X



【スノーミント】武蔵野ワークス【金木犀】 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:46:25.19ID:1K+AgA1M
和物の香水も多く出している日本のメーカー、『武蔵野ワークス』についての
情報交換スレです。

◯武蔵野ワークスHP
http://www.azaban.com/

◯twitter
https://twitter.com/#!/musashinoworks

◯facebook
https://www.facebook.com/musashinoworks

天然香料をふんだんに盛り込んだローズ系、四季折々の日本の香り、
日本人の好みに合わせたオリエンタル系、使ってみた感想など、レポもよろ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:36:16.12ID:nvHPnazh
ブラウザの広告ブロック切ったらサンタもローズも普通に予約できたよ
切る前は何度やってもローズサンタはレジ画面空っぽになってた
注文できたの朝の4時半だからHPいじったとかなさそうだしうちの場合は広告ブロックが原因っぽい
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:11:23.85ID:aQI4RgCl
サイレンス(静寂)と摩天楼が気になってます。
サイレンスは墨が入ってるらしいですが、ウッディ部分もちゃんと香りますか?墨だけですか?
摩天楼はローズとパチュリだそうですが、どういう感じの香りのパチュリなのか
香水によってはあまりパチュリって匂いはしなくて、甘い香りを抑えるために使われていたりもするので
土の匂い系のパチュリなのか、ハーブ系の香りを生かしたパチュリなのか、
男性でも付けやすいのかなどが知りたいです。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:23:03.14ID:d4jbg/po
>>487
そこまで聞くならもう自分で買いなよとしか
体温やその人の感じ方とかによって
同じ商品でも感想にはいくらでも差があるってことくらいわかってるだろうに
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 00:38:58.26ID:WKwuuf7b
そろそろ椿が使いたいんだけど早くもっと寒くならないかなー

>>487
静寂は私は墨をほんの感じない。すぐウッディになる
ここので一番墨を感じたのはシルクロード
摩天楼は昔サンプル買ったけど今手元に見つからないや
あんまりパチョリの主張は感じなかった記憶
でもそれぞれがどう感じるかはほんと個人差だと思うから何とも。

土らしいパチョリ+バラが欲しいならここのじゃないけど
ラルチザンの薔薇泥棒がいいと思うよ
って、今ラルチザン確認したら欠品か廃番みたいだな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 04:07:38.86ID:CZkcbO+h
ステイ2楽しみ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 06:39:24.36ID:5N5ty5Ui
仏香水ブランド「パルル モア ドゥ パルファム」日本初上陸、クリスマスを表現した甘いバニラなど全8種
https://www.fashion-press.net/news/42921
グルマンスレにたまたま貼ったやつだけど、ローズ&パチュリも発売されたみたいなので。
手持ちに蜃気楼あるけど、自分的には湿布と墨の香りどっちも感じるよ。
ローズも混ざってツンとした目が醒める爽やかな香り。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:31:16.00ID:6GcVOPZW
冬に向かってヘルシンキが恋しい

ポロヌプリもいいがニットやウールとの組み合わせは
ヘルシンキが至高だった気がする

みんなは冬服に何を合わせてますか
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:33.20ID:vex6bgIq
>>494
ちゃんと答えられないけどすごい楽しい質問だなぁ私も知りたい
あたりまえだけど男女でかなり違ってくるよね
手持ちだとニットやウールならねりこ白檀のラストノートの甘さが合う気がする
ここの香水ってフワフワの白いニット帽、白コート、単色チェックのスカートみたいな
清楚な冬の女子!ってイメージのものって見当たらないね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 03:32:19.64ID:7Kk5I2/s
冬は甘い香りを付けたいから、ミニボトルしか持ってないけど蝋梅とかクチナシかな。
ウッディな甘い香りという意味なら白檀。
白檀ねりこは、仕事中イライラした時に本体を匂うことが多いw癒される。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 03:33:13.28ID:7Kk5I2/s
ああ、クチナシはねりこを使ってるけどこれは十分香るので香水として纏ってる。
これは甘いミルキーな香りでニットにも合いそう
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 03:38:30.16ID:t8mkmWOU
ベタガードのコンセプトといいフワフワフェミニンよりシンプルナチュラル重視っぽいね
個人的にはニットウール使わないコットン派だけどヘルシンキは好き

ちょっとバニラやミルキーさがあるホワイトフローラルあたりだと清楚白冬女子っぽくなるのかな?
使ったことないけど廃盤の沙流?だったかが珍しく甘めフェミニンの処方だった記憶がある
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 06:00:28.96ID:E83WjKrT
他のメーカーなら、秋冬はレザー、ウッディ、ウィンターベリーみたいなのがいいのかな?

武蔵野ワークスもステイ2や
ローズの贈り物とかがあるし
今度のはフランキンセンス入りみたいだから楽しみにしてる。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:44:12.20ID:pr/okeBb
>>494
私も冬は蝋梅を使うな
今はまだ花火やサマーを使ってるけど
凍えそうな寒い日は甘い香水をここぞとばかりに使う
蜜柑の花、今は廃版のローズクロス
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 13:58:30.28ID:ojjqHJJG
今の時期にベタガードをまとめ買いしたついでに香水を買ってたので
香水カタログが白黒になってたのを初めて知った
なんだか悲しい😭
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:57:36.15ID:gmxmfMep
カタログなんてカラーでも白黒でもどうでもいい
カラーに戻すことで販売価格上がったりしたら本末転倒
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 02:11:34.10ID:ro172vEA
寧ろ紙のカタログなんて廃止してその分材料費や開発費に回して良い製品を作って欲しい
カタログ的なものはHPで見れれば十分
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:03:05.69ID:4EkjZVT5
あーでも過去のカタログは捨てられずに取ってある
昔のと比べるとずいぶん廃番増えたなあとか思いながらたまに見返すんだけど
でもコスメのカタログなんかもどんどん減ってきてるから
どこもこれからもっとネットがメインになっていくんだろうなあ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 07:55:16.24ID:x8OiBhdi
蜃気楼、つけてるうちにどんどん好きになって今一番出番多い。
届いた時はパチュリのツンとしたトゲのある香りが苦手かもと思ったけど、癖になる。
バラの香りはロサブランが気に入って25mlも買ったけど、ロサブランより蜃気楼の方が複雑なローズで面白いかも。
0512464
垢版 |
2018/11/20(火) 23:25:08.67ID:1U5BZqWA
でも蜃気楼って香水があったらどんな香りなんだろう〜って想像掻き立てられたw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 14:04:06.92ID:u2iyoVZL
ポロリヌププリが在庫ないみたい
これもイソイースーパー関連?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:37:47.06ID:vVw6yHSH
摩天楼かー私まだ持ってないや
複雑な香調は好きだから試してみたいな
でも、もうお試し用はないんだね
売れ線以外のお試し用が復活する事ってあるのかな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:38:09.01ID:pTXgni5F
邪道なのは承知の上で体温高くて飛びやすいから普段からオイル塗った後や
練り香水の後SP香水つけたりしてるんだけど
ねりこ白檀塗ってから単体fr苦手だった蜜柑をつけるとすごい良い香りに感じる
ねりこ白檀+ジャスミン、沈香、サイレンスも良かった
武蔵野っぽくなくなるけど
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:56:32.93ID:k4nlyJTb
ねりこじゃないけど沈香と白檀の重ね付けは好き
沈香の重さと白檀の華やかさがいいバランスになる感じ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:16:43.52ID:LARAynXJ
このところあわなかったな、という香りが続いてて迷走してきたので、アドバイスをいただけませんでしょうか。

試したのはくちなし、金木犀、沈丁花、ピーチ、ロサブラン、ろうばい、白梅、花火、菩提樹
一番気に入ってるのはくちなしで、金木犀とロサブランが次点。

ろうばい、菩提樹が開栓ワンプッシュでうっとなります。花火ははじめはいいのですが、途中からにおいが分離してパウダーっぽいのが苦手みたいです。

次に気になってるのは椿さくら木蓮か、ホワイトフリージア蓮花なのですが
このなかでやめとけとか、逆にこれはおすすめというものがあれば教えていただきたいです。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:12:51.88ID:3xmGx1sB
その中だとレモン&ローズであたたかいレモンティーっぽい香りの木蓮がおすすめ
なんとなくだけどスパイシー要素がないフルーティフローラルが好みに見えたので椿とホワイトフリージアもいけそう
さくらはろうばいや白梅と近いグループだけどスパイシー要素がないのでいける可能性はある
蓮花は個人的に好きだけどアジア雑貨店のお香風で、粉っぽさやスパイシーさもある気はするしそこまでおすすめはしない

ただこっちはその中だと沈丁花や花火や蓮花が好きで体質も違うだろうしどこまで参考になるかは微妙かも
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 05:43:31.98ID:KP3FYQ1y
 
 
■14.横綱+4
砂漠のマスカレード ★ (8) 元気+150、政治+30、政治+120、アイドル+200、イベント+50、イベント+70、即復帰、イベント+30→アリ復帰、無言→アリ復帰、無言→アリ復帰、アリ復帰、社説+96、社説+100、ニュー速+50:2018/10/19 18:47 start mnewsplus

【野球】上原浩治の名球会入り議論「結論出ない」山本浩二氏 日米通算748試合134勝93敗128S104H 2.94
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542999194




115名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:04:34.15ID:Bdpn/9pt0
名球会、投手の新たな入会資格検討へ 投球回数、ホールド数など
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000136-spnannex-base
 
  
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:53:07.19ID:biRUx/SX
520です

スパイス系が、と指摘していただいたので書き出したらクローブ(これが一番疑わしい)、ブラックペッパー、白檀ももしかするとひっかかるのかなあと。

おすすめの木蓮あたりからまた試してみたいと思います。次のダブルベタの時にでも。
花火、内容は好きなの多いのにつけると合わないの結構しょんぼりです。仕方ないけどミニボトルあったらよかったな…。

ステイ2もローズの贈り物も気になりつつ。
アドバイスありがとうございました!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 17:33:12.02ID:ES8CXvJV
練り香水ってどんな感じですか?
あまりに香り方が薄いというか控えめなら、普通に香水でいいかなと思ったりして
結局一度も試せてないんです
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:21:14.00ID:wForGZUi
>>524
気軽に使えて良いですよ。
仕事の時とか、気兼ねなく付け直しも出来るし。周りに香りにくいけれど自分ではわかる範囲というか。
香水よりも柔らかい香り立ちです。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:49:15.65ID:rF4bewDx
>>526
そんな使い方があったとはww
バスの中とか、すごく臭い事があるから実践しよう。
梅雨の時期の電車とかキツイよね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:38:24.22ID:/Vv7nBlp
初めて樹海を買ってみた
さっぱりしたシトラスって感じでなかなかよかった
もっとクセがあるかもと思ってたけどそうでもなくて、なんならもっとウッディが強くてもよかったくらい
ただ、飛ぶのは早いw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:18:18.49ID:mY4hZ8ml
届いた!
ステイ2、以前のステイ嗅いだ事ないからわからないけどヒノキ臭に感じる。。
今つけたばかりのトップコートの印象だから、ミドル〜ラストにかけて変化あるかな?期待しよう
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:19:14.05ID:r/33OGjX
>>529
ここは香に敏感な日本人向けに
海外の物より香弱めを前提で商品作ってるからしょうがない
樹海の香はここの香水の中では男女ともに使える最も無難なタイプの1つ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:49:11.26ID:mY4hZ8ml
だめだ、、ステイ2苦手な香りだった。
何が気持ち悪くさせるんだろう。乳香かな、、ウッてなる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:25:44.53ID:0c+5yDMA
サンタそんな感じなのか
知ったばっかで事前予約終わってたから
昨日キューブを注文したのだけど
ちょっと心配になってきたな
良かったよ〜という声もそのうち出てくると良いけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:30.27ID:mbjemruf
普通に白檀の匂い好きだし、ステイ2買おうと思ってたんだけど
白檀と乳香が合わない人もいるみたいだから迷って来た
乳香の匂いってどういうのかよく分かんないから
変な匂いなら止めようかな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:37:50.28ID:SSlYls8t
白檀の香りは好きなんだけど、多分自分には乳香が合わなかったみたい。
現行のサンダルウッドは好きだし。
乳香が、イエスキリストが産まれた時に捧げられた香りっていうのはなんとなく理解できるような…高貴な香りというのは分かる。
好きな人もいると思うよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:49:03.93ID:59Bve4a6
乳香ってフランキンセンス(オリバナム)だよね
肌の乾燥や喉の痛みや咳とかに効能あるって言われてるから
この時期にはぴったりかも
香水に効能求めるなって言われそうだけど
私は元々ステイよりシルクロードが好きだったから今回買わなかったけど
逆にちょっと気になって来た・・・
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:58:19.79ID:SSlYls8t
>>538
そっか、健康のために消費すれば良いのか。ありがとう
キューブと25ml買っちゃったから、25mlお譲りしたいわ。。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:44:30.95ID:mY4hZ8ml
ステイと今回のステイ2って全然違うんですか?
どちらも持ってる方もしおられたら教えてほしいです。
やっぱり結構クセある気がする。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:15:43.04ID:y70KOVrc
>>539
ステイ注文してないから良し悪しはなんともいえないけど
「自分に全く合わない香りを嗅ぎ続ける気分の悪さとストレス>>>>香りの健康効果?」
だと思うので無理はしないほうがいいかと…
25mlは未使用のまま友達相手かオクかメルカリか地元受け渡しとかで譲った方がいいかもね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:24:07.18ID:Etf8ErJL
乳香のフランキンセンスには
ボスウェリアっていう成分があって
近縁の成分かもしれないが、腰痛や炎症を抑えるサプリに入ってたりする。
5loxinがボスウェリアの主要な成分。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 01:12:24.47ID:VHCYZOlj
サンタは上にある通り、ちょっと…かな
でもバラは良いね! 素直な本物のバラの香り
私のイメージだけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 01:24:22.44ID:qsAdm2/w
個人的に梅の匂いが好きなのと使いかけのベタから異臭がしたこともないのでわからないけど
残り少なくて546の気分もよくないんなら捨てておいて今のダブルベタでまた買うのもいいとは思うよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 07:10:27.36ID:120Xc9G7
なんちゃら効果があるからっていう目的で香水使わないから
とにかく苦手、もし気に入った人が近くで使ってたらウッってなるくらい苦手だった…
白檀はそこまで苦手じゃないはずなのになんでだろ
やはり通販のみってリスク大きいな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:10:40.15ID:2db/blOw
あぁ良かった、サンタの贈り物苦手なの自分だけかと思った。。
サンダルウッドって、素直な香りは好きなんだけど他と合わさるとなんとも耐えられない苦手な香りに変身する事もあるの忘れてた。
ねりこ白檀が、ここから出してる香りの中で1番好きなんだけどな。。
シャネルのアンテウスも苦手だった。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:33:37.32ID:NajOFbHw
サンタとベタガードのついでに練り香水買ったら、今月発売?のオレンジフラワーがついてきました。

まだ試してないけどサンタ…微妙なのか…怖いな。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:39:56.86ID:2db/blOw
ミカンの花ねりこは、バスクリンの香り。
入浴剤好きで毎晩お湯溜めてるので個人的には好きだった。
外でつけるのはちょっと躊躇われるかな。自宅で使う。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 12:16:38.28ID:+qv9GotJ
2018サンタ ミニを付けてみたけどかなりヒノキ
かなり待ってフランキンセンスが出てきたあたりがちょうどいい感じ
白檀感はあまりない気がする
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:46:32.35ID:/gesMJOE
>>548
香水なんて自己満の世界でしょ?
ある人にとっては心地良い香でも
ある人にとっては香害でしかないこともある
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:22:07.29ID:qsAdm2/w
ここのはヒノキが入るととにかくヒノキになるイメージ
自分は今回は注文見送ったけどみんな外れでも武蔵野が心配になるからハマる人もいたらいいね…
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:48:17.76ID:T8AszzV9
サンタ届いてた!!
元のステイより何か甘さが加わった感じがする。
嫌いではない。
ただここの香水、香りが落ち着くのは一年ぐらい寝かせた後だからこの後は分からない。
届きたてだとトップが強すぎて同じ香料使ってる子は同じ香りに感じてしまう。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:37:55.00ID:2rDQMFCp
武蔵野ワークスの香水って、すぐは使わずに何年か?寝かせると良い香りになるの?
そんなの初めて聞いた
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:54:01.27ID:08/GnRP9
ステイ2フルボトル検討中なので、ここでの低評価に驚いた
自分はヒノキ様の香りと共に暖かい土の様な香りが漂うのが何とも落ち着いてて気にいってる
知ってる香りだと、無印良品のハンドクリームハーバルにちょっと似てる あれにヒノキ足した感じ
飛ぶのが早いのがちと残念
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:16:40.47ID:+qv9GotJ
フランキンセンスは好きだけどヒノキヒノキしてると身体につける時はちょっと自分防虫剤っぽいかなという気がする
白檀の香りになかなか届かないうちに薄れてしまうし
でもミニだから点で付けてそう香るだけでスプレーなら違うかもとも思う
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:57:29.61ID:qOFFOCvI
サンタ、昨日注文したのにもう届いた!早い
結構ツンとしてて摩天楼よりキツい湿布臭で
単体だと辛いので沈丁花と合わせて付けたら少し柔らかくなった
でもウエストに付けても結構香ってくるので腕や首に付けるのはオススメしない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 10:59:26.45ID:T46Zv1ib
柑橘・Summer・スノーミントはツンとした香りが苦手、
好みの香りはハニーサックル。ただしこれよりフローラルなのは避けたい、
白檀は短時間なら好きだけど香りが強い+自分の雰囲気と合わない気がする

って状況なんだけど何かおすすめありませんか?次回の参考にしたいです
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 01:03:26.94ID:KHkUowUo
今日届いた物の中で一番香りが好きだったのネイルケアクリームのKOMAMEだった
ディルの香り、好きだと自覚無かったわ〜そういやピクルス大好きだなw

ところで菖蒲の葉のトップの、レモンとシトロネラとユーカリ以外の部分って何だろう
この3つは好きなんだけど、その奥から香るゴムっぽい温かみのある香りが苦手だった
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 02:47:21.82ID:jfjzetCs
こまめってしっかりディルの香りがするなら少し興味出てきた
廃盤になった香水でういきょう(フェンネル)ってあってわりと好きだったんだけど
フェンネルとディルって香りが似てるから、こまめで懐かしめるかも…あと爪もちょっと凹凸気になるし

>>563
フレッシュシトラス前面に出してなくて純フローラルすぎないフローラル?
金木犀・アカシア・スイートピー・木蓮とか浮かんだけどはっきり覚えてないのもあるから難しいな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 07:46:19.27ID:Q86R7fLd
>>563
すずらんはグリーン感強め・もう少し甘さが欲しいという印象だったから合うかも
ハニーサックル好きならジャスミンも好きそうだと思ったけど、ジャスミンだとフローラル感あるからだめかな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:06:45.25ID:atP1a3wx
スノーミントは復活しないんですよね?
大好きだった私は、次に何買えば幸せになれますか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:46:39.34ID:QudcD+TQ
武蔵野ワークスの香水の中で一番お花屋さんな香水って何ですかね?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:04:54.49ID:0N1u3HAO
個人的には沈丁花、ろうばいあたりが嗅いだ印象お花!ってイメージ。
オールドローズは少し生臭い感じもあってリアルな切り花のバラの香りかと。
花屋っていうといろんな花の香りが混ざってるけど、青臭さを求めてるのかな?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:06:37.34ID:jfjzetCs
>>567
今も原料調達の見込みがないままではあるみたいだけど
スノーミントは人気・売り上げ上位だから公式側もできるだけ復活したいと思ってるはず
今は4mlのミント系は全滅だから次に何かっていうと待つ以外はどうにもならないかな…
25mlだとポロヌプリと雪うさぎが生きてるけどスノーミントとはちょっと違うから強くおすすめもしづらい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 06:08:02.00ID:a3kLOgbJ
>>567
使ってない未開封スノーミントあげたい
人気というだけでボトルとミニ買ったけれど歯磨き粉の香りにしか思えなくて撃沈
ヘルシンキは好き
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 15:18:40.87ID:94MhE+KZ
>>569
>>571
>>572
ありがとうございます。
ろうばいは持っているので(これもとても好き)
スイカズラあたりを今度買ってみます!!
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:47:39.45ID:L7kwpWxC
香りが分からないと買えないし、いきなりフルボトル買いは失敗が怖いから
まず1mlのミニで試したいと思ったけど
書いてあっても意外と品切れのがあったりして実際に試せる種類は前より少ないね
何とかっていう香料が入手困難だから作れなくなってるのかもしれないけど
来年には復活して気軽に試せるようになるのかな
あと4mlキューブボトルと25mlであっても1mlミニないと困る
880円で千円くらいでも自分の鼻と合わないハズレ香水だと高く感じる
ほんの1〜2回試すのに千円も使っちゃったのかーみたいな
苦手なニオイにそれ以上は嗅ぐ気になれないし
ミニあれば試して気に入ったら買うから、試せる種類を増やして欲しい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:07:10.88ID:y2723en/
1mlミニは人気上位10種類くらいのだけを残して廃盤にしたばかりだから難しいだろうね
そのぶん武蔵野側も4mlの品切れは食い止めたかったんだろうけど香料不足が深刻
品切れから復活できるかもっていうものとちょっとめどが立ちそうにないものとそれぞれ違うみたいだし
2ch時代だったらメル欄で捨てアドさらして物品やりとりもあったらしいけど今だとどうなんだろ
スノーミント苦手派がスノーミント好きに匿名配送サービス経由でやりとりするとかできたらいいんだろうけど
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:49:38.60ID:3PdV4Mo6
スノーミントはさっき歯磨きしてしました感がかなりあるよね。
ミントも数百種類だかあるらしく
タブレットや歯磨きチューブでは
用いられないミント使ったらいいように
思うんだが、和製ハッカとかで、北海道の一部でしか自生しないような珍しい奴を使うとか。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 02:07:08.48ID:FsF6Jn/w
スノーミントはミントよりもシトラスを感じてダメだった
受け取り方はそれぞれだね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 12:05:49.53ID:+KN6mIpV
>>568
くちなし、ホワイトフリージア
これらはお花屋さんっぽいと思う
二つ重ねてつけると、甘くて爽やかな本物の花屋っぽくなる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 14:28:22.26ID:XeOa+gAL
やっと「ステイ2」届いた。やっぱり12月は荷物多いから少し遅れるね。
香りは、なんか期待してたイメージと違った。良い香りだけど自分には似合わないや。
30代以下の若い人とか、普段着がユニクロの貧乏な生活してる自分に合うシーンが思いつかん。
最初ヒノキと白檀が混ざった?みたいな苦い草みたいな匂いするんだけど、これが乳香なのかな?
あとヒノキが超強いです。
途中から最後まではずっとヒノキの匂いなので、ヒノキ好きの人には良いかも。
ウッディというよりも、ヒノキの森林とか神社仏閣にいるみたい。
白檀の甘さとかも全くなくて、全体的に甘さゼロの香水だから、どちらかというと男性向けだと思う。
前に「菖蒲の葉」頼んだ事あるけど、それよりこの「ステイ2」の方が凄くヒノキの香りが強い。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 07:16:31.23ID:e0P3I8c9
>>578
和薄荷なんて栽培種ですら品種も栽培量も少ないのに野生種なんてまず見つからんよ
そもそも見つかったとして製品にするほどの量どこで調達する気なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況