X



【サンタ・マリア・ノヴェッラ】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 23:13:54.51ID:G/IhC9eF
なかったので建てました。
おすすめ書いていってね。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 13:27:00.59ID:3m/aLORS
よく悪い意味でバスクリン臭っていう感想見かけるけど
その度にバスクリンてすげぇじゃん!って思うw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:51:39.64ID:PehiKcCe
ザクロは昔から言われてるけど床屋帰りのおっさんの匂い
床屋に行ったことがないからわからなかったけど夫にも床屋だと言われた
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 23:32:14.27ID:IVkt2FYJ
田舎なので試す機会が無いのですが
パチョリ?パチューリ?ってどんな感じですか?
けっこう、く○いって評判を聞いた気がするんですが? 
ほかの香水だと何に似てるのでしょうか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:08:11.00ID:KnEj5H/s
タンスに仕舞い込んだちょっとカビ臭い古い着物の匂い・・・ !?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:33:08.33ID:OYl+Ijea
パチョリと言えばヒッピーなイメージ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:34:07.43ID:cylyexkJ
考えてみりゃsmnの香水は身に纏うのではない系ものも多いような
マレシャッラやポー・あたりは他ブランドーのいわゆる香水と同じ感覚では扱えないわな
癖になるしそこがいいんだけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 09:01:31.70ID:yHYA+rkJ
>>110
甘いと言えば甘いんだけど、どっちかというと汗くさい感じの体臭が強烈に蒸れた
みたいなのような甘さ。
>>113
バニラも最初すごく良かったんですが30分くらいでムクムクとキューバ独特の体臭
臭が…

こんな感想ばかりが並ぶ高級ブランド香水はSMNだけ?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 18:30:13.11ID:O0c6k3KD
Santa Maria Novella は工場で機械で作ってるんじゃなくて
手作業的な製法なんだろうか
サンダーロを5年くらい某直営店で買い続けてるんだが
買うたびに液体の色が違うような気がするし
フィレンツェで買ってきた友人の(買った時期が3ヶ月ほどズレてるんだけど)
サンダーロとは、色と香りもほんの少し違うみたいな気がする

どっちかが不良品だとかってことでなくて、原料が天然物工場内手工業みたいな
生産方法でだと同じ配合レシピで作っても
機械生産品みたいな同一品にはならないのかなと理解してる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 09:28:48.44ID:fgKc9B/b
オットーネとポルチェッラーナって400周年の限定品だよね
オットーネはたまにオークションに出てたけどポルチェッラーナはあまり見ないような
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:11:15.39ID:b+YaJJzQ
>メディチ家が魅了された東洋を象徴するマテリアル、
>陶器(=ポルチェッラーナ)を使った白いボトルが特徴的。
>ジャスミンなどの白い花々やスターアニスなどの
>オリエンタルスパイスの中に、フィレンツェアイリスを用いた
>デリケートでいてロマンチックな、気品ある香りです。

陶器のことなんだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:36:20.41ID:24aQmUwG
50代のおじさんです
辛口でスパイシーが好みなので
夏はサンダーロ、冬はポプリを使っています
ポプリはもう少し甘さ控えめだといいな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 11:33:34.64ID:y2CkmC1J
>>314
そうそう、これだけボトルの色が違う
説明文だと全然イメージできなくて、嗅ぐだけでもいいから出会ってみたい
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:41:40.61ID:p2FixSTj
某フリマで未使用あったよ
定価2万ちょいの限定品をプラス5000円なら良心的かなあ

自分はショップ行った時にはポルチェッラーナは売り切れてた
試香させてもらって、絶対手に入れたいと思って
ずっとオークションをチェックしてたら出品されて即落札
ルームコロンと抱き合わせで3万か4万だったかな
もったいなくてチビチビ使ってるわw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 14:31:03.37ID:Dq/GgjQE
>>321
香水コロンに詳しくないので、どんな香りか聞かれてもとても難しい…
アイリスの香りも分からない
数少ない手持ちのコロンに似た香りがあればと思ったけどどれも違ってた

久々に本体から付けてみたけど、粉っぽいまろやかな香り
この元になってる香りがアイリスなら付けてすぐより時間が経った方が
まろやかムスクっぽさが増してる感じ

というわけで、私の説明は全然役立たずなので、現品か小分けを買うかして
確かめて欲しい
蛇足だがオットーネも付けてみたら、買った当初はあまり好きじゃなくて
封印してたけど今すごくいいかも?と思えた
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 23:05:21.01ID:OmPNWxKO
>>324
ありがとうございます
地方住みでなかなかお店に行けないのですがやっぱり実際に嗅いで判断しないとですよね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 23:17:13.77ID:6+Kakb1Y
>>322
回答ありがとうございました<(_ _)>
とりあえず自分で確認しないとですね
小分けは見つからなかったので、オクか再販狙ってみます
でもパウダリーなのは苦手だから、理想とは違うのかも
逆にオットーネに興味わきましたw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:01.00ID:WQzPcThP
通販で買ったスズラン届いた
キンチョール臭強かったらどうしようと思ったけどスーっとした石鹸臭 いいかおり
甘さが欲しくなるから何かと重ねて付けようかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 18:55:23.65ID:WQzPcThP
>>328
私は他にフリージアを持ってるんだけどミドル以降はほとんど同じような気も…?
次はマグノリアが気になってます
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 01:22:00.43ID:jnuh2TKU
多分花粉で荒れてるんだと思うけど、顔の肌荒れにカレンデュラクリーム使ってみたら
一晩で落ち着いた
結構匂いも強いけどすぐ慣れた
今年は久々にコロン買ってみようかなと思ってる
第一希望はジャスミン

余談だけど自分も限定コロン持ってて、道歩いてた時とライブで開演待ってる時に
知らない人にどこの香りですか?とても良い香りですねなどと言われて嬉しかった
ステマ扱いされるかなw
銀座をつけてた時は何も言われなかったな
正直銀座は古臭い香りだよね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 17:28:15.46ID:uonCyart
サンタマリアノヴェッラの紙のお香ってどうですか?
良い香りなら欲しいなと思ってるんですが、コロンと比べてイマイチなら止めようかと迷ってます
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:40:04.65ID:XRFSKqMf
ギンザなんてのがあったんだ!?と思って調べたら
銀座店オープンの時の限定小瓶のようですね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:38:07.78ID:7gLLbURU
一応、表示は三年になってるよね
スズランとフリージアのダブル使いが自分史上最大のヒットでしばらくバシャバシャ使ってしまいそう
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 20:45:11.74ID:zsJVsYz8
6年近く前に買ったフリージア久しぶりに付けてみた
日に当てないように保管してたから変色なし
香りも変わってなさそうだけど本当にいつまでもつのやら
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:52:24.38ID:ajH9ZzxU
スプレーキャップじゃなけりゃ5年くらい余裕だと思う
中蓋取っちゃうせいか、スプレーキャップにすると劣化早い
SMNじゃないけど、亡きアントニアズもスプレーキャップにしといたら1年弱で逝っててびっくりした
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:20:12.24ID:vRK+hwLn
昔ケチってチビチビ使ってたアントニアズが、夏を越したら頭痛を誘発するような嫌な香りになってたわ…
廃番になってたとは知らなんだ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 01:55:54.80ID:XhwsY5Za
>>349
自分は買ってすぐシリンジでアトマイザーに小分けして本体は箱に入れとく
小分けにしとくと小さなケースに纏めて入れておけるし、お出かけにさっと持っていけて便利

>>350
アントニアズ廃盤直前に店から買って匂ってみたら普通に頭痛したよー
天然香料に慣れると駄目になるのかも
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:40:38.02ID:Yg+FKnEA
オポポナックスとパチューリをお試ししてみたけど、ハーバルな感じがいいですね
思ってたより癖を感じないのは、元々薬草臭が好きだからかな
ポプリはよりハーバルな感じなんでしょうか?それとももっと、ソフト?な感じなの??
ポプリも頼めばよかった…かなり気になる…
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:36:25.97ID:2kAJsHWU
ポプリは、個人的な感想だけど薬草臭いフィリックスガムって感じだった
人気あるし、好きな人は好きなんだと思う
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:51:08.01ID:8HC6o0v7
パチュリはお香っぽい香りで、つけてすぐよりも次の日とかの残香が最高!
パチュリが入ってある香りとしては
エルメスのオードランジュベルトの残香もいい!
レミニッセンスのパチュリはつけたては良いが残香が甘くて良くない!

サンタマリアノヴェイラのパチュリは最高です。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:52:19.10ID:8HC6o0v7
パチュリが好みなら
アラミス900もいいかも!
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 15:53:56.70ID:/HW5CqOJ
ポチったけど音沙汰ないwww
尼や楽天の対応の早さが当たり前になってしまってるけど
四連休だし仕方ないか
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 13:22:46.95ID:bQQbARd0
どこぞの柔軟剤と似てる香りだった
歯科にメンテナンス行って、顔に歯科衛生士さんお手製の口の部分だけ穴の開いたタオルを
かけるけど、それからほのかに香る柔軟剤とほぼ同じだ
ローズっぽさはあまりない
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:22:05.28ID:QaVgwYem
新しいフレグランスもいいけど、オットーネとポルチェも復刻してほしい
最近オットーネ+ミモザにハマってる
ローザ+バーベナもオススメ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:10:48.67ID:OKNJMi3y
銀座本店とか三越や伊勢丹回ったけど、対応は特に良くもなく入りづらく包装も雑でネットで良いやってなった
自由に香りを試せないのもネックで直営店では1点だけ買い、楽天とかの安いところで大量買いするようになった
ポプリが急に人気出た?7月は売り切れまくってた
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:23:28.76ID:54Uk+elM
京都店一度行ったけどとにかくいちいち頼まないと匂いを嗅がせてもらえない(引き出しから出される)のが厄介

フィレンツェの本店でも同じようなシステムなのにみんなどんどん店員にお願いしてるからその勢いで頼みやすかった
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 00:16:03.92ID:Z+n6MK3T
お高くとまるというのもブランドイメージ維持のためなんだろうけどやり過ぎでは?
ここのブランドの香水買う!って、決めていって全部の香り嗅いでから一番ピンと来るのに決めたいのに、待ち人いたら気が気じゃなくてそんなこと出来ない
なので香水は決めかねて買ったことない
配合と評判だけで買ったら痛い目にあうし
そんなんで石鹸やポプリとかサーリディラヴァンダとか他に種類がないやつしか買う気が起きない
もっとこの世界を堪能したいのにな
もっと言うとイタリアの修道院が薬草作ってるような薬局めぐりに行きたい
無理なので日本で出会えるサンタマリアノヴェッラ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 00:40:22.38ID:Y85A7Bou
上客アピールして店舗行くのはどうかな
ブランドバッグをレンタルして持っていくとか
身なりをよくしていくと先客から乗り換えてくれる店員いるよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:32:51.63ID:5kb5IILQ
ココはお金持ってる感より玄人感出してた方が良いかも
そこまでしなきゃ楽しく買い物出来ない仕様も謎だけど

パチューリの残り香が特に好きな人は
少しだけフリージアを重ねると最初から残り香っぽくなるよ
計り売りとかで少量買ってみると便利かも
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:22:02.99ID:xqrpQ4ET
SMNファンは実店舗外じゃ購入したくない人多いのかな
オクとかで購入年月日気にする人が結構質問してるけど、気になるなら実店舗で新品買えと言いたい
自分はネットでお試し制覇して、ミモザとミュゲとインペリアルラベンダー新品で買った
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:37:20.00ID:OA3/YFQn
最近これといって欲しいものがなくなってしまった
複数持ってるオーデコロンはなかなか減らないし、石鹸もコスパ良すぎで終わらない
ローズウォーターはネットで並行輸入かなんかの方が格段に安いからショップじゃ買わない
SMNに目新しいコレ!というものがないんだな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 18:13:09.28ID:vVeiGUpC
第一ターミナル側の飛行機&搭乗券を持ってないと行けない店だから気軽に行けないんだよなあ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:00:04.77ID:wMKw7TvE
多分一番入りやすくて色々試しやすいのはメンズ館だね
SMN特有の雰囲気はかなり薄めだからそこがアレかも
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:03:55.64ID:IwdSMZhs
公式オンラインでローザノヴェッラ入荷したと思ったらもう売り切れてる
買った人いる?
どんな香りですか?
男だけどローズの香り好きだから気になるんですが店舗遠いから試香できないぃ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:47:56.36ID:IwdSMZhs
>>382
あー上にあったのかありがとうございます
ローザも高級石鹸といわれるけどローザノヴェッラもか
サンタマリアノヴェッラって天然香料使ってるのかなと思ってましたけど合成香料の比率がかなり多そうですねぇ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:52:47.44ID:ZTEtcEIC
ローザノヴェッラは高級洗剤っていったらそうだけど
ローザとおなじで薔薇の香りじゃないし
如何にも合成香料みたいな香りですね
普通のローザの方が好きだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況