Android TV総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 16:38:15.63ID:cR8rASLF
あげとくよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:45:57.73ID:8Ec8AXhX
apkで入れてマウスを繋げば使える物は多い
使えないのが多いのは横画面限定とタッチ操作のため
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:38:08.99ID:kpydYsmB
古いPCに Bliss OS入れて動かすのと
どっちが使えるかな。
まあ環境次第なんだろうけど。
Win7いれたままのやつが一台あるからAndroid機にしてもいいんだが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 18:54:37.49ID:xmiH/fET
第8世代のcore i7とか載ってるChromeboxあるんやな
中華のandroid tvと比べたら高いけど
スペック的な不満が一切なくなるなら、それもありかな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 01:40:24.83ID:aLXeQpLc
OSがAndroid TVの端末全般だろ
スマホのAndroid OSとは似てるが違う物
横画面でリモコンの十字キーと決定、バックで操作するのが基本でタッチ操作は通常サポートされていない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:02:23.93ID:RBpXQN1u
>このスレで言うAndroidTVとは内蔵TVのことなの?
>それともSTBのこと?総合だから両方?
>OSがAndroid TVの端末全般だろ
「Android TV」が固有名詞?だってことが一般的じゃないから
「Android TV」の意味が人によって未だ定まってない段階、なのかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:29:53.45ID:yTm3bobP
しかしなぁ
最近のChromebook無茶苦茶捗るからChromeboxに心が揺れている
Android TVは内蔵なら使うかなレベルかな
自分のSTBも、ひかりTV for docomo観るためのオマケだし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:35:33.40ID:RBpXQN1u
ZalTV Code : 9946280818
これ、今なら日本の TV も動く
さて、、、いつまで動くかだが、、、
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 13:33:20.83ID:RBpXQN1u
似たようなインターフェイスだけど Teddy TV っていうのもあります
残念ながら、日本TVが見られる Code 持ってないんだけど
シンガポール・タイ・中国・香港・台湾・フィリピン、などの TV
見るには便利ですよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:43.48ID:m+DH6DYy
>>33
河合夫妻よりはだいぶマシだろw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 17:30:22.31ID:yTm3bobP
>>36
放送の無断ネット配信は違法アップロードとは違うだろ
日本国内では放送法違反じゃないか?
刑罰までは知らんが
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 17:32:52.95ID:yTm3bobP
Android TVにサイドローディングしたSlingpleyerを入れてるが
本当はPlayストアから入れたいんだよね面倒だし
Android TVのダメな所はデベロッパーがやる気なしな所かな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:22:44.38ID:bZFAUm4k
3月でADSLが終わったのでWiFiルーター+SIMカードにしたんだが、4月の半ばに規制を食らった。
その時点での通信量は260GB。以後Android TV Boxの使用を中断し、先月はサブ回線を主に使い
今月は4月と同じがそれ以上くらい使ったんだが通信量は現時点で33GB
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:26:26.34ID:bZFAUm4k
TV BOXを使わなかっただけで通信量が10分の1とは…
スレに出てきた石山○道なんかの中華アプリでBSや海外のテレビ番組を見ていただけなんだが
これはやはり裏で何かよからぬことが行われていると確信した。リモコンの電源ボタンを押すだけじゃなく
その都度、本体の電源コードを抜くとかして皆もなるだけ気を付けた方がいいよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 00:18:19.17ID:tTnzvEuf
工事が要らない!とか言って情弱相手に使えない物を売りつける
あの会社はいつまでたっても変わらないな
まぁモバイルルータでテレビほどの通信量使おうなんてバカにはお似合いだけどねw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 00:34:42.94ID:HX1dLJr5
自分にとってはアマプラやつべもかなり視聴した上での33GBなんだけどね
あんな映像も粗いTV BOXでの番組を日々1,2時間プラスしただけで10倍の通信量ってどう見てもおかしいじゃん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:57:17.62ID:iDUpcXLW
>>36
>違法アップロードは10年以下じゃねの? 公職選挙法違反は1年以下
ヴぁっかじゃないの
在中国の中国企業をどうやって罰するの?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 23:27:12.75ID:HX1dLJr5
だから4月以降は使ってないって。光ユーザーが多いから通信量なんて気にならないんだろうけど使ってもいないOFFの状態で
勝手に毎月数百GB以上も消費してるなんて無駄でしかないし気味が悪いと感じるのは当然のこと

TV BOXなんて知らない普通の人にとったら勝手に年間何TBも通信する怪しげな中華家電を好き好んで使ってるなんて
それこそキチガイ以外の何ものでもない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 23:30:05.02ID:HX1dLJr5
まぁ使うのは勝手だがこんなものにただ電源コード刺しとくだけで、人様の大事なリモートワークやオンライン授業の
回線逼迫の一因になっているということだけはきちんと自覚しとけよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 07:45:35.62ID:oDTVWbff
AndroidTVでPS4リモートプレイを動作させることはできないの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:43:57.87ID:6lYVxm2L
PSPlayという有料ソフト使ったらできた

使えるまでは面倒だったが直接続と遜色無い
壁掛けTVでスッキリPS4が出来て満足
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:59:24.32ID:zEICvl0v
xperiatouchでPS4のリモートプレイをするとラグが0.3秒くらいあって辛い
テーブルゲームはいいけどアクションは間に合わない
でも見た目はモニタとコントローラだけでゲームできてるのが凄いと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 16:34:23.38ID:QuIKzJgz
オレなんか、わくわくじゃなくて、ムズムズなんだけど、どうしてくれる?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 05:45:34.61ID:D2Igp3Bm
nexus playerを未開封2000円で買って最新ROMに更新しようとしてもうまくいかなくて困ってる。

ROMのflash開始して、ブートローダーは現行Googleロゴに更新出来たんだがそのあとの処理で
「snapshot cancel」から進まない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:22:21.80ID:/AqL8nma
>>64
ごめん自己解決、リカバリ状態で背面のボタン押してたらメニュー出て来てApply from ADBに入れた。

手動でOTAイメージ入れてる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 04:43:05.87ID:4Dm9h5dt
あげとくよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 00:49:59.72ID:3/V1kseW
TCL S515買った、一度chromecastができなくなったけど再起動で復活。この値段で外付けハードディスク録画にも対応してるし、買ってよかったと思ってる。番組表がちょっと見にくいのと、入力端子が少ない以外は大満足。動作も重くない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 21:44:01.36ID:ZrlTS1+w
フナイのはネトフリとかamazon primeなど大手のストリームサービス使えないからそれに期待してると辛いよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:02:17.35ID:9X2jPwDu
AndroidTVは搭載機種だけじゃなくメーカー単位でも違うのか

FUNAIはブラウン管テレビ時代はパッとしないのが多かったからなぁ
スーパー等での参考ビデオ流すときによく使われてるの見かけたが

YAMADAとタッグを組んで業績良くなったっぽいが、ネット周りはショボかった
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:52:07.23ID:pypJ5J9f
実はAndroidTVのプライムビデオアプリはPlayStoreでは配信されてなくてメーカーバンドルアプリ
そのため使えない端末もある
Netflixは端末を細かく承認してるのでPlayStoreに表示されない端末もある
0078
垢版 |
2020/07/21(火) 21:32:00.30ID:JE2shbj0
>>76
Androidスマホと一緒
ざっくりメーカー毎に違うし、同じメーカーでもモデルによって違う
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 22:25:00.23ID:URnHa147
いやPrime VideoはPlayストアで配信してるただしホワイトリスト
Netflixはサービス自体がホワイトリスト形式だからサイドロードは不可
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 05:29:13.48ID:Ltb+qxfi
>>77
ピクセラの4Kチューナーは、プライムビデオが入ってないし、GooglePlayにも出てこないしな
ユーザーに選ばせて欲しいわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 11:35:44.64ID:H/AYI0Qf
TCLのS515だけど物理キーボードで日本語キーボード指定ってできないのかな
スマホでAndroidTVアプリ入れたんである程度操作早くはなったけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:09.87ID:u87YYGUX
噂でATOKを入れると使えると…
古いAndroidTVboxは日本語打てる Android5.1は打てる
新しいAndroidTVはメニューの選択肢に日本語が無いでしょ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:16:10.54ID:H/AYI0Qf
Google日本語入力を入れると使える話があったので入れてみたけどだめだったよ
まあ音声入力も結構使えるし困ってはないけどね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:28:05.86ID:NMZugcxx
BRAVIA 9500Gでwnn keyboard入れて、shiftとspace同時押しで入力切り替えられるけど、
youtubeで日本語入力できないからクソだよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:26:10.81ID:H/AYI0Qf
うーんラズパイが使われてないからChromiumOS入れてHDMIで繋げれるようにしてブラウザ使いたい場合そっちに入力切り替えした方が早いかな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:01:48.18ID:heZXsZAB
>>82
ネットで探すと、PIXELAの以外は中国やよくわからない国籍不明のメーカーのしか出てこないんだよな
(アマゾン・楽天市場・paypayモール含むYahoo系)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 18:17:37.20ID:d+pwnPFF
sony BRAVIA 9000eですが、スマホの動画をキャストするときに、4Kの動画をキャストする方法はありますか?
よろしくお願いします。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 06:38:09.36ID:Nn/gQ7v6
>>93
普通にキャストすればいいんじゃ?
もし、内蔵のChromecast built-inが4Kに対応してなければ、Ultraを買えばいいよ
後はChromecastのスレで
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 02:38:29.67ID:C2uSDRId
・無線を安定させる方法
近隣の無線の干渉がひどい場合-周波数5GHz帯を使う
自宅で周波数2.4GHz帯(bluetoothや電子レンジがこの周波数)を使う場合-最もノイズが出ないチャンネルに設定する

参考リンク
WiFiは電子レンジの影響で切れる!原因や解決法3選を紹介!
https://fuji-wifi.jp/column/?p=1434
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 06:02:27.62ID:B46otfOg
mi tv stick注文したらバッテリー付きでもないのにまたシンガポール経由だ
アリエクいい加減にして欲しい
例のごとく検索エラーになるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況