X



Huawei MediaPad M5 part 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66fb-WrRG)
垢版 |
2018/06/17(日) 04:30:32.43ID:+b34SaFe0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-xWgw)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:41:29.97ID:OwipDjbva
>>208
それならwifiモデル買って差額でモバイルルーター購入してスマホとタブレット両方通信させたらどーだろーか。

MVNO SIMでそんな運用してます
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-KRU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:34:12.78ID:4vr9BscaM
俺はM5買ったけど、結局iPad mini に戻るかも。
でも外部ストレージとマウス使えるのは良いね!!
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf3-pCOc)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:09:43.42ID:OP/6s7Ejx
SBユーザーならそれぐらいの金額になるのか
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-dCnr)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:35:51.11ID:mouS/X3gM
>>197
ブラウザは色々試したけど全滅
本当かどうか知らんけど一応修正するつもりはあるらしいが
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-dZjq)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:59:02.61ID:COzNcLj40
M3LTEは旭化成のDACチップ載せてたけどM5はそこんとこ触れてないから入ってないて事?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf3-pCOc)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:43:21.70ID:OP/6s7Ejx
なんで暗くなるんだろうな
今日店頭で触ってみたけど暗くなってた
iPad miniから乗り換えたいのに乗り換えられない
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-KRU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:56:36.50ID:dSe06bdR0
>>227
使いたいアプリにこだわりないの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf3-pCOc)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:01:10.20ID:OP/6s7Ejx
>>229
ないかな。どっちでもできることしかしないから。
mini2だからもう限界で。mini4へは今更感があるのでどうしようかと悩み中
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf3-pCOc)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:15:59.03ID:oqnZjOiWx
>>231
mini5は噂すらないから出ないだろうなと
こっちに乗り換えまたは併用の人も結構いるね
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-KRU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:19:13.53ID:L9BjixpXM
アプリが良いのよ、iPadは。
特に音楽系。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-aQAB)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:10:50.14ID:x1NyQWwq0
PDてのはACアダプタだけじゃなくケーブルにもチップが入っていて
どんだけ電気流せるケーブルなのか判定して使われるらしい
だからチップ入ってないケーブルはただのレガシー扱いになるんだろう
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:30:26.65ID:+xOIHLkD0
>>254
PDの充電規格を見りゃわかるが、実装は機体で異なる
https://hanpenblog.com/3343/
5Vなままで充電したい機体があれば3Aまでが許容される
リチウムイオンの」規格上、5Vは一番熱が発生しないし充電チップが安い
充電器セットで一番安いのは、任天堂SWITCHの物でケーブルが生えてて
交換が効かない物の、SWITCHがサポートしていない9V/3Aと格段を0.5A
毎の調整まで実装している
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-rS7H)
垢版 |
2018/06/27(水) 00:51:51.70ID:MJFwCQxb0
>>261
なるほど
てことはQC3対応スマホとM5を同時に充電したい場合はHuawei独自企画の急速充電とQC3の2ポートのアダプタ買えばいいんだな
ついでだからモバイルバッテリーも同じ穴開いてるので探してみよう
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0e-ZwcO)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:42:18.84ID:ybj4HGMU0
PowerIQ2.0はQC3.0を含むからok
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0e-ZwcO)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:43:37.04ID:ybj4HGMU0
2.0じゃないただのPowerIQはQCでないから注意な。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-gp/Y)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:27:06.72ID:qg0q+N1zd
本当にモバイルバッテリー面倒だな充電器側で設定できる仕様にすれば良いのにな!
まあそうもいかないか!知識がない奴がやったらそこいらで端末が燃えてるわな
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0e-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:24:56.66ID:ybj4HGMU0
pdやqc3.0と一口に言っても、出力できる最大の電圧・電流は違うわけで、
スマホとかタブレットぐらいなら気にしなくてもいいけど、
macbookとかノートpcになるとその辺も気になければならない。
底なしwwwwww
まあpdやqcなら機器同士が話あって自動的に決めてくれるから、
壊れることはないけどな。でも出力が小さいと当然充電に時間はかかる。

規格は最終的にpdで統一されるだろうけど、出力はどうしても制限が残る。
大きな電流を出力できる電源はどうしても大きく・重くなるから、
スマホの充電にノートPCまで充電できる大きく重い充電器が適切とは思えない。
適材適所。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0e-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:30:09.82ID:ybj4HGMU0
>>278
出力側が大きいのは問題ない。
電源側の9V3Aというのは3Aまで出力可能という意味。
だから9V2Aで使ってもOK。

一方入力側がたとえば9V3Aの機器があったとすれば、
その機器は3Aまで使いたいですよ、という意味。
だから9V2Aしか出力できない電源だと、十分に力を発揮できない。
でもpdやqcなら電源や機器が壊れるということはないけどな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-xWgw)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:42:07.60ID:H39GgpBAa
これ買った時に保護フィルム付いてますか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-xWgw)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:52:07.92ID:H39GgpBAa
>>282
ありがとうございます!
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6a-gp/Y)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:48:08.71ID:o7tDQch90
>>280
出力側で勝手に9V2Aに調整してくれるってことか
抵抗噛んでない粗悪なUSB-C使うと発火がヤバイってところで知識が止まってるから出力側のほうが数字が大きいと発火の危険性があるって認識でいたわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 610e-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:13:31.58ID:BBD7LQoL0
>>284
抵抗が必要なのはusb type-a→usb type-cの変換ケーブルの時。
この場合相手がtype-aだからtype-c同士のネゴシエーション(会話)ができないので、
抵抗の有無で判別してる。

またtype-aの話であっても、危険なのは「入力側が大きい」時。
9V2Aの電源から無理矢理9V3Aの電源を取り出すことができてしまう。
でもそうすると電源が過熱して壊れてしまう。

そこでqcやpdは機器同士で互いにどの電圧・どの電流を使うかを
話し合って決める仕組みになってる。

pdやqcができる前は、端子をショートさせてたり、抵抗の値で判断してたりした。
それはそれで電源と機器がちゃんとルールを守ってればいいんだけど、
途中の変換器でショートさせてたりいろいろまちまちだったので、危険だった。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx51-c2zm)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:03:28.51ID:3Tkk6tSNx
なんか色々不具合があるな
買うに買えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況