとかミツコとかくそだせえよなゲランって
何が悲しくてこんなゴミみたいなの買ってんだ世の中のババアは
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:38:39.33ID:yeHj4vM1
ミツコ100周年ボトルは日本人の感性や好みを考えて作ってないだろうね
あくまでフランスのヨーロッパの女性が受けるジャポニズムを体現できるデザインだよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:10:17.39ID:a9n/2Gqy
客があまりに臭くて我慢出来なかったからついにゲランは臭いしばばくせえよって言ってやったは
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:56:52.56ID:YKbqoOlf
雨の日はスッキリした香りでないと気分悪くなる。
ローズ系かシプレ系。
でもこの時期って通勤で汗だくになって目的地到着したら汗拭きシート使うから、そっちの香りがつくことを考えて香水使わないかなぁ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:55:54.09ID:VxAHvOzP
少しなら良いだろっていう考えがもう馬鹿としか言えない
具合が悪い人が居たらどうすんの?
妊婦が居たらどうすんの?
そういうの考えて使えよまじで
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:46:58.09ID:sH6o2L5c
>>263
個人的には全然構わないと思う。周りに配慮しなきゃいけないシーンなら下半身付けかな
コローニュいい香りだよね
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:35:41.23ID:Lq+JeW1U
銀座のアクアアレゴリアポップアップショップで新作2種とチェリージアのサンプルもらえた
東急プラザの一角にポツンとある感じで空いてたよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:53:32.21ID:PvcpZqJs
あのイベントまだやってたんだね
初日に行った時は結構混んでたからすぐ無くなっちゃうかと思ってたわ
会期長いしたくさん用意してたのかね?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 18:17:54.56ID:WAwJi73U
とりあえず30超えたばあさんは何しても臭いんで香水なんて付けないでください
体臭がかなりきついのを自覚してください
そこにゲランとかいう畳みたいな臭いの香水を重ねないでください
見た目からしてキモいのに臭いで更に存在感を出さないでくださいキモいです
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:41.61ID:51IhsFdJ
匂いでいったら男の方が100倍臭いよね
中年の加齢臭とか半端ないし
不潔なオタク男なんか雑巾みたいな匂いするし
タバコ吸ってるやつなんか全部混じって都会の汚物臭すごいわー
頭も油臭いし靴下も臭いし
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 02:00:10.29ID:6wNxuurB
>>275
マジレスすると中年ババアってほんと臭えからな?
言うとファビョるから気を遣って言わないだけだぞ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 02:06:54.94ID:7L1i/VrD
生理学的に男性の方が体臭もキツいし汗かき
男は臭い生き物なんだよ
自分じゃわからないんだろうなあw
試しに枕に鼻を押し付けてみな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:02:52.16ID:8jvvcIn7
次からはっていうけど次まであと700ちょいあるやんけ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:02:19.46ID:sJzrDtQR
>>278
だから男は制汗剤なり使ってケアすんだろ?
ババアは自分が臭いと思ってねえからそもそもケアしねえじゃん
加えて化粧品だの柔軟剤だの香水だの体臭だのが混ざってゲロくせえから腐ったフルーツポンチって言われんだは
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:28:13.71ID:8zNXNKJi
>>281
実際大いにあると思う
喫煙者に比べて非喫煙者の方が口臭ケア怠りがちなのと一緒
元々の体臭が強い人より無自覚で対策しない人の方が迷惑
もちろん体臭強くて無自覚なのが最悪だけども
あとは同性の匂いより異性の匂いの方が良くも悪くも気になりやすいかもね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:55:31.31ID:wymWpQa8
>>282
異性の匂いうんたらは間違いないだろうな
あとは言うようにタバコ吸ってるからケアしてるとか、年食ってきたからそれなりの体臭予防石鹸なり使ってるかとかで本当に変わる

ちな女の人って頭皮かなり臭いから市販のを使うとかやめとけな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:12:48.91ID:Msrj7j9j
ヒゲどもが必死の大反論ワロタwww
ケアしようが根本的に臭いんだよ汚物が
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:07:25.69ID:mcB405yE
ヒゲが男をさしてるのか女をさしてるのかまったくわからん
必死に草生やしてまで捻り出した単語がヒゲって頭悪すぎやろ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:05:54.95ID:55zzkKla
気を付けてるから臭くない キリッ
話を反らすなよ遺伝子一本足りない下等生物が
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:07:13.23ID:1oUSDGA3
ゴミ屑が何か言ってるつもりか
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:24:39.64ID:ILOynu2T
バニラ価格が500%上昇
 2014年頃まで、バニラビーンズは1キロ20ドル前後で取引されていたが、その後価格が上昇し続け、2018年には約600ドルにまでなった。これは昨年の銀の平均取引価格(528ドル)より高い。
 なぜバニラビーンズ価格がそれほど高騰したのか。
_____________
香水値上げのトレンドは当分続きそう。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:00:26.27ID:EHX6xvsh
バニラビーンズの高騰は、気候の影響による減産と、需要増(香水用の香料だけでなく、アイスクリーム等の製菓用等)が原因とのことだけど、香水に関しては
シャリマーやジッキーのように合成バニラ(バニリンやエチルバニリン)でもある意味
十分なんだろうな
バニリンだけで足りない要素はオポポナックスやベンゾイン等の樹脂や、トンカビーン、ヘリオトロープ等のフローラル、他のスパイス等の組み合わせで
確かに天然バニラを使えば手っ取り早くいい香りになるだろうけど、値段は上がる
でも供給量と価格を考えたら、天然を使ってるのは高級ニッチやメジャーブランドの
高級ラインの一部くらいだろうね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:17:20.84ID:dCObL8iV
からあげは塩派まで読んだ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 20:06:11.65ID:nBH5Cbh0
>>295
あんこは粒派って事だよね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:35:33.11ID:ypRESAaP
じゃあぼくふぁーうぇい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 14:02:26.76ID:4/rMIhZ9
もう7月1日に出るのか
違う夏香水買おうと思ってたけど待とう
あと一週間ちょいなら待てる
イデアルのアーモンド調にミント混じるとどんなか楽しみ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:25:18.57ID:f8Nscz+f
>>295
天然のバニラ香料は今はもう使ってる店は確かに少ないんだろうね
別に合成でも良いとは思うがジッキーは良いけど甘ったるいモンゲはダメだった
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:35:58.22ID:74u5HcWt
しばらくテスター嗅ぎにいけないけどクールは
途中オッサン臭強め?

なんだかんだメンズは途中か最後が床屋オッサン臭になってしまうのが難しい
ロムイデアル(茶色)はわりにそれが微かだから良いんだけど、同じくらいならいいな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 14:02:13.68ID:kH2a4FE7
クールの割に爽やかさが無い
ミント感も薄い
ゲランオムロー系臭
以外に甘い
なら、コローニュ復活させろって感じ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 15:46:17.20ID:74u5HcWt
情報サンクス
ローもボワゼもフゼア臭が強いから苦手
でもイデアルの甘さは好きだから
こりゃやっぱり嗅いでみないことには自分の好み寄りかはわからないね
ミント臭ほとんど感じないなら要らないかな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 23:46:11.42ID:91rLD6oR
ミントの香りって持続しないよね
一瞬で終わりか長くても1時間くらいしか持たない
今の技術でも仕方ないのかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 00:06:02.19ID:+DToMDRG
一瞬と一時間の差
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 00:13:55.61ID:kqy3VKlY
ミントは持続しないね
たまに持続してるような強めミントあるけど
なんだか殺虫剤の匂いっぽくなる

ハミガキ粉がずっと薫ってるみたいな
爽やかさは持続難しいのかね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 20:51:31.13ID:NhXcMDUh
エクスクルーシブ、久しぶりに出る新作の高い香水、良い香りらしいね
日本にはいつ入ってくるんだろう
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 18:29:49.03ID:NJ+PavD0
イランイランはあまり感じない
薄いマヨット 陰気なマヨット
ムスクと甘めの香料絡めて
むわっとしたまま長距離走
最近多いパターン
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 11:33:52.90ID:J63mSqWJ
ゲラン初心者です。
ルールブルー、 最初は蚊よけスプレーかと思った。
昔の香り付き消しゴムみたいに匂うときもあり驚いた。
でも何度かつけるうちに控えめな花とかバニラの香りが好ましく
感じるようになり、最近では気が付くとこればかりつけるようになった。
日によって香り方がぜんぜん違って、あれ?って思う。
ちょっとひんやりした感じのベビーパウダーっぽさ。とにかく不思議で繊細な香り。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 04:17:09.78ID:6DWYR4dA
ほっとけBBAはチラ裏ですら書きたがるんだよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:35.10ID:gy8uf3uk
ロムイデアルクール試したけど購入せず
悪くはないけど、コローニュ持ってるからそっちでいいかなって感じ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 15:39:46.08ID:9q066W1K
ゲランに限らずハイブランドの香水に
桃の香りという単純な匂いのものはありません
ディメーターか武蔵野ワークスか
近所のドラッグストアーで探して下さい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 18:02:30.77ID:sjThSrIA
何だこいつ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 21:03:58.88ID:8PO6BI1N
自分はベルガモット買っちゃった
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 12:19:38.26ID:C4qpQ0Zj
>>335
なんでそんな意地悪言うの(´・ω・`)?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 13:12:24.15ID:zxNH9ikl
>>338
やめろくせえんだよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 16:21:13.71ID:KhzKJccM
ジンジャーも買おうかなー
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:52:09.85ID:leitksic
>>342
ジンジャーいいよ
ジンジャーからすぐローズになるって人も居るみたいだけど、自分だと初めジンジャーの香りで次にジンジャーとローズが合わさった香りになって最後の最後で、甘めのローズになる
秋冬に纏うとどんな感じなのか楽しみ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:02:20.36ID:b/vKcnsJ
BBA専用香水
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:57:09.70ID:1DSWvWKU
ゲランの香水、色々新作が出てるのに話題にならないね
まあラプチとかモンゲ派生作品の連発だからスルーになるのも分かるけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:21:47.93ID:Mj3vMPGu
プレミアム ミツコ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 00:04:30.35ID:sq68y8T8
>>345
店で嗅ぐと良い香りなんだけど
コスメやスキンケア買ったついでにサンプル入れてくれたの試すとイラネってなるの不思議
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 00:11:18.29ID:I8CP2HdZ
ロムイデアルを左右のウエストにつけても全く匂わないって言われるし足首につけたら匂いすぎちゃう
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 06:15:58.23ID:PcXLQCfk
ココナッツフィズはつけてもすぐ香らなくなる
ジンジャーピカンテはずっと鼻につくぐらい香るのに
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 07:16:05.16ID:TZXkoR1R
>>349
他人に匂うようになったら香害、ヤメテ
理想はすれ違った後にあれっ誰かいい香りさせてる?って振り返るくらいの付け方
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 08:01:55.41ID:EwEIJBWF
>>352
結局他人に臭ってるじゃん
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:08:33.08ID:zylnl4ew
早朝で周りに殆ど人がいないのにどっかから香水の匂いがするので周囲を見渡したらなんと50m先を歩いている女の香水だった
進行方向が同じでそいつを追い越すまでずっとそのバカ女の匂いを嗅ぐ羽目に
>>352みたいなヤツがやってんだろな
馬鹿っ鼻の鼻モゲラは香水を外で付けるなよ
0363360
垢版 |
2019/08/21(水) 20:48:26.49ID:cJi5YUkb
ずっとしてるわけじゃないけど少し立ち止まった時や座った時とかにしない?
つける量は片足に半〜1プッシュのみ
確かに香りは強いと思う

というか想定してたのがゲランじゃ無かったすまん
ここ最近付けてた数種がそうだっただけかも
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:04:21.67ID:A7EjOpJt
自分がBBAっていう自覚あるならゲランやめとけ
本当にTHE BBAの匂いだから
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 23:58:06.60ID:xcsGs7mg
胸に香水付けるなんて精神障害手帳持ちの風俗嬢かガチの池沼か色ボケBBAしかやらないよ…
普通の人なら嗅覚麻痺するし香りに酔いやすいこと知ってるし
このスレいつも頭のおかしい人多いけどやっぱり…
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 00:54:24.85ID:F714XcLD
煽られてカッカするのも分かるけどはだけてるはだけてないのレベルじゃないと思うよ…
更に言えば自分で香り楽しむのも大切だけど少しは他人にも配慮はしないとね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 10:01:05.26ID:WI5EB/4o
匂いごときで迷惑って過剰すぎ。自分はお腹に2プッシュかなー。自分がかげるし胸より遠いし
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:47:37.22ID:oJ2T5MAA
こういう発想が老害ばあさん
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 14:09:31.11ID:uwpeM1e3
そもそもゲランの話じゃなくなってるから
雑談系になってる
アクアアレゴリア系はウエストに付けてるよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:26:27.76ID:SQQGG9lP
質問なんだけど
夜間飛行のトップが瓜のように感じたんだけどあれがグリーン ガルバナムって理解でいい?
それが消えてからはわりと好きなんだけどね…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:05:05.90ID:0eMkxTHk
.ロムイデアル スポーツ(理想のプレイヤー)

青いボトル
知的でスポーツマンな男性をイメージ
トップノート:フレッシュ フゼア


フゼア入ってるって少しエゴプラ似かな??
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:11:21.92ID:iUGfIRsp
ゲラン全種(現行販売してる物)持ってるけどすべて使ってねえ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 05:51:54.45ID:OGPKgTAb
>>386
フリマアプリで売って
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:40.67ID:2FDLubER
前にばら撒きで出してたけどバカが通報しまくってBANくらったからもう出さない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:55.45ID:2FDLubER
今はツイッターのフォロワーにあげたりしてる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 07:24:05.17ID:PwYnMLdV
>>394
偽物の香水スレの奴らかな?なんか香水見張ってて気に入らないやつあったら通報しまくってるみたい
大変だったね…あいつらのせいでこっちに回ってこなくなったのか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 07:43:10.06ID:+ZUXFSd8
>>396
トムフォードの人

何人かにはあげれたからまあよかったけども
ただ、300円を1回払ってからこちらに払った分の300円を入金してください!とか言われた日にゃあおめえ…流石に売らなかった
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 07:55:48.66ID:C8rRi0BU
通報厨ってどこにでもいるからなあ
通報してる奴らこそが本物分かってないとかザラよ
海外のブランド公式ノベルティグッズを偽物だ!って通報しまくったり
キチにスマホを与えないで欲しい
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 08:25:04.56ID:C8rRi0BU
正義感が空回りしているあたまのおかしい奴らって感じだよな
フリマアプリを自治してる自分達カッケーって感じなんじゃね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 08:34:58.11ID:+ZUXFSd8
そいつのプロフ見に行ったら「注意!私のお店の可愛い商品に対して値下げなんてひどい事言わないでください!!!」とか書いてあってワロタ
完全に未開封で実店舗購入なんだけどなあ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:25:58.13ID:1Sj0xu+a
ヤフオクは未成年だと敷居が高いかと思ってフリマで出してたんよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 01:57:23.92ID:zQKM3Kz5
>>405
そか
汚餓鬼様はマジでわけのわからないとんでもない要求するから関わらんほうがいいぞ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 11:10:24.83ID:/oYIaEpR
ええカッコしいなのは間違いなさそう
あなたみたいな大人は未成年に配慮するなら関わらないのが1番いいのよ
持ってても使ってなければ感想言わなくて良いし荒らしの言い訳ってわかりやすい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 11:18:43.44ID:cDf62Ase
それより敷居
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 19:12:57.15ID:R7jQ+WQB
すまんまだ20代の子供なんだは
おれでも使えるのって何かないかね
あげたりしてたから未開封で匂いほとんどわからん
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 19:50:03.84ID:4EqTfOd+
20代はもう大人
十分育ち上がってるくせに子供ぶるな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 21:48:30.13ID:R7jQ+WQB
ゲランって>>411みたいな意味不明な所でキレだす老人のイメージだからやめとこっと
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 21:50:17.25ID:D06NkODJ
>>411
よ!クソババア!
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:00:09.39ID:6WM/BYJ0
>>412
馬鹿馬鹿しい理由でなかなか面白い
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 06:05:47.23ID:K/h6w20R
>>411は正論だと思うけどなあ
20代が子供だなんて本人以外は誰も思ってないよ

>>412ってレスしてる時点でだいぶ幼稚な大人に見えるから気をつけてね
どっかのスレで見たけど、あなた職業ホストだったっけ?
まあどのみちゲランは辞めた方が良いよ、自意識過剰で変なファンが異常に多いから
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 06:31:24.55ID:K/h6w20R
確か、客が香水くれるけど要らないからタダ同然でフリマでばらまくって言ってたもんね
ネットで顔もわからん奴に香水横流しするくらいなら、自分の客に「もう香水いらない」と言う優しさも必要だと思うけどなあ…
他人のカネで貰ったものだから愛着もなく処分してるのがよく分かるし、自腹で買ってる人から見ればあまり良い気はしないと思うけど?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:31:42.05ID:a1JzEFI+
ちょっと前までクレクレしてたBBAが手のひら返しててワロタ
若さに嫉妬する女って哀れだな
しかも>>409はホストと関係ねえだろバカじゃねえの
とんだとばっちり受けてるじゃねえか
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:18:15.47ID:kpB7E4OC
若者叩きに必死なお婆さん
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:27:01.69ID:aIFI05Z5
若さに嫉妬なんて本当に思ってるのかねえ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:54:08.47ID:B/wwvD9p
実年齢が20代でも中身が5歳児のままだからフレグランスなんて到底早過ぎる
ミルクとかカブトムシの匂いがお似合いだよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:39:12.74ID:kpB7E4OC
無駄に噛み付くBBAの方がよほどガキな件
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:45:15.12ID:WF7ecUCi
世の中には子供用の香水もあるのですよ。それに子供と思うのなら、慈しみを持って接するのが大人でなくて?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:50:52.96ID:VN0DNQhK
>>426
おまえ男スレ来んなよきめえBBAだな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:50:30.90ID:KaeCm4MY
>>427
子供と餓鬼は違うからね?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:05:45.49ID:ItA9G2do
コーチのフローラル使ってるなら自称でも若い女性だろう
質問スレでもこいつ混ざって挑発してるし
あーあ、アトリエコロンみたいにコーチも撤退しちゃうのかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:14:57.71ID:SQoYj52X
今年のクリスマスコフレはモンゲランとチェリージアみたいね。
ミツコはあのすっごい高いやつ以外に出ないのかなー。コフレっぽいの出てたら買うのに。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:16:57.87ID:fbH93dff
いつから男スレ()になったんだよ
不満があるなら>>428が出て行けば良いのに
男様専用おゲランスレでも立てれば?
ホモの巣窟にしかならないだろうけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:47:54.63ID:TY7IGfWj
ごめん挑発する意図は一切無かった
読み返したら質問の仕方が嫌味っぽいね
気に入ったので撤退しませんように
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 03:15:34.19ID:C+Jqkp20
月末にどっかのフリマかオクにトムフォードのネロリとタバコバニラ、ゲランの夜間飛行とベチバーとアクアなんちゃらっての出したら買う?
1000円で出すつもりやけども。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:21:44.02ID:FAUXPW6R
>>439
買う!フリマアプリだとありがたいけど、争奪戦になりそうだからオクの方が良いかもね
自分はオクやってないからよくわからんが
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:58:06.55ID:C+Jqkp20
>>417
誰の事言ってんだか知らねえけどお客様には許可取ってるから
現金渡せないから必要な人が居たら売って好きな物買っていいよって言われてる
そんで貰った分のおよその金額は色付けてこっそり会計から引いてる

>>440
>>441
全部まとめて1000円で出そうと思ってるんだが構わないかな?

長文スマソ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:19.72ID:dZtkO1Q+
>>442
後出しで嘘っぽい言い訳して恥ずかしいホストだな
売るならこんなところで募集しないでさっさと売れよ
ここでやらないでくれる?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:38:01.76ID:dZtkO1Q+
売買すんならこのスレでも使ってそっちで勝手にやってくれ
邪魔なんだよ

★香水(フレグランス)購入関連スレッド★ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1366698080/l50
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:36.74ID:IuaDYRQF
上で散々叩かれててよく出そうと思うな、貴方すごいわ…
ネチネチうるせえ奴は少しは>>439を見習え
(去年買わせて貰ったたこ焼きです)
ネロリすごい気に入っててほとんど使ってないけど(笑)
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:45:25.72ID:HWmGsMK2
フリマ男の空気の読めなさ成長しないなぁ
シャリマースフルドランジェいつから発売なんだろう
来年あたりなのかな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:52:25.24ID:nb9uGlJp
>>447
おー、たこやきさん覚えてるよ
300円でいいのにせめて1000円でっていう意味分かんないやり取りしてた人ねw
ありがとね

>>449
>>450
いや本当にこっち利益出なくて平気
ただ専用には出来ないかなー、なるべく公平にしたいからさ
すまぬ…
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 00:50:45.17ID:l6cs5x9Q
アリミノのmintのフローズンシャンプーとトリートメントを使って髪を乾かすとテアズーラの匂いがする。

チラ裏スマソ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 14:19:44.28ID:q9fiOGZN
>>453
誘導しろよ無能BBAついでに死んどけ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 14:55:58.70ID:3JIQl8OD
モンゲとラプチ以外の新作は出ないの?
昔からある伝説の香水リニューアル!とか
限定店舗のみで売る値段高い香水じゃなくてさ、普通に買える物がいい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 11:32:27.47ID:FPjAaObS
今度東京に行く予定があるから帝国のゲランに行ってみようかと思ってるんだけど
何か限定の香水とかあったりするのかな?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 13:51:47.96ID:z9RV0c0p
ミツコをつけて気分良く仕事に行ったら、ポマードの香りがするけど誰だろ?と言われ落ち込む。でも好き。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 14:21:07.29ID:wvzSlp8Z
>>457
普通に買えるならアクアアレゴリアがあるじゃん新しく出たの毎回全部買えばいいよ
昔からある香水はずっと継続して売ってるし若干常に香りは変わってる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 14:28:19.55ID:wvzSlp8Z
>>459
帝国に売ってる限定ものは
新宿伊勢丹、大阪の阪急うめだにも売ってるものだから帝国にしかないもの、はないよ
キャンドルは帝国だけかも?だけど基本的に香水は
公式HPのエクスクルージブフレグランスのところのラインナップは上記三軒で扱いある
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 15:40:42.84ID:5WtpsVgF
>>462
ありがとうございます
阪急うめだにあるものとラインナップが同じなら別にいいかとも思いましたが
キャンドルが少し気になるので覗いてみることにします
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 23:52:39.86ID:rgdBBl6W
ミツコは濃度が上がるにつれてツリーモスとオポポナクスの匂いが強まるから渋みがでるんだよね
EDTが一番ラクトンのフルーティーなピーチ香が強くてシプレ感は弱いけど若い人がつけていても違和感ないかんじ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:39:11.48ID:FSEl2ByH
イタリア旅行に行った友人に頼んで、アクアアレゴリアのリモンヴェルデとパッシフローラを買ってきてもらった。

リモンヴェルデは失敗だった
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 07:33:56.93ID:zR9/U7pl
リモンヴェルデ失敗わかる
柑橘果物の皮と表面ワックスの油の匂いまで再現してる感じ
トップの爽やかさが消えてからの匂いが微妙
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:27:38.25ID:kpyoNISa
イタリア旅行に行く人にフランスの香水買ってきてもらうのがかなり不思議だ
ムエットでしか試してないけど香りはリモンヴェルデの方が好きだったなー
けど、肌に付けたら>>467-468と同じ感想持ちそうで結局買わなかった

今年出るパトリモワンヌの新作が美味しそうだ
アレと比較してどっち買うか決めよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 12:51:53.78ID:ZokDj/FJ
ヴォワイヤージュ ロンドンのリニューアルバージョンだよね?
モスクワのベゼドゥルシー的な
0475467
垢版 |
2019/09/27(金) 16:15:04.13ID:FSEl2ByH
>>468
うん、まさにそんな感じ。
なんであそこまでレモンの酸っぱさとか爽やかさを殺すんだろうと言いたいw


>>469
たしかにパッシフローラも、好き嫌いがはっきり分かれる香りだと思う。
青くさいんだよね。




まあ何をどこで買おうと人それぞれだけど、たかがフレグランスをわざわざそれぞれのブランド発祥の国で買う必要性を感じない人も多い。

その理屈で言うなら、ハワイではアメリカンパフュームしか買えないことになるけど、そんなの厳密に守ってる人がどれだけいるのやらw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:49:10.39ID:Xao0qiR8
>>475
簡単に言うと、アメリカ人が日本に旅行に来て韓国製のお土産を買わされて帰ってる状況
何がしたいのかわからないダサイ行為に見えるけどあんたが欲しいならそれでいいんじゃない?
少し前まで国内カウンターで普通に買えてたものを他人に土産で頼むのも
周回遅れっぷりがマジでダサイから、わざわざ書かない方がいいよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 11:25:36.34ID:Qke56JIY
海外旅行に行くと知ったら、買い物頼んでくる人本当ウザい
香りの感想書けばいいだけだったのに、友達に頼んでとかどうでもいい情報書くからだよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 12:11:10.38ID:5NwWmUxI
年に2回海外旅行で各地に遊びに行くけど頼まれた所で別にうざくないな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:45:52.42ID:hPCX8LRL
>>478
出国するとき申告して関税とられるかもで行く人も香水買う人だったら調整しなきゃとかね
あとワレモノ持ち歩くの気使うから疲れる
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 17:14:20.71ID:Qke56JIY
本当それ
自分も買いたいもの多いし割れ物は気を使うよ
その国限定品とかならまだしも、日本でも大した金額じゃないものを人に買って運ばせるってある意味スゲーって思う
アクアレゴリアくらい自分で買えよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 19:31:01.39ID:1gFBZKEH
これがすぐ感情的になる更年期BBAの特徴です
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 00:16:56.58ID:zHBB808g
わざわざイタリアで買うほどのものでもない他国の安い香水を友達に買わせて日本まで運ばせた挙げ句
やっぱり気に入らなかったーwってネットに書くとかもうね…愚かとしか言い様がないわ
自分でやってて恥ずかしくないのかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:47:13.62ID:Ud4sqazT
アクアアレゴリアのココナッツフィズはすぐ消えちゃうんだけどある意味肌との相性がいいのかね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:42:58.91ID:xi1Hp5lN
イマジン、テスター入ってて昨日試香してきた。
以前出てたシリーズの復刻なんだってね。
サロンドパルファン限定でかラービーボトルてわ37800円くらい?
よい香りで気に入ったんだけどちょっと悩むなー。

去年のサロンドパルファンで出てたドロップシリーズ、今年も出るらしい。そして、リニューアル後のフレグランスコーナーで常時販売するって言ってたよ。
ミュゲのキャンドルも出るらしく、悩むなー。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:59:37.05ID:61V5Q7eA
>>490
わ!ありがとう!サロンドパルファン限定なの?年末に一般販売かと思ってた
そしたら参加出来ないから買えないなぁ、でも試香はしたい

ドロップシリーズ常時販売嬉しいなぁ
サロンドパルファン行けないから買えなかったんだよね
教えてくれてありがとう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 09:56:58.63ID:xi1Hp5lN
>>491
うん、イマジンはサロンドパルファン限定だって。
あとは、バカラの1000万のやつが限定。
ラエールマティエール?のシリーズのイランイランの香りのは11/1発売だけど、サロンドパルファン先行で出すらしい。
ドロップは伊勢丹の定番になるけど刻印はイベント限定かも。
伊勢丹の新コーナーはキャンドルとかメンズのエクスクルーシブライン?も置くって言ってました。

担当さんがお手紙くれる時ムエット送ってくれたりするから、電話してムエット送ってもらえたらいいね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:46:01.50ID:qikaP9sW
ID:xi1Hp5lN
ひどい自演を見た
な?ゲランスレってBBAの自演やべえだろ?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:32:34.16ID:LYB2HGsw
ツイッター荒れてきたからまたこっちに戻ってんのね
よっぽど暇なBBAなんだな
だいたい同じひとでしょ旦那に相手にされなくて子供も手がかからなくなったBBAが一番厄介
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 15:42:24.38ID:61V5Q7eA
>>492
手紙貰える程ゲラン買ってないから来ないと思う…
都内の伊勢丹じゃなくてもゲランカウンターなら言ったら出してもらえるんですかね?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:21:14.36ID:Wyhv28xV
本当の情報なら自演でもいいわ
でもなぜ会話した?
連投も真っ赤になるまでやらないならいいよ
言い忘れた、補足で普通の人間は納得する
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:15:29.04ID:DlLF2hhD
え―イマジンイベント限定なの?ガッカリ
しかもカラーボトルってことはフラコンなんだよね
カラーボトルは好きな色に入ってなければ欲しいとも思えないから良し悪しな上
フラコンは劣化早そうだしつけるの面倒でアトマイザー要るしで買うの悩むわ確かに
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:22:53.16ID:xi1Hp5lN
490、492だけど、491は私じゃないけど、いつのまにか自演になってるのね。
投稿のタイミングが短かったから?

>>495
担当さんからお手紙くる基準はわからないです。
私もそんなたくさん買ってないけど、毎月出勤日のお知らせが届く。
担当さんに出勤日教えてほしいって言ったら届くんじゃない?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 20:20:58.51ID:e3/pkEyw
頭が冴えて寝付けない夜に脳内で始まる会話っぽい
次の話題が確定してるというか、リアルタイムで台本が造られてるんだよね
相手に伝わるはずのない心の機敏までシンクロするから、自分の中で終わりが見えなくてマジで辛い
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:35:09.23ID:lvO7Auq6
初エクスクルーシブでドゥーブルヴァニーユを買ったんだけど、
肌につけると日によってすごくスギを感じてウッとなってしまう。
涼しくなってきたとはいえ、まだ時期的に早いのかな?
何度か試香させて貰った時は洋酒バニラですごく気に入ったのに、スギバニラになってしまう
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:37:12.44ID:Nfc5Y8K+
>>503
スギバニラワロタ
試香ってのは肌に乗せたん?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:52:06.81ID:6GaXGZ7N
fragranticaではシダーがミドルに入ってるけど
ゲランの公式ページにはウッディオリエンタルとは言ってるけどウッディ要素書いてないのね
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:41:50.65ID:nvYndIbK
503ですレスありがとう。
何だかスギとかヒバみたいな、日本に身近な温泉系の木の香りを感じてしまう。やはりウッディ系は入ってるんですね、私も自分の鼻がおかしいのかと思った
試香して肌にもつけさせて貰った時は感じなかったけど、ネロリウートルはスモーキーになったし元々渋めの香りが出やすいタイプなのかも。
合わないもの買ってしまったのかとドキドキしてるんだけど、つけ方変えたり気温も湿度ももう少し下がってから使ってみます!
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:53:10.51ID:FYsKqGqw
イマジンてあの紫のボトルで容量が限定って意味じゃなくてマジでサロンドパルファム限定なの?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:06:48.33ID:9zIfZIc+
シャリマードランジェやっと情報きたなぁ
バニラとオレンジ、マンダリンは冬向きなのかね
相変わらずボトルが綺麗だ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:08:04.43ID:FOy5DBe2
アクアアレゴリア のベルガモットローションを使われている方おられますか?
ペラグラニータ を友人から貰ってすごく気に入っていて、ローションを重ねると更に持続すると書いてあったのですが、もう1本他の香りも買えそうなお値段なので購入を迷っています。

ペラグラニータ の香りが変わってしまうような気もするのですが、おすすめの品なのでしょうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:29:35.52ID:LzZNhlxU
>>517
ローション、けっこうムスクっぽいから香りを試してからの方がいいよ。
ローションの香りが好みなら買いだけど、単純に香りを長持ちさせたかったら普通のローションなりクリームなりで保湿してからで充分だと思う。
自分ならもう少し足して他の香り買うかな
ペラグラニータと相性のいい香りを買って時々重ねてみるのもいいかも。私はペラグラニータとハーバフレスカを合わせるのがお気に入りだよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:19:13.20ID:oDw3RsxP
>>519
わかりやすいアドバイスありがとうございます!オンラインで買ってしまおうかと思っていましたが、やはり時間を作ってカウンターに行くようにします。
ハーバフレスカも気になってる香りなので試してみたいです。、本当ありがとうございます。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:12:08.71ID:Jgc9XkS+
量り売りでアプレロンデ を試したらよかったので購入予定
最初に飴の小梅ちゃんで次が桜餅で共通して塩っぱさを感じる
その後甘くないプワゾン
プワゾンを一時期寝香水にしてたけど、濃いのと自分には妖艶すぎだったので
こんなのが欲しかった
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 06:09:29.32ID:9e+N87v4
>522
ルールブルーが油彩画の写実的な女としたら

アプレロンデは水彩画の、マリーローランサンみたいな女の絵のような感じ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 07:06:44.24ID:sChdfgHR
>>524
は?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 17:26:24.25ID:/V1Uw0v1
524みたいな表現はイメージが膨らむから好きだけど、レビューとかでその気になって実際嗅いでみても、その通りだった試しがないw

概ね当たってる、なくらい。感じ方は人それぞれなんだなーと。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:35.53ID:wlQNpgtK
涼しくなったから夜間飛行を久々につけたら
やっぱり良い香り。幸せ。
媚びないけどウッディで角がなくてホッとする。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:00:02.19ID:vo1mUktV
サロンドパルファン行ったんだけど、ビーボトルがぐるっと円で並んでるスペースって何のコーナーなのかな?
混んでて近くで見れなかったから決めてるものだけ買って帰ってしまった
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 16:37:01.72ID:p1xRzYto
ビーボトルとか20mlのやつ始めるから何かは消えるのかね…
イマジン初日で残り数個になるって凄いな、定番化してほしい
買えなかったわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:34:23.33ID:8fyMPOKs
>>540
サロンドパルファンでドロップを買いましたけど、アトマイザー自体はとってもシンプルな物なので普通に補充できるような作りでしたよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:21:51.91ID:HCZhDKyb
>>541
>>542
ありがとうございます!もし使い切りタイプだったら勿体ないなと思ってしまって質問させていただきました;
ネームの箔押しも素敵なので間に合ったら行ってみます
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:39:47.37ID:5fp8bjTA
会期前に1階の店員さんに聞いた時は「余ったら売る」だった
>イマジン

なお自分の肌では結構早めによくあるグリーンティーになっちゃったのでパスした
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:06:30.77ID:jvGWROP7
情弱すぎて笑える
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 16:28:43.98ID:AbHKp7MI
伊勢丹ゲランのフレグランスコーナー今日リフレッシュオープンで、8800円以上買うとソープ貰えるからサロンドパルファンに続いてまた買い物してきちゃった
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:30:15.27ID:rMov7FVD
ナエマついに全ライン廃番になるんだ
1979年以来発売し続けていた香りだけど
これも時代の流れか
なかなかナエマに合う天然香料を確保できないんでしょうね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:12:16.59ID:CLOpLhnd
銀座クラブみつこ ってホステスさんがいる店でも始めたのかと思ったよ
あんまり行きたいと思わないな。ゲランてもっと上品なイメージで売ってるのかと思ってた
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 05:55:59.48ID:lbiiy5Yn
クラブみつこってマツコに空見しちゃうよね
それにしても今までこなかったよ、こんな私みたいな底辺の客にも急にお知らせ手紙来るようになったんだけど必死なのね
それらを送ってくるならサロパのお知らせほしかった…あれ伊勢丹クラブ入ってないとダメとかあるのかな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:02.33ID:wbyd3c6g
どうせならドロップのケースはイニシャル箔押しがよかったなぁと今更後悔している…
イベント時に箔押しやるかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:20.38ID:IuBfFlCZ
サロパはゲランからはお知らせ来ないよ
毎年秋にやってるから伊勢丹のインスタとかフォローすべし
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:29:30.31ID:ot0lH7zF
アクアアレゴリア爽やかで好きだけどいつ何が廃盤になるかわからないから怖い
来年なくなるのは自分のお気に入りかもしれないと思うとつらい
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:07:15.48ID:Y20zW4Yn
オーデバンとオーデランジェリーってどんな感じご存知の方教えて下さい
オーデカシミアは持ってるけど、これ系のがもう1つ欲しくて
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:55:39.08ID:yBWrMV+M
ナエマとアプレロンデ、廃盤になるって確認した
残念過ぎる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:58:25.41ID:BF5hGSNH
アプレロンデが廃番とは
ルールブルーと対になるゲランらしい定番作品だと思ってたから勿体ない、びっくり
正直ローブノアールシリーズ増やさなくていいから古典作品大事にして欲しい

ところでナエマEDPとP持ってる方いますか?
Pが大好きなんだけどEDPは持ってなくて、この機会に買うか迷い中
今試香出来る環境にないので、違いなど教えて頂けたらありがたいです
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 02:28:45.89ID:z12IPBcF
>>572
古典を大事にしたいけど、古典に入れる香料が
取れなくなったから廃番になるみたいよ
きっとアプレロンデでなくなる香りなら維持できるのじゃないかしら
古典の廃番なんて大体が香料の問題よ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:29:22.75ID:FiL4Qxck
>>572
以下あくまでも私見だけど
ナエマEDPはとにかく拡散性が高い、1プッシュした瞬間に大量の薔薇が激しく主張してアルデヒドで増幅される感じ
(イメージは宝塚のレビューの大階段w)
Pはそれほど主張は強くないけど近距離で濃厚に香る、生の薔薇はPのほうに強く感じられる
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:36:35.56ID:BF5hGSNH
>>573
そうですね
本当に残念だけど別物になったら意味がない
私自身は産地の違いが分かるような良い鼻ではありませんがw

>>574
なるほど、ありがとうございます
Pのあの薔薇が爆散する感じだとすると、かなり強烈ですね
お蔵入り覚悟で購入かPをチビリチビリやるか熟考します
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 21:47:29.69ID:iTJ4hwNQ
買い占めか
転売屋が動くと厄介だから愛用者は早めに手に入れて欲しいものだな
どちらも縁がなかった香水だ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 09:11:06.31ID:YiUgTJge
チェリーブロッサムが限定復刻?されるらしいけど、容量値段がミュゲ並だとか
手持のは劣化したから欲しいけど、PじゃなくてEDTの方でミュゲ並は、ちょっと厳しい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 13:28:53.33ID:UrBZXNy/
キュイルベルーガを去年のサロパでドロップ購入したが、久しぶりに出したら
すっかり濃厚だった香りがほぼ飛んでいた。レザーとイモーテル、ラストのバニラは
感じるものの全体に薄くなりあっという間にしぼんでいくようになった
天然高級素材だから劣化早いのかな?ドロップだから?まだ一年しか経ってない
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:14:22.00ID:2mSjIC8J
スフルドランジェ期待持ちすぎたかな
紙だといい感じのビターなオレンジの香がするけど肌だとあんまり香らない
シャリマー苦手な人には使いやすいんだけどな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:48:10.74ID:UrBZXNy/
>>584 >>585
以前から言われていたとは知らなんだ
因みに保管場所環境はまったく同じの、自分が持ってるボトルの
ボワダルメニとジュワイユーズチュベローズは2年半は経つけど
そのキュイルベルーガほどの薄れ方はしてない

だからボトルとドロップの違いかと思ったけど
一緒にサロパでドロップで買ったドューブルヴァニーユはまだキュイルほどは
薄れてないし(でもボトルのに比べると薄れてきた)585の様に酸っぱくもなってない

作られた時期とかロットで品質にバラつきがあるということなのか
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:06:19.17ID:uvo3zAyk
グルマン コキャンも劣化しやすいの?
今年買おうと思ってたけど、香りの系統からして1年かそこらで使いきれる気がしないし迷うなぁ
ラールエラマティエールに関してはボトルよりドロップを買って回転良く消費した方がいいのかな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:32:56.09ID:UrBZXNy/
>>588
グルマンコキャンはドロップでは買えないから
どちらにせよ買うならボトルしかないね

手持ちの状態を鑑みると、ボトルの2年半経過よりドロップの1年経過の方が
劣化が早かった(しかもドロップも品でバラつきあり)ってことになる
だからどちらが確実ってのはないんじゃない?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:02:30.77ID:uvo3zAyk
>>589
天然香料が多いからバラつきが出るのは仕方ないのかもね。
買ったらいい状態で保存して、劣化してまた使いたければリピートすればいいか。
エリクシールシャルネルはフランスでもドロップで売ってないのかな?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:23:52.69ID:UrBZXNy/
>>590
うん、その方法がいいのかもね
あれも天然部分が大きいなら突然廃盤出る可能性もあるんだな

エリクシールはどうなんだろう?フランス本店は色々なのがドロップで買えると
聞いたような気もするが、ここは詳しい人いなさそうw自分も知らんw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:21:04.75ID:5i9njZhR
うーん、ドロップって滴下するみたいな意味?
スプレー式ではないってこと?
これだとレザーの鞘の中はどうなってるのか分かんないよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:20:55.47ID:L/7WAEUn
今日お店に行ってきたんだけど、テアズーラも廃盤なんだって。
アクアアレゴリアであともう1つと、ラ プティット ローブ ノワール ブラック パーフェクト も廃盤だって資料見せてもらった。
2月末に全世界で販売終了だって。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:35:18.40ID:c+cjgrWm
ブラックパーフェクトはここでもかなり前に去年の段階かな?で廃盤のお知らせされてたよ
テアズーラと何がなくなるのかな
6月に新しく二種類また出るってことだね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:58:43.12ID:9n0yiKxl
またテアズーラダメだったか
いつもの3強とペラグラニータは残るだろうな
ローザロッサイマイチなんだけどアレゴリゴリ層にはウケそうだし
リモンヴェルデかココナッツのどちらかいなくなりそうだな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:15:29.31ID:V7aZTiOJ
ココナッツ愛用してるからもし廃盤がココナッツフィズだったらあとひとつは買っておきたい…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:54:03.53ID:JNoJ6ZTV
ブラックパーフェクトは以前にも話題に出てたんですね。よく読んでなくてすみません、、

テアズーラのもう1つはなんだったか忘れちゃったんだけと、ココナッツではなかった。
今月末にまたお店に行く予定だから、聞いてみる。

テアズーラ、香り気に入って、いつか買おうと思ってたから買っておかないと。
スフルドランジェを買おうと思ってたけど、テアズーラかなぁ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:30:22.52ID:ICErUjpd
私が付けると生ぬるい甘さに香るから苦手だけど他人から香ってるくるのは好きだな テアズーラ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:36:27.39ID:xKjfP4Wa
サロンドパルファンやクラブみつこでアクアアレゴリアのディスカバリーデュオ売ってたけどドロップみたいに定番にしてほしいな
少量で色々試したい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:33:05.89ID:LBzkyOUc
>>610
それ買ったけど、アレゴリア全種じゃなく6〜7種の中からセレクトだったんだよね
でも価格も手頃で試しやすくていいよね
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 10:21:08.03ID:MPUDHEL0
GINZA SIXで期間限定店舗が出てたのでついにラールエラマティエールデビューした
ドロップでヴァニーユとネロリとガーデニア購入したけどどれもラストまで好きな香りで本当に幸せ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 14:10:16.83ID:nR0KUR5K
>>614
20mlのボトルが違うから量り売りのようなものでは
ゲランで売ってるものはキャップと本体の間に段差はなくてピッタリサイズのレザーの蓋ついてるから
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:05:37.24ID:/7yBubKy
>>616
GINZA SIX内が明るすぎないで照明もあってゴージャス感はありましたよ〜
通常の店舗だと出ていない香水も並んでたので見てて楽しかったかな
お店自体は開放的なので入りやすかったです
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:52:07.25ID:sQ92jJ9x
>>591
まだ見てるかな?フレグランティカのレビューが参考になると思う
https://www.fragrantica.com/perfume/Guerlain/Guerlain-Le-Parfum-du-68-21752.html
今つけると個人的なイメージだとアンジェリークノアールをもう少しパウダリーに柔らかくした感じに近いかも
夏に使うと線香っぽいオリエンタルな香りが強すぎた
トップ〜ミドルまでコロコロ表情が変わるから面白いよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:57:40.57ID:T+mcMWCA
なんやかんやハーバフレスカが好きだが中々終わらない
保管に気を付けてはいるが2年経つから劣化始まってそう
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 19:34:49.08ID:oX0cvdR/
ランスタンドゲランの香水買おうかと思ったんだけど30ミリしかないんだね
トワレかオードパルファムにするかなぁ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:09:21.71ID:IdP3Et5F
>>626
帝国でフレコン時にサムサラP、キュイルベルーガと共にオススメされたので
この系統が好きでユニセックスな甘さが好みならきっと大丈夫だと思う
濃厚さ・複雑さは個人的にはサムサラP>le68≧キュイルかな
小分けもあんまり見ないからチャレンジしにくいよね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:37:33.16ID:XPZiGqhT
香水初心者でゲランロムっていうのあるんですか?って聞いたら
オムってフランス語で男性っていう意味なんですよー笑って言われたんだけどロムって香水ありますよね?
イデアルのボトルが格好良くて好きなんですがイデアルでおすすめありますか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:44.77ID:XPZiGqhT
>>630
千葉の百貨店です
そのあと早口で三つほどムエットに吹き掛けて渡してくれたんですが商品名も書いてくれなくて…
ロムをオムと言い間違えたみたいな扱いされたのが恥ずかしくて書いてくれとも言えずにノコノコ帰ってきました

そこでスレの皆さんに自分が惹かれたボトルデザインのロムイデアルからおすすめを聞きたいと思った次第です
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:45.60ID:XPZiGqhT
BAさんへの不満と自分の香水探しがごっちゃになっててすみませんでした
そこは棚に隠されてるので試香することもできないためにあれこれ注文して出してもらって名前書いてもらってっていうのも申し訳なくて
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:35.69ID:zwVdcd7j
名前書いてくれないのは普通
千葉の百貨店行けるならそこから1時間ちょっと電車に揺られて帝国ホテルへ行けばムエットに名前書いてもらえるよ
ロムイデアルは知らないからごめんね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:09:30.61ID:XPZiGqhT
>>633
そうだったんですか!
あのフロアはどこも必ず名前を書いてくれてたのでゲランだけ不親切だなぁくらいに思ってました
千葉の田舎から出てきているので東京は遠いんです…でも色々とありがとう
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:44:24.77ID:KZe4i67y
ゲランオムっていう香水と、ロムイデアルっていう香水は別のものだから、BAさんは前者のことを訪ねられたと思ったのかもね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:28:57.69ID:96q9E+X3
>>639
ロムイデアルはパルファンは全体的に甘くて
柑橘がファッときたあとアーモンドの香りがずっとある中にココアやウッドが
現れて冬にぴったり、女性でもいける

トワレはこれにベチバーやパチョリが強く出て甘さを軽くして、よりメンズぽさが強い

クールは嗅いだことないから知らん
ゲランオムはいかにもメンズ、フゼア系が好きでないと結構キツイかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:34:50.19ID:lM5lGdiO
帝国にムエット送ってもらうついでにフレコン予約してみたら?
聞かれた質問に答えていくつかの香料嗅いで好き嫌い答えたら3本に絞ってオススメしてくれるよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:36:20.42ID:lM5lGdiO
連投すまん。
レス見てると質問が漠然としてて店員とお互い一方通行な会話してそうだし
そもそも香水初心者なら何をどう聞けばいいのかが難しいとよね
フレコン受けなくてもグルマンは嫌い、マリン系は好きとかザックリ好みを話せるとスムーズかも
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:39:55.69ID:XPZiGqhT
>>640
おぉー滅茶苦茶聞きたかったやつです!ありがとう!!
貴方のパルファンの説明に心惹かれたんですがパルファンって事務屋が仕事で付けるにはくどいですよね…?
>>641
香料ごとの特徴が分かってないので甘め〜とかそれくらいしか…
でもフレコンってのでオススメもしてもらえるんですよね?聞けて良かった!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 15:18:17.59ID:zCHFx8fb
>>643
640ですが、じゃあ地元のカウンターにまた行ってパルファンとトワレを
右手左手につけて貰って様子みて好きな方にしたらどう?
女性にもよい香りですね、と言われやすいのは甘いパルファンだな

一般的にはパルファンは重くトワレは軽い、と言われるけどロムイデアルは
香調が違うだけで香りの強さや拡散性は変わらないと感じるから
自分の好きな方に決めたらいいよ
つけるとムエットの印象とかなり違うし

事務仕事だと場所固定だから沢山つけすぎないようにするのが大事
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 15:32:17.70ID:lM5lGdiO
>>643
一応正式名はフレグランスコンサルテーション
電話で香水のコンサルを予約したいのですが…って伝えれば大丈夫
1時間ぐらい時間とって奥のスペースでゆっくり相談できるよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 17:12:45.71ID:XPZiGqhT
>>644
パルファンも有りですかぁー!
めっちゃ欲しくなってきました!ありがとう!
>>646
大分本格的にやるんですね
とりあえずムエット送ってもらえるだけでも進歩なのでそちらを見てみると言うことで
色々とありがとう!
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:53:43.46ID:xHx4rLdG
>>631見て思ったんだけど、常にボールペン持ち歩くって人少ないのかな?
今なんでもスマホだしね
自分は文房具好きだからどのカバンにも1本入れてある
化粧品のオススメの色とか聞いたりしたらすかさず取り出してメモろうとすると店側が慌ててこちらに書いておきますね
ってリーフレット持ってきたりする
自分で好きなメモ帳に書きたいんだけどなあと思いつつそれらを受け取って後で転記してたりする
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:20:21.38ID:XPZiGqhT
>>648
買い物はお尻に財布、右ポケットにハンカチ、左にスマホで手ぶらなので文房具までは持ってなかったです
でも普段使いで文房具持ってるって格好いいですね!私もあればメモれたんですが
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 20:17:59.80ID:a2zuytcj
千葉のBAさんはちゃんとロムイデアルの数種をムエットに付けてくれたような気がしてきた

もう一回名前入りでムエットを送ってもらうのもいいけどさ、>>644さんが大事なこと言ってるんだけどね



あ、レスしなくていいですからね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:38:54.45ID:srqmLnG+
ラールエラマティエールの香水、高いけど欲しかったんだけど
でも1〜2年で香りが薄くなったり変わったりするの聞くと怖くなる
天然香料ゆえに劣化が早いと聞くと無理して75ml量のお高いボトル買うよりも
ドロップ20mlでちょこちょこ買う方がいいのかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 18:39:30.28ID:xgzoyKHd
箱、凄く大きくてガッシリしてて立派な作りだよね
高価な物を買ったぞ!って満足感あるけど、実際に使う時には邪魔なんだよな…
保管しておくなら丈夫だし、ちゃんと守ってくれそうで便利なんだけどね
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 11:52:34.30ID:huGXq2RW
フレコンの予約を入れた!
初夏にも受けたばかりだけど季節が変わったし新しい出会いがあるかもしれないと思うと楽しみだ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:16:06.19ID:huGXq2RW
>>657
前回はランスタンを買ったんだけど、
同じく甘いものを探そうか爽やかなものを探そうか考えるだけで楽しい
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 19:47:07.77ID:D/ch4zoi
アクアアレゴリアの廃盤はテアズーラとリモンヴェルデだって。
あと、お正月に中国人向けか、赤いビーボトル?のオーデゲランかなんかが出るらしい。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 20:25:07.23ID:xh0F929V
中東マーケット向けに沈香がヒットしてるように
中国向けに向こうの人が好む香りもその内発売されそう
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 22:22:30.36ID:QbNGOLIl
フレッシュでナチュラル、そしてほどよい甘さのフローラル系とシトラス系が中国では好まれています、らしいよ
アクアアレゴリアで事足りる気が…
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 07:51:43.95ID:r9N5pAmj
ここではあまり話題にならないシャマードについて質問。
最初のフレコンで選んでもらった一つにシャマードが入っていたけれどピンと来ずにスルー。(その時に買ったのはシプレーファタル)最近になってゲランでグリーンというのが気になり始めました。
PがあるものはいつもPを入手してきたけれど、もっと気軽に使いたいような気がしてEDTで買うことも考えています。シャマードのPとEDT、大きく印象は異なりますか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:44:12.83ID:zxOImuti
>>668
シャマードのPはボトルが素敵
TでもいいけどPでもいい、なら今のうちにPを購入することをおすすめしたい
私はTにしたけど、とびきり好きな香りではないのでTも減らないし、ボトルだけのために買うのもためらわれて後悔してる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 09:07:54.52ID:/KhNqf6w
>>668
シャマードのP(パルファム)とT(トワレ)は嗅いだ全く印象が違います
帝国ホテルに行って実物を肌に付け試させてもらうか、
ゲランのフレグランスコンサルテーションを申し込んで
自分の肌で試す機会を作れれば分かりやすいので一番良いです
どちらも試したことのある私から簡単にアドバイスすると
Pは物凄く豪華な花束という感じの香りです
フローラル香水ではこれが最高峰ではないかと思うくらい上品で素敵です
Tはその豪華さが半分以下に減りますが、普段使いということを考えると最も現実的で使いやすいです
Pは素敵だけどお高いし日常でそんなに豪華な花束の香りさせても大袈裟すぎるし…と思うなら気軽にまとえるTが良いでしょう
もちろん最近ゲランで古典のクラシック香水が廃盤になっているのが怖いなら、そしてお金があるのであれば今Pを買っておくのも良いと思います
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 15:45:17.96ID:S+44cwnR
質問者の668です
かなり年嵩の方ですので充分参考にさせてもらってます
やっぱりボトル重視でPに気持ちが傾きそう
12月ダブルポイントだし、手に入れるチャンスかも
ありがとうございます
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:36:58.35ID:fc2fNZV8
寒い時期に合う香りを求めてフラついていたのに、何気なく試したハーバフレスカとマンダリンバジリックを衝動買いしてしまいました
この時期にアクアアレゴリアってやっぱり寒々しいでしょうか
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:57:43.28ID:S144c+aT
Twitterだと11月半ば過ぎくらいからベゼドゥルシーの廃盤話が出てきてるね
本国でも廃盤って言ってる人もいれば、店員さんからはそんな情報は入ってないって聞いた人もいるみたい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 11:50:01.13ID:6A2K4dQ8
>>675
どの季節でもマンダリンバジリックとハーバフレスカの重ねづけが最強
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 21:23:41.68ID:mACihVnw
たまに廃盤の誤情報出るけど、どこからどう出回ってるんだろう
ベゼドゥルシーは誤情報だといいな
欲しいけど後回しにしちゃってまだ買えてない
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 11:55:12.12ID:C/E46ERM
シトラス系の香りが好きなんだけど、ゲランではどれがおすすめですか?
今まで付けてたのはロクシタンのバーベナなど。
ちなみにムスクやフローラルが混ざってるのは苦手です
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:47:27.21ID:EucWQ5Xu
廃盤は悲しいから残して欲しいな
特に昔から愛されて生き残ってるクラシック香水は大事にしてもらいたい
憧れだからいつか買いたいと思ってる古いファンがいるんだから
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:26:25.41ID:ZQJoImfH
憧れだからいつか買いたいとか言ってる奴らはナチュラルにdisってるよね
買いたい人は今すぐ買うんだから
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:25:54.87ID:DOExO1Nd
廃盤は悲しいけど原料?の調達が上手くいかないなら仕方ないかなと思う

古いファンってことは若い人ではなさそうだけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:43:54.64ID:7HiRpbHY
天然香料は生物資源だから絶滅危惧種の香水は想像以上に多そう
香道でも上質の香木の供給がえらいことになってる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:02:54.24ID:FX3RVStK
また荒らしか
ブランドにとって憧れ的な存在は大事だよ
シャネルだって5番大事にしてるし、ずっと覚えててもらえるアイコンは必要なもんだよ
でも世界中で香料不足だし思うように提供できない事情もあるし廃盤になるのはブランドとしても苦しいんだろうなと思われ
消費税上がったしドロップ増やしていつも買えるようにしてくれた方が需要あるし売れると思うんだけど香料足りないだろうし
前にBAさんにドロップ買った時に言ったら微妙な顔されたしやっぱり難しいのかもしれん
でもやっぱりナエマとかアプレロンデ知らないままの人がいっぱいいるのはもったいない
ワッサーのその場しのぎ新作乱発じゃこの先何年も繋いでいけないんじゃないかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:50:25.11ID:OkkjzWnZ
>>697
>>ナエマとかアプレロンデ知らないままの人がいっぱいいるのはもったいない
クラシックな香水は「BBA臭い」「おばあちゃんの鏡台のニオイ」とか散々ネガキャンされてるから
興味を持つ人自体そのうち消滅すると思う
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 16:37:28.05ID:HkS/k7Fk
ナエマやアプレロンデをおばあちゃんの鏡台と思ったことないけど
ミツコやルールBを使えるようになるのはまだまだ先だなあとは思ってる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 17:07:35.70ID:l0iXN4/U
セクシーな感じの香水は
年を経れば似合うようになるのだろうと
思っていた時期が私にもありました
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:29:57.72ID:fWlpT2j8
新作連発したら調香師もブランドマネージャーも年収上がるんだよ

今まで知る人ぞ知るポジションの時に年収800万だったのが、
ファッションフレグランス寄りの新作連発で年収4000万なってんだから

そらそっち選ぶ調香師とかブラマネも出て来るさ

あと10年稼いで早めに引退して自分のブランド立ち上げてそこで本当にやりたかったニッチな香りをつくる、
それが欧米で良くあるメゾンのスタイルだからしゃーない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:32:24.31ID:6xql3nML
691
ありがとう!
試してみます
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:41:32.01ID:AyGkcI6m
>>697
新作乱発はワッサーの意思じゃないからね。上からの指示だし、会社には百貨店から圧力がかかっている。
新作次々出さないなら取り扱いをやめると。百貨店側も消費者のニーズに従わざるを得ない。そういう構造的な話。
ワッサーいわく、本位ではないが首になるくらいなら作るだって。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:50:24.22ID:AyGkcI6m
>>704
専属のポストに選ばれるような超エリートはないよ。シャネル、ディオール、ゲラン、ヴィトン、カルティエくらいでしょ。選ばれなかった人たちはスピンオフするしかない。どの業界でも同じ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:53:13.27ID:AyGkcI6m
ワッサーはジャンポールの孫にゲラン調香師の座を譲りたいわけさ。どこぞに本人の言葉が書いてあった。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 17:06:24.82ID:TwiDgRJY
ベチバーとアビルージュどっち好き?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 18:33:28.90ID:xV8+uxaY
Pシャリマーとルールブルーをムエットで貰い
強烈なトップに引いたけど
翌朝の甘く香る激変具合に惚れました
どちらか求めたいけど違いが分からないw
2つお持ちの方の使い分けを伺いたいです
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 20:39:27.35ID:SlMFYYPc
今後いくつ廃盤になるんだろう
ラプチもモンゲランも大した事ない香りだから消えてもいいのに
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 00:36:33.03ID:gPhCFdcQ
>>715
シャリマーPを以前使ってました
ルールブルーは試しづけしかしたことありませんが
この2つは全然似てないと思います

ルールブルーの方がアイリスのパウダリーが強いと思います

まずは2つを肌に載せてお試しになってはいかがですか

シャリマーはラストノートのバニラが最高だと思いますけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 03:13:56.28ID:+FXmCo77
ゲラン公式サイトのニュースお知らせ見たんだが
来年2/7から数百円ずつ値上げだってよ
アクアアレゴリアもこれからは9千円になる
あんなに薄い香りなのに高いねー
今年から急に重ね付け推奨に変わって更に薄くなってガッカリ感パネェのに
更に値上げってどんだけ〜
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 17:33:20.93ID:9WhhyhCW
アレゴ、薄くなったよね?
あと1時間くらいで消える仕様になってない?
前のはもうちょっとは濃かったし3時間くらいもったのに
今年買ったのは凄い薄くて1時間で香らなくなる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:55:41.59ID:aSneZlgE
今更ながら100年記念ボトルでミツコデビューした
トップは古風な香りと思ったけど、時間が経つとフルーティー感が出て可愛らしい香りになるね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:13:10.61ID:U0JA051S
ブラックパーフェクト、いい匂いなのに何で廃盤になるん?
もう公式サイトからも商品説明なくなってる
フローラル版トワレしか載ってないなんて愛されてない扱い酷い
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:58:06.99ID:+lE6+OnT
ランスタンがなくならないのが意外
メンズはロムイデアル推しだし、レディースはモンゲ推しだからクラシックと新作の間に挟まれて消えるかと思ってた
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:23:38.19ID:4eGTDXrd
ゲランの香水どれか買いたい
落ち着いてるけどおっさん臭くなくて、セクシーだけどさわやかな感じの香水っていったらどれ?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 16:00:16.58ID:4eGTDXrd
>>733
風呂は夜に1時間入って、朝も20分くらいシャワー浴びてる
歯磨きは電動ブラシと歯間ブラシを使って朝昼晩5-10分くらい

で、落ち着いてるけどおっさん臭くなくて、セクシーだけどさわやかな感じの香水っていったらゲランでどれ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:05:46.49ID:xZMFnr5L
>>734
個人的に好きでおすすめしたいのはベチバー
おっさん臭いってのが何のイメージかは分からないけどフゼア系ではないし甘ったるくもないし爽やか
動物的なセクシーさはないけど知的な艶があると思う
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:33:09.91ID:6CqloBU9
せっかくおっさんになったんだから、おっさんの香りを付ければいいと思うんだが。
ダービーとかオーデュコックとか。
特に、ダービーは取扱店少ないからかぶることはまずないだろうし。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:53:23.61ID:Fv53X+fD
ミツコ香り変わった?
二十数年ぶりに嗅いだけどずいぶんとフルーティ寄りに感じた
昔のはもっとシプレー強かった気がする
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 22:16:52.75ID:q5yg4275
>>740
二十年なら、その間に何度も変わっているはず。だからわざわざ中古品をコレクションする人もいる。
シャリマーのオリジナルをワッサーが再現していたけど、レザーとベルガモットが強くてマスキュリンすぎて現代では通用しないといってた。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 03:53:23.45ID:CJ/8RPDp
>>742
ありがとう
多分そうみたい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 03:57:21.37ID:CJ/8RPDp
>>744
確かに当時の香りじゃクラシック過ぎて敬遠されるかも
今の処方なら若い人にも使いやすそうだね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 21:08:55.74ID:fYlmKjME
ロムイデアルとかボワゼとかワッサー流調香のファンが増えてよかったじゃん。出始めのころはゲランオムとか「なにこのベルサーチ?これゲランじゃない」なんて言われていたけど。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 20:29:37.66ID:9b0w1yOt
フレグランスコンサルテーションって最高に他力本願だよな
自分で香水も決められない人ってそんなに多いの?
サンプルフルセット5万くらいで売って次回来店時に現品1本お渡しします、とかの方が良いキガス
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 22:03:54.86ID:6KIJFho3
>>753
最終的に3〜5つくらいオススメされてその中から選ぶ
当たり前だけど最終的な決定権は自分にある
自分で選べないんじゃなくて他人に選んでもらうっていう特別な経験を買うもの
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:33:17.84ID:alP1ySpt
いくつか選んで出される時点で選択権が相手にあるから意味不明だよね
自分でなんにも決められないひとにはいいんだろうね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:01:37.50ID:4my0F2Un
液体サンプルは私も欲しい
今まで出てる分のエクスクルーシブ全種セット1mlか2mlくらいで1万5千円とかなら買うわ
全部っていうかエリクシールだけとかパトリモワンヌコレクションとかのシリーズだけとかでも良いんだけどな
じっくりラストノートまで確認してから買いたいからね
私ムエットで出る香りと肌に付けた時が全然違うタイプだから
6時間後のラスト分からない状態でムエットだけとか
ネットでの感想とか読んだだけじゃ怖くて買えない
最低でも4万くらいして安くはないんだから慎重になる
消費税も上がったし本当に贅沢品になったね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:05:09.02ID:DGCLJ+R0
自分で選ぶのとプロの目線で香りを選んでもらうのって別物じゃない?
意外な香りが自分に合うことがわかったり面白かったよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:49:55.86ID:zQzPAePM
安っ!全種サンプルセットにしてくれたら3万くらいじゃない?
そんなんで慎重になるくらいならいっその事買わない方が良いかも…
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:16:10.74ID:GarAe/O3
サンプルセットというか、ドロップみたいな少量タイプはあったら嬉しいなー、とは思う。

ラストまで肌で確認したいだけならムエットじゃなくて腕につけてもらえばいいだけだし。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:02:51.30ID:/Rk12RP5
地方だと大阪とか東京まで出るしかなくて気軽に試せないからサンプルセットがあればいいなあと思う
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 09:42:53.53ID:DB5VSihf
帝国ホテルの店舗だけで販売とかフレコン受けた人だけ買える不便な方法じゃ
この先もゲランは復活どころかジリ貧だと思う
今ニッチ香水が元気ある時代だけど、色んなの2年くらい探しまくってたら
ゲランの高級ラインに相当するくらい凄い品質で自分のお気に入りの見つけたから
もう面倒臭いゲランに戻る気になれない
しかもそこまで高くないんだよ2万くらいで買えるし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:20:02.34ID:qIauHQVc
21男なんですが
ロムイデアルEDP
ランスタンドゲランEDT
ルールブルーEDT
で迷ってます
皆さんの好みを教えてください
まぁそれ知っても意味がないと言えばそんなんですが、どれも好きだから決め手がないので
過去にも話されてるようですが、女性向けの下2つは難しいかなとか…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 22:55:01.82ID:313fT/DM
>>767
良かったじゃない
おめでとう
貴方自身がゲランには合わない人だったのよ
安易で安価で良いもの欲しかったんでしょ
もうここ来なくて良いわよ
迷惑
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 01:48:56.34ID:zhpKBMhI
>>769
こいう高飛車BBAしかいないからゲランは婆臭いとか馬鹿にされてるっていい加減理解して欲しいわ
迷惑なのは>>769あなたですよ

>>767
ニッチは店舗の維持や広告費がかかってないからその分だけ中身に力入れられるからね
どっちも買ってるしどちらも良いと思うけど、質を求める人はニッチに行く人多いね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:27:43.58ID:A/RcQGxH
ゲランもニッチもどっちの香水も持ってるけど
ゲランはこのままの商法だと店舗縮小して行く道しか見えない
地方都市は近い内に完全撤退するかもしれないと思ってる
残るのは東京と大阪だけなんじゃないか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:26:36.11ID:rCDRFAzc
地方の百貨店のカウンターなんてアクアアレゴリアとロムイデアル、ラプチ、モンゲランぐらい
試したいものは大阪東京ばっかり
ナエマだってアプレロンデだって地方にはない
ないから存在を知らない
マニアじゃない限り店頭にないものまで追いかけないよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:25:00.84ID:Wcv68G4M
ゲランのベチバー(ノーマル)とベチバーエクストリーム(エクストレム?)の違いと
アビルージュとアビルージュローの香りの違いって何なんでしょうか?
一年中通して使えて夏でも重くないのってありますか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 07:43:12.34ID:1BuciuT/
>>768
ランスタンドゲラン・プールオムが良いと思われ
>>773
私もそう思う
このままじゃファン増えないままで終了だよ
>>774
実際に試したわけじゃないから知らんが
アビルージュの派生は少し軽いだけと前にネットで読んだ事があるので
あまりこだわらなくて良いと思われ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:05.15ID:ExNP0jzQ
twitterに「アプレロンデ入荷待ち」って書いてる人いたけどそんな状況なの…
待ったところでちゃんと入荷して購入できる保証あるのかな
0780768
垢版 |
2020/01/18(土) 23:14:26.98ID:R+Mrw0D/
>>775
ありがとうございます
試香してみます
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:37:47.96ID:0jiOEEHg
初心者なのですが、サイトで勉強がてら見ていたらフリマサイトで気になってお店で買おうと思ったのがランスタンゲランでした
しかしHPにはどこにも載っていなくて…
廃盤なのでしょうか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:10:26.21ID:kQvERnri
公式サイトでパルファム、オードパルファム、オードトワレと販売してるよ
「ランスタンドゲラン」で検索しても出てくる
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:37:45.32ID:djcpUzk1
自らおもちゃみたいなアイテム出して中途半端な立ち位置のブランドに成り下がったからどうだろうな
スィクルールとか綺麗だったな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 08:42:08.46ID:sw7s8zpg
年1で出る限定木製テラコッタなんかはまだ本気を感じるけど
ゲランは大衆向けは本当にだめになったね

昔アクアアレゴリアで出してた香りが
今じゃ名前と見た目だけ変えてパトリモワンヌで高額アイテムとしてリサイクルされてる
昔のゲランはアクアアレゴリアですら素敵だったのに残念だわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:05:55.79ID:KVG4crPp
フィグイリス→プロムナードデザングレ
モスクワ→ベゼドゥルシー
ロンドン→イマジン
トーキョー→テアズーラ

お手頃になって嬉しいけどテアズーラだけなぜ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:24:41.15ID:tA1sQpXg
>>787
特に初代アクアアレゴリアのラヴァンドベロアは優雅で高級感があった
単なるラベンダーの香りではなく、まさに「薄紫の天鵞絨」を思わせた
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:02.65ID:zzU6xotO
>>787
激同
今はアクアアレゴリアすら更に薄くしてて買う価値を感じない
ゲランのクラシックは本当に素晴らしいのにブティックでしか買えない仕様にしてるのも
日本で香水は売れないから全然やる気ないんだろうな
こだわりがある人は海外から個人輸入したりノーズショップでニッチ香水に行くだろうし
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 14:25:28.23ID:S30dO56M
香りが薄いのは全然構わないんだけど
酷く安っぽいくて子供騙しで単調な調香になったと思う、実際安いんだろうけど
昔の複雑な香りのアクアアレゴリアを知ってるともう今のあのシリーズは買えないよね
どうにかならんものか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:26:51.56ID:gdImEWmH
アレゴリアは気軽に買えるカジュアルで軽めのゲランってラインだと認識してたからモヤモヤするんだよね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:46:08.80ID:gXNsl02z
今のゲランは初心者や新規向けのアクアアレゴリアの宣伝が多いからな
往年のファン向けは限定ボトルだけど高価すぎて
そのどちらにも属さない中間層の人が不満を抱いてそうだ
勝手な予想だけど中間層の女性はメイク用品込で利用してるだろうからメイクとミニ香水のコフレやら人気だったイディールの派製品をまた出すとかすれば盛り上がると思う
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:53:11.75ID:gXNsl02z
コロコロの香水は不満を言う人多かったように見えるけど成功してたと思うのよ
興味持ってた人多くて香水のできあがりの問題だっただけだからコンセプトはよかった
あの路線で当たるまで粘り強くやって欲しい
次はスキンケアの香りを纏う感じでアベイユからお願いします
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 10:36:35.42ID:OYDRWmhR
>>804
メテオリットルパルファン
買った当時は微妙すぎると思ってたけど、暫く保管放置してて最近使ったら良い香りになってた
香料が安定して熟成したのか元々冬向きの香りだったのかわからんが

>>805
ルームフレグランスはあるけどちょっと残念な感じだったよ
合成臭きつくていまいち
ちゃんとした香水作ってほしいね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:54:30.94ID:Ba52nyJA
ミツコは薄いけどそれよりラストの唾が乾いた臭い(シナモンっぽさ)がどうしてもダメなんだよね
タンスの引き出しでみっちゃん眠ってるわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:15:20.38ID:rivj1Wn1
そりゃ今の時代は中流階級がほぼ全滅で瀕死状態だもの
派遣っていう悪法のせいでね
貧富の差が開き過ぎた
そして一番数が多いのも真ん中の人達
不満があるに決まってるわ
貧乏でも、たまに満足感ある1本を買いたいと思っても
もうゲランからそういう夢を見せてくれる香水は出てないのよね
しかしお金ある人はアムアージュやピュアディスタンス、バイキリアン他にも選び放題だし
今のゲランには憧れの大人感も高級感も薄れてしまったから
本当にターゲットどこ向けなのか分からん
経済的に苦しくなった大人はもう見切りつけてる人が多いし、若い子にもそんなにウケてなさそうだし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:48:44.32ID:Yt7rYSw1
また昔の荒らしと同じ流れになってるね
少しでも長文だと理解できないような日本語が分からない害国人は来なくていいのに

ゲランはKの法則が発動したのかと思った
反日で恥知らずの暗辞意ーなんか使うから堕ちてしまった
昔は本当に凄く良い香水作ってたのに残念
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:45:46.08ID:0ZWXJasG
シャリマーをブラインド買いしたんですけど、煙と燻製みたいな香りが強くて
調香の所にスモーキーとかなかったので動揺してます…季節によるのでしょうか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:39:09.39ID:5gLEj55g
できる限りブラインド購入は避けたほうが無難だと思う(貴女が大金持ちなら別)
煙や燻煙はかなり意見が分かれる表現だけど、燻製より「お香」に近いニュアンスかも
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 17:10:24.92ID:0ZWXJasG
>>820
お香はミツコで感じていたのですが、明らかに煙りなんです
ラルチザンのジング!とかスモーキーな香りを謳っているニッチ系のと同じ煙たさで
しばらくしたら落ち着くかもしれないので様子見てみます
もしかしたら同じ様な方が居ないかなと…
動揺はしましたが嫌いな香りではないのでボトル可愛いしガンガン使おうと思ってます
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:32:47.32ID:La9+B5ZM
>>818
>香水とポエムは切っても切れない仲なのよ
>バカにしちゃいかんよ

ポエムついでに香水もバカにされてしまう
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:14:53.34ID:EHT/FI9Y
シャリマー、煙りっぽさも含めてやみつきになりました
ワンプッシュで充分なところも良いですね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:00:03.69ID:LgZcOxJC
>>830
お前が荒らしだよ
諫めてくれる人の言葉も全く分からないなんて地頭が悪いにも程がある
他人に罪をなすりつけてスライドさせる方法も前と同じで変わってないね
ちなみにこの方法は在日韓国人がよく使う手でもある
だから余計嫌われてるんだよ
他人の言動にケチつけて荒らすだけの人生って虚しくないの?
荒らしが仕事にしてもレベル低いね
相変わらず香水については全く知らないし勉強する気もないんだね
前に別スレでも誰かが高すぎると言ったら貧乏人と罵り、安いと言ったら高いと言って荒らすの見たよ
他人を不快にするのが生き甲斐なの?いい加減にしたらどうなのよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:29:49.74ID:69xvjy5t
心が健康な人はまたやってるwでスルーできるんですわ
ほどほどに
昨年はフィグが一般層にブレイクしてたようだが今年は引き続きカシスの流れかな
アクアアレゴリアの新作はカシスと予想
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:32:49.33ID:IxmRY0HV
>>831
あなたの妄想混じりで見当違いな侮蔑的・攻撃的な発言がここのみんなを不快にさせ、迷惑をかけているよ
そろそろ自覚を持ってジプレキサでも飲んで静かにしていたほうがいい

>>834
カシスいいね
カシスやオレンジにバニラとか混ぜた明るいやつが欲しいな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 23:55:12.28ID:aG4QnRsC
>>831
貴方はまだ何もわかってない
ここの住人は貴方が荒らしと思っていますよ

今年のアクアアレゴリア楽しみだ
オリンピックの年だからまた日本にちなんでとかあるのかな
前回のリオの時はブラジルのアマゾンが
テーマだったもの
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 08:44:39.54ID:UH4KT1fr
何が廃盤になるか怖いから新作要らない
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:17:35.44ID:nOwKnPJn
>>830がわざわざ蒸し返してるから、よっぽど言われてること図星だったんだろうなー
とは思うけどゲランの香水の話しないで荒らす奴が荒らしなんですわ
香水には詩が付いて来るのは当たり前なのにそれすら分かってない奴とかね
まあ5chだし気に入らない人の話に反応しなくて良ろし

アクアアレゴリアはフィグイリスが好きだったな
テアズーラも好きだったけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 02:27:25.77ID:W/cEExxZ
>香水には詩が付いて来るのは当たり前

これのソースはどこにあるの?ソースはドギー本澤さん?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 02:28:32.43ID:W/cEExxZ
あっ、例の害国人連呼の人に触ってしまった
今のなしね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 15:54:25.32ID:TwvvcXki
ルタンスはあのポエムが気持ち悪いから買ったことないよ
普通に売れば買うのに信者にキチガイ多いのはあのポエムが原因だろう
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:42:17.60ID:ImXyz4o5
12月にハーバフレスカとマンダリンバジリックを衝動買いした初心者ですが、毎日本当に癒されています。
買って良かった
アクアアレゴリアは薄くなったと上の方に書いてあったのですが、この2つも以前はもっと濃い香りだったのでしょうか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:55:38.12ID:8sSGQYOJ
あげ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:06:11.37ID:fmYtTDf2
>>848
たぶん、出てくる度に新作が薄く感じるということかと。
持続時間、確かに短いものが多い気がする。
しかしアクアアレゴリアが9000円を超えるか。
今より3000円も安かった時代…
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:36:25.32ID:x/Y7TVWY
昔はアレゴリアもけっこう複雑な香りがあったのにね
今はジョーマローンの真似みたいなものばかり
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:51:00.38ID:IEnkNeQo
>>850
いろいろ教えて下さりありがとうございます
アクアアレゴリアの他の香りも試してみたくなりました

オーシリーズのセドラにも惹かれたのですがコロンだから30分持つかどうかと聞いて躊躇しています
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:17:49.55ID:3JBkRCUH
>>850
コスメブランドが出してカウンターで普通に取り扱う香水と大差ない価格帯だったんだ
その時代のアレゴリアに出会いたかったわ
香りの濃厚さ複雑さと値段が今は逆転しちゃってるんだね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:48:36.43ID:sMz0c571
オーデフルールセドラ購入してきた
すぐ消えるのにこの価格は…と迷ったけど、ボトルも綺麗で嬉しい
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:49:53.43ID:sMz0c571
アクアアレゴリア全部試香させてもらったけど、手持ちのハーバフレスカとマンダリン以外はピンとこず。
ワッサー氏のものは好みと違うのかも

次のアレゴリアはオレンジの香りが出るらしいです
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:55:13.52ID:BTKIJ0LS
>>857
オレンジいいなぁー、今週来たハガキには書いてなかったから全然知らなかったですありがとう
ミニボトルつくのでしょうか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:02:52.30ID:2Ml1vapD
柑橘系が好きでという話の流れで
「確か次のアレゴリアでオレンジも出ますよ」と聞いただけなので果実の方かなと勝手にイメージしていました

ワッサー氏の香りは好みじゃ無さそうと思って聞いてたので、深く追求しませんでしたが、詳しく聞けば良かったですね
中途半端な情報すみません…
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:32:19.32ID:J4d13iHO
さっきフラグランティカ見てたんですが、2月にゲランから新作香水が出るらしい。
値上げした状態で販売って事になるのかな?そもそも日本に上陸するのかどうか分かんないけど
ルール・ブランシュって名前の香水。白い時間って意味なのかな。
調香師はデルフィーヌ・ジェルクさん。ワッサーも関わったらしいが。
既に写真あって、蜂ボトルも箱も真っ白だった。隣に小さくドロップ版ボトルもあったよ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:45:40.92ID:cTjhRufa
フレグランティカから
新作限定 L'Heure Blanche
Top notes: watery notes
Heart: white flowers, milk
Base: iris, white musk, white amber
フローラルウッディムスクらしい

新作アクアアレゴリア
Granada Salvia
(セージ、インセンス)
Orange Soleia
(オレンジ、プチグレン、グリーンノート、ムスク)

アクアアレゴリアシリーズでAqua Granellaって30mlボトル限定発売もあるらしい
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:41:53.67ID:mRtk6rvW
サロパ限定とかはやりそうだね
でもウォータリーノートってことはアクア
瓜系がトップで最後ムスクなんだろうし
嫌いな香りだからいらないや
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:59.52ID:je2KFiyM
ルールブランシュは1888本限定だよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 17:35:22.88ID:prY7ZO3B
新しい香水出るの!?とワクテカしたけど好みの香調じゃないから別にいいや
昔のゲランは香水業界を牽引してたけど今のゲランは何だか残念な感じが続いてるね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:25:02.19ID:hxtjvNau
あの辺の香りはデヴィ夫人クラスでないと似合わないだろ
あとは銀座のクラブの高齢ママとか…
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:56:33.97ID:zsO0jxoz
隠し味にメンズ的な要素を入れるクセがあるというか特徴なのかもしれないけど隠し味が主張しすぎてて私は苦手 パチョリとかムスクなんだけどね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:49:45.55ID:8HnixoSC
限定店舗でチェリブロ復刻7万とかなんとか
うろ覚えなのでもし探してる人いたら確認してみてね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 14:54:15.08ID:W39XKHxg
モンゲフローラルあるじゃんと思ったらあれはピオニーか
今までもあちこちで派生ローズ出てるけど、ゲランとディオールはタイミング被ったね
近いうちに更に他のとこからも出るのかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 05:55:06.93ID:MO8jllQr
>>875
パチョリやムスクは香料価格が安いから入れたがる傾向にあるね
自分はそのへん好きだから気にならないけど
苦手な人はまたか、ってなるだろうし難しいね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 15:21:54.99ID:aAkdAQ2z
モンプレシゥネクターを持ってる方、試香したことがある方いますか
取り扱い店舗限定なので中々遠くていけません
取り寄せて貰えるみたいですが試香できないのに急に買うのも躊躇します
ネクターとありますが桃の香りでしょうか?調香見たらピーチが載ってないので疑問です
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 16:15:48.98ID:fteSlnHd
モンプレシゥネクター好きです。優しく甘いマシュマロな香りでした。楽天とかの小分け販売で試せると思いますよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 16:20:34.68ID:fteSlnHd
ネクターは蜜って意味みたいですよ。
蜂が集めたネクター(蜜)を乾燥させたのがハニー(蜂蜜)らしいです。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 17:18:42.90ID:9WJTdfAn
ローズバルバルにハニーとネクターってことで楽しみにしてたけどちょっと想像とは違って爽やかな香りですね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 18:32:44.71ID:E7peWuHl
ローズバルバルいい匂いだね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:47:20.06ID:h6W+Udgm
>>896
レスありがとうございます
好きな香りなのでこれからも売られるなら嬉しかったのですがやっぱり廃盤だったんですね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 02:10:14.64ID:Uugoi7iw
>>897
たくさん用意した中でも売れ行きが芳しくなかったということなのだろうか。
慈善事業ではないから仕方ないね。
テアズーラ好きなんだけどなー
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 06:27:41.79ID:d97iRio2
テアズーラって2015年金ラベルと2018年白ラベルがあるみたいだから廃盤早いけどまた復活しそう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 16:44:10.25ID:HCmUWqfU
モンゲランのトワレ無くなるのか、モンゲは苦手だからもし全部廃盤になってもノーダメージやな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:04:40.18ID:WHkaSlP+
>>901
めっっっちゃ、は言い過ぎたかもしれない
私もドソン苦手で使いきりたくて、テアズーラと重ねるとあのチューベローズの生々しい甘さが、テアズーラの柑橘とグリーンとバニラで穏やかになる感じ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:03.91ID:ob/Iy46k
全体的に売り上げ芳しくないみたいだし
これからも売れないのは廃盤にしていく方向性だと思われ
好きな香水あるならストック買っておいたほうが良いかもね
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:47:34.57ID:z2WRuiWN
>>900
お正月ごろ免税店で見かけたよ
春節用?なのか赤パケのメテオ、赤ケースのルージュジェ、赤ボトルのアベイユオイルと並んでて可愛かったな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 17:13:40.71ID:rO5sG1Hk
チェリーブロッサムが限定エディションで
発売になるんだね
七万七千円かぁ買う人は買うのかな
限定の高額商品で完売を連発する方が
日本では儲かるって思ってるみたいだね
まんまと引っ掛かってる人が多いからなんだろうけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 18:45:59.78ID:OdVveJJ9
>>907
価値観の違いだから別にいいんじゃね
高価な香水買う人ような方はそもそも安物を買わないから金が余ってるだろうし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:24:59.70ID:x18FCJHU
チェリーブロッサムはもう発売されてるよ。
日本限定で200だけとか。
以前出てたパトリモワンヌシリーズの復刻だって。オーデトワレに7万は流石にお値段高すぎて買えない。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:38:43.33ID:46GKx6pu
限定200本でも完売なら1694万円の売上げか
わずかな期間ですごいね
サロパのイマジンもそんな感じだったのだろう
お金余ってるコレクターファンを持ってるブランドならではだね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:54:12.80ID:pJ7WnbV8
お金持ち羨ましい
私は香水1本に7万円も払えないわ
今にサムサラとかランスタンとか普通に売ってるのも限定品扱いになって高くなるのかな
そうなったらもう買えないし無理になるから今まで通り売って欲しいけど
ゲランのやり方見てるとそうなる可能性もある気がして怖い
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 19:26:22.30ID:YscVXLqJ
ランスタンやサムサラはゲランの象徴的な作品だからそれはなさげ

でもチェリーブロッサムは昔一度普通に出てから廃盤になったものだよね
で、復活にあたり限定品になった
前回サロパで完売のイマジンも普通に旅シリーズで出たけど廃盤、で復活限定
これを色々な昔に好評だった作品で乱発していくんじゃないのかな
アプレロンデも一回廃盤にして数年後に限定で7、8万で出しそう
アンソレンスもじきにそうなりそう
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 19:37:21.68ID:y5aWKR6I
>>916
すっからかんにして買うかどうかの違いだから
916さんは自分でも言ってるけど香水に7万は無理って話でしょ、価値観が違うだけ
あまり羨ましがるのも良くないよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 22:05:06.55ID:8MdAhz6R
別に金持ちが買うのを否定する必要はないでしょ
羨ましがりすぎが毒なのはそうだけど変に誤魔化すのもそれはそれで毒
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 12:50:57.48ID:kIR/C1Rj
チェリブロ欲しいけど桜の香水で本物の桜を感じた事無いからスルーだな
現物カワイイんだろうなー
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:10:57.63ID:MJwU//7K
日本人の期待する桜はクマリンの香りだけど
外国人調香師の桜はチェリーの甘酸っぱい香りのことが多い
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:26:06.26ID:DK5+pLny
そうなんだ
クマリンの香り苦手だからサクラってだけで敬遠してたけど
今度チャレンジしてみよう
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 19:14:51.61ID:vP6s7LcV
桜の香り&緑茶の香りはモテ香水ではない、とどっかで読んだ
「1人でいても平気そうな子のイメージ」なんだとか
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 09:47:14.71ID:F6wXq5Ef
>>931
確かに桜餅の香りの女の子にフラフラならないかな
バニラやスズランの香りはわかりやすく男の子がついてきそうだけど
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:18:15.02ID:KUWF1uH3
>>926
数年前にリニューアルしたときに買えるようになった
そのときはパトリモワンヌはリウ、ルールドゥニュイ、ニュイダムール、ベゼドゥルシー(発売後)だけだったけど今年の1月から残りの3つもレギュラーになった
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:18:28.82ID:HCtOy5ih
まあそれくらいの世間話もいいのでは

今日はイラン&バニーユ
これこそ復活してほしい
高いラインでもいいからさ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:29:24.03ID:W1r87Ccl
ラールエラマティエールで新しく出たのもイランイランとバニラ入ってたよね
どっちも嗅いだことないけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:01:49.51ID:oRCWCkGR
こないだアクアアレゴリアの重ね付けの話をBAさんに振ったら、基本的には重ね付けは非推奨と言われた
ミクソロジーとは何だったのか…
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:17:19.11ID:9SGWIm0k
「ミクソロジー」は、 素肌の異なる部位に香りをまとったり、 時間によってまとう香りを分けることで、 自身の回りや空間に漂う香りのミックスをお楽しみ頂けます。�された香りのコレクションだからこそできる、 新しい香りの楽しみ方です。らしい。

ミックスって言ってるけど重ねちゃダメみたい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:34:53.11ID:7Pio0U1s
一応日本ではなんだか知らんが重ねづけが若い子には流行ってるから
意味不明なそれっぽい単語つけてうちの商品も
出来ますよと乗っかってはみたが、実の所は
元々ゲランはそんな用途では作ってない
だからまるで最初から重ねづけメインのように
言われたら違いますって事なんでしょう

流行るとどこの商品でもやりたがるから出来るとしておかないとニワカ客が逃げてしまう
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 08:24:19.66ID:Ggh7e3ol
ゲランはオーインペリアルとかのシトラスコロン系に他の香水を重ねるのは昔から
推奨してるよね
アレゴリアは安いなりに一応それぞれが完成された香りだから、アレゴリア同士とか
アレゴリアに他の香水を重ねるのはお勧めしないってことかな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 11:41:12.97ID:oYYxXL9C
そう、オーのシリーズなど最初から重ねづけしても良いものは公式の
個別の商品説明に書いてあるよね
他にドゥーブルヴァニーユも重ねづけ可能
アクアアレゴリアは以前ポップアップで大々的にキャンペーンした時に
ミクなんとかって急に言い出してびっくりしたわw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:43:22.39ID:QroEhim6
ジョーマローンがコンバイニング前提のブランドで中途半端なのにずっと売れてるから
ついウチもって乗っかったんじゃないかな
新型コロナウイルスの影響もあるし、とにかく売れないと経営が苦しいのはどこも同じだし
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:33:46.27ID:UAThgsQC
10年くらい前にジョーマローン日本に入ってきたとき、
コンバイニングなんて言ってなかった気がする
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:06:04.64ID:ptWzz2P7
5月発売予定の資生堂新ブランドBAUMのパッケージが
LUPIN等メンズラインのパクリっぽい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:26:51.92ID:5OBQZ5Yj
魔ローンみたいに作りこまれてない完成度低いものを
コンバイニング推奨で宣伝したらホイホイ買っちゃう層が多いんだろ
魔ローンスレは香りもチェックしないで限定だから買ってるヤツいっぱいいたぞ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:01:22.28ID:DzA43Y/x
6月にアクアアレゴリアの新作2つ出るって話題になってたっけ。
昨日お店で聞いたんだけど、1つがオレンジでもう1つがざくろだって。
2つとも万人ウケしそうな香りですって言ってたけど、どんなのかなぁ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:15:26.56ID:EQ7y8Bgc
マンダリンバジリックがあるのにオレンジ系出すのか
人気なかった方が来年の廃盤だろうか
ザクロは楽しみだな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:57:27.93ID:Unqvb/tQ
オレンジつってもオレンジフラワーかもしれんし被りはしないんでない
ネロリアビアンカの焼き直しとか出しそう

>>949
JMは昔からニワカ御用達って感じだからもうそれでいいんじゃないの
限定で飛びつくアッパラパ〜な層に向けて作られてんでしょ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:24:43.93ID:yAvh55fG
ザクロは大体甘酸っぱいフルーツから始まってパチョリに落ち着くパターンが多い気がして
アクアアレゴリアから出るにしては重そうなテーマだけど
スッキリザクロなら試してみたいな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 02:52:36.92ID:g/S/P2+j
ザクロ主体の香りって今までゲランにあったっけ?
ないような気がするから楽しみにしてるわ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:44:52.46ID:pS03btBr
エスポットにゲランのアレゴリアシリーズがある!ってよく見たら4711のアレゴリアコロニアだった
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:48:45.31ID:D+goEgEA
>>960
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:51:01.69ID:D+goEgEA
>>961
途中で送信スマン
アクアコロニアではなくて?
ジョーマローンみたいなネーミングのシリーズだね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:39:46.10ID:LF6zj3Bl
>>962
ジョーマローンみたいですか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:01:41.89ID:vXxgRjW3
フランス本国のゲラン公式サイトには
アンジェリークノアールのビーボトルのEDPもあるんだね
量も多いし値段も高いけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 11:47:20.17ID:31dbOTt1
>>963
現在発売中のが
ピンクペッパー&グレープフルーツ
レモン&ジンジャー
ブラッドオレンジ&バジル
の3種類
過去にはホワイトピーチ&コリアンダーとかライム&ナツメグなんてのもあったらしい
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 11:56:33.11ID:31dbOTt1
ゲランのマンダリンバジリック
ジョーマローンのライム&バジルマンダリン
アクアコロニアのブラッドオレンジ&バジル
柑橘系とバジルの組み合わせって色んなところから出てるんだね
確かにマンダリンバジリックいい香り
もし廃盤になってパトリモワンヌあたりから高額で復刻しても絶対買うわ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 18:43:36.18ID:FNKz1Svk
>>964
帝国ホテルのゲランにはビーボトル入りがありますよ、ただし既に詰めてあるので
ボトルの色は選べません

ビーボトルの方が容量が多く135mlになるのでその増えた量の分値段が高くなります
普通の四角いボトルは75mlなので
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 18:48:16.99ID:FNKz1Svk
まだ在庫があれば言えば出してくれると思います。自分は勧められたけど量も多いし
フラコンなのでやめました
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:17:43.67ID:gpzK9PFT
ゲラン公式サイトの表示が変わったんだね
完全スマホ仕様に新しくしたのかしら
何事かと思ったわ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:56:46.95ID:pi42fSbi
見辛くなった
公式通販始めたんですね
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:08:22.67ID:e8ARli3E
何となくだけど、新型コロナウイルスの影響でお店にお客さんが来なくて本気で困ったから
今まで公式通販やってなかった国でも仕方なくやるようになったんじゃないかなーと推測
しかし変更してからのサイトは見にくい
どうにかして欲しいサイトデザインだねーセンスない人しかいなかったんかいな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 12:47:09.61ID:8yUuwr4m
元々管理がいい加減だったからね
ゲランはせっかくいいとこの傘下に入ったんだから
ノウハウを盗んで習うところは揃えて
商品や世界観でブランドの個性を発揮して欲しいものだ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 02:52:16.56ID:u/ch6j0Z
ルージュジェのシアーシャイン588のコーラルをベースに25Sでグラデすると可愛いから両方買ったよ ついでにバームも
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 18:33:41.09ID:3mKoObCg
トワレとかオーデコロンてエタノール何%位なんだろう?
消毒液買えないから、オーインペリアルとかセドラとか手の消毒に使えるかなって思ってきた
香りも自然ですぐ飛ぶし
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:14:40.35ID:Am9NFVfx
香水の主成分+アルコール+蒸留水で作られており、香水の主成分の割合を香料含有濃度(賦香率)といいます。

賦香率2〜20%+アルコール75〜90%+蒸留水という構成になるようです。

アルコールが75%以上入っている品物ということになります。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:16:39.99ID:DWT6p4Hj
それ謎に思ってた
よりアルコール分が多いのはコロンだよね
アルコール消毒より石鹸で手洗いの方が効果あると何かで見たよ
こまめな手洗い出来ないのかい?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:39:29.95ID:3mKoObCg
>>980
詳しくありがとうございます!
75%以上ならギリギリ消毒に使えそう

>>981
極力手洗いしっかりしてるんだけど、どうしても手洗いできない時、あとスマホとか消毒したい時に使えたらと思って。
もちろん用途が違うから気休め程度で、手に使う時は荒れないように保湿もしつつ使ってみようかな。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 22:28:25.53ID:9gXt5c1B
どこのスマホ使ってるかにもよるけど少量のアルコールを含んでる布で軽く吹くなら大丈夫って言ってるメーカーが大半
やらないとは思うけどスマホにべしゃってかけたら防水性能低下やコーティング剥離とか諸々のトラブルがおこるそうなので気をつけて
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:40:36.34ID:4NEGgtHh
スレチはいい加減に他でやって。

わからないことはggrks
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 14:46:30.25ID:Sgp75m9B
仕事帰りにルージュジェささっと受け取ってきた ベージュピンクとコーラルと25S それとバーム ケースは選びきれなくてとりあえず2個
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 15:57:55.09ID:suIB+tPl
>>986
次亜塩素酸水買うのが面倒なら自宅にある食器洗剤とかでいいんだよ
スマホを拭くだけなら薄めた洗剤で拭けばいいだけ
界面活性剤でコロナウイルスは不活性化するから

誰に洗脳されてるのか知らんがアルコールに拘る必要は全く無い、手が荒れるだけ
ゲランのシャワージェルでも買って手でも体でも好きなだけ洗っときなよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:37:16.68ID:hHBEwqvi
>>991
国内だと帝国限定だねって程度だけどねw
謎のルートだと品質も謎なので、
国内正規品というのは重要だけども。

>>992
わかっぱ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:04:48.48ID:nKKyEmKh
>>998
間違えた
>>997さんありがとうございます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 11時間 26分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況