X



CHANEL シャネルの香水 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 08:49:46.37ID:3kEXGSD+
シャネルのほかにハニートラップ系ではプワゾンもあるよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 18:49:27.71ID:XeXhz3IH
>>101
レスありがとう。
ヴィクトリアシークレットのどれ?
0105名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/08/20(土) 19:18:54.42ID:1jk3Kh9p
そうそうハニートラップみたいな香水を探していまして
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 13:09:27.85ID:wdyEFaSK
この前、名古屋駅の高島屋のシャネルでアリュールオム買ってきた。接客してくれたお姉さんが超絶美人で焦った。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 03:37:22.38ID:KxI0SuKY
アリュールオムスポーツオーエクストレムってEDTとEDPの2種類あるんですか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 20:01:19.73ID:LQpUJq78
私も5番好きだなー
でも家用だよね。
ちょっとだけつけて買い物に行ったら、二回ほどくせってこそっと言われた。
やっぱりちょっとでも、暑苦しい匂いなんだわ

だから普段はカボティーヌつけてるw
こっとは5番に比べたら相当軽い でも軸が似てる気がするんだよね
だから好き
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 15:37:55.90ID:PZu5I4gQ
 
キチガイの集まり・創価学会・公明党!

人殺しの殺人鬼が政治活動・創価学会・公明党!

池田大作・人殺しの殺人鬼・創価学会・公明党!

あやかりドチンピラの池田糞作・創価学会・公明党!

チョンの集まり・チョン野郎はさっさと戦争せえ!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 12:34:50.89ID:27avYyM/
アリュールオムって、素肌に付けるとミドル辺りで線香臭が凄いんだけど…こんなもん?(因みにトップ、ラストは大好き)
衣類に付けるとミドルでも若干マシになるような。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 12:40:27.85ID:uBSXo2w8
シャネルのメンズて線香臭するの多いよね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 13:31:25.82ID:27avYyM/
>>116
やはりそうなんですね。まだ残暑が続きそうなので、ここはブランシュ等に乗り変えてみます。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 21:21:35.82ID:MqBET/aI
エゴイストとエゴプラって香り大きく違いますか?
エゴイストはテスター試してオバサン臭かった思い出があります。
エゴプラは評判良いみたいなのでそんなに違うのかな?私気になります。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 21:47:12.35ID:7+PT+wvN
No.5 ローってテスター出てますかね?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 22:01:55.37ID:LSdhe+iw
>>118
名前が似てるだけで香りはまったく別物です。エゴプラはオレンジ系の
フレッシュさ・透明感のある香りで甘さ控えめです
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 23:22:50.28ID:MqBET/aI
>>120ちゃん
ありがとう
Gacktがエゴプラつけてるって聞いてああゆうオバサン臭い香りさせてるのかと思ってたら違うんですね
助かりました
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 13:37:21.38ID:PDn6DnXh
>>123
ありがとうございます!!
もうちょっとしたら行ってみます!!
0127125
垢版 |
2016/09/06(火) 20:06:23.07ID:R2BjRMEM
>>126
って事はEDTの方が扱いやすくていいのかな?
どちらも試香できる環境があればいいんだけど
うーん・・・ありがと
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 13:44:15.86ID:lV3S13mC
トップの香りがガツンとと来るかんじなのがEDT
比較するとEDPのがまろやかに重厚に香ってる感じ。夜までまろやかが続いてラストが最高。
EDTの方は持続時間も短く、短時間で香りが移り変わり楽しめるかんじ。
どっちか買うなら自分はEDP
EDTをつけて、あえて他のと重ねづけしたりもしてる。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 22:10:30.37ID:L1c6GhnJ
ロー試してきた。やっぱり5番だけど若い感じ。
拡散性もそこそこで、スプレーがシューっと綺麗な面を作る。
買おっかな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 14:47:27.16ID:JaPgI1Ja
オリビエポルジュ作のメンズフレガランスしかしらないけど
彼の作品ははずれがないね。きわめて有能。ローもじわじわ評価は上がるはず
0132125
垢版 |
2016/09/11(日) 21:40:10.36ID:8JtV7lXD
百貨店に行ってシャネルのカウンターで聞いてみましたが
EDPの方は限定でもう置いてないと言われました

EDTの方でムエット貰ってきたけど
ちらほら見かけるラストの匂いが不評なのには頷けました・・・
2時間経ったぐらいの匂いはものすごくいいのに
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 23:46:01.17ID:uLDlY7Il
>>132
ブルードゥシャネルの話?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 19:14:09.72ID:hLanaUoq
>>136
ですねー
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 22:41:24.34ID:QyWfqZWp
先週旅行して免税店でロー買った
芯は5番だけどトップは軽い印象
ローと付いてるからもっとアクアっぽいと思ったけどそんな事は無かった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 23:10:13.50ID:sQ2rcOTC
春に転勤があって今の職場は香水つけている人が殆どおらず、肩身が狭い…
もともと大好きなシャネルを封印して軽い香りのDiorのブルーミングブーケばっかり付けていたんだけど、無難すぎてもう飽きてしまった

シャネルでいちばん好きなのはアリュールだから、アリュールのヘアミストならばADPと違ってほんのり香らせる程度の付け方が出来るんじゃないかと考えたんだけど、香りの強さはどんなもんでしょうか?

オータンドゥルも好きだし持ってるけど、もう少し癖があるものを軽めに付けたい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 13:28:10.04ID:9bHUOnps
どうせ付けるならPにしたら?拡散性は低いよ
ヘアミストだと周りの人の鼻の近くに香りがくるから、職場にも寄るけど止めた方が吉
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 13:42:32.09ID:wlTNoK9R
詳しい人によるとローはリリース当初のボトルを手に入れておく方がいいそうですよ。
なんでもドライダウンが高級ライン並みのクオリティだそうです。でもシャネルのことだから
二回目の生産からはこのレベルの品質を維持しないで(時々シャネルはやるそうですが)
香料数を半減させてシンプル化・コストダウンに持ち込む可能性ありというわけです。
実際に生産してみたらコストがかかりすぎたとか、評判をよくするために大盤振る舞い
しすぎたとか経営の事情でレシピ変更もありうると。
まあそういう心配をするほどローのクオリティが高いということですが。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 14:35:47.58ID:/RVTbYEw
>>144
事情通気取って気持ちよくなってるところ悪いけど
風説の流布って知ってる?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 15:37:28.10ID:FoAXW2Z6
ゲランスレでも意味不明なこと書いてますし、頭のおかしいゲラン信者でしょう

品質維持は圧倒的にシャネル>>>ゲランだと感じます
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 18:19:15.28ID:urXeKwvn
>>144
リリース当初のボトルって、日本まで入ってくるの?
海外では初回限定パッケージ(箱)が発売してるらしいけど。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 18:35:11.37ID:r+F6B+JH
アットコスメにローのスレ作ってください
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 19:03:00.45ID:y+q3WRPA
No5ローはそんな憶測も生んじゃうくらい良く出来てるんでしょう?
褒めてるんだから焦らなくても。
個人的にはオリヴィエ・ポルジュは買ってるので、名香の名を借りた
派生品ではない彼のオリジナルの女性用香水がいつの日か発売されるのを
期待しています
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 20:28:12.24ID:VKOQlQjn
>>154
バイトで接客やってたから身に沁みてよくわかるけど
日本人は50以上のジジババが一番タチ悪いんだよw
年取るほど醜悪になるのが日本人
海外だと逆なんだけどねー
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 21:46:24.46ID:urXeKwvn
>>155
概ね同感
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 01:26:37.53ID:2npP6T9b
>>158
ホントそう
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 07:18:37.73ID:2QuqE4TY
レ ゼクスクルジフは一部商品(コロマンデル、シコモア、ベージュなど6種)を除いて
来月で販売終了になると聞いたけどほんとうかしら。それらはEDPで置き換えられて
大幅値上げになるとか。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 12:07:38.31ID:7o+RGFFY
>>160
>レ ゼクスクルジフは一部商品(コロマンデル、シコモア、ベージュなど6種)
を除いて来月で販売終了になると聞いた

これはどちらからの情報でしょうか。由々しきことなのでググってみましたが
今年の5月にbasenotes.netに立ったスレによるとシャネルの公式の情報
ではなく海外の販売店などの話ですが今年9月でゼクスのEDTの製造終了、
EDTが売り切れたものから順次EDPに切り替わるとのことでした。
このbasenotesのスレには一部商品廃番の話は出てこないのですが、
もし本当なら困りますね。

そのスレの今月の投稿で米国でコロマンデルのEDPを購入した人のレポが
ありますが、香りの若干のリフォミュレーションの可能性はあるものの、
濃度の違い以上の大幅な改変はない模様とのことでした。

http://www.basenotes.net/threads/422861-Chanel-Exclusifs-in-EDP-from-2017-no-more-EDT-production-after-Sep-2016
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 13:15:54.15ID:2QuqE4TY
情報ソースは同じ人だと思います。私はYoutubeで知りました。

公式の発表はないでしょうね。それとEDTが売り切れたものから
EDPへ置きかえってのもシャネル流ではなく、10月のある日店頭からEDTが
消えてなくなるのがシャネルらしいやり方。在庫は廃棄処分。
レゼクスクルジフ75mlボトルは廃止ですべて200mlに。
シコモア、コロマンデル、ベージュ、22番など6種についてはEDT版を2017年3月まで生産継続。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 13:55:55.70ID:7o+RGFFY
>>162
一部商品が廃番になるのではなく、シコモアなどの6種のみEDTの
製造終了が今年ではなく2017年3月ということでしょうか

ボトルサイズは、上記basenotesのスレではラスベガスでEDPの2.5oz
(75ml)を185ドルで買ったと書かれてるのですが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 16:49:10.38ID:ENdHwk8y
へえ。濃くなることを考えたら大した値上げじゃないな
シコモア大好きだけどあのすぐ消える苦みばしった特徴的なトップは好きじゃないんだよな
EDPになることで豊穣なミドル以降の香りがより強調されてることを期待
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 16:54:03.17ID:2QuqE4TY
そうですね。EDP版には75mlと200mlがあるみたい。
シコモア、ガーデニア、1938、コロマンデル、ベージュ、22番の6種類だけが
200mlボトルだけで2017年3月まで販売。ただしEDT版75mlボトルについては
他と同様に10月中旬ごろに販売終了。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 17:08:12.24ID:ENdHwk8y
>>153
褒める褒めないは問題じゃない
二回目の生産から香料を半減させることをよくやるなんていう根拠不明の中傷は十分犯罪的だよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 17:18:56.02ID:Z5i+gIUj
こないだたまたまベージュを買いにいったら、BAさんから廃盤聞いたよ〜
私は何とか買えたけど、EDPになると香り立ちも変わるし、現行商品が気に入ってるなら早めに買った方がいいと思う
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 17:38:01.47ID:2QuqE4TY
国によって状況は変わりうるって指摘はありました。
ヨーロッパや北米では販売延長されても
日本ではベージュを含む6種EDTは早々にブティック
から消えてしまうってことはありえますね。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 22:08:44.97ID:GfO8qOWw
今日、久し振りにオーエクストレムつけてみたんだが駄目だったわ。湿布臭くてwまだ早いのかそれとも前シーズンの残りで劣化してるのか···
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 22:09:03.06ID:BzT9Vepy
昨日 なんか歩いてたら良い香りがすると思ったら
香水屋さんだった
ベビーパウダーみたいなうっとりする匂い
シェリーテンダーとかいう香水だった
よく考えたら オータンドゥルと同じ香りだった
50mlで5000円くらいだったから
シャネル買った方がいいな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 03:52:37.38ID:5oSuUzUw
>>170
ちょうど今日の夕方頃にエクストレム付けて知人と会ったんだけど凄いいい匂いがする〜って言われたよ
俺の場合湿布の匂いはあんまり感じれなかったです
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 15:07:31.52ID:3Q+Idob6
No.5 ロー 買った方いらっしゃるかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 00:45:21.56ID:dfArMG6E
>>174
ありがとう!!
申込みました!
カウンター行ける機会なさそうだから、試せるの嬉しい。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 09:56:23.28ID:VRdO3wos
秋冬用にまたなにか書い足したいが目新しいのがないしなー。春夏エゴプラ、秋冬エクストレムのローテがもう3年。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 12:30:55.39ID:prMApslD
>>177
なになに・・・ゲラン首脳陣のことを考えると悲嘆に暮れてしまう・・・
しかしこうは言っておこう・・・ゲランは昔から下品だった、妾が付ける香水だった、
上品だったことはなく、常にけばけばしかった(trashy)
その意味で現在のゲランは伝統に従っている・・・

これはひどい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 12:38:51.45ID:UPo0Lq1z
意趣返しみたいな話だから、ゲランのスタッフからボロッかすに
言われているのでしょうね。
>>178
香水とは調香師から購入者(解読者)へのメッセージだといってるわけで
その点ブルードゥにメッセージがあるかというと???で見つからない。
ただのいい香り。市場調査による作品。魂がない。よってゴミ。
そういう理屈じゃないでしょうか。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 13:04:31.19ID:UPo0Lq1z
>>180
シャリマーが売り出された当初は不良が使う香水という位置づけだったわけでね。
金儲けはどうでもいい。女性を魅力的にしたい。それがゲランのもともとの発想だった。
ならば旦那を寝取られゲランを逆恨みしている主婦がたくさんいてもおかしくはない。
過去百年、恨みツラミが未だに成仏できずにパリの夜を漂っているのかも。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 15:11:51.35ID:jYjWV4+B
>>182
不良?なんでシャリマーを例にあげてるのかはわかんないけど、インペリアルコロンは上品で大好きな香りだけどな、
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 16:29:43.71ID:UPo0Lq1z
フラッパーだったんですよ、最初にシャリマーに飛びついたのは。
そういう時代。画像検索してみてくだされ。
タバコふかしてタンゴ踊って香水はシャリマー。
今見れば粋に見えるフラッパーガールたちも当時の良家の子女にとっては
不良だったのです。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 16:53:58.00ID:jYjWV4+B
>>185
フラッパーがどういう人達くらいかは知ってるけど。その人たちが使っていたからと言ってゲラン全体が貶められるの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 17:32:52.31ID:zk5jca5s
ブルーがいい香りっていうのは認めていてメッセージ性がないっていうのが駄目なのか
日本で好まれるのは無難な香りとか人を不快にさせないような香りとかだからそういう香りのメッセージとか伝わりづらそう
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 17:55:59.98ID:/R+npaOW
メッセージ云々はまぁ、
人は自分のやってることに意義があると思いたいものだからね
香りを言葉にして商売してる評論家としてはそう言いたくなるんだろうな
言葉で伝えられるものを香りにする必要がどこにあるのかと思うが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 18:27:39.42ID:UPo0Lq1z
>>186
まあ世の中そんなもんでしょ。悪くいいたい人は悪くいう。
ルカトゥリンの学生時代の話に、下宿先の上品な女主人が出てきて、
その人がゲランとキャロンにとても批判的だったというわけです。
みだらな香水を作って下品だと。
そこで当時の社会情勢に照らしてみればこの女主人のような見立ての女性が
いても不思議ではないと私は書いたわけさ。もちろん当時からゲランを
芸術的と評価する人もいたでしょう。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 20:41:46.85ID:jYjWV4+B
>>191
あっ、、、ソース一人って事なのか。まともに聞いて損した。

だけど、191さんは真摯にお答えくださり有難うございました。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 20:44:30.96ID:jYjWV4+B
以前、ウルトラマリンが流行ったときに、ヤンキーの香水つくって「全くジバンシーときたら、、、」なんて言う人がいた、、、みたいな話なのかな。懸命にも日本人にはそういう人はいなかった(もしかしたら、いたかもしれんがわからん)
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 21:00:48.98ID:XuLdvvWO
かつてそのように受容されていたと彼は考えているし、
香りからそういう香水であると読み解いたということでしょうな
ゲランがボトルに込めたメッセージをねw
そしてその点は今も変わっていないと
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 21:23:46.87ID:cCMeEVMa
お前らのくだらないスレ違いを軌道修正してやると、
男に媚び媚びの下品なゲランと、男に媚びず女性の自立を目指したココ・シャネルとでは
方向性が逆ってこったなwわかったらうざすぎるゲラン信者は消えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況