X



【広告除去】Adhell Part3【Galaxy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Mpa2)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:39:11.28ID:vtfAOPkQd
スレッドを立てる際は本文の一行目に以下の文を入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512

Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adhell について語るスレです。
詳細は>>2以降

次スレは>>980が立ててください
※前スレ
【広告除去】Adhell Part2【Galaxy】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513598584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-RM76)
垢版 |
2019/01/05(土) 01:14:19.91ID:DKNbNE/C0
>>561
いやそういった事は特にやらず今まで通り下位互換のキーを一緒に発行する形で普通にライセンス発行してました
どうやらそれやるとKLM09から始まるキー使えるみたいですね
でもしばらくは>>159の3.0.0.0のバージョンを使て様子見することにします
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-srg3)
垢版 |
2019/01/06(日) 02:20:11.40ID:A3GjFTl80
Adhellが新しくなっていたりキーの種類が変わっていたりSEAPのサイト構成が変わっていたり、情弱かつ英語苦手なので毎回スムーズに行かないけれども
前回行った時のメモと、もしもここの書き込みが間違ったいたらもっと騒がれているだろうと抽出した書き込みを信じて粛々と作業すると結局最後にはうまくいくw
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:06:30.87ID:4U0Wa9n30
オレ、Android端末なくて検証できないから調べまくった
NotSABSはAdhellの派生版でポート53をデフォルトでブロックしているくらいの違いだと思う
あってる?
ちなみに2ヶ月後にGalaxyNote9に機種変する予定
その時まで詳細なやり方が記載されていなければオレがここに詳細に記載する
できたら誰か記載してくれ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-QYZH)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:23:45.65ID:wlNViLgE0
notsabsはsabsの作者がサムスンに消される直前にcommitしたものをforkしたやつでメンテナンスしていないし使用するキーが違う
adhell3はsabs+ファイヤーウォールとワンタップホワイトリスト機能が付いてたりバックアップリストアも付いている使用するキーは今はKLM09から
note9で使うならビルドする以外に使う方法はない
なぜならapk editorがandroid8.1以降に対応していないから
裏技として俺はビルドするのが面倒だったのでsmart thingsで前の端末からrenameしたものを送って使ってる(一応俺もnote9使いなんでね
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:39:04.08ID:DY9Q27ePd
adhell3の3.1.1.2xx以降なら>>483
すでにキー取得してるなら>>551同様にキー無効化してから上記で取得
apkリネームは>>3
proもストアで無料になったから野良である必要なし

ただし泥8.1は上記でリネーム出来ないので注意
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
垢版 |
2019/01/07(月) 02:58:52.99ID:WgdTNC9ra
gitlabで最新版使ってて今年発行されたKLM09のキーが今まで通りでは通らなかった人がいる時点で話がおかしいぞ
>>483>>551も今年になる前の情報だから今年になって変わった仕様には対応してないはず
本当にそれで解決するって確証があるならgitlabに情報提供したほうがいいよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2141-evel)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:55:28.20ID:FM/Oyh6x0
最近書き込みないし落書きしてく...
なんとなくKLM06のkeyが切れる前に3.1.1.254にしてみた
俺の使い方だと
app/app.propertiesの中は
package.name
skl.key
enable.disableApps
enable.appComponent
だけしか使わないみたい
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-jFr1)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:28:52.60ID:5l+w2K/ia
notSABSで再認証しようとしましたが間違ってKPEのライセンスキーを取ってしまいました。

サムスンEDU SDKからELMのライセンスキーを取ろうとしても取り方がわかりません。

一度、KPEのライセンスキー取るとELMライセンスキー取れないでしょうか?
一度、取ったKPEのライセンスキーは取り消しは出来ないのでしょうか?
https://i.imgur.com/UtyxSOi.jpg

2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/8.0.0/DR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています