>>205
MediapadM5 kirin960で
プレイは3Dリッチ無理、3D標準でギリギリいける感じ
2Dなら恐らく現状泥タブ最高峰(ギャラタブは連続フリックを誤タップと認識して無視するため)
ただしDACささないとタップ音の遅延が発生しリズム調整も+40以上に
HUAWEI Histenに対応していないDACを使えばタップ音の遅延はなくなってリズム調整は+20

MVは3Dリッチ標準は余裕、リッチ高画質はアイドルのアップがあると大きくフレームレート落ちる
ディスプレイは2Kだからスクショ性能は高いのと撮影したスクショをその場でトリミングできる機能がある
ただベゼルが狭いのでスクショ撮ろうとして画面タップ誤爆しやすい
8.4インチ版の国内モデルが32gbしかないのも痛い
単に3Dリッチ高画質のMV見るならギャラS4の方がいいらしい、こっちは持ってないけど

Mate20proはこれよりハイスペックなのは確実だけどデレステとの相性はわからないから人柱待ち

2chMate 0.8.10.27 dev/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR