X



男の香水 Vol32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:49.42ID:wc1krvEZ
--------------------------------------------------------------------
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑が3行になっているようコピペして下さい

メンズ・ユニセックスの香水について語り合うスレです
男性ばかりではむさ苦しいので香水趣味を持っている女性も大歓迎ですが
スレの空気を乱して険悪な雰囲気を作りやすいので、発言内容には配慮下さい

質問スレとして使用しても特に問題はありません
自分達の好きなように使っちゃってください

前スレ
男の香水 Vol31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1548857857/
-------------------------------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:48:38.52ID:v36SxN9j
アルマフとかいうよくわからんとこの香水がクリードのアバントゥスに似てるらしいけど、もってる人いる?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 18:43:28.62ID:B0T62Wrh
ブルガリの香水ほしくてドンキ行ってきた

ブルー⇒最初がきつすぎ。男臭い
ブラック⇒タバコの葉の匂い。アラブの国王がつけてそうな臭い
プールオム⇒女性的なさわやかでほんのり甘い臭い。万人受けしそう

結果⇒プールオムを買ってきた。100mlで3900円だったわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:50:19.60ID:O6nkN/4e
>>223
アバントゥス嗅いだことある?
トップの爽やかさがほぼ無い以外は似てるよ
アバントゥスほどではないけど持続もかなりする
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 13:45:49.48ID:laYEcBQo
ラルチザンのヴォルールドローズ良い香りだけど持続性がない。
今日30プッシュしたけど2時間しか持たなかった。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 21:14:13.51ID:YB4kK2Sx
アマゾンで買ったサムライが届いた
付け始めはきつい!って思ったけど1時間経つと甘い香りに変化していった
人気がある理由がよ〜くわかったよ
とりあえず買ってよかった
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:58:36.17ID:zZEfspeS
ブルードゥシャネルを買おうと思ってるけど、オードパルファンとパルファンって持続性は変わるの?匂いは同じだよね。

オードパルファンのほうが安いからそっち買おうかと思ってるけど。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 01:01:42.16ID:jqIzaiGm
>>237
俺はパルファンにしたよ
EDT、EDPに比べてシトラスさが弱くて濃い匂いって感じがする
持続性は他2つ試したことないからわからんけど4、5時間?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 04:59:52.81ID:L3+SuT9G
不二家の香水とかまた面白そうなの見つけたな……
ネクター飲むのは好きだけど着けるとなるとレモンスカッシュの方がよさそうな気が
試してみたいけどロフトなら全国にあるのかな?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 10:04:41.71ID:RB324ygO
>>237
意外だけど、パルファンの方が香り立ちが悪い(弱い)気がする。
持ちはたいして変わらない。
匂いは少し違うよ。
オードパルファンの方が香水つけてる感じがする。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:20:18.74ID:KYJBy3of
ゲランのカタログで知った
拡散性は
EDコロン>EDトワレ>EDパルファム>香水(パルファム)
持続性はまんま逆なんだね

パルファムのほうが周りに拡散してキツいかと思ってたけど、そうでもないのか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 08:08:28.06ID:9cuPtjG6
昨日カルバンクラインのエタニティー買ってきた(for menじゃなくて普通のやつ)
最初はきつい香りだったんだが、レディースだけに最後は甘い優しい香りになった
女ウケがいいことを期待する

ってかこの匂いかなり好き
男くささがまったくない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 09:48:43.19ID:2iH+a7te
>>253
最近遊んでる子はギルティのメンズ使ってるわ
その子は喫煙者なんだけど煙草の残り香とギルティの香りが交じると非常にエロい
下品な話、匂いを嗅いでるだけで軽く勃起するレベル
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:33:58.35ID:xwDHB1Vz
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 04:49:33.77ID:BJCutidh
昔ながらので言うと
嫌いな人多いけどウルトラマリン今でも好きだわ
ほんとに極少量しか付けちゃ駄目だけど
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:15:14.08ID:ZpKjlAku
>>250
揮発して拡散するからエタノールの割合が低いパルファムが拡散しにくくて持続するのは想像に難くないでしょ


ところでそろそろ夏に使える香水買おうと思ってるんだがお前らは夏どんなん使ってるん?
そもそも香水付けないって意見は無しな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:38:33.53ID:W+73cidk
>>259
めちゃいいにおいだよね
シーケーワンも持っているんだが、こっちも好きだ
おれは女性的な香りが好みらしい
逆にヤンキーがつけてる男くさい香水は苦手
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:10:41.19ID:rzI1x8sa
梅雨〜夏に出番多いのは
ディオールオムコロン
スプリーム バルキス

あと何だかんだ4711とブルガリプールオム。安いのにスゴく良い
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 06:29:32.98ID:qHAGVGLw
ブルガリプールオム試香したけど、ダメだった。なんで人気なんだろう?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 07:55:49.31ID:kqHCA/uq
なんで人気とか考えるまでもなく
あれだけ人気になるのが納得の良い香りと思う。
ただ定番過ぎて使いたくないけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:00:00.60ID:e4C7KYDy
ブルガリプールオムがこんなに人気があるのは日本だけじゃないの?
最大公約数的な物が好きな日本人らしい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:58:02.72ID:aAj4F2ns
>>274
予定調和だな〜
日本人は、皆と一緒じゃ無いと不安なんだよ。
俺も昔使ってたな・・・今じゃや香り忘れて、街ですれ違っても分からないかもw

今年の夏香水って、何かお勧め有りますか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:27:11.43ID:r2yI4Gah
最近はブルガリプールオム使ってる人を全然見かけないけどね
というかオススメとか人気の香水とかまとめてるサイトは、15年前くらいで時が止まってる
最近出た香水や流行の香りとかのトレンド情報を発信してる人もほとんどいないので、海外のサイトとか見ないと最新の情報が中々手に入らない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:31:48.50ID:2idlizCx
>>275
わろたwww

「日本人は、皆と一緒じゃ無いと不安なんだよ」とか上から目線でdisといて、
てめーは「何かお勧め有りますか?」だもんなwww
ヴァッカ丸出し>>275
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:59:47.53ID:eoTgqY1e
15年前くらいで時が止まってるんじゃなくて15年間ベストセラーな香水だと思うんよ
90年代の香水ブームから一定の世代に支持されてきたのが今のベスト10に入る香水

その世代の人が今でも同じ香水買ってるから古い香水がランキングにあがってしまうってこと
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:13:08.35ID:evIkxSG6
日本で香水がオワコンなだけだよ
香水は悪で消臭剤や柔軟剤が正義な風潮だし
香水ブームにでもならないとどうにもならん
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:55:03.56ID:9kzciD2M
最近の柔軟剤って匂い強いしずっと残るんだよな
長く残る=シトラス系香水みたいなのは無理だしやはり別物
柔軟剤は微香が良い
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:14:49.84ID:qHAGVGLw
シーケーワンはタワレコ渋谷店を思い出す。やっぱり香りは印象に残ってしまうね!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:22:51.22ID:CAVhG096
>>272
期待が大きすぎたのだよ。
最初はうすくて中途半端な印象だけど、
しばらく付き合ってみればなるほどよくできた香水で
シトラスっぽくもあり、杉ヒノキみたいな感じもある、
シャワーの後みたいな印象もある。甘すぎず年中使える。
そんなこんなで、とりあえず一本香水を持っておくってタイプ
の人にはちょうどいい。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 19:45:34.10ID:unHBLngK
>>264
つけすぎ厳禁だけど ド定番のクールウォーター 
夏以外はYSLロム、ラニュイドロム、エゴプラが好きなんだか
なんとなく同系統に思える

ヴェルサーチのマンフレッシュだっけ 水色のやつ
結構良さげで買おうかなと思ってる 安いし
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:55:55.23ID:YLyt1qpS
マンオーフレッシュってブルガリプールオムみたいな香水だよ
もう少し酸味と甘みを強くしてより長く香る

ブルージーンズとか秋冬香水だろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:57:27.12ID:YLyt1qpS
90年代の香水と言えばウィークエンドも好きだけど
あれ拡散しすぎで匂い持ち全然しないんだよな
EDP出して欲しいわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:57:22.53ID:C0cHivFi
ブルージーンズは結構甘いから日本の夏には厳しいかもね
欧米とかの冷涼な地域なら通年いけるか
カジュアルで甘さのあるラベンダーなら個人的に昔はゴルチエのルマルが好きだった
でも最近はブルージーンズを再評価している
意外と複雑なのにとっ散らかってないし、この値段でこのパフォーマンスは何気に凄い
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:59:32.23ID:NgTGpx68
>>287
マンオーフレッシュはハーブ系の香りに癖があるけど、ハマる人は愛用の香水になると思う
柑橘系はすぐに香りが飛ぶが、これはかなり香りが持続するし、重すぎず軽すぎない香りなので使い勝手も良い

YSLのロム系やエゴプラが好きなら夏用でロムスポーツやモンブランのレジェンドスピリットを使うのも良いと思う

イッセイのスポーツやジバンシーのジェントルマンオンリーパリジャンブレイクとかも良いけど、こちらは手に入りにくいかもしれない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:57:33.91ID:BqhJljQo
高校生の時にイッセイミヤケのロードゥイッセイつけてたんだけど
アマゾンでみたら販売してた
すっげーいい香りだったのは覚えてるがくわしくは記憶にない
買おうか迷うなこれ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:28:26.88ID:6apLC60G
ロードゥイッセイプールオムは柚子がトップに香ったあとウッディノートが立ってくる大人な香りだった
自分もアマゾンで2本目を購入したんですけど香りは変わっていないと思います
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:57:18.04ID:BqhJljQo
>>296
やっぱ柑橘系だったか、なんか甘いやさしい香りだったかもしれん
よくデートの時につけてたわ
ヨドバシ行ったときに臭いかいで買ってくる

ありがとー
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:47:10.25ID:wDAg2yq1
シーケーワンサマー2019ってもう発売されてる?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:06:06.04ID:+/AmDnk4
自分がアリと思うならつければいい
季節問わず、会社やメシ屋にあの匂い付けてくる奴はぶん殴りたくなるけどな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:20.84ID:o+F7nH6E
よく香水に3万も4万も出せるな
おれ6000円が限界だわ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:17:13.31ID:VuBIa8L/
ロクシタンの黄色いセドラがお気に入りで試しにセドラオムも買ってみたけど香り全然違うんだな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 07:52:49.75ID:ruXwQ3YL
クリード、日本での取り扱い終了だとよ

まあアバントゥス以外まともな香水なかったから仕方ないよな
シルバーマウンテンとかオリジナルベチバーとか客を馬鹿にしてるとしか思えない香りだったしな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 15:56:02.09ID:hSzq4R6g
クリード好きだったから残念

香調や値段じゃなくて、日本だと女が飛びつくヒット商品のありなしだね
アヴァントス、SMW、GITあたりに男のリピーターがついても市場全体からみれば微々たるものだし
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 16:13:35.77ID:xJQ6kySv
たんに青鐘が取り扱いやめるってだけの話じゃないん?
他のとこが担当したりせず完全に日本から撤退なのかな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:25:05.85ID:cKYbuSBh
>>310
>ブルーベル・ジャパンは2004年から15年にわたり日本での輸入販売を行ってきた。なお、国内の代理店の他社への引き継ぎやブランドの国内撤退については現在調整中だという。

だって
0313287
垢版 |
2019/05/08(水) 21:09:55.76ID:/EP3Po3V
マンオーフレッシュ、試して来た
ここで言われてるみたいにブルガリプールオムに謎のハーブとシトラス足して
濃くした匂い
いまいち苦手なので買わなかった 万人受けしそうだとは思う
自分がフゼア系、ラベンダー好きというのがわかった ラニュイドロム最高

ブルージーンズ、久しぶりに匂ったらめちゃいい匂いに感じたw
2000円台で買える中では最高に近いんちゃうか

レスくれた人ありがとう
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:48:56.74ID:Dqv7w28O
今日、店でライジングウェーブのライトブルーってやつ嗅いできた
爽やかで甘い香りがよかった
でも買うまでには至らんかったね
なんかバカにされそう
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:00:55.32ID:gOAwEdGJ
そういや前スレでワッチョイ導入するかどうか議論して
結局このスレでは適用されなかったけど
スレ落ち着いたね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 14:14:00.12ID:4DankVJo
クリードのシルバーマウンテンウォーター試したけど外資系の化粧品の匂いでダメだった。クリードで好きなのはロイヤルメイフェアだけだな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:07:30.60ID:xnGeOuvT
コーチ マン プラチナムに一目惚れしてついつい買ってしまったわ
今まで嗅いだことのない絶妙な甘い爽やかさ

まだ使いきれてない香水が山ほどあるのに我ながらアホなことを…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況