X



小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:23:28.91ID:30QTozA70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小米(シャオミ)の格安スマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ

■主に話題になる機種
コードネーム (端末名) SoC名
---
hermes (Redmi Note 2) MT6795
hennessy (Redmi Note 3) MT6795
kenzo (Redmi Note 3 Pro) SD650
kate (Redmi Note 3 Special) SD650
mido (Redmi Monote 4X) SD625
nikel (Redmi Note 4) MT6797
vince (Redmi 5 Plus / Redmi Note 5 IN) SD625
whyred (Rednmi Note 5 CN / Redmi Note 5 Pro) SD636
---
MT = MediaTek MTK
SD = Qualcomm Snapdragon

公式サイト
http://www.mi.com/

前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508671130/

他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525292370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8787-4ly/)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:43.20ID:o2WTAB5z0
>>593
それダウングレードになってない? 9.5.22に9.5.17は焼けないと思う

ダウングレードのROM焼きたいなら、Mi flash tool使ってみ。焼く時にClean allを選択しとけば内部データも消してくれるから前のROMが焼ける

ちなみにRedmi note 5(China)にインド版の5 Proの7.1ROMを焼くと純正カメラが起動しない
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C2e-F1gX)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:52:56.53ID:nAeY5jMfC
RN5Pで、あるQC3の充電器のみ、1分ぐらいしか充電できない謎の現象が発生した。
その充電器で今まで他端末を充電してきたけど問題なかったし、RN5Pで別のQC3充電器を使ったら問題なかった。

RR入れているんだけど、romが悪いのか本体が悪いのかがいまいちよー分からん。
だからといってmiuiに戻して確認も面倒なのだが
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50f-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/12(木) 01:04:27.12ID:gp/6ZD200
miuiってそんなに悪くないと思ってるんだけど、
カスロム焼いてる人って趣味?それともmiuiって何かデメリット大きい感じなの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9e-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:58:43.04ID:1EjHnCdo0
>>594 さん
Mi flash toolをやってみたのですが
0n flash done success と出て終わります。
0nなので書き換えはできていません。
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9e-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:09:22.47ID:XykbH5bm0
中華ROM 9.5.22
グロロム 9.5.17
グロロムにしたい
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-yieG)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:24:16.83ID:rU+7T9YxM
miui使いながらランチャーをnovaにすると、アプリ使用時にホームへ戻るとそのアプリがmiuiで置かれてた場所へフェードインするようなアニメーション出ませんか?これが凄く気になるのですが、何か対処法があるのでしょうか??ググッてもわからなかったので…。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798e-H4M6)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:29:15.79ID:YaPgRGVY0
中華グロロム、アンロック済みだから楽だった
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750d-xCR3)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:54:43.76ID:N4TsMlNO0
再び充電不能になったRN3P、蟻から届いた交換パーツに取替えても復活しないので絶望してたが、
xda見てメイン基板上のツェナーダイオードを切り飛ばすというのを見つけてやってみたら復活したw
どうやら原因はQC3の安充電器にある模様。確かに今回不具合出た時本体アッチッチになってたな
これって初回に交換した充電基板上のツェナーダイオードが緩衝材の役を果たさずにメイン基板まで浸透したって事じゃろうか

絶望のあまりRN5ポチってしまったよw 勇み足はぁ
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9e-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:34:11.50ID:fPrLCJDi0
RN5の6G/64Gって中華版しかないのでグロロム書き込めますか?
RN5の6G/64Gにグロロム書き込んで使ってる人いますか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9e-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:34:22.27ID:fPrLCJDi0
>>628 ありがとう
6Gだから遅いの?RN5が4Gでも6Gでも遅いの?

gearbest.joybuyは、見たけど6G/64Gのグロロム焼いたの無かったよ。
6G/64Gのグロロムどこに売ってるの?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f4-3di7)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:42:31.56ID:cFPykEb40
anti rollbackの件
いちおうxdaは見てきたんだけど、
miFlashでは今よりバージョンの古いROM(ファーム)は焼けない。
twrpは焼けないがfastbootからtwrpを起動すればカスROMは焼けるって認識でおけ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ca-I6wZ)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:09:12.08ID:WasDU1gw0
>>624
僕と同じだ。相性の良さそうなXiaimi製のMi Powerbank 10,000mahでRN3Pを充電していたのに、高熱で充電不可なってしまった。

ダイオードを破壊してからは、家の中専用で使用しているが、不安だったのでRedmi5に乗り換えた。
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50f-MKcE)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:30:48.81ID:zTHElxAl0
今のAndroidってこの値段でもここまで快適なんですね
選んでよかった

ところでこの機種なのかメーカー特有なのか、Screenfilterやdarkenみたいな画面をより暗くするアプリが働かないんですけど、おま環なんでしょうか...?
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-eo//)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:57:03.31ID:ojIlvkRs0
>>639
何回書いたか分からないけど、他のアプリの上にオーバーレイ表示するアプリは権限の許可が必要(MIUIではなくAndroidの仕様)。
MIUIの場合はセキュリティ→パーミッションから該当のアプリを見つけて許可すればいい。

あとここは総合スレなので「この機種」だけではどの機種か分かりません。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-5H/Z)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:36:23.96ID:6uEGnzz6M
Redmi note4のファイルマネージャーでファイルを隠すという項目があるのですが、隠したファイルはどうやったら表示出来るのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
設定のところに隠しファイルを表示というスイッチが有り、それをオンにしても表示されません
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665d-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:16:44.58ID:bBkV1MWz0
>>637
Redmi Note 5 (whyred MEE7S) ChinaStableRom(MIUI 9.5)

MiFlashを使ってGlobalStableRom(MIUI 9.5.17.0)を焼こうとしたんだけど
Recovery modeで
This Miui version cant' be installed on this device
みたいなメッセージが表示されて上手くいかなかった

Ver表示のスクリーンショット撮ってなかったけど
これもChinaStableのMIUIバージョンがGlobalStableより新しかったから駄目だったのかな
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-koYl)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:42:28.00ID:ohAVITpR0
RN5ROM焼きしたいやつはしばらく様子見したほうがいいんじゃね?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6d-fxBL)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:59:40.84ID:i3GWosDPD
>>656
LINEモバイル1択だと思うが、サービスインから実質まだ1週間だというのに
ここ数日速度がひどいことになっている
18日に増強があるそうなので、その後少し様子見た方がよいかもな

あとはポンツーが比較的速いそうなので、昔さんざんやらかしたポンツーでもよければどうぞ
nuroモバイルはソフバンでも速度が安定していないっぽいのでお勧めしない
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-0BYw)
垢版 |
2018/07/17(火) 01:36:38.83ID:mslF3cAW0
>>657
やっぱLINEかー値段的にも安いし増強の様子見て決めるわ
ポンツーはやっぱり嫌だからQTも少し考えてるけど博打が過ぎる気もしてる

>>658
そんな電波拾わないのか 地方都市と東京からほとんど出ないけど地下とかで使えないなら困るなぁ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772b-LWtf)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:17:53.24ID:Q/ZoarVV0
>>669
・アンチロールバックでtwrp焼けないのはその通り
・fastbootからtwrp起動してxiaomi.euの最新stable焼こうとしたら失敗してリストア
・EDLモード入らなかったって書き込みを見てrom焼き様子見←今ここ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5709-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:39:07.05ID:FgZX3o0h0
>>667
今日プラスエリアに持って行ってみた
問題なくB6掴むし不安定ではないけど、一緒に持って行ったRN3P(プラエリ化済)と比較するとやや電波の掴みが悪い気がする
街中で使う分には関係なさそうだけど。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0f-pvuh)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:47:10.24ID:cko7cosl0
>>683
MIUI9になるまでは言語・地域ともに日本設定がなかったから
地域を適当に設定して使ってたでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況