X



【Google】Android IME総合 Part35【ATOK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 07:31:24.32ID:xeAfwdhy
■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
POBox(Xperiaに内蔵)
http://content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
SKK for Android(野良)
http://ray-mizuki.la.coocan.jp/software/skk_jp.html

※前スレ
【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521773822/
【Google】Android IME総合 Part33【ATOK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547448202/
【Google】Android IME総合 Part34【ATOK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583620877/
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 05:15:00.67ID:GBDp4CM5
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:11:54.39ID:EgTWzEr0
入力する度にフラワーがぬるっとついて来るのどこで切るんだっけ?
具体的には押したところでパッと表示させたいんだけど、スマホ買い換えて設定がわからなくなってしまった
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:23:02.35ID:SYD/vEME
スマホ買った。キーボードが前の古い奴と全然違う。gboardっていうのか
日本語入力はそんなにしないんで、英字入力の乾燥だけど、めっちゃ面倒
・デフォルトがローマ字の日本語
・英字に切り替えても,、@がない。たかが@打つのに何ストローク必要?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 17:20:57.57ID:xD6PgFEv
アルテは入力自体は慣れれば使いやすいんだけど変換でそんな字使う奴少ねーだろって文字が先に出てくるの何とかならんのかな
例えば黄色のキを出したい時に黄より黃が先に出る
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 05:41:21.27ID:R0CC8sgZ
>>230-231
使ってればすぐ違和感なくなるんじゃね?
うちのアルテは調教済みだから「き」1文字の変換候補は
き,気がする,共同声明,GitHub,キオクシア,逆送,…だな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 18:23:47.38ID:zWKegKtC
端末にプリインストールされてる場合、無効化するとセーフモード(システムアプリ以外無効になるモード)で文字入力ができなくなるから無効化できない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 19:16:44.55ID:Nt3NjTX4
>>232
そういう話じゃない
漢字1文字の変換で使いどころがわからない字がやたら先に出てくるんだよ
やってみればわかる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 11:35:34.84ID:qgfu41fS
>>237
情報密度のバランスが良いからまだマシだよ。読み取り重視。

英語圏でtwitterが流行らなかったのは140文字制限のせいだと言われている。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 23:37:39.47ID:McoeoPau
>>238
適度に漢字仮名が混じった日本語は読みやすい。
逆に、漢字や仮名が連続してしまうと読みにくい。
なるべく適度に漢字と仮名が混じるように考えて書かないといけないのがなぁ・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:15:30.89ID:7QdvESTU
最近泥スマホに変えたので、今更な質問だけど。Gbordの

左下の入力モード切替「あa」キーの長押し:片手モード・設定
右下の決定キー長押し:片手モードと、あともう1種
[|←]  や [→|] というマークが時々出るんだけど、これは何に使うんでしょうか?

2つとも出るときもあれば、片方しか出ないときもあるし全く出ない時もある。
スワイプするとQWERTYキーが出たりするので、キーボード切り替えだと思ったんだけど、
その出てきたキーボードを押しても入力欄に反映ず何も起きない・・・。
ググッたけど解説してるところがなかったです。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 23:40:07.37ID:hMBFpwwl
決定長押し時に出る[|←] 左矢印は いわゆるAndroidの「戻るボタン」で キーボード出てるときはキーボードを消す かな?
右向きのはみたことないや
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:22:39.78ID:DgGBPduE
まーアイなんちゃらユーザーが小馬鹿にされるのはしゃあない
実際の問題としてだいたい馬鹿だし
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 03:54:42.84ID:u8+AofFl
>>243
それGboardじゃなくGoogle日本語入力じゃね?

そしてカーソルキーっぽいのはIME関係なく端末側の設定な気がする
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:40:21.12ID:BjYtF2sH
https://imgur.com/nVN4jLp
>>261
スペルミスのレスは自分だけど、Google日本語入力ではなくGboardです。
>>265
矢印マークにスワイプしてもカーソルは全く動かない。
というかQWERTYキーボードに切り替わったりするんだけど、
そのキーボードをタップしても文字入力もされず、何も変化が起きない。
矢印が出るタイミングも一定ではなく何に使うか全く分からない・・・。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 17:29:54.86ID:0/M8/+GY
>>277
例えばこの絵文字3つ並べて♨♨♨(表示されるか分からんが)
消去、消去取り消し繰り返すとすぐ分かる
文中だと消える絵文字だけ抜けてたりする
とうぜんだがおま環じゃないとは言っていない。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 17:07:26.64ID:LCGdC+Mp
最近若い子がSimejiを推してるからどうなんだろうと思ってここに来たけどやっぱまだそういう存在なんだ(笑)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 20:30:00.65ID:0h8sYTUW
今後、Google日本語入力の単語リストは全く更新されない。

これから出てくる新語に全く対応しないなら、10年後はどうなるんだろう?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 22:04:54.81ID:ebYN1rn5
個人的にはATOKよりWnn Keyboard Labが好みだった
ブラウザのシークレットモードで学習しないしAndroid 11対応もしっかりしてる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 00:14:18.99ID:+4N+AUiV
>>298
ここで出てくる全てのIMEより
濁点促音気にせず打っても大体は変換されるのもいい
undoボタン、カーソル移動等が出来れば越したことはないけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 01:51:12.82ID:595K3Rjl
変換エンジンはgboardのクソのママで我慢するので、
Google日本語入力の外見・UI を再現してほしい。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 09:01:00.65ID:+KhGrf2+
Simeji使ってる人の大半は「日本語変換アプリってなに?」って層だろうからねぇ
標準で入ってる以外のものを探して入れるような人でないと違いなんてわからないし、他人に薦めることもない
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 11:02:05.52ID:527/hRt5
常に入力に使うアプリがスパイウェアとか絶対無いわ
パスワードとかそんなレベルじゃない
何もかもダダ漏れじゃないか
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:13:18.19ID:ZyfcEK/T
スパイウエアより、掲示板でバカの一つ覚えのように
しつこく騒ぐかまってちゃんの方が
著しく迷惑なんだか
他にネタがないからそのネタをひなき伸ばそうと必死なのもイタイてす
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:26:44.09ID:VVKy1TFM
Baiduは数回データ送信の件でやらかしてるし、企業体質か中国政府からの指示なんだろうし、本社や開発室とかデータセンターを中国の外に移転しない限り信用できないな

>>308
中華系メーカーのスマホはけっこうSimeji標準のがあったはず
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:40:34.81ID:4XwfSdKt
百度が中国から本社を移転してから考えるわ。
simejiに入力した内容で中国共産党に逮捕されたくないしな。
法律的にはウイグル問題に言及しただけでヤバイだろ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 14:24:28.10ID:LuEhnciw
>>316
関係ないよ
中華企業は根本的に信用はできない
中国で外国人向けホテルを開設するときには盗聴器の設置が法で義務付けられてる
その盗聴器をいつでも当局に利用させることも義務付けられてる
中国はこういう国なので信用できるとかできないとかを論ずるレベルにすらない
2021年にもなっていまだ民族弾圧やってる国だぞ
俺たちの常識は一切通用しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況