X



中華Androidタブレット106枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-hJg6)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:25:45.18ID:81Z6wx6ga
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑三行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST http://www.gearbest.com
Banggood.com http://www.banggood.com
GeekBuying http://www.geekbuying.com
EXPANSYS(通称︰パンツ) http://www.expansys.jp
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/

■前スレ
中華Androidタブレット104枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530539177/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM67-sF19)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:45:24.14ID:FbpcgN3KM
Alldocube x微妙なんですね…
Galaxy の有機ELと聞いて飛びつきましたけど残念

店頭で今のんGalaxyの有機ELがmediapad m5などの現行の2kディスプレイとどの程度差があるか確認するため秋葉で探したのですが機種が無かったのでわかりませんでした。
スレチながら
Alldocube xの中古で3万弱のを待つのと、arrows tab f-04H、18000円で購入とでどちらがいいと思いますか?
用途は書籍や資料の表示メインで欲を言えば個人で動画を楽しめればと考えてます。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-pUlw)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:23:23.04ID:y0JKF3x+M
>>102
1スレ以上に渡って実質X専用スレになるほど盛り上がってたけどやっぱ微妙だったよな
俺は画質は気にしてないが、eMMCのコストダウンからくるモッサリが耐えられなかった

有機ELがどうしても良いんなら高いけどMediapadM5かGalaxyTab行くしかないと思う
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9a-yRte)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:49:46.25ID:14fUto9r0
>>102
悩むがどうしても二択しろって言うなら僅差でarrowsかな
スペックはXの方が新しいから上だと思うけどバッテリー持ちの悪さは致命的
新品や新品同様がケースやフィルム込みで25000円前後で買えても保証はゼロに等しい
arrowsは古いし、カカクコムのレビュー見てる限りじゃ高評価とは言えない
でも同じ保証無しでも国内で出回ってるキャリアのタブなら修理もしやすいって理由でarrows
だけど出費が増えても自分も本音では>>103と同じ事を勧める
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9a-yRte)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:45:59.81ID:lyw1fxJ70
今IGG見たら、Xが届いて間もなくタブの画面が表示されなくなって、3回メールしたけど返答なかったから分解検証したって人がいるね
結果LCDが駄目らしいけど、勝手に分解しても保証とか受けれるのかな?
まあ3回も送ったメールに返信がされなかった時点でサポートする気無さそうにも見えるけど・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-jA9u)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:50:09.95ID:/3JIUGDo0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-jA9u)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:42:08.89ID:AfyPuGP3M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-nYeU)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:48:34.21ID:URbcwzkuM
>>108
アメリカ潰せればそれはソレでワンチャン
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-Qay2)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:53:44.72ID:rpMIpFar0
2回レスしてるのに頑なに値段書かない奴って何なんだろうね
いるよね情報小出し馬鹿 機種名書かない、アプリ名書かない、値段書かないetc...
最初のレスで「タイムセールで○○円だった」と書けばいいのに書かず
「もっと安かった」とは書くが値段は書かないID:uqEu4ZcS0には呆れるわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-qluJ)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:56:01.55ID:LL9vuR/np
昨日のポチった日amaの
BENEVE 10.1インチAndroidタブレット IPS 1920x1200タッチスクリーン2GB RAM + 32GB ROM
って人気ないの?
2018/09から過去スレ見たけど、ほとんど話題になっていないし
今なら10%offで、なぜかワインオープナーも付いてくるよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-nYeU)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:51:42.65ID:URbcwzkuM
>>120
怪しいスマホの方がもっとあるじゃん
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-geq4)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:12:27.37ID:MWjXOVHb0
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-B/CD)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:01:43.50ID:+CCB3Jya0
進化版って型番違いで7.0でたぶん同じスペック、たぶん価格誤表記で1151円
amazon発送だから本物発送されそうだけど、あとから返品してくれってセラーから連絡くる可能性はある
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMa7-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:40:15.41ID:gjlDpBUoM
マルウェアとか脆弱な端末にクレカ登録してるアカウントって普通に登録してますか?
書籍メインで尼でプライムビデオも見れればと思ってM89買ったんですけど今になってこの手の端末はどこまで情報紐付けしようか加減がわからないです。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-ouNb)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:09:50.98ID:/3JIUGDo0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-AZ8I)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:26:55.21ID:a+wV0RoM0
>>126
1,151だろうが9,999だろうがTeclastP10にしては安すぎるんだよなぁ
不良で返品された在庫じゃないのか?

これちょっと曲げようとするとフロントパネル浮きそうになるしなんかやわな感じあるから丁重に扱ってるんだが
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-AZ8I)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:17:14.92ID:5WobNCdT0
>>135
M3F6なのかな……rootとれるかな……
M3F4向けのMagiskパッチ済みのboot.imgは持ってるけど、
それ以外に適用出来るか分からんしなぁ……

SoCがRockChipなせいかupdate.zip解凍してもboot.img手に入らないのよね
0139渡辺真 (ワッチョイ e3cf-iGub)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:01:07.42ID:mP72z/910
スレ違いですが、新 iPad mini いいですね。
新 iPad mini は3倍のパフォーマンスと9倍の高速グラフィックを実現します。
先進の Retina ディスプレイは25パーセント明るく、解像度は2,048 x 1,536で、iPad シリーズ最高のピクセル密度(300万)を誇ります。
8メガ画素のリアカメラが低照度性能とHDビデオ録画を向上させる一方、前面カメラは高画質のselfiesとFaceTime HDのため7メガ画素になっています。
さらに、Apple Pencilをサポートしています。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-ouNb)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:18:21.96ID:zep2vxvt0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-Qay2)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:10:17.79ID:tJzGeQf20
質問: 荒野行動はできますか?
回答: 防水ではないので荒野行動には不安があります。車内などでしたら問題ないと思います。
投稿者: よういち、投稿日: 2018/12/29

質問: 荒野行動はできますか?
回答: 防水が入っていないため荒野での行動は控えたほうがよろしいかと思われます
投稿者: Amazoner、投稿日: 2019/01/03
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e343-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:27.47ID:QQJKviNe0
ワイドの8インチでブラウザ使うと横持ちでの縦情報量が少なすぎて見辛い
かといって縦持ちにすると横情報量が少なすぎて何でこのサイズでスマホ用デザインで見なきゃならんのってなる
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-nYeU)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:30:14.29ID:Vp84JgFKM
ストレージも国産で作ってると思ってるのがいそう
0173渡辺真 (ワッチョイ e3cf-iGub)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:44:54.52ID:pGuc3NxF0
>>170
Amazonで
SanDisk microSDXC 128GB
安いのに高速でお買い得でした。
https://www.amazon.co.jp/SanDisk-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9FUHS-I-microSDXC-%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E7%94%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B07KHVPMM2

JNH microSDXCカード 256GB
速度はもう一つですが、安かったです。
https://www.amazon.co.jp/microSD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-microSDXC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-JNH-%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9FClass10-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96A1%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B07L6JZNRX/
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-0l0V)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:07:27.07ID:kXm7QaSy0
「尼が販売」のやつは偽物が入ることないもんな
「尼が発送」の直売じゃないやつは出品者をよくみないと

一時期話題になったやつ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07GDLX7YT/
何の字と間違ったらこんなになるんだろw
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b43-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:16:55.71ID:wybcCiFB0
両方使った感じとしてはスリープからの復帰とか挙動とか含めてT8の方が品質は圧勝
ただM89の画面サイズは替えがきかないからそこに魅力を感じなければT8で良い
14300円なら安すぎじゃない、メルカリとかで中古で14kで売れたし
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-h8Yk)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:35:47.28ID:RTuPppbc0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-X56j)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:18:14.87ID:uwgsVbrS0
>>171
伏せ字にする必要ありゅ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-h8Yk)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:01:55.63ID:jOVm80d+0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-X56j)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:19:44.30ID:LiV/byEm0
コピペにマジレスマジキモイ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-X56j)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:49:24.26ID:LiV/byEm0
>>197
M3もどきがあるな
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-h8Yk)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:14.96ID:nwho+upB0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aad-+l56)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:44.28ID:D4Fmbhwm0
>>197
M89安くて思わず買ってしまいそう
CubeはXで懲りたから、安くても手を出したくない
出資者がバッテリー持ち悪いのをアプデで直してよって言ってるけど、コストケチってショボいバッテリー積んでるんだから、改善できるはずが無くスルーされるだろう
同じSoC積んでて10インチのZenPad 3sは5900mAhなのにXの2倍もバッテリー持ってるって検証突きつけた人もいるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況