X



Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:20:45.60ID:CZk/zytY
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:44:12.65ID:NnD6jlwR
>>60
ASUS rog phone 2
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 05:09:48.56ID:uEnlGnK3
PCからSDカードに転送すると時間がかかるし1タスクごとにしかできません
面倒ですがいちいちカードをだしてカードリーダーでやっています
すると速度もはやいです

PCとスマホをつないでカードリーダーのようにできまんか?
つないだときのダイアログはファイルの転送にしています
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:01:58.32ID:enn4dIws
>>64
USB 3.1で転送してる?
あと、スマホのUSB端子にもSDカードリーダーやUSBメモリが接続できるから、SDカードをもう一枚用意して、それ経由でコピーするとか
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:19:56.64ID:KaCxEXxD
>>46
またお前か
早よ死ねやクズ!!
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:21:11.14ID:2dPoOsAQ
>>50
ウケるwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:28:50.38ID:RxCwDt6c
いい加減死ね!!
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:58:29.84ID:ERozOuVf
>>64
スマホの内部ストレージからSDへの書き込みが遅くないなら、FTP鯖をスマホかPCどちらかに建てるのが早いかな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:08:49.70ID:t64dN+iD
>>75
wifi速いルーターならそっちのほうが速いかもしれませんね
ネット以外で実装どのくらいでてるのか測ったことないのでやってみます
ネットは80kbpsくらいだったと思います

ちなみに速いSDカード買ったのに性能を限界までだせずに遅い転送ってのがなんか嫌なんですよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:31:42.14ID:rxuSXMAM
端末はUSB2.0でSDカードはそれよりも高速な場合
どうやってPCから転送するのが一番高速ですか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:31:08.08ID:p7eSKcKZ
>>60
R3
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:33:08.17ID:1S2dPORc
>>71-73
朝鮮人の自演ワロタ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 13:46:08.49ID:KhIXIEbC
>>68
auよん
本当にすいすい動くわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 14:00:35.75ID:to3nNQXZ
>>76
スマホのSDへの書き込み速度は越えられない。おそらくそこがボトルネック
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:04:46.49ID:t64dN+iD
>>82
wifi経由か有線かどちらが速いかということじゃないの?
有線だとandroidは遅い転送モードになるよね
端末が2.0でも3.0でも遅くなる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 02:51:38.17ID:FbiVOQfs
>>17
知らないうちに再起動なったりするとストア設定が狂ったり、Wi-Fiの接続済みネットワークが消えたりする事が稀にあるよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 00:54:08.11ID:TV7enErs
Xiaomiのred mi note 8です
KLWPで壁紙設定したらスリープする度にしばらく動かなくなったあとRebootかWipe dateか選べって画面になります
原因が分かる方いますか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 01:18:19.46ID:xJmOxPqA
ちょっと前の、今使うにはメモリ容量も足りなくなった機種に、goエディションをインストール出来ませんか?
LG G3beat とか、Android 4 辺りのやつで。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 05:23:36.86ID:U4ZUv32Q
ログインできない。

dポイントのサイトやwowmaのサイト等にログインできない。
パスワードやidが間違ってるわけではない。
クッキーやキャッシュを削除してもダメ。

たとえばdポイントのサイトでパスワードidを入力してログインするをクリックするとログインしてないページが表示されてしまう。

端末内の複数のブラウザでも同じ挙動になるのでブラウザの問題ではなさそう。

改善方法はありませんか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:52:46.86ID:JA8F0cZl
>>91
Xiaomi買ったのも残念だが、klmpのウィジット数や許容量が、端末に対して多過ぎるんだろうな
フリーズ癖がついたらwidget減らしても直らないからklmpを全て消して、最初からklmpの量を厳選少数化して組み直した方が賢明だと思うよ
全体的にアプリ数も多いんじゃね?兎に角端末の性能超えてんだよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 03:59:06.45ID:/iFT2pmt
>>95
レスありがとうございます。
時間というのはアクセスする時間によってということでしょうか?
また、それはこちらの問題ではなくてサイト側の問題ということでしょうか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:49:55.89ID:M3WtMSjw
nexus7使いで4.4.4→5.1にアプデしようとしても容量不足で不可だったから、焼く方法にしたんだけど、ブートローダーのアンロックは成功するのに、焼きができないです。ちなみにnexus tool kit使ってます。助けて。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:10:05.22ID:2/c9OVjO
nexus7なついな
romが壊れてる可能性が高いから最DLしてコマンドプロントからフラッシュしてみたら?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:51.74ID:HonYcHyt
>>105
とてもつおいスマホ

キャタピラー CAT S41 (2018年3月)
Blackview BV9600 Pro (2018年12月)
Unihertz Atom (2018年11月)
京セラ DURA FORCE PRO (2018年12月)
京セラ TORQUE G03 (2017年6月)
京セラ TORQUE G04 (2019年5月)
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:12:17.75ID:y4+2By7b
まじめに答えるとメーカーじゃなくて機種で考える話だと
メジャー所で安くてタフならarrows Be3とかあるし
あと、ケースで頑丈さあげる方向もあるし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:46:54.69ID:Xspt59Lh
コンプレッサーがかかったみたいに音声出力の途中で音量が小さくなってしまうのを何とかしたいのですが、
同様の現象を経験した方はいませんか?
現象が発生する条件がわからないしどのように検索かけたらいいかも解らなくて困ってます
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:54:17.77ID:Mv2r8mrY
https://i.imgur.com/ZO9Ct2H.png
https://i.imgur.com/sfVfSPZ.png
こんなGメール来て自分の電話番号やGoogleアドレスとかのってたけどURLは本物?
・用件は持っている端末で画面ロック設定してない端末の名前が4つのってたんだけども

画面ロック設定もした方がいいの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:40:42.86ID:Mv2r8mrY
https://i.imgur.com/FOFH12Z.jpg
https://i.imgur.com/ET3gRyP.jpg

1番上のGoogle Pixel 3は私の端末ではないのでコレがログインしてると考えると、直ぐにアカ変更しました
お騒がせしました
・因みにGoogle Pixel 3がログインしていて何の情報が抜かれているおそれがありますか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 05:30:17.57ID:R8dz/Ooq
Android内のファイルをwindowsで見るとフォルダーに化けるのがあるんだけど、まともに転送する方法無い?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 06:19:20.66ID:HgxDkDMP
今更なんですけど
SIM無しWifiのみで使用やアプデできるスマホやパッドってないんですか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 08:03:11.17ID:c3I263j6
突然ブラウザが立ち上がりアクセスすると外国の車とかの英語の広告が表示される。
クッキーを削除しても一向にこの現象が消えない。
何が原因でこうなったのだろうか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 08:22:30.75ID:79rLcLvj
ブラウザで表示されたからってブラウザそのものが主犯とは限らんからね?
マルウェア「ブラウザさんこのURL開いて^^もちろんわるいさいとじゃないよ^^」ってのはよくある話
最近入れたアプリから順番に消して、どうしても絞りきれなければor変な挙動消しきれなければ、初期化で一掃
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 08:23:28.17ID:tHdkys6X
>>118
十中八九入れているアプリが広告出してる
アプリ起動していなくてもバックグラウンドで動いていたり時間でトリガーするようになっている

怪しいアプリを片っ端からアンインストールするしかない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 08:29:58.69ID:xV5fH0l1
>>118
広告が出るようになった頃に入れたアプリに心当たりない?
ないならNoRoot Firewallとかをうまく使えば犯人探すのに役立つよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 15:41:56.06ID:1tJK73GE
>>115
Windows側に共有フォルダ作ってAndroid側から対応したファイラーで書き込む
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 11:13:16.22ID:gyErsGdo
クルマで使用する前提なんです。

Bluetoothのドングル的な奴で、
音楽プレイヤー立ち上げ、
再生ボタン押下
をプリセットできるようなデバイス無いですかね?
できればいろんなアプリをプリセットできると有り難い。
タスカーとかとの連携でできんかね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 14:03:30.84ID:9Qwx4rMj
>>127
KeyTriggerというアプリで
bluetoothキーボードのキーマッピングのカスタマイズが可能らしい

bluetoothリモコンでもキーボード共通のコードを送信するだけの仕様の製品なら
多分同じく使えるはず
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:47:07.73ID:9Qwx4rMj
>>129
keytriggerというアプリ、windowsキーがない入力デバイスでは充分な使用感が得られない仕様のようです(アプリ画面の切替で必要)

bluetoothリモコン使用を考える場合
Car Luncher というホームアプリを使う方が多少マシな気がします
(但し、BTリモコン側に
ホームボタン、上下左右カーソル、Enter、マルチメディアボタン
は最低限必要になりそうです)
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:30:20.18ID:JBZuelpP
fire hd8でゴーストタップが発生しています
開発者オプションでタップ表示を有効にすると画面に触れていない時に毎回同じ点でゴーストタップが発生していました

液晶ふき取りと再起動は試しましたが効果はありませんでした
フィルムを剥いでも発生したのでフィルムの問題でもないと思います

他に解決する方法はないでしょうか?
指定した座標のタップを無効化することができれば良いのですが…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 03:42:12.60ID:L40tidzl
>>124
バーカ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 03:43:24.21ID:L40tidzl
>>127
スレタイ読め低学歴
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 03:44:22.33ID:L40tidzl
>>128
>>130
スレタイ読め低学歴
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 09:50:46.43ID:jszdJ6pX
>>135
アプリ以外の質問なんて殆ど皆無なんだからいいじゃねえか

お前みたいな保守がいなけりゃ
DAT落ちのオワコンスレなんだから
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 11:03:49.15ID:n5/vaKwG
Chromeの閲覧履歴削除をする際にハピタスとQoo10がずっと残るんだけど何でだろう?
クッキーも削除してその後にアクセスもしてないのに閲覧履歴削除する際にハピタスとQoo10が残ってる。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 16:42:36.78ID:NNBXPb1q
初めてスマホ買ったんだが
なにすればいいこのこれ?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 16:57:06.77ID:T9y8J2IE
スマホを買って何をすればいいのかわからないって年寄り?

フリスビーのように飛ばしてみたり、
一緒にお風呂に入ってみたり
サルでも出来ることなのに他人に聞くって…
何のために買ったんだ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 17:34:37.44ID:NNBXPb1q
>>143
おまえおもろいなw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:59:05.99ID:JfoPJr64
ごき潰すのに使えるやん
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:59:38.60
箸置きにも使えるよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 21:21:00.33ID:RKjTJd8g
質問させて下さい。
F-04Gのroot化をしたいのですが、ブートローダーモードの方法やTWRPが見つかりません。
リカバリーモードにはできるのですが、ブートローダーモードにする方法が全然見つからず……。
TWRPはrulsmartというサイトでそれの様なものは見つけたのですが、zipのパスワードがわからず……。
何方か助けて頂けませんでしょうか、何卒、宜しくお願い致します。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:34:02.85ID:RKjTJd8g
御指摘ありがとうございます。
そちらで質問させていただきます。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 15:56:36.81ID:Rok6aoDl
共有メニューがアプリによって違うのですが、理由や原因、統一させる方法などわからないでしょうか?
例えばギャラリーだとこんな共有メニューです
https://i.imgur.com/4RA6S4t.jpg
それが別アプリ(これはSolidExplorer)だとこれです
https://i.imgur.com/BLYNjOg.jpg
Solidの方に送信と書かれているのでそれが理由かとは思ったのですが、共有を選んだらこれが出るので普通の共有メニューにしたいです
OSはオレオです
よろしくお願いします
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 08:07:38.46ID:g/XZRRjN
インストール済のアプリって機種同士の相性悪かったりすると新機種に引き継ぎダウンロードされないですか?(旧スマホも同時起動させるコピーみたいなので移行しました)
アカウントやメールは普通に移行されたっぽいです
俺が初期設定ミスとかしてて再度アカウントコピーした方が無難ですか?
アプリ手動でインストールする方が早いですか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 20:50:44.08ID:HawRvXqE
Android9

Bluetoothヘッドセット等の認識をマイクだけオフにする事って出来きますか?

電話来た時に相手の音声はヘッドセットから聞きたいけどこっちの音声は端末のマイクで拾いたい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:29:11.99ID:vlUXd2Xv
>>155
ヘッドセット側にそういう機能がないと多分無理
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:37:27.25ID:ECynZsb4
HTC U12+ Android pie
Bluetoothのヘッドフォンの音量が
ある時明らかに小さくなった。
複数のアプリで再現するため、アプリ要因では無さそう。

これは試したが改善せず。
https://webdirectors.jp/gadgets/android-bluetooth-earphone-trouble/

何を確認するべきですか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 07:06:37.29ID:RgeQ/5EP
質問先スレッドが間違ってるかもしれんけどSDカードのa1a2ってAndroidの外部ストレージとして使った場合に差を感じることってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況