X



Fire HD10 (2019) Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-pJp4)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:30:19.64ID:5zEclojV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576822312/

■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312

広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF

ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-mHUb)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:14:44.89ID:/xQBvgP00
続きです
Hd8ではそんなに中まで進んで行かなくても「セキュリティーとプライバシー」のページの中に「不明ソースからのアプリ」のオンオフスイッチがあったので仕様が違うのかとアマゾンに聞いてみました。
アマゾンのHD10の実機ではhd8と同じく、「セキュリティーとプライバシー」のページの中に「不明ソースからのアプリ」のオンオフスイッチがあり、「不明ソースからのアプリ」の箇所を押して中には進めないそうです。

自分のhd10がおかしいのでしょうか?
使われている方、「不明ソースからのアプリ」の箇所はどうなっていらっしゃいますでしょうか。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-j7PF)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:18:25.90ID:9FlMmk1Pd
fireにマウスとか繋いで使ってる人いないですかね
ボタンに機能を割り当てるアプリがあれば教えて欲しい
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-mHUb)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:56:26.36ID:vrqhbBij0
>>266
物によってはインストールできても起動できない物もあるので試してみる
駄目ならアマゾン側の方使うしかないかな
ただアマゾンは更新が放ったらかしの場合もあるので出来ればgp側使いたい
0270263-264 (ワッチョイ 5f12-mHUb)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:33:50.92ID:/xQBvgP00
先程再度アマゾンに確認したらアマゾンの検証機が古い型の物だった為、自分のFireの仕様が正常だったことがわかりました。
返信下さった方、申し訳ありません。
ありがとうございました

>>265
各アプリごとの設定をすれば良いのですね
返信ありがとうございます
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-mHUb)
垢版 |
2020/01/08(水) 13:49:52.04ID:/xQBvgP00
>>271
昨日対応してくれた2人は外人さんでした。
本日の3人目は日本人でやっとよく通じ、やり取りが正常に出来、「何度も申しありません。早く対処できていれば…」と謝られました。
外人さんだからか、あまり慣れていないからかわからないですがそういう人にあたると何度手間になってしまって大変です。
余計な時間食いましたがとりあえず解決して良かった。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM23-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:12:03.45ID:ragYXKMcM
生活全部Amazonに仕切られてるみたいで気持ち悪いよこの端末

ホーム画面スライドさせたらくだらないアマプラのお笑い番組や漫画が常に表示されててストレス
広告まで出てくるし
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:25:07.99ID:HnratjiZ0
>>272
まあ、Amazonに限らず、やっぱりサポートはあんまりアテにならないねぇ
自分も昔、電話で担当者ごとに違うこと言われて悟って以来、サポートに聞いたこと無いわ

5chはその商品を好きな人が集まってるから、妙に詳しい人が多い
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-e4/i)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:32:19.02ID:eaYzDqa70
>>272
事務手続きなら履歴が残るから安心なんだが、普通に通じて無いとか間違ってるのはきついな
話し通じないからかわっておくれって言ってかまわないらしいけど、カスタマーサポートガチャはやりたくないなw液晶の品質より当たり率低いもん
解決してよかったね。amazonって日本人だと結構印象いいスタッフ多い気がするんだけど、それ以外だと符号が反転するくらいの違いがある
>>273
だから、コストがかかり過ぎない範囲であれこれ制限かかってるんだろw
ダンピング気味だからこれで普通の泥だったら外から圧力かかるわw
色々気にするひとはちょっと高いやつ買っておくほうが幸せになるぞ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:04:12.29ID:EnqPz18kM
トヨタに入社してトヨタの車買ってトヨタのお見合いパーティで結婚してトヨタの社宅に暮らして死んだらトヨタ葬儀


こういう薄気味悪さを感じるよなfireって
狭い世界で搾取されながら生かされてる感覚
まともな感覚持ってたらこの端末はキモくて使いたくない
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-e4/i)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:28:58.92ID:eaYzDqa70
ある程度は設定で回避できるしそれでダメなのは小細工してるわけで
生理的にダメなら囲い込み系のサービスとか端末は全滅だろ
極端なこと言って釣ってるだけなんだろうけどw
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:32:44.09ID:EnqPz18kM
アマプラ民がAmazonに依存して快適なAmazonライフを送るための端末なんでしょfireって
アマプラ民じゃなくてAmazonなんて通販でたまに使うくらいって人がこの端末持ったらAmazon関連の広告ばかり表示されまくるクソ端末だわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:35:26.94ID:EnqPz18kM
しかも設定で回避とかホーム画面変えればいいとか、
それ全部root化するかGoogle Playを入れてランチャー変更するってことでしょ

そもそも正規の使い方じゃないし
正規の使い方じゃ全然自由ないですよって白状してるようなもんだな
ウィジェットすら使えない
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-e4/i)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:28:05.45ID:eaYzDqa70
>>280の一行目に自分で正解かいてて誰も自由な端末とは言ってないのだが。
そしてクソ端末と思う人に買うことも使うことも誰も強要もしていないし使わないことを否定もしていないが?
値段の割にいいおもちゃとかamazon使うから意外にお役立ちだわってひとが来る場所なんだから同意を求められてもあんまりそういう人は居ないと思うよ?
普通織り込み済みな内容を並べてクソ端末って言われても、それが突っ込みどころだと思ってることに驚いている。認識自体はそんなに間違って無いから大丈夫だぞw
ほぼ泥なのにgooglePlayをはずしてるような端末がどんなものだと思ってたのだね?
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-1mq4)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:54:22.99ID:we1SUobp0
>>248
ほんなら買わんかったらええやんw
1台はGP入れて配偶者にあげたら喜んで仕事から帰って寝転びながら動画見てるよ

てかプライムビデオ、家族アカウントが欲しいわ…さすがに私のアカウントあげたくないし
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-1mq4)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:57:45.89ID:we1SUobp0
>>277
トヨタタウンはキモいけどトヨタユーザや社員にはいいんじゃないの
fireHD10買ったけど、AmazonアプリよりGPから入れたパソコンゲームやってるわ
スマホ画面じゃ小さくて難儀だったけど見やすい見やすい
重いけど落ちることはないよ

あとAmazonの買い物も、LINEポイント通すので結局スマホで買ってるしね
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:06:23.77ID:+EUWlUHTM
ほとんどの奴がランチャー入れてるって事はほとんどの奴が正規の使い方をしていない半グレ端末って事か
そんな正規ではないアウトな使い方をしてると堂々宣言するようなタブレットって事だな


改めて俺はこの端末は使いたくないと思った
fireがどういう物かよくわかりました
ありがとうございました
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-jiXA)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:40:01.61ID:gxED0QnH0
>>277
トヨタじゃないけど某企業城下町に住んでいてもちろん関連企業勤務だけどベビーカーから墓場までなんて安定していて良いと思うけどね
コミュニティーの決められた枠組みの中で突出した事をしなければ一生安定だしこんな素晴らしい事は無いよ
まぁそれが嫌な奴は出ていけばいいだけだし
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:54:03.06ID:aZqlMjOC0
>>293
ホームアプリを差し替えるだけではamazonの規約には何ひとつ抵触しないわけで
何をもって半グレとか恥ずかしい事を仰っているのか良くわかりませんが
あなたのような愚図には安く買う事ができなかったというだけの事ですし
あなたには安い端末を活用できるだけの知識も応用力も備わっていなかったのが理解できたわけですので
ゴミのようなT5やBLUEDOTの端末をご購入されるのが宜しいかと存じます
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:04:30.44ID:9Nr7pxcLM
nova LauncherはAmazonストアにはありません
つまり入れてるのは自己責任となるGoogle Playを介して使ってる人が大半です
Google Play導入は完全な自己責任でグレーゾーンです
保証対象外でしょう 初期化で誤魔化せばいいだけですが
そんな正規の使い方じゃない使い方をしてる人間がよく偉そうに応用力だなんだと言えたものですね>>304 恥ずかしい人間
これだけでfireがどれだけ不便な端末かよくわかりますねと
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:12:44.89ID:aZqlMjOC0
>>306
正規の使い方とは何でしょうか(笑)
ちょっと笑わずにはいられなかったのですがお許しください
GooglePlayを導入するのが保証対象外だとか言うのは知識が無さすぎます
amazonの保証はサードパーティ製のアプリを入れただけで使えなくなるのですか?
それは面白い解釈ですね

あなた書き込めば書き込むほど馬鹿を晒すので少しROMってた方が宜しいのではないですか?
心拍数がかなり上昇しているように見受けられますが
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:21:14.69ID:Q/LCd27WM
>>308
Google Play導入に関しては既に問い合わせて回答が得られています

・推奨するものではない
・不具合が発生してもサポートを受けられない
・工場出荷時にリセットしても修理交換が受けられない

無論、表向きの発言であり実情はもう少し緩いでしょう
しかしAmazonサポートセンターの回答は推奨する行為ではないので保証は受けられない、
つまり正規の使い方ではないわけです
無知を晒したのはアナタでしたね
nova launcherがAmazonストアに無いという事すら知らなかったのでしょう
中途半端な知識で攻撃するから恥をかくんですよ 勉強になりましたね
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:21:33.06ID:aZqlMjOC0
>>306
それとnovaがGoogle開発者サービス無しで動作するのかは知りませんが
開発者サービスが不要なホームアプリをapkでインストールしてadbで差し替える事のどこに何の瑕疵があるのか
正規の使い方()をご存じのようですのでお教え頂けませんか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:26:34.60ID:aZqlMjOC0
>>310
何でもサポートに聞く人はサポートの話を鵜呑みにしますよね(笑)

・推奨するものではない
→という事は禁止される事では無いという事ですね

・不具合が発生してもサポートを受けられない
→ハードウェアの不具合では無いので当たり前ですよね

・工場出荷時にリセットしても修理交換が受けられない
→これが本当なら大変面白いですね

amazonアプリストアにあるアプリしかインストールしてはいけないのですか?
それは噴飯もののお話ですが本気で言っているのですか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:33:26.59ID:aZqlMjOC0
GP導入の事をサポートに問い合わせるくらいビビりながらも凄く欲しかったのですね
安心してくださいあなたがHD10に選ばれなかったわけではないのです
あなたが選ばなかったのだと自信を持って他の端末をご購入下さい
そしてこのスレへの未練を断ち切るのです
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Wolb)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:22:23.32ID:zQm7HQcA0
>>314
サポートが公式窓口だから当たり前じゃないかと
そもそもがAmazonがFireOSでサイドローディング許してて、かつGoogleが見逃してくれている
というだけなんだから、堂々と僕使ってますって言えるもんじゃないのよ
GMSをどこかからダウンロードして入れてる時点で、Googleの許可なく二次配布されているものを
違法ダウンロードして使っているっていう状況なんだよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:25:55.57ID:PXwIPY73M
>>314
全て事実なので自分の間違いを認めるべきでは?
Amazonの看板を背負って話してくださったサポートセンターの方と、何の根拠もなく妄想で語っているあなた 世間はどちらを信頼すると思いますか?
あなたがどんなfireの使い方をしようと自由ですが、
Amazonが非推奨の使い方つまり正規の使い方ではない使い方をした場合、保証が受けられなくなるのは当たり前の話ですよ?
あはたは少し契約という概念に疎いのだと思います もう少し社会というものを知るべきでは?
自由には責任が伴いますよね
非推奨の行為をした後で端末に不具合をもたらしてしまった場合、その行為が直接の原因でなくとも保証を受けることは出来ない
これは当たり前の話ですよね?
Amazonストアにあるアプリ以外を自己責任で導入した後で不具合が出ても、保証は受けられません
自由には責任が伴うのですから
勉強になりましたね
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:39:32.02ID:aZqlMjOC0
>>322
GMS規約と著作権の下りはこの前さんざんやってたからもう良いよ
自分の端末から抽出すれば良いだけの事だし
で開発者サービスもGMSも使わない場合の瑕疵についてはどうなの?

公式窓口()ね(笑)サポートの人間が使ったこともない端末の話を聞いて答えるような所ですよ?
年式とかバージョンとか違ってる事にすら気付かないし

amazonの公式見解とするならば当然ネット上に公開する許可を取って文書として残る形で質問したんだよね?
じゃあそれをSNSとかで公開してみなよ

契約を語るなら保証の内容について論理的に考えるべき
アプリが不具合を起こしたとしても初期化して問題が無ければ保証の適用対象にはならない
これは当たり前の話
初期化して不具合が出るものは製品に問題があるので保証の対象
これは製造者や販売者の責任

>Amazonストアにあるアプリ以外を自己責任で導入した後で不具合が出ても、保証は受けられません

それでもって初期化してもダメなんでしょ?

こんな適当なことよく真顔で書けるね
冬休み中の中学生かな?
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Wolb)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:49:50.68ID:zQm7HQcA0
>>325
自分の端末から抜いて使おうがGMSは認証通していない端末で使うことを許可していないから
ライセンス違反なんだよ
検証目的であっても実稼働サーバーに接続して使ってしまった時点で私的複製で認められる範囲から外れる
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:54:57.31ID:PXwIPY73M
>>325
あなたがいくらAmazonサポートセンターを貶めたところあなたの正当性は全く証明されませんよ
サポートセンターの人間にどれだけケチをつけても、
Amazonの看板を背負っている公式窓口には変わりがないのですから
客が勝手に非推奨な行為をしたのなら保証する事はできない、これはどこのメーカーでも大前提です
あなたはやはり社会というものをよくわかっていない学生気分で語ってるようですね
初期化すれば大丈夫です!などと公式が発言すると思いますか?
もちろん実情は初期化してしまえばおそらく問題なく保証受けられるでしょう
けれど公式として非推奨な行為をしても初期化すれば大丈夫ですなどと喧伝するわけないでしょう
大人になりましょう?額面通りじゃないんですよ、社会は
けれどだからといって堂々と非推奨の行為を喧伝するあなたのような人間はモラル的にも社会的にも褒められたものではないですし、
そんな非推奨な使い方をしたくないという人間に対して「知識も応用力もない」とこき下ろすあなたは人間として下の下ですね
恥をしれ、と言いたいですがその程度の人間にこれ以上何を言っても無駄でしょう
情けない限りですね
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Wolb)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:56:26.80ID:zQm7HQcA0
>>327
オープンソースじゃないですよ
https://www.android.com/intl/ja_jp/gms/

端末に GMS を追加する
Android オープンソース プロジェクト(AOSP)ではメールや電話といった端末レベルの
一般的な機能を提供していますが、GMS は AOSP には含まれていません。GMS は Google との
ライセンスを通じてのみご利用いただけるサービスで、人気のアプリやクラウドベースのサービスを
まとめて提供するものです。なお、利用できる GMS アプリは、それぞれの国の提供状況や
要件によって異なります。
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-guBg)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:04:12.63ID:VAOfQTZV0
5chの俗説で保証なり法律なりを語るのは、本当有害だわな
しかも内容は、わからない人間だろうと人格を否定するだけで、保証規定も法律の規定も全く話に出てこない
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:12:56.28ID:aZqlMjOC0
サイバーマンデーにも気付かなかった割には急いで調べたんですね(笑)
よほど悔しかったとみえる
子供扱いすれば真似して子供扱いしてくるのもとても可愛いですね

さてサードパーティ製のアプリを利用したら保証が受けられない根拠を教えて頂きましょうか
ざっと見たところそういう記述は見当たりませんが
まさか規約に書かれていない事を「当然」とか言ってませんよね?

amazon.co.jp利用規約
https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=jp_surl_conditions?nodeId=201909000

amazonデバイス利用規約
https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201348260

何にせよ興味もないデバイスや規約についてよく調べましたね
その無駄な生き方は嫌いではないですが何の役にも立ちませんしあなたがHD10を買わない理由なんてあなたの中だけで消化してください
元の話からかなりズレていってますがそもそもあなたがここにいる理由は何ですか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:27:54.45ID:050zbnQrM
>>332
保証が受けられない根拠はAmazonサポートセンターの発言ですので、
どうぞ確認がしたければあなたがご自分で電話をかけるなりメールを出すなりすればよろしいかと思いますが
もちろんこの社会、建前というものが存在することは大人ならば誰しも理解しているので、
初期化などをしてしまえばGoogle Play導入に関わらず保証期間内で問題なく保証を受けられるであろうことは全く容易に想像がつきます
だからこそ「自己責任」「グレーゾーン」とみなさんボカしているんです
これが理解できないのならば、あなたはどうやら0か100かでしか考えられない子供のようだ
得意げにGoogle Playは問題ない!と自慢げにレスし、あまつさえ非推奨な行為をしたくないという人間に対して「応用力がない、知識がない」などとこき下ろす発言は見るに耐えません
恥を知るべきですね 大人になりましょう?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:32:18.39ID:aZqlMjOC0
ワッチョイ dfb1-mx/f
ブーイモ MM03-SqAo
発狂具合がなかなか楽しかったですよ

>>335
GooglePlayが問題ないとは書いてませんがどこから出てきたのでしょうか?
開発者サービスを利用しないアプリの事には答えてくれないんですね

大人になりましょうですか(笑)
子供扱いがよほど刺さったのですね
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:37:59.85ID:aZqlMjOC0
ああこれですかね?
保証には関係ないというだけで問題ないとは書いてませんが
しかも問題があるのはGoogle側に対してなのでamazonには関係ないですし

>GooglePlayを導入するのが保証対象外だとか言うのは知識が無さすぎます
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:38:33.38ID:050zbnQrM
>>336
開発者サービスが云々の話など最初からしていないのですが、どこから出てきたのでしょう
あなたを中心に世界が回っているわけではないんですよ
Google Play導入が保証対象外だというのは知識がない!などと>>308で得意げに貶めていましたが、
残念ながら知識がないのはあなたのほうでしたね
まぁ、これでいい勉強になったでしょう
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:46:59.54ID:050zbnQrM
圧倒的シェアを誇っているnovalauncherはAmazonストアにはありません
従って大半の人間がapkを拾うかGoogle Playを導入しているであろうことは容易に想像がつきますよね
つまり正規の使い方ではないわけですね
そういう文脈で初めから話をしていたところ、
Google Play導入は保証対象外ではない!知識がない!等と的外れに絡んできた事に対する謝罪はないのですか?
誤った発言をしたらまず謝罪するべきではないでしょうか
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:49:37.25ID:aZqlMjOC0
>>341
謝罪?あなたが?別に気にしてないからいいよ

何のためにこのスレにいるのかわかりませんが私はサイバーマンデーで安く買えたHD10で想定通りの使い方ができているので満足です

あなたが素敵なデバイスと出会えることを祈ってますよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:56:21.91ID:050zbnQrM
>>342
的外れな発言をした挙句謝罪もする気がないというのなら、
あなたは何のためにレスを付けてくるのでしょうか
無意味なことはやめましょう
あなたがfireに満足した話など誰も興味ありませんよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:01:07.03ID:aZqlMjOC0
>>277
>>280-281
がバカっぽかったので分かりやすくバカにしてみただけだよ
設定を変える事すらも正規の使い方じゃ無いとか言うんでしょ?

そもそもnovaに限らずホームアプリや設定の話だったわけで>>292は俺じゃないしな
すぐに謝罪とか言い出すのは…ああそういう事か
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:12:25.51ID:050zbnQrM
最初から一貫してホーム画面に関してもAmazonストアにないlauncherなどのアプリを入れるならばGoogle Play導入など正規の手段とは言えない行為の是非を問うていたのだけれど
そして、少しネットで検索すればGoogle Play導入の情報で溢れかえっている事から推察するに正規の使い方ではない使い方がこれだけ蔓延しているfireという端末自体の倫理的問題を主張していたのだけれど、あなたにはどうやら難しすぎて伝わらなかったようですね
日本語の読解力すら危ういということは、もしやあなたは日本人ではないのでは
日本人ならば、自分に非があると自覚したならば潔く謝罪をするでしょうね
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-guBg)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:18:37.57ID:VAOfQTZV0
高卒法律家は、人格否定とか日本語がどうとかそういうので人を叩いてるだけでさ
法律も契約も関係ない、野蛮な言い争いになっちゃてるんじゃねえのか
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:35:03.70ID:aZqlMjOC0
いやー伝わらないねー
そもそも広告ばかり表示されるとか書くからある程度は設定で回避できると書いてくれている人がいたのに
何故か勝手にrootやGooglePlayと結びつけて倫理的問題()とか言い出す始末
端末やアプリの設定変えるのも正規の使い方じゃ無いんですかぁ〜?

その他の部分はバカと言えばバカと返し子供と言えば子供と返すようなパクリの罵倒(笑)
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-zKil)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:54:25.44ID:FWg3XWxu0
これ何のやりとりなの?
別にGooglePlayの導入をこのスレで推奨してるわけじゃないんだから、
そう目くじら立てることでも無いだろうに。
無料のアプリならGPを導入せずともほとんど手に入れられるしね。
また、自分のスマホから持ってきても良いだろうし。

広告ばかり表示されるのはアマゾンに限らずGoogleでもそうで、
そもそも、Googleが広告屋なんだが。
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-1mq4)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:31:42.16ID:we1SUobp0
今までスマホ一度も落としたことなかったけどこれに至っては台所でテーブルから床に落としてしまった
本体滑りやすくない?
とりあえずマステ(養女テープ)貼って滑りにくくしてるけど、剥がしたらノリ跡がついてて萎えた

カバーほどはいらんけどなんか滑りにくくする方法ないかなあ
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-SqAo)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:33:16.85ID:050zbnQrM
>>350
最初から一貫してGoogle Play導入してlauncherなどGoogle Playアプリを使う事に対する端末自体の在り方の批判をしているのに、
端末やアプリの設定などというお行儀よい正規なやり方に話を矮小化するのは都合が悪いからでしょうか
Google Play導入は問題なく保証を受けられると妄言吐き他人を貶めた件は一体どこに行ってしまったのでしょうね
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:54:01.57ID:aZqlMjOC0
>>356
妄言(笑)
初期化しても問題が解決しないのなら問題なく保証は受けられるよ
規約がどうとかは関係なくね
実際にGP入れてた端末を不具合で交換したよ

一貫して???
新年のセールで安くなってないって発狂してたじゃない
その後買わない理由を並べ立てて自慰してたじゃない
その後で広告がウザいだの囲い込みだの言ってたじゃない

どこらへんが一貫してるの?
5000円安く買えたのが羨ましくて発作起こしてるだけでしょ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-guBg)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:55:06.14ID:VAOfQTZV0
手で持ってる限りではあんまり気にならなかったけど、置いたときは本当に滑りやすいね
よく観察してみると背面の中心がややくぼんでいて、真っ平らなところに置くとエアホッケーみたいに大部分が浮いちゃうんだな
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AqRz)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:59:49.99ID:aZqlMjOC0
自分が最後に書けば「勝利宣言」とか思ってるタイプだね〜
妄言とか言い出すし謝罪と賠償とか言われそうで怖いなぁ〜
こわいからお酒飲んで寝よう〜っと
俺は気にしてないから謝らなくてもいいよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況