X



ラルチザン パフューム L'Artisan Parfumeur [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 13:53:28.52ID:Vzo9/7qH
なかったので立てました
ラルチザンについて語りましょう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 17:36:11.98ID:gJl3Vg2W
パッサージュダンフェex試してきた
ウッディ調が強め出ていて静謐な感じは薄れてるかな
以前からの物の方がバランス良く感じて好きだった

そして次いでに試したアンエールドブルターニュがやっぱり大好きだった
早く買いたいけど外出減って付けるタイミングが激減してるのがなぁ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 17:51:00.86ID:Adss4XGZ
シャッセオパピヨンのEDTが好きで、EDPにも期待してたんだけど、サンプルで撃沈した
あのガツンと横殴りにくる匂いはなんだろう
雌しべのような匂いと木のような匂い
花畑とか言いながらメンズっぽい
スプレーだとまた違うのかな

>890
地獄通りが微妙にワキガっぽくなるのはなんでだろ
百合とかお香とか、説明は素敵なんだけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 16:15:33.90ID:HxEps83Z
>>902
え?嘘ラルチザンで1番好きなのに
プルミエフィグエ買ってる場合じゃなかった…
もうネットショップしかないかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 17:25:08.96ID:HxEps83Z
ラルチザンの名前はプルミエフィグエで知った
フィグの青いフルーティさが好きなのだが自分の肌では甘いココナツになる嫌いじゃないけど馴染み過ぎて付けてるの忘れる
何付けてもモワっとした甘い香りになるんだよな
爽やかなヤツは10分で飛んでしまう悲しい肌質
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 20:30:05.76ID:MIa/pItb
ラルチザンと言えば新宿のバーニーズニューヨークが品揃え良かったけど、閉店しちゃったね…
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:46:24.33ID:CQ2qup3F
ビュコリック ド プロヴァンスは廃盤なのでしょうか
試してみて気に入ったのですが、ページはあれど売っていないので不思議に思っています
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:12:50.39ID:CQ2qup3F
>>912
ありがとうございます
ラベンダーの香りでなかなか気に入る物がなくて
ビュコリック ド プロヴァンスとても気に入ったのに残念です
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 22:51:38.32ID:3efs7Qzd
ビュコリック普通にJR京都伊勢丹のフレグランスコーナーに
あったと思うが。絵のついたボトルだよね?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:44:18.93ID:5dxXbOOP
ラルチザンの香水いくつ持ってる?初ラルチから2週間早くも三個目買おうとしてるんだが
プルミエ、シャッセ持ってて
テプーアンエテを検討中トップの紅茶の香りは経年劣化で飛びやすいかな?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 16:02:20.78ID:UL+RjU3G
プルミエ100買って早くも1センチ以上減ってるよ
香り立ちが弱い気がしてプシュプシュやってる
在宅だから出来る事
香り広がってすぐ飛んでしまう、甘い香りが立ちやすい脇で測って36.7が平均体温だけど高いのかな?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 22:19:54.88ID:zpzetKkl
>>915
自分もジュール持ってて大事に使ってる
香り自体が弱くなっても嫌な匂いが残らないのが
ラルチザンの好きなところ
後悔は廃盤になった森の小麦?を買わなかった事
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 08:23:29.02ID:JYjR9h+m
確かに嫌な臭い残らないのはいいな
似た価格帯で今持ってるのだとたとえばペンハリガンやジョーマローンは変に残るしディプティックは逆にスパッと消えすぎw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 12:23:57.11ID:Kewjk4PF
ジョーマローンは苦手だわ
どの香りも特有の白い花のニュアンスあってそれが個人的に気になる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 00:35:26.95ID:TDFzvp2q
>>928
コロン好きなんだけど、どれを買うか迷って買えずにいる
コロナ以降店舗のあるエリアまで行くこと減ったのでじっくり試せないのと
モン ニュメロ9だけ試せてないから、これを試すまでは買えない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 00:55:38.39ID:VuQYnD7V
黒ボトルに金ラベルのL'ORIENTコレクション5種類が今年の新作みたいだね
Contes du Levant
Legendes du Cedre
Ode a l’Oudh
Bois des Sables
Fables d’Orient

ラボタニークコレクションにも2つCREPUSCULUM MIRABILEとOBSCURATIOってのが追加されてた
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 16:35:58.26ID:7rqlKUct
価格改定
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 02:23:18.04ID:pyh38MTZ
>>930
紹介してる公式?か何かのページ
ファンの人々がそれぞれ
オリエンタルという文言についてポリコレ問題持ち出してのレスの応酬で 草
本当に面倒くさい世の中になったな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:06.17ID:Uc3Um91b
そろそろテプーアンエテの出番
意外と強く長く香る
マスク越しにわかるんだから、思った以上かも
ゲランのテアズーラのサンプルが似たような匂いで笑った
そこまでいい鼻を持っていない自分としては、ひと夏の紅茶っていうポエジーなタイトルもこの香水の価値の一つだと思う
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 23:24:20.17ID:rdeemSjW
>>938
こんな名作を廃盤にするだなんてラルチザン はアホかいな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 18:34:51.78ID:70Ak+rAH
海外からポアブルピカーンが届いて早速試したんだけど自分の肌では蜂蜜全開だわ
白胡椒は探せばわかる程度
優しい甘さで超好みで良かった…
入手性上げてほしい…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 23:22:02.85ID:6qSDuY7u
クルールバニーユのバニラと一緒にずっと残ってるのは何なんだろう?
花のようなそうでないような…
繊細な鼻がほしい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 18:58:50.80ID:MLTitTbG
急に秋めいてきた
ひと夏の紅茶も終わりかな
去年なにをして秋につけていたか、思い出せない
晩秋〜冬にカマルグだったのは覚えてるけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 09:38:34.19ID:qNRzP2X9
ナチュラファビュリスだっけ?前サロパで限定だったやつが一部店舗のみだけど常設するみたい
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:16:39.29ID:TvLeYsUU
メシャンルー紙に吹き付けるとすっごい好みのいい香りなのに自分の肌に付けるとおっさんの整髪料になって眩暈がする
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 12:09:14.17ID:mNEQzweH
10年以上前にラルチザン香水に運命的な出会いをして以来一途に愛用していたら、廃盤の憂き目に遭ってそのショックからずっと立ち直れず他社香水に散々浮気したものの、どなたかの仰ってたクルールバニーユが気になって本当に久しぶりにラルチザンに問い合わせをしたらもう販売終了していると言われ(調べた限りでは公式オンラインでは購入出来そうな感じ)残念…と思ったのも束の間、今日から発売のラ ボタニックシリーズを紹介されて、普段色々な香りを冒険しても結局使う系統は偏るから、自分の好きな香調から見てオブスキュラシオかクレピュスキュラム ミラビレかなぁと思いながら店舗に向かったらアルカナ ロザのブルガリアンローズ感が凄く綺麗に作られていて私の肌でも素敵に香ってくれたので、ペンハリガンのザ コヴェテッド デュシェス ローズ以来選択肢外だったローズ系の香水を購入(発売日前来店は、店舗では代引き発送のみ手続可だったから、実際に手に入るのは明日だけど)。
届くのが楽しみ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 14:39:37.49ID:9lPB3A9n
クルールバニーユ販売終了なんだ
夏に貰ったパンフレットには載ってなかった気がする
捨ててしまったからうろ覚えだけど
香水を使い始めたのが最近だから詳しくないんだけど
既存の商品でも割と頻繁に販売終了になるのかな?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 14:44:44.30ID:yHvd4uZM
>>955
>>956
ありがとうございます。

嬉しさと国語力の無さで長文な上駄文になってしまったのを寛容に受け止めてくださってありがとうございます。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 16:24:38.94ID:ZLUuCiBX
長文だけどなんだか一気に読んでしまった!
取り敢えず良かったね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 21:06:33.95ID:mNEQzweH
>>960
私の好きな香りって意味でしょうか。
もしその意味だと、ラルチザンなら廃盤になってしまったハバナバニーユ(後にバニーユアブソリュマンに改名)です。
他社なら(今は日本から撤退してしまった)クリードのスブリームバニーユが好きです。
あとはその時の気分で色々使い分けるけれど、私の中の絶対的な香水はその二つです。
質問意図と違っていたらごめんなさい。

>>961
気分を害した原因がもし私ならごめんなさい
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 23:41:54.39ID:yZrB9UUH
クルールバニーユって、説明文にソルティってあったから汗っかきの私はノーマクだったけど俄然気になってきた
ラルチザンて、いつも販売しなくなってから気になるのよね
持ってる方的には、塩バニラって感じなのかしら?説明みると後半はお花とムスクがくるのかしら
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:01:26.28ID:yCVo8FA1
クルールバニーユ 自分は花もムスクも全く来てくれないw
シングルノートかと思うくらい最初から最後まで塩バニラ
塩をよくよく嗅いでみるとほんのうっすら花がある…気がするぐらい

みんなはこの季節何使ってるのかな
夏も終わりだけどエテアンドゥースをよく使う
もう少し涼しくなったら地獄通りextを使うんだ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:18:43.48ID:cdhiFRM5
>>964
お花もムスクも来ないのね
ラルチザン好きだけど、本当に難解だわ、私的には苦味が強くてお香に近い感覚なのよね
難しいけど、香り飛びやすいから試しやすいけど

もう大分涼しくなってきたから、ノワールエクスキィ解禁したわ
パッサージュダンテも意外と一年中使えるわよね、嫌味がないし、白檀ぽさがあって夏につけても重く感じないのよ
彼岸花の方があたたかみを感じたんだけど、秋冬にどうかしらね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 21:43:10.22ID:cdhiFRM5
セルジュルタンスとも違うのよ
私の拙い感覚じゃ微妙なんだけど、初めて嗅いだ人にもある程度買おうと思わせるトップノートって感じではないと思うのよ、ラルチザンくさいというか
最初から選ばせるというか、選ばない人が多いと思うのよね
もちろん勝手な意見よ、私は好きだから買ってるしね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 23:41:21.05ID:JkCpcti2
ラルチザンやセルジュルタンスが普通の香水?
経験値がお広いのね、沼ってるともいうかもね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 23:55:10.20ID:yCVo8FA1
ラルチザンは自分も一目惚れよりじわじわ好きになるものが多いな
ルタンス使ったことないから気になる

パッサージュダンフェは百合ならedtの方がよいと思う
edpはトップ〜ミドルのフランキンセンスが強い
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:23:38.85ID:OPMDa39H
もちろん使いやすいものもあるがルタンスは手強いものも結構ある
まあそういうのは廃盤になったりもしてるけど

ラルチザンはイメージ的にもそこまで難しい感じでは無いけどとても良い香りが多い
初代の調香師時代のものでどうしてもボトルで手に入らなかったものがあるなあ
それはそれで良い思い出になってんだけど
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 21:15:02.04ID:vG8gQkaP
>>974
ルタンスは使いやすいランク
(自分が知ってるの限定)

香水嫌いじゃないなら大丈夫であろう

セロファン、ムスク

ある程度香水好きなら大丈夫であろう

ジョワ、ランジェ、ダチュラ、バニラの木

ゲランやシャネルの大昔の香りが受け付けるなら大丈夫であろう

東洋のベチバー、ファイブオクロック、
サンタルマジュスキュル、ロルフェリン

ひねりの効いたメンズが受け付けるなら大丈夫であろう

乳歯、ベルリン

癖の強いメンズが受け付けるなら大丈夫であろう

バデム

癖あり過ぎだろ!そもそも香水の匂いか?

アンバーの王、過去分詞
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 21:16:27.22ID:vG8gQkaP
ラルチザンはほとんど分からないので情報よろしく!

ドギーさんはゾンカ最悪と書いてたが、逆に嗅いでみたくなるw
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 22:31:16.71ID:o3Kv9xJ0
ラルチザンもルタンスも
香水として受け入れられやすそうなのを廃番にしちゃったからな…
夏のお茶はほんとに好きだった

あと以前は取り扱い店も多かったし内容の割に価格も良心的だったから手に取りやすかったね
やたら高額ラインで難解なの出してるイメージになったの近年だと思う
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 19:50:10.66ID:VwkB7ICz
ヴェネナムってEDTはないんだよね…あったら買いたいのになあ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 18:22:20.52ID:2H+5E5WN
限定で木箱入りのオレンジの花の香りの出したあたりからちょっとね
いろんな事情もあるだろうけど香水に4万てどうなんだろと思いだしたラルチザンに限らずね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 19:55:09.71ID:hsJECkrf
>>976
鼻ばかオジサン
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 11:36:46.08ID:ssLoRPDp
今年は究極の蝶々だな
去年はカマルグ
一昨年はカリーニャ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 04:29:21.69ID:0zUJNTfr
昔出た限定の気持ちを表したシリーズと、iris.pallidaを使ってるが、もうストックも無くなりそうで切ない… 
最近の新作は気合いが足りない気がする
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 15:12:07.95ID:DqGu8w8Y
>>992
ランコムのその香りは知らないのだけれど、香り立ちとかどうでした?
気になって行きたいのに中々香り試しに行けず…
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 00:17:52.08ID:E9ypZzQk
夏向きといえばどの香りでしょうか
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 21:42:10.46ID:gnb9mTKC
有難う御座います
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。