X



気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 15:38:47.19ID:s4oxHliu
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:56:34.11ID:kMuNRTbK
screen recorderなんだけど
TVの動画スクショは撮れないわ

TVはTV録画でやれってことか
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 16:21:30.35ID:ub7Py/pW
共有から文章を転送でき、クラウドに自動保存できるメモ帳はありますか?
今はgmailの下書きに保存してますが非常に見にくいです
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:09.01ID:50wZyVg3
youtubeをバックグラウンド再生できるアプリ
iOSだとyoutube++みたいなアプリありますかね?

自分で作ったリストを再生したりしたいんだけど
https://smartasw.com/archives/19993580.html これの

YouTube Vanced
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT
最新の
MicroG for YouTube Vanced
ダウンロードしても アプリ google 自分のidでログインできない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:39:30.65ID:bjJSNJgJ
>>704
ymusic
バックグラウンドで使うならvancedよりおすすめ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:50:30.90ID:kMuNRTbK
>>702
ありがとう
知らんかった
パスワードとかIDとかスマホや複数のPCで保存してるんだけど
onedriveだと文字化けするのでエクセルにしたりgoodledriveに保存したり
けっこう苦労してたんだけど
いいねgooglekeep  楽チン
これでどんなPCやらスマホ機種変してもGアカウントで見れるんですね
使用頻度は少ないけど便利ですね

普段のメモはふつうのメモ帳使ってますけどね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:26.61ID:50wZyVg3
>>705
それ入れてます!使ってます!これはこれで良いですね!

よければymusicのように動画が動きない音だけじゃないの探してます!
たまに動画自体も見たい時あるので
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:10.99ID:8nufbCEu
おやおや
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:20:19.25ID:bjJSNJgJ
>>707
設定で動画再生するようにできるよ?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:26:14.65ID:bjJSNJgJ
>>713
うん
動画再生をデフォルトにするみたいな設定をオンにするだけよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:25:03.97ID:s9tLn6Bw
スレチ万
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:53:46.36ID:8OXryPo3
ファイラーで
名前順 日付順 とかでなく
自由にドラッグアンドドロップなどでファイルとかフォルダーの順番を変えられるものってないですか?
よろしくお願いします。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 12:54:58.71ID:T79u68aT
>>728
ふつうに出てますが  わからん
ただ、以前使ってたzenphoneはいろいろ不具合あって
バッジが点きっぱなしで消えなかったり 通知が来なかったりしましたが
sony so-01kにしたら問題なくなりました

ちなみにその前のzen3でも不具合はなかったです
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:17:44.65ID:q6LVM7cm
>>735
pornhub公式アプリではダメなの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:51:49.08ID:qVO3QYDr
>>733
殆どの機種の純正ホームは対応してるけど、HUAWEI機のホームはなぜかLINEやGmailなどいくつかのアプリがバッジ表示出来ないよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:30:19.69ID:4k+oaMcl
アプリ情報>電池>バックグラウンドでの使用の制限
アプリ情報>データ使用量>バックグラウンドデータ
この2つ、アプリの数だけ開いて設定して閉じて開いて設定して・・・を繰り返すの大変なんだけど、
一括で設定変更できるアプリってありませんか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:03:36.30ID:bRNdDoMR
「どこでも時計」というアプリの後継を探しています。
↑↑↑を使っていたのですがOSのアップデート後表示がちょくちょく消えるようになったので使ってませんでした。
今はplayストアから消えてしまったようです。
https://i.imgur.com/qWwmmBa.jpg
このように小さくシンプルに時計を常時表示させたいです。(通知やステータスやウィジェットではなく)

宜しくお願いします。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:25:31.90ID:7bGAn8BP
インストールされているアプリの名前と同時に製造元をリスト表示するアプリはないでしょうか。
WINDOWS のアプリの追加と削除の画面みたいなものを探してます。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:24:18.99ID:zdnWstkC
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
マルチというか、あっちでスレ違いと言われたのでこっちに来たのですが…

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/

0524 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 12:34:06
>>520
>>1
スレタイ

0528 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:05:23
>>524
特定のアプリの話ではなく、すべてのアプリに共通した操作の話なので、こちらで聞くのがふさわしいと思って聞きました。
泥標準の機能では配布元の確認はできないのでしょうか? 
Windowsのアプリの追加と削除の一覧画面みたいなのを出したいのですが。

2 ID:5x50oYpr(2/2)
0529 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:18:00
>>528
Windowsじゃないのでできません
ID:OmlFt55x

0530 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:35:52
>>528
>>1
ID:oCN4puCE(3/4)
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:33:12.95ID:DGZAIDqW
答え出てるじゃん
あととりあえずsageろ

529 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/11(土) 19:18:00.05 ID:OmlFt55x
>>528
Windowsじゃないのでできません
0760sage
垢版 |
2019/05/12(日) 00:00:59.35ID:WqNbt5Et
アプリ使っても無理何ですか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 00:04:36.30ID:gIYwYXxj
ショートカットに機種独自のスクリーンショットを追加できるアプリない?
ホームボタン長押しでXperia独自ののスクショをしたい
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:16:13.96ID:AOlGnoTj
>>761
電源ボタンの長押しで出てくるメニューを出すショートカットは作れるけど
スクショ単体で作動させるものは知らないなあ
と言うか>>762と同じで独自がわからない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:23:58.05ID:4uKijmXW
Xperiaはクソ
下のナビバーが消せない(これだけで0.7インチ狭くなる)
ワンタッチ長押しスクショが出来ない
バッテリー管理アプリや独自アプリの更新をキル出来ない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:52:53.80ID:CJpKw0TA
真剣に考えてくれて嬉しい
アプリで撮るスクショと機械独自のスクショって違うよね?
目的はXperia専用のスクショをホームボタンで撮りたい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:05:17.60ID:Uuf2+uKX
IMEのアルテ教えてくれた人ありがとう
めっちゃ使いやすい
ATOK使ってたせいか変換もむしろ賢く感じる始末
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 21:58:43.21ID:Uuf2+uKX
>>776
あれ説明が罠っていうか読んでるだけだと訳分からんわw
使ってみたらそんな難しいもんじゃないよ
もちろん慣れは必要だけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:52:59.96ID:xZFnxow2
ATOKって変換いいのかと思ってたよ高いし

>>776
アルテ配列は指を離さずにローマ字入力なぞる感じ
独自の配置覚えなきゃいけないのと大きいストロークがいる時があって苦手でマスターしてないわ

そこまでがらっと変えたくない人におすすめなのは普通のフリックからちょっとひねって濁点や小文字を打てるケータイ配列のターンフリックTFSi
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:59:55.23ID:zPyXv8di
日本語入力の変換に関してはアプリによって一長一短よね
いくつか試してみて、自分にあうやつ見つけるしか無いと思う
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:09:15.61ID:O3faALnE
現在の表示画面をテレビなどに有線でクローン表示出来るアプリはありませんか?
使用している機種が国内版ではメーカー側でOSに付いているそういった機能を削除しているということで代わりにそれが出来るものを探しています
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:52:04.09ID:tgdckRhR
dropboxが3台制限で困ったので
Google Driveにシフトしようと思ったのですが
dropboxとGoogle Driveを同期してくれるアプリはあるのでしょうか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 03:12:31.59ID:9njqQXYv
dropboxから移行すればいいだけじゃ

公式以外のStreamAPIだっけかは終わってるんでしょ
それ以外は非公式が最強じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況