X



Xiaomi Mi Pad 4 Part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:14:07.76ID:pSgFUK1y
スペック
https://i.imgur.com/Z54BhBr.jpg

公式サイト
https://m.mi.com/commodity/detail/10000108

前スレ
Xiaomi Mi Pad 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529983336/
Xiaomi Mi Pad 4 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1537503029/
Xiaomi Mi Pad 4 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542819972/

8.0 inch 3GB + 32GB/4GB + 64GB WIFI モデル
8.0 inch 4GB + 64GB LTE モデル
10.1 inch 4GB + 64GB/128GB LTE モデル

カラーはブラックとゴールド
10インチ版のみWIFIモデル無し、ホームボタン兼指紋認証センサー付き
LTE版はGPS対応
全モデルmicroSDカード256GBまで対応
中国版モデルのみ発売、googleplay無し(日本語無し、英語は選択可能)
※一部の店でGrobal versionとして日本語選択可、googleplay導入済み、Bootloader Unlock済みのショップロム入りで販売
xiaomi.euで非公式のMIUIグローバルROM(googleplayや日本語対応のMIUIのROM)あり
Bootloader Unlockまで360時間の待ち時間が必要
(MIUI10ではアンロックにSIMが必要なのでシステムアップデートには注意)
ROM焼きが不慣れな人も谷歌安装器でgooglplay導入とADBコマンドやMorelocale2で日本語化が可能
Antutuベンチマークスコア 総合140000点前後、3D/GPUは30000点ほど
Widevine DRMがL3なのでAmazonビデオやNetflixでの高画質視聴不可
VoLTEで通話可能(China ROM 9.6.4 or 9.6.6で可能 過去スレ参照)
BluetoothはAAC・SBC接続
ステレオスピーカーは下部側面にのみ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:01:33.76ID:a20CjDwF
ちょっと聞きたいんだけど、今havoc2.6入れてるんだけどgpsの掴みが悪いんだけど、これはhavoc固有のもの?
euロムのときはずばっと20/40ぐらい掴んだんだけどhavocは10分ぐらいしてやっと7/16ぐらいしか掴まない。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:42:32.18ID:I0qBRvKn
>>815-816
有難う。
プロファイルが対応してないっぽかったです。確認不足でした
携帯とgps連携しようかと思ってましたができないみたい
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:17:53.37ID:lOXWNDOW
>>820
PixelExperienceだけど、できるよ。
MiPad4 4GB/6GB LTE版
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:45:20.26ID:RFo/j8Ya
HacocOSのGitHubに翻訳したファイルを申請したから承認されればそこからのビルドは翻訳されるよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 05:16:12.41ID:XpwjUlZu
入院中だけどDAZNやAbema、動画や音楽再生に大活躍してるわ。
Plusの方が良かったかなと購入時は思ったけどアームが耐えられなさそうだから無印で良かった
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 08:52:13.75ID:j1Rfpic9
個室なので音出してもいい環境です。
片方からしか音が出ないので結局はイヤホンやヘッドホン使ってます。
普段使いのスマホよりスペックいいから
スマホ使わなくなりそう
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:40:24.08ID:F2OS9JLS
去年の11月に全く同じ物を189.99ドルで買ったんだけど値下げされずにいるんだな。
それだけ需要があるって事だから良いと思うけど。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 15:45:15.28ID:ucq5XuOJ
>>825
厳密に言うと2垢同時に動かせるのはeuROM。他は片方の画面さわると片方が止まる。euはそれがない。
また横画面にしてやると他のXiaimi系スマホだとレイドバトル時の再戦ボタン(6人遣られたあとの画面)が切れて押せないけどMipad4はそれができる。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:03:57.80ID:eImZyABx
>>859
日本人のレビュー見るとそうみたいだよ
俺はwifiモデルは買ってないし
その店使った事はないけどレビュー見て大丈夫そうに思ったよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 11:37:24.80ID:dm3gaXno
>>855
プラスのクーポンは、BG4012c5で適用後は30789円 。今使えるかどうかはわからない。プラスはLTEモデルしかないので少し高め
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:22:53.34ID:9EUHfV9W
>>859
ショップによるかもしらんけど
買う前に聞くと普通に教えてくれるよ

アリのいくつかの店に買う前に
カスロムっぽいけどつまりこれは
blu済みなの?
って送ったらすぐに返信あった
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:37:41.39ID:K9NWGoMb
なんかバッテリー消費が激しい気がする
1時間5ちゃん閲覧で20%減るって多くない?
電池使用画面見ると画面が一番電池食ってるっぽいんだけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 17:37:43.33ID:eOvREjvz
俺初心者だけどやっとグロロムとグロVerとショップロムの意味が分かったわ
慣れてないうちはしょうがないよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:40:01.43ID:H+Ylpvuq
補足
設定項目、アプリ一覧には存在する
起動直後にBTが停止していますのダイアログ
android9のMK
買って焼いた時から何度も更新してるが治らず
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:39:59.58ID:H+Ylpvuq
今の所困らないからその内
暗号化自体は前ここでみてやったんだけどフルワイプのやり方間違ってたんだろうな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 15:54:04.61ID:ImbrJbXe
いつもexpansys使ってたんだけどこれexpansysで扱ってないんだ
どこのサイトで買うのがおすすめ?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 16:47:59.22ID:ImbrJbXe
>>895
自分で使ってるの4なのかw
サポートの評判が良さそうなので自分もgearにしてみようと思うんだがちな何故4番目?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 00:40:15.65ID:BePC3LLE
>>896
これとMIA1から中華通販始めたんだよ。当時は何も知らんで、情報の多いとこから手を付けた。gearが一番豊富だったんだが、そいつがgearがタダで配ってる提灯持ちばっかだってことを後からここで教えてもらったよ。いい勉強になった。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 23:32:22.70ID:TKxNM5PP
Bit Gappsだけはfaceunlockの一式が入ってる
ただしカレンダーの同期がないから別途用意する必要がある
ちょっと前まではMagiskモジュールでfaceunlockがあったんだけど最新のテンプレートだかに対応してなくて消された
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 12:26:51.04ID:b8BL3o05
mi pad 4を買って見たけど、カスタムROMが焼けなくて困ってる。
開発者オプションでMTP接続にしても、PCに接続すると必ず充電モードで接続される。
普通の時は通知から変更出来るけど、fastbootモードで起動したときの変更の仕方がわからない。
誰かわかる人が居たら教えて下さい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況