X



椎名林檎が若者に受け入れられない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 00:31:19ID:???
ファンが30代のオッサンオバサンばかりになっている現状
0013名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 03:16:34ID:???
ゆとりじゃなくても、林檎(と浮雲)の歌詞全部を納得できるやついないだろwww
0014名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 03:17:30ID:???
林檎の歌詞はほとんど意味わからん
正しい街ぐらいなら何とかわかるけど
0017名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 03:31:46ID:???
歌詞じゃなくもトークも難しいよね
丸腰って腰が丸いのかとおもった
0020名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 04:03:37ID:???
歌詞がわかりやすかったところで
その内容に共感する若者がいるのかな?
わかりにくいからこそ
自分なりの解釈して勝手に共感してる人たちがファンになったんじゃない?
0024 ◆YUNBO.THEE
垢版 |
2010/12/29(水) 10:44:57ID:???
「甘い恋愛ソングなんか秋田」っておっさんおばさんが、林檎ファンには多く居る鴨葱。
好きな曲に挙げられるのも恋愛ソングは少ない。
0026名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 14:08:09ID:???
まるごし0 【丸腰】
武士・軍人などが刀剣を帯びていないこと。転じて、武器を持っていないこと。

0028名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 14:44:43ID:???
会いたくて〜会いたくて〜震える〜みたいな詞を書けば受けるよ
0029名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 16:19:12ID:???
そういや今年売れたのも、会いたかったー会いたかったーだなw

あと頑張れば夢は叶う系の応援ソング
0031名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 18:01:25ID:???
林檎が誰かに会いたくて奮える事なんてあるのかないな
0035名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 20:20:34ID:???
会いたくても会えない
やりたくてもやれない
そんな歌が流行って
みんな何も出来なくなっていくんだね
0037名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 22:30:31ID:bVSb8nFj
レベルが高すぎるから
0039名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/29(水) 23:16:55ID:???
このスレは売れてる売れてないじゃなくて若者に受け入れられてないっていうスレだから
0042名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/30(木) 01:39:46ID:???
受け入れられてないと思ってるのはオッサンだけ
知名度が低いから全体的に少ないだけ
オッサンは黙って演歌でも聴いてろ!
0043名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/30(木) 01:40:44ID:???
じゃあ何で判断すんの?
ライヴの客層見たら若者の方が多い気がするんだけど
0044名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/30(木) 02:03:45ID:???
オッサンはライブに来れないから脳みその中がMステのランキングになってるんだお
0047 ◆YUNBO.THEE
垢版 |
2010/12/30(木) 06:43:50ID:???
「若者に」と「若者たちに」「若者層に」は、わずかな違いだけど、意味が変わる。
0049名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/30(木) 09:06:30ID:EEbievsU
林檎好きだけどもし一般受けするようになって出す曲出す曲オリコン1位になるような東京事変は見たくないな。
Mステの常連になり、HEYHEYHEYではボケをかまして浜田に激しく突っ込まれて観客がドッカーン
・・・それはそれで見てみたい気もするが。
0050 ◆YUNBO.THEE
垢版 |
2010/12/30(木) 09:08:41ID:???
その不等号の意味がよくワカランけど、
「若者に」だと、椎名林檎を受け入れてる若者たちも受け入れない若者たちも居る中で、
「受け入れない若者たちの中の不特定の誰か」を暗示する罠。
「若者たちに」だと、若者一般論化される罠。

>>1が使い分けてるかどうか知らないけど、
「椎名林檎を受け入れてる若者たちも受け入れない若者たちも居る」ことは当然であって、
「受け入れない若者たちの中の不特定の誰か」の「受け入れられない理由」を
論じるのはタリメだな。
0052名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/30(木) 12:11:59ID:???
前につべで年齢と性別の分布が載ってた事あったじゃん
あの時、初期のソロ作品は若い女性が多くて
事変は20〜40の男が多かった
結局、10代〜20代前半の時に作った歌が
同じ年代の人にフィットしてるのなら
極めて普通の結果だと思った
0053名無しにして頂戴
垢版 |
2010/12/30(木) 21:23:46ID:???
ウルトラCの時は20代前半ぽい人が多かった気がするけどな
0056名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/03(月) 16:25:46ID:???
他に比べて揺るがない個性があるんだから
林檎や事変の場合特に好き嫌いは激しいんじゃない

0057名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/09(日) 22:07:06ID:Sf0wlQWx
AKBのまゆゆ、見てる?
0058シェクスピ
垢版 |
2011/01/09(日) 23:21:53ID:???
一般的な話をまず述べると、
シングル曲が直後に発売されるアルバムに入ってたり、
アルバムからのシングルカットだったりするとあまり売れない。
アルバムについては、事前に発売されたシングル曲があまり入ってないと売れにくい。

そういう事情は林檎自身も知っているだろうが、
自身はビジネス的なことはどうでもいいことだと捉えている節がある。(by ラジオ番組での発言)

「能動的三分間」発表時に「ヒットする曲は3分」みたいな発言をしているが、
これはファン向けの発言というより、所属会社に向けての発言であろう。
(ファン向けにヒット曲は云々という意図が不明。)

流れとしては以下のとおりではないか

(林檎)売上はどうでもいい

(会社)もっと売上を伸ばしてもらわなくては困る。

(林檎)
・自分作曲の割合を増やせば売れるのはわかるが、自分のポリシーに反するから最小限に止めたい。
・シングル曲に”売れる法則”的なものを付加しておいて今回は凌ごう

どうでしょうか?







0060名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/11(火) 16:01:57ID:gjuX0ZSb
>>59
0061名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/11(火) 16:13:06ID:E7eNvrjY
ここに10代の林檎ファンいるんだが。
0065名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/12(水) 17:20:41ID:DHZaX1Yb
自分厨3なんだが林檎ファン多いぞ
0066名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/12(水) 18:26:46ID:???
>>1 名前:名無しにして頂戴 2010/12/29(水) 00:31:19 ID:???
ファンが30代のオッサンオバサンばかりになっている現状

……についての答えのみ述べるなら
「中島みゆきが若者に受け入れられない理由」と同じだと思う
(中島みゆき、というのは1つの例えでしかないが)。
もちろん、十代の中島みゆきファンもいるにはいるだろうけど、
自分と同じくらいの世代のアーティストに対する思い入れの方が
どうしても強くなる「傾向」はあるのではないか、と。

0067名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/13(木) 09:35:19ID:5ViyfDB2
まゆゆ、見てる?
0068名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/13(木) 11:30:01ID:RqjApFkD
林檎信者は自称ヤンデルーの奴らが多い。
0070名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/16(日) 01:22:54ID:???
同年代に「好きなアーチストは?」って聞かれたら
「椎名林檎(東京事変)です」って答えにくいのは事実ですな by高校生
0071名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/16(日) 09:00:23ID:sdhx85RX
のっち見てる
0072名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/16(日) 16:56:21ID:HxNud/QC
>>70
今の高校生はなんて答えたら一番無難なの?
0074 ◆YUNBO.THEE
垢版 |
2011/01/16(日) 17:08:14ID:???
そう云うことを考えるようになった今どきの高校生が、気の毒でならない。
0076名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/18(火) 21:45:09ID:????2BP(0)
>>70
すごい共感するわ

>>72
ラッド、バンプ

自分は厨三ですが、周りは
知らないorキスミントの人か、別にどうでもいいわ
って感じです みんな三十路歌手には興味なし

0077名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/19(水) 01:21:56ID:???
>>72
西野、嵐、加藤ミリヤ

私も厨三だけど大抵知らないって返される
知ってる人はあり富と能動的ぐらい
0078名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/19(水) 15:14:00ID:ncsODi+T
私中三だけど、林檎&事変ファンの友達沢山いる。今年ライヴいくし
0079名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/23(日) 15:53:25ID:???
中学高校と、周りに林檎に興味ある人は全然いない。
>>76
ロックとかよく知らないくせに、ラッドとかバンプとかを聴いてる奴らは
それが最高だと思ってることが多い気がする
0081名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/23(日) 17:44:18ID:???
>>79
最高だと思っちゃいけないの?
その人がそれがいいと思えばそれでいいじゃん
0082名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/23(日) 18:15:35ID:???
ブーム(?)が過ぎて恥ずかしい存在になってるから

モーニング娘とかと一緒
0083名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/23(日) 20:29:35ID:???
むしろブームに乗ることが恥ずかしいと思ってた中学生時代
0084名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/23(日) 20:54:45ID:???
メジャーなバンドが
やっていけないから
次々解散する時代って記事が出てた
0085名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/24(月) 01:14:04ID:???
インディーズとか掘り出し物を聞いてアピってた時があった
確かに大黒まきとかPuffyとか聞かなかったからそんな感じなんかな今の林檎は
0087名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/27(木) 20:57:34ID:a0HaWwvV

椎名林檎にガチインタビューすりゃいい
0088名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/28(金) 14:51:04ID:???
椎名林檎って怖そう・・・
インタビューOKされてもおれはできねえ
0089名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/30(日) 11:24:41ID:dCZ5MXW2
椎名林檎の2000年前後の
すごさを知らん奴が立ててんだろうな。椎名林檎及び東京事変聞いたら、他の糞歌謡曲がきけなくなった。
0090名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/30(日) 13:30:11ID:???
>>89椎名林檎の2000年前
って読んで「はぁ!?生きてねーし!。」って思った。
0094名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/30(日) 21:37:20ID:???
椎名林檎の副作用
・椎名林檎以外の曲を聞くと(悪寒・憂鬱感・倦怠感・優越感など)アレルギー反応が出る場合があります。
用法・用量は正しくお使い下さい。
0095名無しにして頂戴
垢版 |
2011/01/31(月) 15:49:57ID:gHGJuHhs
>>89
X JAPANは結構聴ける。
邦楽なら林檎、陽水、Xが抜けてるかな。
0102名無しにして頂戴
垢版 |
2011/02/01(火) 21:44:15ID:D4kh01uY
中二病すぎて
0103名無しにして頂戴
垢版 |
2011/02/01(火) 21:47:51ID:D4kh01uY
林檎聴けるやつはBLUE HERB聴けるよな
0105名無しにして頂戴
垢版 |
2011/02/02(水) 02:16:09ID:???
というか、中二病中二病言ってる奴らは、どんな音楽ならいいんだ?
0110名無しにして頂戴
垢版 |
2011/02/03(木) 14:19:22ID:hHhwxeff
高3ですが、
わたしの友達は
椎名林檎好きって人もいますよ。

わたしもファンとはいえないけど
好きな曲もあるし、
いいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています