X



Fire HD10 (2017) Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3267-GWg1)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:12:44.20ID:BjkqOSgE0

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519543878/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Fire HD10 (2017) Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-OONQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:01:24.86ID:Xq0bVJb20
それは心配ないだろ
万が一、gmsライセンスがない端末がgoogle playアプリを使えなくなったとしても泣かないって人だけが買う端末なんだから
amazonサービスのために買うならいい端末だや、これ
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:03:06.36ID:6XdxL+oP0
新型が発売した後に旧型を修理交換に出すと新型になって帰ってくるのはタブに限らずよくあることじゃん
すでに旧版が廃番になっている場合は同クラスの現行製品を送ってくるので結果的にスペックが上がる
メーカー側としても別に損はしていない
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-4IR/)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:27:16.93ID:Wq83C7H40
658だけど

ごめん間違えた 使ってるのは2017年版で32が64になった

最初は手違いで64GBの物が送られて来たのかと思ったけど、交換品発送のメールも全て64GBになってたから、多分交換品は全て64GBなんじゃない?

ちなみに1回目の交換品は新品、2回目以降はリファービッシュ品が送られてきた
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898e-SSIR)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:38:31.76ID:46jlOHVa0
リセットしてやり直したけどダメだったわ
>>679
多分アメリカのアカウント持ってるんだろうな俺
全然記憶にないけどアメリカのアカウントなんて消しかたわからんし日本のを消して新しく作るしかないかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-Eugd)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:01:11.93ID:EmfY3bFn0
日米両方のアカウント持ってるとおかしくなるね
パスワードも同じだとさらにややこしい
初めてHD8.9買ったときサポートに連絡して直してもらったわ
買い物は問題ないけどクラウドのストレージは今でも日米両方ログインできて自分でも何がどこにあるのかよく分からない
統合しても容量は足し合わせてくれないだろうし
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-4IR/)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:13:56.42ID:Wq83C7H40
>>666
3回も別々の時期に交換したのに毎回32GBが在庫切れって事は無いと思う
可能性として、1回目の交換時に手違いor在庫切れで64GBが送られて来て、2回目以降は1回目の交換時のデータを元に64GBが送られてきたのかも

>>667
梱包が違う
簡易包装で本体とケーブルのみが届くし、リファービッシュ品っていうシールが貼ってある
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c6-4Aks)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:28:46.44ID:6sRhn3wt0
3台買って3台交換したんじゃなく1台買ってそれを何度も交換してるならそうなるんじゃね
たとえむこうの都合でも一度グレード上げられてるものを
再交換時に勝手にスペック下げるのはクレームの元になるし
細かいことよく分かってないユーザーだと満杯まで尼コンテンツ突っ込んで
交換したら入りきらなくなった!って騒ぐだろうし
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-4IR/)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:03:06.52ID:tfMlOr0h0
>>684
2回目にサポートに電話した時に
「ご購入頂いたのは32GBですね」って言われたからわかって64GB送ってるみたいだけどね

まぁどっちにしても容量の差に対する製造コストなんて販売価格程の差は無いんだし、Amazon的にはどっちでもいいんじゃね?
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a7-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:08:06.73ID:4zIydx9c0
MicroUSBをマグネット接続できるアダプタ使ってたけど、やっぱアカンな。2ヶ月で壊れたというか接触不良起こしたわ。
動画見ようと思って立ち上げたときバッテリー残量が20%以下のガッカリ感が凄まじいw
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213e-Eugd)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:44:58.09ID:5nc2MxQF0
>>711
ダイソーの「冷凍用フリーザーバッグ Lサイズ(13枚入)」がジャストサイズ。
(幅がギリギリ/キツキツ、と言ったほうが適切かもw)

自分は古いタブを風呂用にしてるのでコレ(HD10 2017)は入れてないけど。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6185-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:32:50.00ID:XtrnFSj20
>>710
俺もマグネット接続使って見ようかと思ってたけどやっぱ純正を丁寧に接続して使うしかないのか
電源ボタンと音量ボタンは物理的に押す必要無いようにできたけどマイクロUSBだけは対策しようが無いよな
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a7-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:50:36.22ID:4zIydx9c0
>>715
まぁアダプタ1000円くらいだから安いんだけど2ヶ月で壊れるってことは質の運が悪いと1週間で壊れるクォリティってことだからね。
買うなら2,3kするちゃんとしたメーカーが良いと思うよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213e-Eugd)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:06:30.45ID:5nc2MxQF0
>>714
当たり前だけどサイズについてはケース等をつけてない裸前提だからね。
それからリビングのカーペットやラグと違って風呂場で手を滑らせたりして落とすと直に衝撃を受ける(下手すると割れる)ので注意。
0718病弱名無しさん (ワッチョイ e20a-NgUJ)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:11:08.27ID:m9JGC/Hj0
マグネット接続ケーブルセット2つと端子のみ3つ買ったけど特に問題なかったなぁ
フル充電だとLED点滅してる
HKWの参考価格2500円のやつ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-Wops)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:20:24.38ID:zINaPqPba
マグネットつかってる
それなりの期間使って、端末側にさす小さいほうの端子はひとつ潰れた
消耗品かなとは……
以前は同じメーカーので端子だけバラで売ってたけど補充しようと思ったらセットしかなくなってた
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-cK8y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:59.47ID:SUN5FwZBM
>>722
登録して動画をいくつか見てみたが退屈だった
ニコニコの実況動画は好きなんだけどTwitchのは無編集を流すから同じところで詰まると何度も同じものを見せられてイラつく

登録してたらゲームをタダでくれるからそのためにしか使ってないな
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-JmiQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:39:03.11ID:GvPIKsF1a
>>728
いや256までのバス
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-aFEa)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:50:47.57ID:cATK+mcca
GP入れたら神機種になるのに、リスクがどうのこうの言い訳して導入渋る人達
ほんのちょっとだけ頭を使えばいいだけなのに

確実に格安SIMを使わずにキャリアの奴隷なんだろうね
頭を使えないことはこれからの世の中で圧倒的に不利になることに気づいた方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況