X



ゲラン GUERLAIN 16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 00:32:31.50ID:OZCrlfTy
ゲランのフレグランス商品のスレです。
格調高い大人の香り・・・
ハマってしまった人、気になる人、語り合いましょう

ゲラン公式サイト
http://www.guerlain.com/
ゲラン公式フレグランスページ
http://www.guerlain.com/jp/ja/hureguransu

■過去ログ
ゲラン GUERLAIN 15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1515103983/

ゲラン GUERLAIN part38 (化粧板)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1512968450/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:23:07.61ID:9hktsi0V
シャリマーのビンテージ はボトルも価値があるから
初期の頃のキャップは水銀を使って焼かれ虹色に発色
製作工程の危険により廃止された幻の逸品です
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 10:32:16.82ID:CF1ncCXH
ミツコにしろルールブルーにしろ、昔のバカラ社製のとかはボトル自体に価値があるね
年代などによりみんな違うから収集することに意義がある
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:45:08.51ID:4kIgnjbG
去年ルイを試香させてもらって気に入ったんだけど、結局タイミングで違うのを買って
しまってずっと気になってたので今年の冬こそルイを買うぞ、と今から楽しみ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:45:35.27ID:H+2fX19c
何でも本物の食べ物の香りに近ければ良いわけじゃないし
香水に求める香りって人によって違うから難しい
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:18:38.43ID:fSSMWtI7
グル●ンコキャン
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:21:50.82ID:1AX+h2FQ
4万とかの高い香水って、本当に質の良いので作られてるって分かります?
今度、限定品ためしに行こうと思ってるんですけど
好みのなかった時に雰囲気的に何も買わないで出て来れないだろうし悩んでて、
でも本当に良い香りで好きなタイプのなら高くても欲しいんですけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:07:35.29ID:JxeJVPZP
>>962
「本当に質の良いもので出来てるもの」ってことと、あなたの希望する
「本当に良い香りで好きなタイプのもの」はまったく関係ない話ですよ

良い材料で出来てるからと言って良い香りと感じたり好きなタイプかは完全に別だから

お高いクリームでも高品質で特別な材料が入ってるから、と肌に合わなくても買いますか?
買わないでしょ?
それと同じ、試香して気に入るかいらないか
高い安いはまったく関係ないです

しかも高い材料だとわかりますか?って他人に聞く位にわからないなら無理して買っても
結局使わなければ、良い香料使ってると聞いて買ったのに騙されたと逆恨みしかねない

材料うんぬんではなく自分が好きか嫌いか、その値段払っても後悔しないか、で決めるべきもの
材料うんぬんほど、意味のない話はないよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:15:38.10ID:YxPB+qBu
まあ、高かろうが安かろうが、この匂い、めっちゃ好き!この匂い!ってなったら、出せばいいし、そうでなきゃ買わなきゃいい。
ちな、流されてネクター買っちまって弄んでいる私。
ただ、これだ!って匂いでも、高かったから、もったないから使えないなら、やめた方がいい。
75mlでもなかなか減らないからね。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:17:06.94ID:JxeJVPZP
ちなみに私の場合はゲランのミュゲはあの値段だけど全然好みじゃないから臭いとしか
感じない。焼け焦げた草みたいな匂いに感じるけどスズラン好きな人にはそのものの香りで
瓶含め絶対買って置きたい!って品だから
本当に値段は関係ないよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:42:07.45ID:1AX+h2FQ
962です
アドバイスありがとうございます
自分が良い匂いと思ったら買えばいいんですけど
そこまで強く思えない気がするので、まだ自分には早いと思ったし今回は止めようと思います
4万円と引き換えに生活費けずっても良い匂いがあるから幸せとは
まだ自分はそこまで思えないと思うので
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 00:50:53.06ID:aga1BBmf
わかる 香水二万超えは躊躇するけど演劇には一回二万のチケットを何枚も買う
これ三回見たらアレもアレも買えるのにとは思うけどまだそこまで優先順位高くないや
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:16:44.37ID:Lf/iUVPO
自分が良いなと思えば500円のコロンでも気分上がるし、値段や材料は関係無くない?
ゲランのハイラインも買うけどインカントチャームとかランバンとかも使うよ
高級だから、ニッチフレグランスだから、素材が貴重だからなんて理由で選んでたらつまんない気がする
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 09:23:17.36ID:cdS+uuIn
ペラグラニータがラスト酸っぱいからもう手放すことにした
金木犀は好きなんだが
レイヤリングで酸っぱさ抑えられたらいいのだけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:07:19.99ID:b988n6lA
ペラグラニータもそうだけど
ここ数年のアクアアレゴリアは特に薬品臭がきつくて買う気にならん
みんな本当に気に入ってるの?我慢しながら使ってるの?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:55:35.22ID:i989FwQ/
再販される物って作り直してるのかな?
それとも保管してて、それをまた売ってるのかな?
ベゼ・ドゥ・ルシーが前のモスクワとは違う香りだったらしいから気になってる
つか心配してる
前の時はお金足りなくて買えなかったんだよね・・

>ゲラン(GUERLAIN)「ベゼ ドゥ ルシー」
>発売は期間限定、2018年12月末まで全国の店舗にて
>(2019年1月より帝国ブティック、梅田阪急店、限定で発売)
>フランス語で「ロシアの口づけ」を意味する「ベゼ ドゥ ルシー」。
>ヴォワイヤージュ コレクションで人気を博した「モスクワ」の復刻版として、象徴的なビーボトルの装いで登場します。
>香調:フローラル フルーティ ムスキー
>\33,600 (税別)、125ml
>トップ:ベルガモット、プラム、パインニードル(松の葉)、レモン、アブサン(ニガヨモギ)
>ミドル:クランベリー、ジャスミン、花びら
>ラスト:キャラメル、サンダルウッド、トンカビーン、ホワイトムスク、バニラ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 02:19:35.80ID:oim74OXA
>>987
fragranticaのBaiser de Russieのレビューに
ゲランのSAがIFRAの規制のせいで香りが変わってると言ってたみたいなことが書いてあるよ

自分もモスクワのEDTとEDP持ってるからカウンターで比べてくる
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 13:20:17.24ID:UhmKhLlD
ここは過去の物の方が良いっていう至上主義の人が多いからマイナスだろうけど言うわ
よく昔の古い物の方が香料が良いとか言われて持て囃されて
ミツコとか夜間飛行とかも今売られてるのは同じ香りでも深みがなくなったとか批判されたりするけどさ
昔のヴィンテージ嗅いだけど、そこまで素晴らしいとか良いとは思えなかったんだよね
深い香りの所は確かにあるけど、古いからか何か香りがザラついてるし
カビのニオイみたいな埃の変なニオイが
ちょっと入ってるし全体的に微妙と思ってしまった
今の方がレベル高いし洗練されてるよ
クラシックラインの今フツーに売られてる新しい物で十分良い香りだと思うけどなと思った
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 13:34:37.17ID:vqWdidM6
>>992
それは個人の好みの問題だな
もちろん同意見の人もいるだろうし、一方で古いのが好きな人は
その人なりの理由があるだろうし
人それぞれ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 14:33:23.85ID:UhmKhLlD
992ですが、どうせ正直に言ったら
鼻が未熟とかゲランを分かってないって言われて、徹底的に叩かれるんだろうなと思ってたんで意外でした
そうですよね、ノスタルジーを感じるとか人によって昔の物が好きな理由はそれぞれですよね
昔の古い香水を嗅いでみて良い香りの所も確かにあるけど
今の物の方が香りが綺麗になって優れてる所もあるし、異常なほど昔の製品を持ち上げる必要もないんじゃないかと思いました
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 15:43:12.08ID:9biuGv8v
オークモスとニトロムスク規制されたの201229
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 16:41:28.78ID:atd4zsWu
オークモスのざらついた深みのある香りは嫌いだったけど今では懐かしいね
ニトロムスクも暗く深い
どちらもアレルギー感じるほど神経に障る感触があった
それがたまんない中毒性だったのかな
フグの肝と一緒だね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 18時間 47分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況